神とゲームと青春を!~高校生プロゲーマー四人が神様に誘拐されて謎解きする~

初心なグミ

文字の大きさ
上 下
78 / 98
第一章:神の暇つぶし

68話ー【殺人事件の謎】室内マナー

しおりを挟む

「うん。まず思い出して欲しいのが、この屋敷に居た人間の上下関係だね」

「上下関係って、メイドと主人ということかしら?」

「プラスで俊夫さんと奈津子さんもだね」

 樹は椅子の位置と上下関係が大事だと言う。
 ならば、そこから導き出される答えは一つだけ。
 
「もしかして、上座と下座のことか?」

 そう、上座と下座であった。
 日本のマナーには室内によって異なる礼儀がある。
 上座とは簡単に言うと、偉い人が一番入口から遠い席や全体を見回せる席に腰を吸えることだ。

「正解。この部屋だと左奥の席が上座だね」

「でもそれ、奈津子の可能性もあるんじゃないかしら?」

「そうなんだよね。登場人物の名前的に舞台が日本ってことは分かるんだけど、家庭によっては女性のが立場が高い所もあるんだよ。だから冬華さんに確認したんだけどね」

 俊夫、奈津子、由紀子、冬華。
 これらは日本人の名前であるため、この謎解きの舞台が日本である可能性が高い。
 よって日本独自の室内マナーが適応されている可能性があるのだが、それはあくまでビジネスマナーである。
 それが家庭にも反映させるのは稀であり、逆に、女性の方が立場の高いところもあるのだ。
 だからこそ樹は事前に冬華に尋ねたのだが、それ自体も答えてくれると確信してのことじゃない。

「まぁ、答えてくれるかは博打だったけど……」

「……………………」

「と、言うと?」

「んーん。今は言わない方が良いかな」

「なんで?」

「世界観的にかな?」

「世界観的?」

 樹の言葉に是非も言わない冬華と、それが何故なのか気になる他の三人。
 しかし樹は他の三人の質問に答えなかった。
 それが「世界観的」だと言う樹に綾華が首を傾げると、樹はコクりと頷いて話を逸らす。

「うん、世界観的。まぁ、それは別にいいんだよ。とりあえずここで分かっているのは、被害者の椅子だけが消えていて、それが何かを意味するヒントということ。少し、詳しく探索してみよう」

「んー……うん、分かった。樹が言うならそうなんだろ」

「ありがとう、蒼」

 理解を示した蒼に樹がお礼を言うと、蒼は樹の肩を肘でグリグリして微笑む。

「俺達四人の仲だろ?みずくせえな。感謝はこのゲームをクリアしてからだっ!」

「「言えてる」」

「うん、そうだね。じゃあ、探索しようか!」

「「「あいよ!!」」」

 四人はグータッチをして奮起した。
 そんな四人を見た冬華が少し羨ましそうにすると、四人は冬華の前にグーの手を差し出す。

「「「「冬華も!!」」」」

 その言葉を聞いた冬華が満面の笑みを浮かべると、五人はゴツンッとグータッチをした。

「はいっ!!」
 
 そうして四人は暫く探索をするのだが、この部屋で得られた情報は二つ。
 まず一つ目は、俊夫の椅子だけが無いこと。
 そして二つ目が、六時四十五分十三秒で時計の針が止まっている、ということだった。
 これが何を意味するのかは解らない。
 しかし、四人は新たなヒントを得るべくして、次のエリアへと歩を進めるのであった。
 ヒントを胸に秘めながら。
 
―――

【死体の状態】
〇縄に首を吊られた状態
〇頭が膨張しており、顔が赤黒くなっている
〇首が伸びて黒くなってる
〇死斑が中毒性を示す赤色
※自殺に見立てた他殺。一酸化炭素中毒と青酸中毒での毒殺の可能性あり

【写真から見た現場】
〇部屋の窓が閉まっており密室状態
〇争った形跡もなく部屋は
〇パソコンと本が入っている本棚がある

【登場人物】
〇西園寺 奈津子(30歳)
▶︎被害者の妻
▶︎豪華な装いを着ている
〇西園寺 俊夫(32歳)
▶︎被害者
▶︎奈津子の夫
〇西条 由紀子(38歳)
▶︎中年女性のメイド
▶︎冬華の母
〇西条 冬華(18歳)
▶︎女子のメイド
▶︎冬華の娘

 
【探索エリア】
 
『外』
 
○家庭菜園場
▶︎ キャベツやトマトなどの野菜が植えられている
○花壇
▶︎ バラ(赤黄青)やラベンダーなどの花が植えられている
▶︎ 踏みつけられてボロボロなラベンダー
○倉庫
▶︎使われて少なくなっている農薬
▶︎土が付着しているスコップ
▶︎様々な植物の種
▶︎肥料

『一階』
 
○調理室
▶︎冷蔵庫
・家庭菜園で採れた野菜
・魚
・肉
・調味料
▶︎水面台
▶︎食器
▶︎包丁(錆なし)
○ダイニングホール
▶︎大きなテーブル
▶︎三つしかない椅子(左奥だけ無い)
▶︎豪華な時計(6時45分13秒で止まっている)
▶︎シャンデリア
○談話室
○由紀子の部屋
○冬華の部屋

『二階』

○奈津子の部屋
○俊夫の部屋
▶︎パソコン
▶︎本棚
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』

コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ” (全20話)の続編。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211 男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は? そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。 格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。

処理中です...