つらじろ仔ぎつね

めめくらげ

文字の大きさ
上 下
39 / 60

しおりを挟む


あの日、シロがいつものように仕事から帰宅すると、部屋には何ともいいがたいケモノの匂いが立ち込めていた。それもいろいろなものがたくさん混ざり合っている。元・人間のサノにはわからないだろうが、髪や衣服を洗っても、空気中の残り香というのは日数が経たないと完全には消えないのだ。

ー「サノちゃん……お前、ここで乱交パーティーでもしやがったのか?」

「は?」

出迎えたサノが、怪訝な顔でシロを見やる。しかしその直後に、「あ・・・」という表情をしたため、シロはすぐさま靴を脱いでサノに迫り、肩をつかむと一気に首から股間、尻のあたりまでを一所懸命にフンフンと嗅いだ。
その中で、ひとつだけよく嗅ぎ慣れた匂いを見つけた。しかし自分が常からこの中に仕込んでいるモノの匂いはすれど、他のオスの精液の匂いや性交の痕跡たる匂いはせず、あくまでもただのケモノ臭だけである。そして下腹のあたりに鼻を近づけたまま、少し驚いて固まっているサノを見上げ、「たくさんのケモノと……黒シャムの匂いが……」と言うと、バツの悪そうな顔をしてコトの真相を話してくれた。

だがそれは今まさしくゲーテが言ったとおりのことだ。さらに付け加えると、サノは久々に仕事が休みなのに、シロは社長のところに仕事の用事で出かけて不在であり、あまりに退屈なのでシロから聞いていたゲーテの『新居』に遊びにいった。しかしそこでもさしてやることがなく、退屈に業を煮やして無理やりゲーテを連れ出し、かねてから見たかったパンダを見に行った……とのことであった。無論半信半疑である。その二人が、シロの目の届かぬところで会ったり遊んだりということは、今までなかったはずだ。それがなぜ突然?

そう恐るおそる尋ねると、「だから君がいないからヒマだったんだよ。やることないのにずっと家にいなきゃいけないの?僕の休日なのに誰とも遊んじゃいけないの?そんなに疑うならこの先一生死ぬまで疑ってればいいだろ。その代わりそんなヤツとはもう暮らしていけないけどな」と案の定怒り始めた。

だからシロはすぐさま「違うんだよ、わかった、ごめん、もう疑わない」と、怖くて思わず出てしまった耳としっぽを弱々しくしおれさせて、あわてて謝った。だからそれ以上サノには真相をせまれず、むしろそのあとはご機嫌をとるのに手一杯であった。サノは普段は優しいが、怒るとおっかないし、顔に似合わぬ厳然たる迫力があって、そうなるとシロはもう決して彼に逆らえなくなるのだ。


ー「シロ坊はハナがいいから、書き置きもせずとつぜん動物園なんぞに行ったら妙な勘ぐりをされてうるさく言われるぞ、と俺は忠告したんだ。だがウワキなどではないのだから、そりゃあくまでもゲスの勘ぐりよと返されて、俺も確かにその通りだと思って、サノ殿の仰せのとおりパンダの見物に同伴したわけさ。まあもちろん、それだけでなくいろんなケモノを見た。なんせ動物園だからな。それで、そのあとは不忍池近くの茶店で休憩し、俺はあんまりにも疲れて眠かったので、夜になる前に解散してまっすぐ帰った。それだけだ。なんともほほえましい休日だろう」

「…………」

シロはしばらく釈然としない顔をしていたが、確かにこの年寄りの化け猫には、もう『オスとしての危険性』などは無いように思い、顛末を聞き終えるとようやく疑いも晴れかけてきた。

「だいたいお前にゃ悪いが、俺がコネコだとしてもサノみたいな癇癪持ちなんかに手ぇ出すのは、絶対に御免だね。それになんかよぉ、あいつの愛は重そうだし、もう死んでるけど何かあったら死なれそうでおっかないもの。奴はちょっとしたヒステリーじゃないのかい」

「確かにカッとなるとキケンだが、怒らすようなことさえしなけりゃいいんだ。……まあいい。悪かったな、変なことのためにわざわざ」

「ったく、お前は図体ばかりでかくて相変わらずノミの心臓だな。だいたいな、もし万が一あいつがウワキをしたんだとしても、そんときゃ男らしく二、三発横っ面をひっぱたいてやるくらいの威勢を持たねばならんぞ。特にああいう気の強い手合いには尚更だ」

「………それが出来りゃこいつだってこんなにうじうじ悩まないさ」

社長がシロの背中をポンと叩いた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

営業活動

むちむちボディ
BL
取引先の社長と秘密の関係になる話です。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

オメガなパパとぼくの話

キサラギムツキ
BL
タイトルのままオメガなパパと息子の日常話。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――

天海みつき
BL
 族の総長と副総長の恋の話。  アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。  その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。 「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」  学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。  族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。  何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...