64 / 281
第2章
2-4笑う、焦る、荒らげる
しおりを挟む
「あの~、何度も話してるけど、どうしても勉強教えてもらえないかと」
「何度も話しているが俺は忙しい」
「ごめん! でも頼れるの優哉だけなんだよ! 文系科目教えてほしいんだけど、新城くんはあたしと同じくらいだし、君島は選択科目違うし」
「……じゃあ自分で頑張――いや、無理言って悪い」
「ちょっと傷付くよ!? 頑張って駄目だったんだから!」
なぜか優哉は何も言い返してこなかった。電波が悪くなったわけでもない。
さらに待っても何も言わない。
「なに? どうかした?」
焦ったせいで強めの声が出てしまった。
「「ごめん」」
そのこと謝ろうとした声が優哉の声と重なった。
「……ふふっ、あははっ!」
それが可笑しかったし嬉しかった。
気が合うんだってことが。めちゃくちゃ素直に謝ってきたことが。「悪い」とかじゃなくて「ごめん」だったことが。小さいときってこうだったなって思い出せたことが。
「そんなに笑うか……?」
「ふふっ。ごめんごめん! ごめんね、強く言いすぎて」
「いや、いきなり黙った俺が謝るところだろ」
「それもそうだね」
「まあ、点取れなかった美頼が一番悪いんだけどな」
「あ、そうでした!」「忘れんなよ」
「で、何してたの?」
「はぁ……お前が変わったって考えてたんだよ」
「え?」
「気にするな。とりあえず平日は時間合わないし、週末はバイトで時間ないぞ」
「え……?」
「なんだよ」
「いいの!?」
「いや、まだ良いとは」「だって店長週末でもいいって言ってたよ」「いやそれ建前……とも思えないな、卯月店長なら」
「じゃあ今度の土曜か日曜ね!」
「分かった分かった。土曜にさせてくれ。それで場所は?」
「あ~……。うちとかどう?」
「え」
たった一音で自分が言ったことの意味に気付いた。
「いやっ、別に意味があるわけじゃないし!? お互いに知ってて声出してもいい場所ってうちぐらいかな~って! 逆に何考えてんの!?」
声出してもいいって何!?
「うるせえなこっちは散らかってる所に行きたくねえし時間があるなら片付けとかに使わないで勉強とかで大切に使った方が良いって話だよ馬鹿!」
一息で言った中で馬鹿にしたり心配したりしないでよ!
「は!? 元から綺麗だし! っていうかそっちの方が汚かったじゃん! あたしが掃除してあげようか~?」
ああ~なんで今度は優哉の部屋に行こうとしてんの~??
「要らん! 上等だ行ってやるよお前の部屋!」
なんか分からんけど約束できた!
「切るぞ!」って言った後に向こうが切って通話が終わった。
振り返ると店長がいた。最後の方声大きかったもんね……。
「……ケンカップル」「やめてください!」
◇
その日のうちにメッセージが届いた。
>すみませんでした。
>場所はファミレスにしないか?
>いいと思う。
>こちらこそすみません。
「何度も話しているが俺は忙しい」
「ごめん! でも頼れるの優哉だけなんだよ! 文系科目教えてほしいんだけど、新城くんはあたしと同じくらいだし、君島は選択科目違うし」
「……じゃあ自分で頑張――いや、無理言って悪い」
「ちょっと傷付くよ!? 頑張って駄目だったんだから!」
なぜか優哉は何も言い返してこなかった。電波が悪くなったわけでもない。
さらに待っても何も言わない。
「なに? どうかした?」
焦ったせいで強めの声が出てしまった。
「「ごめん」」
そのこと謝ろうとした声が優哉の声と重なった。
「……ふふっ、あははっ!」
それが可笑しかったし嬉しかった。
気が合うんだってことが。めちゃくちゃ素直に謝ってきたことが。「悪い」とかじゃなくて「ごめん」だったことが。小さいときってこうだったなって思い出せたことが。
「そんなに笑うか……?」
「ふふっ。ごめんごめん! ごめんね、強く言いすぎて」
「いや、いきなり黙った俺が謝るところだろ」
「それもそうだね」
「まあ、点取れなかった美頼が一番悪いんだけどな」
「あ、そうでした!」「忘れんなよ」
「で、何してたの?」
「はぁ……お前が変わったって考えてたんだよ」
「え?」
「気にするな。とりあえず平日は時間合わないし、週末はバイトで時間ないぞ」
「え……?」
「なんだよ」
「いいの!?」
「いや、まだ良いとは」「だって店長週末でもいいって言ってたよ」「いやそれ建前……とも思えないな、卯月店長なら」
「じゃあ今度の土曜か日曜ね!」
「分かった分かった。土曜にさせてくれ。それで場所は?」
「あ~……。うちとかどう?」
「え」
たった一音で自分が言ったことの意味に気付いた。
「いやっ、別に意味があるわけじゃないし!? お互いに知ってて声出してもいい場所ってうちぐらいかな~って! 逆に何考えてんの!?」
声出してもいいって何!?
「うるせえなこっちは散らかってる所に行きたくねえし時間があるなら片付けとかに使わないで勉強とかで大切に使った方が良いって話だよ馬鹿!」
一息で言った中で馬鹿にしたり心配したりしないでよ!
「は!? 元から綺麗だし! っていうかそっちの方が汚かったじゃん! あたしが掃除してあげようか~?」
ああ~なんで今度は優哉の部屋に行こうとしてんの~??
「要らん! 上等だ行ってやるよお前の部屋!」
なんか分からんけど約束できた!
「切るぞ!」って言った後に向こうが切って通話が終わった。
振り返ると店長がいた。最後の方声大きかったもんね……。
「……ケンカップル」「やめてください!」
◇
その日のうちにメッセージが届いた。
>すみませんでした。
>場所はファミレスにしないか?
>いいと思う。
>こちらこそすみません。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたのだが、この後どうしたらいい?
みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。
普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。
「そうだ、弱味を聞き出そう」
弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。
「あたしの好きな人は、マーくん……」
幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。
よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。俺は一体どうすればいいんだ?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
まずはお嫁さんからお願いします。
桜庭かなめ
恋愛
高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。
4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。
総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。
いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。
デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!
※特別編3が完結しました!(2024.8.29)
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想をお待ちしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる