33 / 281
第1章
1-33購買にて
しおりを挟む
五日に渡るパンパシりが終わる金曜。購買というものは昼休みに込み合い、合戦もかくやという状況になるものだ。僕はそれに勝ち櫓の要望を満たすため、四時間目終了後急いで購買へと向かったのだけど……。
すぐ目の前に、一つしか無いパンを取ろうとして手と手が触れ合う幸恵さんと油井の二人がいた。
こんな殺伐としたところでそんな小説の本屋とか図書館みたいなことが起こるとは……。
先に油井が掌を上に向け、
次に幸恵さんが広げた手を突き出し、
また油井が譲り……かけてそのパンを手にした。
一見遠慮が無いようでいて、ここの状況を考えれば賢明な判断だと僕は思う。あと僕が二人を守るようにその場から動かなかったのが不審に思われていそうだったので助かった。すごく変な目で見られたよ。
二人は購入して購買から離脱した。それを見て僕も人だかりを抜け出た。
「ごめん、取るしかなかったもので」
譲り合っていたパンが差し出した。
「もう大丈夫だよ。買っちゃったし」
幸恵さんは今買ったものを掲げて見せる。
「そうだね……。じゃあ夕飯に」
「それはちょっと考えちゃうかも……。いややっぱり大丈夫! タダより高いものは無いって言うし!」
「そうかな。一条さんは貴族だから高い方だと思うが」
「高い方? まだ高いものがあるの?」
「一番は太政大臣だね」
「政治家かあ……。人間で、しかもいなくなったら困る人だもんね」
油井くん? それもしかして忠頼《ただより》さんのことかな? 相変わらず二人の会話は独特だ……。
「福成くんは購買によく来ているの?」
「ああ。ほぼ毎日」
「そうなんだ。私はたまにしか来なくて。ここに来るといつも圧倒されちゃって」
幸恵さんは困ったように笑う。
「そうだったか。だったら、またここで見かけたら声をかけてほしい。代わりに選び取ったりもできるだろうから」
「あ……うん! じゃあ、また」
幸恵さんは嬉しそうに手を振って油井と別れた。油井もゆっくりと後を追うように歩いていった。
気付くと人だかりは無くなっていた。当然のごとく櫓に頼まれていたパンも無くなっていた。
代わりの品を渡したとき櫓に言われた一言は、「放課後ちょっと来い」だった。
あ、悔いを残さないように残りの午後を生きます。
すぐ目の前に、一つしか無いパンを取ろうとして手と手が触れ合う幸恵さんと油井の二人がいた。
こんな殺伐としたところでそんな小説の本屋とか図書館みたいなことが起こるとは……。
先に油井が掌を上に向け、
次に幸恵さんが広げた手を突き出し、
また油井が譲り……かけてそのパンを手にした。
一見遠慮が無いようでいて、ここの状況を考えれば賢明な判断だと僕は思う。あと僕が二人を守るようにその場から動かなかったのが不審に思われていそうだったので助かった。すごく変な目で見られたよ。
二人は購入して購買から離脱した。それを見て僕も人だかりを抜け出た。
「ごめん、取るしかなかったもので」
譲り合っていたパンが差し出した。
「もう大丈夫だよ。買っちゃったし」
幸恵さんは今買ったものを掲げて見せる。
「そうだね……。じゃあ夕飯に」
「それはちょっと考えちゃうかも……。いややっぱり大丈夫! タダより高いものは無いって言うし!」
「そうかな。一条さんは貴族だから高い方だと思うが」
「高い方? まだ高いものがあるの?」
「一番は太政大臣だね」
「政治家かあ……。人間で、しかもいなくなったら困る人だもんね」
油井くん? それもしかして忠頼《ただより》さんのことかな? 相変わらず二人の会話は独特だ……。
「福成くんは購買によく来ているの?」
「ああ。ほぼ毎日」
「そうなんだ。私はたまにしか来なくて。ここに来るといつも圧倒されちゃって」
幸恵さんは困ったように笑う。
「そうだったか。だったら、またここで見かけたら声をかけてほしい。代わりに選び取ったりもできるだろうから」
「あ……うん! じゃあ、また」
幸恵さんは嬉しそうに手を振って油井と別れた。油井もゆっくりと後を追うように歩いていった。
気付くと人だかりは無くなっていた。当然のごとく櫓に頼まれていたパンも無くなっていた。
代わりの品を渡したとき櫓に言われた一言は、「放課後ちょっと来い」だった。
あ、悔いを残さないように残りの午後を生きます。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたのだが、この後どうしたらいい?
みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。
普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。
「そうだ、弱味を聞き出そう」
弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。
「あたしの好きな人は、マーくん……」
幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。
よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。俺は一体どうすればいいんだ?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
まずはお嫁さんからお願いします。
桜庭かなめ
恋愛
高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。
4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。
総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。
いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。
デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!
※特別編3が完結しました!(2024.8.29)
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想をお待ちしております。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない
みずがめ
恋愛
宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。
葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。
なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。
その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。
そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。
幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。
……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる