うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人

文字の大きさ
上 下
7 / 171

第7話 呆れ顔されても

しおりを挟む
 昨日に続いてまたもや野良犬を手懐けてしまった俺。
 街に戻ると入り口の門番のホルトさんが俺の連れているもう一匹の野良犬を目ざとく見つけて俺に声をかけてきた。

「おい、エリオ。私の見間違いじゃなければもう一匹増えてないか?」

「はい、実は成り行きでもう一匹手懐けてしまったんですよ…」

 俺は頬をポリポリと掻きながらホルトさんに説明する。ホルトさんも目を見開いて呆れ顔をしながら、どんなリアクションをしたらいいのか困ってるようだ。

 昨日の今日でまたもう一匹増えてるんだからそりゃそうだろう。
 呆れ顔されても…こうなっちゃったものは仕方ない。

「まあ、いい。深く考えるのはやめておこう。とりあえず決まりだからその魔獣も簡易鑑定しておこうか」

「お願いします」

 早速ホルトさんは新しく俺の仲間に加わったマナを簡易鑑定していく。
 鑑定スキルにも種類があってホルトさんの持っている簡易鑑定は単純に種族の情報や種別だけを鑑定出来るスキルだ。人や魔獣の持っているスキルや称号などの情報は鑑定出来ない。その上の鑑定や全鑑定などは滅多に持っている人がいないようなレアスキル。鑑定はスキルは見えるがレベルまでは見えない。超レアな全鑑定はレベルまでも鑑定出来るらしい。但し、全鑑定でもなぜかその人が持っている称号は鑑定出来ないようだ。

 なら自分のスキルレベルはどうやったら知ることが出来るのかというと、教会などにある知識の石版と言われてる物に自分の手をかざすと、石版に文字が浮かび上がり、本人だけが己の持つスキルや称号などを確認出来るのだ。

 例えばその確認中にそばに誰かが居たとしても本人しかその文字は見えない。それは古より伝わっているという魔法式らしく、その魔法式を改造すれば他の人も見れるんじゃないかと思ってしまうが、何故か誰が試みても改造出来ないらしい。不思議なものだ。

 そんなことを考えていると、ホルトさんから声をかけられた。

「エリオ、鑑定が済んだ。相変わらず昨日の一匹目と同じでこの二匹目も詳しい情報は鑑定出来なかったが、しっかりとエリオの従魔になっているし既に『マナ』という名前も付いてるな。今日も昨日と同じように従魔登録の申請書を書いてやろう」

 相変わらずマナも魔獣としての種族が不明なのか。教会の知識の石版じゃないとわからないかもしれない。でも、寄進料が馬鹿高くてもったいないのに加えて、そこまで気にする程でもないから今はどうでもいいか。でも、そのうち確かめてみよう。

 そうこう考えているうちに申請書を書き上げたホルトさんからそれを受け取る。

「ほら、後の手続きは覚えてるな?」

「ええ、ギルドで従魔登録して首輪を貰えばいいんですよね?」

「そうだ、寄り道せずにすぐ行くんだぞ」

 ホルトさんと別れ早速ギルドに向かって歩いて行く。
 コルもマナもそれぞれ俺の脇に付き従いながらついてくる。
 何も指示をしていないのに、俺の希望通りの動きをしてくれるからとても楽だ。
 何ていうか、この二匹からは高い知性が感じられるんだよな。

 俺って魔獣の使役スキルもないのに昨日と今日で二匹もの魔獣を俺の従魔にしてしまったけど、スキルがなくてもこの二匹は俺とは心が通じ合えてる気がする。これって俺だけではなく、この二匹の元からの知性の高さが大きく影響してると思うんだ。

 そんな考察をしながらギルドに到着。
 ドアを開けて二匹を従えながら中に入っていく。

 俺の姿を見た連中が俺と二匹の従魔をマジマジと凝視してくる視線が突き刺さる。
 すると、その中から聞き覚えのある声が聞こえてきた。

「おい、エリオ! おまえギルドに犬っころなんて連れてきてどういうつもりだ。その犬っころは弱っちいおまえの護衛のつもりかよ?」

 クソッ! 誰かと思ったらガンツかよ。
 おそらく請け負っていた仕事を終えてギルドに用があって来ていたのだろう。
 俺の顔を睨みながらこちらへと近づいてきた。

「コイツらは俺の従魔だ。俺が何をしようと勝手だろ。おまえに迷惑はかけてないんだから放っといてくれ」

「フン! エリオのくせに偉そうな口を叩くなよ。おまえみたいな弱い奴が俺の視界に入ると目障りなんだよ。とっととその犬っころを連れてこの場から失せやがれ!」

 そう怒鳴りながら右手の手のひらで俺の肩を小突いてきた。
 小突かれて少しよろけるが、ギルド内でこれ以上の騒ぎにはしたくないし、悔しいがこの俺が喧嘩でガンツに勝てるはずもない。

「ああ、言われなくても従魔の登録が終わったら居なくなるよ」

 俺はガンツに背を向け受付カウンターに歩いていき、そこに座っていた受付嬢に俺の脇にいるマナを指差しながら要件を告げる。

「すまないが、コイツの従魔登録を頼む」

「あら、今日も従魔登録なんですか?」

 そう言われて受付嬢をよく見ると、確かこの受付嬢は昨日コルの従魔登録を担当していたな。なら話は早い。

「そうだ、従魔登録の首輪を貰いたいんだ。ここに申請書も持ってきてる」

「わかりました。少々お待ち下さい」

 受付嬢が昨日と同じように書類を確かめサインをしてくれた。
 後は裏の作業小屋に行って首輪を貰うだけだな。

「昨日も説明しましたけど、裏手の作業小屋にこの書類を持っていって首輪を貰いその子に付けてください。それで従魔登録は完了ですので」

「わかった。ありがとう」

 書類を受け取り振り返ると、俺のことを遠巻きに見ていた連中が急に顔を逸した。
 既にガンツの姿もない。ヒソヒソと話し声が聞こえるが、どうせ甲斐性なしの底辺冒険者のくせに二匹も魔獣を手懐けてどうする気なんだと俺のことを馬鹿にしてるのだろう。

 ああ、確かに今の俺に二匹の従魔を使いこなせる自信はない。
 そもそも、魔獣なんてどうやって使役したらいいかもわからないしな。
 何となく成り行きでうっかり手懐けてしまったけど、どうしようかなんて方向性などまるでない。そのうち何とかなるだろう。

 馬鹿じゃないのかって?
 放っといてくれ。

 ギルド裏手の小屋に行き首輪を受け取り、早速新しく俺の従魔になったマナの首に取り付けてみる。大人しく座りながら首輪を受け入れたマナも、コルと同じくこれでギルド公認の正式な俺の従魔になった。

「マナ。俺は頼りない主人かもしれないけど、コル共々これからよろしくな」

『ワウワウ!』

 マナも俺を正式に主人と認識してくれたようだ。
 隣でコルも嬉しそうに尻尾を振っている。

 さて、従魔登録ばかりに気持ちが向いていたが、あとは薬草を引き取ってもらって換金しないといけない。うっかり忘れるとこだったぜ。

 薬草を換金した俺は二匹の従魔を連れてギルドを出て、途中の道すがら寄った店で食料を買い込んで家へと戻ったのだった。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。 異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。 せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。 そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。 これは天啓か。 俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。

追放された最弱ハンター、最強を目指して本気出す〜実は【伝説の魔獣王】と魔法で【融合】してるので無双はじめたら、元仲間が落ちぶれていきました〜

里海慧
ファンタジー
「カイト、お前さぁ、もういらないわ」  魔力がほぼない最低ランクの最弱ハンターと罵られ、パーティーから追放されてしまったカイト。  実は、唯一使えた魔法で伝説の魔獣王リュカオンと融合していた。カイトの実力はSSSランクだったが、魔獣王と融合してると言っても信じてもらえなくて、サポートに徹していたのだ。  追放の際のあまりにもひどい仕打ちに吹っ切れたカイトは、これからは誰にも何も奪われないように、最強のハンターになると決意する。  魔獣を討伐しまくり、様々な人たちから認められていくカイト。  途中で追放されたり、裏切られたり、そんな同じ境遇の者が仲間になって、ハンターライフをより満喫していた。  一方、カイトを追放したミリオンたちは、Sランクパーティーの座からあっという間に転げ落ちていき、最後には盛大に自滅してゆくのだった。 ※ヒロインの登場は遅めです。

スキルが全てを決める世界で、俺のスキルがビームだった件。ダークファンタジー世界をビームでぶち抜く。

あけちともあき
ファンタジー
スキルがすべてを決める世界。 意味不明なスキル、ビームを持って生まれたオービターは、居所なしとして村を追放された。 都会で成り上がろうと旅立つオービターは、世界から迫害されるという魔女に出会う。 この魔女がとても可愛く、オービターは彼女が好きになってしまう。 「好きです!!」 「いきなり告白するのはどうなの? でも君、すごい才能を持ってるわね!」 彼女に教えを受け、スキル:ビームの真価に目覚めるオービター。 それは、あらゆる行動をビームに変えてしまう最強のスキルだったのだ。 このまま二人でスローな生活もいいかなと思った矢先、魔女狩りが襲いかかる。 「魔女は世界を破壊するのだ! 生かしてはおけぬ!! そこをどけ小僧!!」 「俺の純情と下心を邪魔するのか! 許せねえ!! ぶっ倒す!!」 魔法がビームに、剣がビームに、石を投げたらそれもビームに。 棒を握って振り回したら、戦場をビームが薙ぎ払う。 「わははははは! 人が! ゴミのようだ!」 村を襲う盗賊団を薙ぎ払い、大発生したモンスターの群れを薙ぎ払い、空から落ちてくる隕石を撃ち落とす。 やがて、世界から集まる、世界の敵と目された仲間たち。 オービターの下心から始まった冒険は、世界を巻き込んでいくことになるのである。 これは、一人の男が世界を変える、愛と勇気の物語……!

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~

夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。 しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。 とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。 エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。 スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。 *小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み

処理中です...