188 / 277
第4章
4-1遠い目の男子の悩みと止める僕 ☆
しおりを挟む
新城は悩んでいるらしい。
数学の授業で教室を移動したところ、先に遠い目で席に座っていた。
まあ、そうなるかもしれないな。幸恵さんのいきさつをこれまで見てきて、自分に思うところ
「草壁ちゃん、なんで二組じゃないんだろう」
新城は焦点を僕に合わせ、微笑しながら呟いた。
「……前に似たようなことを木庭と草壁にも言われたよ。急に何?」
「修学旅行だよ。班が」「あ、聴きたくない」「なんで!?」
「いや新城の班の話じゃないの? 面倒なことが起こったからそう言うんでしょ」
「起こってねえって」「本人はそう言うものだよね」
「それに俺のことじゃない。草壁ちゃんと木庭を同じ班できたって話だよ」
「あ~……。そうだね」
草壁と木庭との関係が修復してから四か月ほど。なんだかんだ楽しそうではあるけど、決め手に欠けるといった感じだった。……僕としては促しているつもりなんだけどな。
そんな状況だから、修学旅行を一緒に過ごせたら打開できるのではないかと思うのも無理はない。
「はぁ。君島、余計なことしていないだろうな」
「うん。愚痴は聴いてあげてるけど」
「ちゃんと余計じゃねえか! それ『本当の悩みを話せるのは君島しかいないな~』ってなるやつじゃん!」
「え? そういうのって愚痴聴く側が妄想することで結局は実らないんじゃないの?」「そんなこともねえって」
「まあまあ、最後は木庭のこと立てているから大丈夫だって。そっちと違ってどうしても顔を合わせるんだからね?」
「いや、俺だって最近も土曜にリュヌ行ってるから」
「…………何してんの!? 僕は草壁のいる日避けてるんだからね!?」
「見たくなっちまうんだよあの二人を! それにコーヒー一杯だけだから許してくれよ!」
「二人とも」
僕たちは硬直した。
「賑やかだな」
そこにいたのは油井だった。
木庭は、まだいなかった。
「……別の組なのは変えられないから、木庭の班の動向を見ながら僕の班は行動するよ」
「なんで俺の班の動向を見るんだ?」
「どういう意味? 僕は木庭と」「俺と木庭が同じ班なんだって。ん? まさかお前……」
「ああ……うん。草壁と同じ班。動きやすくできると思ってのことだから!」
「……そうか」
◇
「え? なんかあった? まだ時間あるのに珍しく静かじゃん?」大原が訊いた。
「さあ? さっきまで賑やかだったが、座り直したきりそのままだな」油井が応えた。
「怖っ」
数学の授業で教室を移動したところ、先に遠い目で席に座っていた。
まあ、そうなるかもしれないな。幸恵さんのいきさつをこれまで見てきて、自分に思うところ
「草壁ちゃん、なんで二組じゃないんだろう」
新城は焦点を僕に合わせ、微笑しながら呟いた。
「……前に似たようなことを木庭と草壁にも言われたよ。急に何?」
「修学旅行だよ。班が」「あ、聴きたくない」「なんで!?」
「いや新城の班の話じゃないの? 面倒なことが起こったからそう言うんでしょ」
「起こってねえって」「本人はそう言うものだよね」
「それに俺のことじゃない。草壁ちゃんと木庭を同じ班できたって話だよ」
「あ~……。そうだね」
草壁と木庭との関係が修復してから四か月ほど。なんだかんだ楽しそうではあるけど、決め手に欠けるといった感じだった。……僕としては促しているつもりなんだけどな。
そんな状況だから、修学旅行を一緒に過ごせたら打開できるのではないかと思うのも無理はない。
「はぁ。君島、余計なことしていないだろうな」
「うん。愚痴は聴いてあげてるけど」
「ちゃんと余計じゃねえか! それ『本当の悩みを話せるのは君島しかいないな~』ってなるやつじゃん!」
「え? そういうのって愚痴聴く側が妄想することで結局は実らないんじゃないの?」「そんなこともねえって」
「まあまあ、最後は木庭のこと立てているから大丈夫だって。そっちと違ってどうしても顔を合わせるんだからね?」
「いや、俺だって最近も土曜にリュヌ行ってるから」
「…………何してんの!? 僕は草壁のいる日避けてるんだからね!?」
「見たくなっちまうんだよあの二人を! それにコーヒー一杯だけだから許してくれよ!」
「二人とも」
僕たちは硬直した。
「賑やかだな」
そこにいたのは油井だった。
木庭は、まだいなかった。
「……別の組なのは変えられないから、木庭の班の動向を見ながら僕の班は行動するよ」
「なんで俺の班の動向を見るんだ?」
「どういう意味? 僕は木庭と」「俺と木庭が同じ班なんだって。ん? まさかお前……」
「ああ……うん。草壁と同じ班。動きやすくできると思ってのことだから!」
「……そうか」
◇
「え? なんかあった? まだ時間あるのに珍しく静かじゃん?」大原が訊いた。
「さあ? さっきまで賑やかだったが、座り直したきりそのままだな」油井が応えた。
「怖っ」
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~
メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」
俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。
学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。
その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。
少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。
……どうやら彼は鈍感なようです。
――――――――――――――――――――――――――――――
【作者より】
九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。
また、R15は保険です。
毎朝20時投稿!
【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】
鬼上官と、深夜のオフィス
99
恋愛
「このままでは女としての潤いがないまま、生涯を終えてしまうのではないか。」
間もなく30歳となる私は、そんな焦燥感に駆られて婚活アプリを使ってデートの約束を取り付けた。
けれどある日の残業中、アプリを操作しているところを会社の同僚の「鬼上官」こと佐久間君に見られてしまい……?
「婚活アプリで相手を探すくらいだったら、俺を相手にすりゃいい話じゃないですか。」
鬼上官な同僚に翻弄される、深夜のオフィスでの出来事。
※性的な事柄をモチーフとしていますが
その描写は薄いです。
大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
俺の高校生活がラブコメ的な状況になっている件
ながしょー
青春
高校入学を前に両親は長期海外出張。
一人暮らしになるかと思いきや、出発当日の朝、父からとんでもないことを言われた。
それは……
同い年の子と同居?!しかも女の子!
ただえさえ、俺は中学の頃はぼっちで人と話す事も苦手なのだが。
とにかく、同居することになった子はとてつもなく美少女だった。
これから俺はどうなる?この先の生活は?ラブコメ的な展開とかあるのか?!
「俺の家には学校一の美少女がいる!」の改稿版です。
主人公の名前やもしかしたら今後いろんなところが変わってくるかもしれません。
話もだいぶ変わると思います。
マッサージ
えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。
背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。
僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。
手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない
みずがめ
恋愛
宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。
葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。
なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。
その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。
そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。
幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。
……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。
【R18】幼馴染がイケメン過ぎる
ケセラセラ
恋愛
双子の兄弟、陽介と宗介は一卵性の双子でイケメンのお隣さん一つ上。真斗もお隣さんの同級生でイケメン。
幼稚園の頃からずっと仲良しで4人で遊んでいたけど、大学生にもなり他にもお友達や彼氏が欲しいと思うようになった主人公の吉本 華。
幼馴染の関係は壊したくないのに、3人はそうは思ってないようで。
関係が変わる時、歯車が大きく動き出す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる