1 / 7
00 プロローグ 二度目の夜 ★
しおりを挟む
どうせ死ぬなら、幸せな瞬間に終わりたかったな――と。
指先すら動かせなくなった、前世の最期に感じた虚しさが、ふと胸を揺らめいた。
(死にたくなかった)
不治の病に侵され、ほろほろと自由を失い、命の灯が消える寸前。
いつか、いっそ生まれてこなければよかったと悔いたはずの人生の終わりに、前世の彼女は馬鹿らしく願ったのだ。
(まだ、まだ、もっと――!)
願えども、体は心を置いてゆく。心は躯を通り抜けてゆく。生は終わり、尽きゆく。
なんて――
(あの日、あの時、あんなことを願ったから……)
そんな前世の死を回想し、今世の彼女は天に問う。
(二度目の人生が始まってしまったの?)
そう、彼女は今、二度目の人生を送っていた。
乙女ゲーム『運命に逆らう恋をする』に登場する悪役令嬢――アデレード・ハルスヴィードとしての人生を。
***
王家の直轄地、森の奥にそびえる離宮。
いばら姫が眠るお城のように、その宮は魔法の薔薇の木に囲まれていた。花の赤色は森で死した魔獣の血を啜ったからだと囁かれ、不届き者を刺す棘には毒が宿るとも噂される。
宮に許されなければ、入れないし出られない。病弱なお姫さまや厄介な王子さまを幽閉するには、うってつけの鳥籠。
森に夜の帳が下りた時、宮はさらなる怪しさと妖しさを纏い――その内臓からギシギシと骨が軋むような音を立てたり、あんっとかきゃあとかいう不思議な腹の音を鳴らしたりする。森の離宮は、生ける建物だ。
そこに住まう、生きた貴婦人。若き夫人。
アデレード・ハルスヴィードも、夜中に変な音や声を聞いて眠れなくなることは度々あったのだが……。
彼女は引っ越し前から幻覚の類に悩まされてきたので、あれやこれやは幽霊のせいなのか自分のせいなのか何なのか、いまいち分からない日々を過ごしていた。
あの地獄の日から、彼女の何かは、麻痺したまま。目を覚まさない。時が止まったまま。ずたずたに破壊され尽くしたものは、元には戻らない。
(まあ、でも……『ギシッ』や『あんっ』は、きっと霊の仕業ではなく……夫婦の夜の音と声なのではなくって? 今も――……)
男の掌に触れられた肌の下、彼女の健康な心臓は、どくどくと激しく鼓動している。
心の奥底に植えつけられた大きな恐怖と、肌からじっくりと骨まで染み込むような、ささやかなる甘いときめき。相反する感情が交じりあい、彼女の蜜窟を湿らせ震わす。まだ今宵はそこまで触れられていないのに、じぃんと痺れる。
「アデレード? どうしました……?」
ふたつの宝石の瞳がアデレードを見、こぼれた長髪が彼女の肌をくすぐった。
夕闇のように深い、タンザナイトのような青紫色の瞳。
汗に濡れて閨に輝き、清らかな河を思わせる銀糸の髪。
「あっ……」
彼の銀の髪と、彼女の白い髪とがふわりと交わる。
裸の彼女に声を掛ける今日の男は、乙女の叫びを無視するいつかの暴漢幾人かではなく、妻を慈しむひとりの夫であった。
彼の名は、セドリック。姓はない。
このウェズルファルド王国の第一王子だ。
とある事情により王太子の座を追われ、哀れにも『傷物悪女』をあてがわれ、こうして『幽霊屋敷』の離宮へと厄介払いをされている。
「あ……えっと……」
アデレードはさくらんぼ色の瞳で彼の顔を見つめ、いや、見惚れ、もにゃもにゃと口ごもった。
かれこれ一ヶ月は一緒に暮らしているのに、まだ慣れない。困っちゃうくらい、かっこいい。もう、生きている間に慣れることはないのかもしれない。
一生ときめいていられるなら幸せだな、とも、最後まで好きなのは苦しいな、とも思う。
柳の眉に、長い睫毛。すっと鼻筋が通っていて、唇の色形も良くて、いつもキスは優しくて……。キリッときらきら輝かしい。
(セドリック様は、お美しい……お綺麗……わたしとは違って)
眩しさに抗うように目を細めても、ちょっぴりの涙に視界が揺らいでも。彼の美しい色は褪せずに彼女へ届き、前世で見た場面絵を脳裏に蘇らせた。
前世の最期、最後に『彼との物語』をプレイした時から、二十年以上の月日が経っても。生まれ変わっても。
スマホの温もりとともに感じたものが、まだ、彼女の中に残っている。
(不自由になっていく世界で、あの病室で、彼は、わたしの光だった)
かつてスマートフォンの画面の中で見た二次元の彼が、同じ三次元のひととして現れ、生き、隣にいる――きっと彼らが日本に出現したのではなく、自分がゲーム世界の中に生まれ直したのだと分かってはいるが――それでも未だ夢のようだった。
(もしかすると……、ほんとうに、とても長い、長い、夢なのかもしれない)
痛みも、苦しみも、生々しく現実的だったけれど。こんな幸せは、まさに夢のようだから。
(叶うなら、彼と一緒の世界に骨を埋めたい。この世界に溺れたい……)
視界の端に見える特徴的なミルク色の髪が、もしも黒髪に戻ってしまったら。もっと悪いことに、髪を失った病床の頃に戻ってしまったら。
想像して、たまに怖くなる。
「もしや、傷が痛みますか?」
「え……っと、あ……、いえ、平気です」
彼が憂いているのは、アデレードが『傷物』と呼ばれる所以になった破瓜の傷のことではない。
彼女が処女を奪われ喪ったのは半年以上も前のことであるし、先月結婚した彼に抱かれるのも、今宵が二度目だ。
銀の睫毛が伏せられ、青紫の瞳に影を落とす。彼は彼女の左胸をゆっくりと撫で、膨らみの横に手を触れた。
そこには、塞がったばかりの痛々しい傷の痕がある。
「……殺しておけばよかったかな」
「ご冗談を」
セドリックが殺意を仄めかした相手は、アデレードではない。ふたりを襲った刺客のこと、のはずだ。……たぶん。
アデレードは、恐る恐る、彼の頬へと手を伸ばす。つ、と指先で触れ、ゆっくりゆっくりと撫でていく。ぎこちなく、でも、精いっぱいの愛おしさをこめて。
「ん……アデレード?」
「あなたが、手を汚されることはありません。返り血や涙に濡れる必要も、ありません。誰も……殺さないで」
――あなたは、続編ゲーム『呪いに抗って恋をする』の攻略対象だから。あなたは死ねない。
――わたしは、このゲーム『運命に逆らう恋をする』の悪役令嬢だから。わたしは殺されない。
何をしたって、変わらないのだから。
逆らえる運命など、悪役令嬢にはないのだから。
「お優しいのですね。とても甘くて、可愛らしい」
「あぁっ」
セドリックが右胸の先に口づけ、乳嘴を食む。ふにふにと揉まれ、やわらかな乳房はいやらしく形を変えた。
「っ、そのような、愛撫は、いりません……っ、わたくしを本気で愛さないで……今夜も義務だけで、ここに、子種、だけ……」
「先ほどは甘えてくれたのに、またそんなことを。あなたの夫は、もう、あなたを愛していますよ? 本気で、心の底から」
「駄目よ、だめなの……汚いから、いらないから……」
「駄目じゃないし、汚くない、いらなくない」
「あっ」
(一年……いえ、十一ヶ月以内に……わたしは、死ななければならないのだから。あなたの心に傷を残してはいけない。愛されてはいけない)
夫にも告げていない秘密だが。
悪役令嬢アデレード・ハルスヴィードは、もうじき死を遂げる運命にある。
病死でもなく、事故死でもなく、他殺でもなく――自殺によって。
(叶わない願いを抱くのは、やめなさい。アデレード)
自らに言い聞かせる。もう無理なのだと。
病には侵されていない今の人生でも、彼女の心は枯れてしまった。
ゲームシナリオという名の強制力は、彼女をズタズタに壊した。
アデレード・ハルスヴィードは、『自害』する。その末路も、絶対に、変わらないのだ。
「セドリックさま……いや、あぁ、セドリックさま……っ」
「愛しています、アデレード――」
愛する夫に抱かれ、高められ、果てゆく時に。
今宵の彼女は、彼とのお見合いの日のことを思い出した。
違う形で出会っていれば、なんて、どうしようもない妄想が脳裏を駆ける。
『――おうけします。セドリック殿下』
この答えが、彼女の死期を限定した。アデレードの死ぬ時を『いつのまにやら』から『一年以内』に決めたのは、彼女の意志と新たなゲームのシナリオだ。
事件の半年後にもたらされた縁談。元婚約者の兄王子との結婚。
七人の女に先立たれた過去をもつ、続編攻略対象――そのひとの、七番目の相手になることによって、
『ありがとうございます。アデレード』
彼女は死ぬ。そう、死ぬのだ。
「――アデレード……泣いているの……?」
「っ……あぁ、むり、無理です……やだ、やぁ……」
いやいやと首を振るアデレードに、優しい夫は困った顔をする。
とん、とん、と好いところを突くこの行為に、彼女は慣れない。暴漢に犯された日の記憶が酷くって、セドリックとのこれは幸せすぎて酔いそうになる。
「ここは嫌?」
「……気持ちよくて、好きで、いや、です……もっと好きになっちゃう……からっ、だめ……」
死にたくない、なんて。今更なのに。もう一度は死んだのに。どうして。
「なら、続けますね」
「やぁだ……!」
「それは大丈夫のお嫌だと、あなたが初夜に教えてくださいましたから、やめません。――ごめんね?」
「うぅ、うっ……」
「ああ、可愛い」
不幸中の幸い、あの暴行事件では孕まなかったからか。もう一年以内に死ぬと知っていたからか。心を病んで馬鹿になってしまったからか。
彼女はその本質を忘れかけていた。
「アデレード、っ、キスしていいですか」
「ん……」
これは、子づくり。
今、アデレードとセドリックがしているのは、そう。
***
一年後の世界に、彼女はいない。
アデレード・ハルスヴィードは死を遂げた。
ひどく幸福な結婚生活のなかで。
愛する夫と、娘のそばで。
指先すら動かせなくなった、前世の最期に感じた虚しさが、ふと胸を揺らめいた。
(死にたくなかった)
不治の病に侵され、ほろほろと自由を失い、命の灯が消える寸前。
いつか、いっそ生まれてこなければよかったと悔いたはずの人生の終わりに、前世の彼女は馬鹿らしく願ったのだ。
(まだ、まだ、もっと――!)
願えども、体は心を置いてゆく。心は躯を通り抜けてゆく。生は終わり、尽きゆく。
なんて――
(あの日、あの時、あんなことを願ったから……)
そんな前世の死を回想し、今世の彼女は天に問う。
(二度目の人生が始まってしまったの?)
そう、彼女は今、二度目の人生を送っていた。
乙女ゲーム『運命に逆らう恋をする』に登場する悪役令嬢――アデレード・ハルスヴィードとしての人生を。
***
王家の直轄地、森の奥にそびえる離宮。
いばら姫が眠るお城のように、その宮は魔法の薔薇の木に囲まれていた。花の赤色は森で死した魔獣の血を啜ったからだと囁かれ、不届き者を刺す棘には毒が宿るとも噂される。
宮に許されなければ、入れないし出られない。病弱なお姫さまや厄介な王子さまを幽閉するには、うってつけの鳥籠。
森に夜の帳が下りた時、宮はさらなる怪しさと妖しさを纏い――その内臓からギシギシと骨が軋むような音を立てたり、あんっとかきゃあとかいう不思議な腹の音を鳴らしたりする。森の離宮は、生ける建物だ。
そこに住まう、生きた貴婦人。若き夫人。
アデレード・ハルスヴィードも、夜中に変な音や声を聞いて眠れなくなることは度々あったのだが……。
彼女は引っ越し前から幻覚の類に悩まされてきたので、あれやこれやは幽霊のせいなのか自分のせいなのか何なのか、いまいち分からない日々を過ごしていた。
あの地獄の日から、彼女の何かは、麻痺したまま。目を覚まさない。時が止まったまま。ずたずたに破壊され尽くしたものは、元には戻らない。
(まあ、でも……『ギシッ』や『あんっ』は、きっと霊の仕業ではなく……夫婦の夜の音と声なのではなくって? 今も――……)
男の掌に触れられた肌の下、彼女の健康な心臓は、どくどくと激しく鼓動している。
心の奥底に植えつけられた大きな恐怖と、肌からじっくりと骨まで染み込むような、ささやかなる甘いときめき。相反する感情が交じりあい、彼女の蜜窟を湿らせ震わす。まだ今宵はそこまで触れられていないのに、じぃんと痺れる。
「アデレード? どうしました……?」
ふたつの宝石の瞳がアデレードを見、こぼれた長髪が彼女の肌をくすぐった。
夕闇のように深い、タンザナイトのような青紫色の瞳。
汗に濡れて閨に輝き、清らかな河を思わせる銀糸の髪。
「あっ……」
彼の銀の髪と、彼女の白い髪とがふわりと交わる。
裸の彼女に声を掛ける今日の男は、乙女の叫びを無視するいつかの暴漢幾人かではなく、妻を慈しむひとりの夫であった。
彼の名は、セドリック。姓はない。
このウェズルファルド王国の第一王子だ。
とある事情により王太子の座を追われ、哀れにも『傷物悪女』をあてがわれ、こうして『幽霊屋敷』の離宮へと厄介払いをされている。
「あ……えっと……」
アデレードはさくらんぼ色の瞳で彼の顔を見つめ、いや、見惚れ、もにゃもにゃと口ごもった。
かれこれ一ヶ月は一緒に暮らしているのに、まだ慣れない。困っちゃうくらい、かっこいい。もう、生きている間に慣れることはないのかもしれない。
一生ときめいていられるなら幸せだな、とも、最後まで好きなのは苦しいな、とも思う。
柳の眉に、長い睫毛。すっと鼻筋が通っていて、唇の色形も良くて、いつもキスは優しくて……。キリッときらきら輝かしい。
(セドリック様は、お美しい……お綺麗……わたしとは違って)
眩しさに抗うように目を細めても、ちょっぴりの涙に視界が揺らいでも。彼の美しい色は褪せずに彼女へ届き、前世で見た場面絵を脳裏に蘇らせた。
前世の最期、最後に『彼との物語』をプレイした時から、二十年以上の月日が経っても。生まれ変わっても。
スマホの温もりとともに感じたものが、まだ、彼女の中に残っている。
(不自由になっていく世界で、あの病室で、彼は、わたしの光だった)
かつてスマートフォンの画面の中で見た二次元の彼が、同じ三次元のひととして現れ、生き、隣にいる――きっと彼らが日本に出現したのではなく、自分がゲーム世界の中に生まれ直したのだと分かってはいるが――それでも未だ夢のようだった。
(もしかすると……、ほんとうに、とても長い、長い、夢なのかもしれない)
痛みも、苦しみも、生々しく現実的だったけれど。こんな幸せは、まさに夢のようだから。
(叶うなら、彼と一緒の世界に骨を埋めたい。この世界に溺れたい……)
視界の端に見える特徴的なミルク色の髪が、もしも黒髪に戻ってしまったら。もっと悪いことに、髪を失った病床の頃に戻ってしまったら。
想像して、たまに怖くなる。
「もしや、傷が痛みますか?」
「え……っと、あ……、いえ、平気です」
彼が憂いているのは、アデレードが『傷物』と呼ばれる所以になった破瓜の傷のことではない。
彼女が処女を奪われ喪ったのは半年以上も前のことであるし、先月結婚した彼に抱かれるのも、今宵が二度目だ。
銀の睫毛が伏せられ、青紫の瞳に影を落とす。彼は彼女の左胸をゆっくりと撫で、膨らみの横に手を触れた。
そこには、塞がったばかりの痛々しい傷の痕がある。
「……殺しておけばよかったかな」
「ご冗談を」
セドリックが殺意を仄めかした相手は、アデレードではない。ふたりを襲った刺客のこと、のはずだ。……たぶん。
アデレードは、恐る恐る、彼の頬へと手を伸ばす。つ、と指先で触れ、ゆっくりゆっくりと撫でていく。ぎこちなく、でも、精いっぱいの愛おしさをこめて。
「ん……アデレード?」
「あなたが、手を汚されることはありません。返り血や涙に濡れる必要も、ありません。誰も……殺さないで」
――あなたは、続編ゲーム『呪いに抗って恋をする』の攻略対象だから。あなたは死ねない。
――わたしは、このゲーム『運命に逆らう恋をする』の悪役令嬢だから。わたしは殺されない。
何をしたって、変わらないのだから。
逆らえる運命など、悪役令嬢にはないのだから。
「お優しいのですね。とても甘くて、可愛らしい」
「あぁっ」
セドリックが右胸の先に口づけ、乳嘴を食む。ふにふにと揉まれ、やわらかな乳房はいやらしく形を変えた。
「っ、そのような、愛撫は、いりません……っ、わたくしを本気で愛さないで……今夜も義務だけで、ここに、子種、だけ……」
「先ほどは甘えてくれたのに、またそんなことを。あなたの夫は、もう、あなたを愛していますよ? 本気で、心の底から」
「駄目よ、だめなの……汚いから、いらないから……」
「駄目じゃないし、汚くない、いらなくない」
「あっ」
(一年……いえ、十一ヶ月以内に……わたしは、死ななければならないのだから。あなたの心に傷を残してはいけない。愛されてはいけない)
夫にも告げていない秘密だが。
悪役令嬢アデレード・ハルスヴィードは、もうじき死を遂げる運命にある。
病死でもなく、事故死でもなく、他殺でもなく――自殺によって。
(叶わない願いを抱くのは、やめなさい。アデレード)
自らに言い聞かせる。もう無理なのだと。
病には侵されていない今の人生でも、彼女の心は枯れてしまった。
ゲームシナリオという名の強制力は、彼女をズタズタに壊した。
アデレード・ハルスヴィードは、『自害』する。その末路も、絶対に、変わらないのだ。
「セドリックさま……いや、あぁ、セドリックさま……っ」
「愛しています、アデレード――」
愛する夫に抱かれ、高められ、果てゆく時に。
今宵の彼女は、彼とのお見合いの日のことを思い出した。
違う形で出会っていれば、なんて、どうしようもない妄想が脳裏を駆ける。
『――おうけします。セドリック殿下』
この答えが、彼女の死期を限定した。アデレードの死ぬ時を『いつのまにやら』から『一年以内』に決めたのは、彼女の意志と新たなゲームのシナリオだ。
事件の半年後にもたらされた縁談。元婚約者の兄王子との結婚。
七人の女に先立たれた過去をもつ、続編攻略対象――そのひとの、七番目の相手になることによって、
『ありがとうございます。アデレード』
彼女は死ぬ。そう、死ぬのだ。
「――アデレード……泣いているの……?」
「っ……あぁ、むり、無理です……やだ、やぁ……」
いやいやと首を振るアデレードに、優しい夫は困った顔をする。
とん、とん、と好いところを突くこの行為に、彼女は慣れない。暴漢に犯された日の記憶が酷くって、セドリックとのこれは幸せすぎて酔いそうになる。
「ここは嫌?」
「……気持ちよくて、好きで、いや、です……もっと好きになっちゃう……からっ、だめ……」
死にたくない、なんて。今更なのに。もう一度は死んだのに。どうして。
「なら、続けますね」
「やぁだ……!」
「それは大丈夫のお嫌だと、あなたが初夜に教えてくださいましたから、やめません。――ごめんね?」
「うぅ、うっ……」
「ああ、可愛い」
不幸中の幸い、あの暴行事件では孕まなかったからか。もう一年以内に死ぬと知っていたからか。心を病んで馬鹿になってしまったからか。
彼女はその本質を忘れかけていた。
「アデレード、っ、キスしていいですか」
「ん……」
これは、子づくり。
今、アデレードとセドリックがしているのは、そう。
***
一年後の世界に、彼女はいない。
アデレード・ハルスヴィードは死を遂げた。
ひどく幸福な結婚生活のなかで。
愛する夫と、娘のそばで。
1
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
魔性の大公の甘く淫らな執愛の檻に囚われて
アマイ
恋愛
優れた癒しの力を持つ家系に生まれながら、伯爵家当主であるクロエにはその力が発現しなかった。しかし血筋を絶やしたくない皇帝の意向により、クロエは早急に後継を作らねばならなくなった。相手を求め渋々参加した夜会で、クロエは謎めいた美貌の男・ルアと出会う。
二人は契約を交わし、割り切った体の関係を結ぶのだが――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた
狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている
いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった
そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた
しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた
当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった
この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト
待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。
不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった!
けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。
前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。
……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?!
♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。
下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。
またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。
あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。
ご都合主義の多分ハッピーエンド?
小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる