106 / 109
4章
105話:拷問と死
しおりを挟む
次の日の朝、里菜と共に夜入ったバーにゲートを開き訪れるとマスターであるフィダルゴとシスオンバイの二人がいた。
「どうも姉さん~」
「おはよう、あいつらの処分に困っていると思って来てあげたの」
「そいつは助かるぜ。気味悪いしいつ動くかわからないからどうしようかと思っててよ~」
予想通り石像にした四人をどこに置いておくかで頭を悩ませていたようだ。
「そいつらが絶対動かないようにさらに魔法を強化しておくからヘクター以外は管理できるかしら?」
騎士の三人は魔法耐性が低いからおそらく大丈夫だろう。
「そういうことなら三人はこのバーの地下に置いておくよ。その魔導士はどうするんだ?」
「ああ、そいつは危険だから断末魔を聞いてから始末するわ」
今後障害になりそうな奴は始末しておくべきだろう。何しろ里菜に酷い事をした人間だ。生かしておく理由はない。
「そ、そうか……まぁ当然だな」
「あら、随分歯切れの悪い返事ね」
「いや、ホッとするし頼もしい反面おっかなさもあるもんでな。別に悪気はないんだ」
素直に信頼できなきゃ私は恐怖の対象になるし無理もない。
「フフッ、あなたは石にしないから大丈夫よ。それと一月以内にまた来るからその時までは決起するのは抑えてちょうだい」
「了解でっせ、姉さん。その時までには戦力を整えておきます」
三つの石像にさらに強化の魔法をかけてからヘクターの石化を解く。
「貴様っ……」
意識を取り戻したヘクターの溝に一発拳を入れる。
「ぐはっ……」
「ワイルドローズ」
トゲのある薔薇のツルで拘束しながらダメージを与える第七位階魔法だ。
「さてあなたの姿をトレースするわ」
ヘクターへと変身する。
「さて尋問を始めましょう~」
「尋問だと?」
バーの窓と入り口は閉じられ外から見られることはなく、更に建物を囲うように防音の障壁を貼り外とは隔離された状況を作り出した。そんな中ヘクターに変身した私と里菜とフィダルゴとシスオンバイは拘束されたヘクターと対峙していた。
「里菜から話は聞いているわ、あなた獣人族達を探っていたんだって?」
ヘクターは何も答えない。
「他の勇者達の動向について知っていることはあるかしら?」
無言のままだ、このまま無言を貫かれては面倒なので拘束を強くしてさらに縛り付けた。
「ぐあぁぁぁぁ!」
強く縛った部分には薔薇のとげが突き刺さり、血が流れる。
「喋る気にはなった?」
「ぐはっ……あなたに喋ること等何もありませんよ……あなたに石にされた時点でもう死は覚悟している……」
こちらを鋭い目で睨み付ける、どうやら意志は固いようだ。
「いずれ滅ぶ国に大した忠誠心ね?私を怒らした時点で生かしておくつもりはないけど心を入れ替える気はないかしら?」
「あなたが何者かは知らないが連邦を甘く見ないことだな。それに私は連邦のトップであるハイフライヤー家に仕える身……あなたに屈する気などない」
ハイフライヤー家?二十柱の一角大賢者たる私に対して随分と偉そうな男だ。
「あら残念ね……使えるからもう少し生かしておこうと思ったんだけどね~」
さらに拘束を強める。
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁ!」
大きな悲鳴がバーに響く。
「一ついいかしら?夜私と対峙して一人石にした時あなた不適な笑みを浮かべていたけど勝てるつもりでいたのかしら?」
「わ、私の異能がまったく効かないなんて予想外でしたからね……」
あの程度の能力で随分と甘く見られていたものね。身の程をわきまえないゴミにはいかに自分が愚かな行為をしたかをわからせないといけないわね。
「その結果がこの様、己を尺度でものを測らないことね」
「まったくだな……それと私は他の勇者の事なぞほとんど知らない。各部隊に配置されているがそれぞれどう動くなど知るとこではない。ましてやインフィニティシールドの施行で帰還手続きは面倒だったからな」
どうやら嘘はついていないようだ。
「ちっ、使えないわね……」
「ふふっ、感じますぞあなたの苛立ちを……」
その言葉にカチんと来た私は更に縛りを強くする。
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁ!」
縛るたびに声が大きくなっていく。
「死にたいのはわかったけど苦しんで逝きたいならより苦しめるわよ」
「がはっ……あなたは人の皮を被った化け物だな……」
「それは褒め言葉ね。それとその言葉は親友を隷属の輪につけて、更に心まで縛るあなた達こそピッタリよ」
私は二十柱の一角である大賢者だ、人であって人ではない。
「まさにブーメランだね~」
「フフッ、里菜はこんな時でも面白いことを言うのね~」
私もつい笑ってしまった。里菜はいつも私が苛立っている時にはこうやってちゃちゃをいれて和ませてくれていたのを思い出す。
「というか立ちゃんこいつに怪音波していいかな?少し仕返ししたい」
「フフッ、いいわよ」
里菜は怪音波を発動し錯乱を起こさせる。
「うっ……」
「洗脳していた相手にこうやって仕返しされるのはどういう気分?」
「……」
何も答えない。どうやら死を受け入れたのだろう。
「エミリウスの宴!」
あえて石化速度を弱め石化した部分から砕いていき両下肢と両前腕を砕いた時点で解除する。
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁ!」
体の一部を砕いたことにより大きな激痛が走りさらに増して大きな悲鳴をあげる。
「もういいわね……この姿もトレースできたしもう始末しましょう」
「私はお前に……屈し……な……」
「黙りなさい!」
速度の遅いエミリウスの宴を発動し上腕、上肢、腹部、心部と順に砕き最後は恐怖に満ちた顔のまま石化状態になった。
「この残った顔の石像だけは一応保管しておくわ」
変身を解き一瞬の静寂が訪れ微妙な雰囲気になるがすかさず里菜が私に声をかける。
「立ちゃんお疲れ様~」
「里菜も少しは気分が晴れたかしら?」
「うんうん、私の為にありがとう~」
シスオンバイはともかくフィダルゴの顔は少し引きつっている。少しダークな面を見せすぎたかもしれないわね。
「姉さんはおっかないですな~」
「まったくだ……昨日でかい口叩いて俺はもういない……」
フィダルゴはともかくこんなことを言うシスオンバイの顔は相変わらず笑っている。
「フフッ、私敵には容赦ないの」
「そうでしたな~今のであっしもちびりそうになってしまいましたな~」
私を前に飄々とした態度でいられるこの男も中々に図太く感心してしまう。
「私達は行くから後はよろしくね」
「ええ、任せてくださいな~姉さんとの友好関係も勝手ながら一生涯約束させてもらいまっせ」
「私もそうあることを祈っているわ」
力関係をしっかりわかっていて賢明な判断だ。里菜とも再会して獣人族とのパイプもとれたし思わぬ収穫だった。
「どうも姉さん~」
「おはよう、あいつらの処分に困っていると思って来てあげたの」
「そいつは助かるぜ。気味悪いしいつ動くかわからないからどうしようかと思っててよ~」
予想通り石像にした四人をどこに置いておくかで頭を悩ませていたようだ。
「そいつらが絶対動かないようにさらに魔法を強化しておくからヘクター以外は管理できるかしら?」
騎士の三人は魔法耐性が低いからおそらく大丈夫だろう。
「そういうことなら三人はこのバーの地下に置いておくよ。その魔導士はどうするんだ?」
「ああ、そいつは危険だから断末魔を聞いてから始末するわ」
今後障害になりそうな奴は始末しておくべきだろう。何しろ里菜に酷い事をした人間だ。生かしておく理由はない。
「そ、そうか……まぁ当然だな」
「あら、随分歯切れの悪い返事ね」
「いや、ホッとするし頼もしい反面おっかなさもあるもんでな。別に悪気はないんだ」
素直に信頼できなきゃ私は恐怖の対象になるし無理もない。
「フフッ、あなたは石にしないから大丈夫よ。それと一月以内にまた来るからその時までは決起するのは抑えてちょうだい」
「了解でっせ、姉さん。その時までには戦力を整えておきます」
三つの石像にさらに強化の魔法をかけてからヘクターの石化を解く。
「貴様っ……」
意識を取り戻したヘクターの溝に一発拳を入れる。
「ぐはっ……」
「ワイルドローズ」
トゲのある薔薇のツルで拘束しながらダメージを与える第七位階魔法だ。
「さてあなたの姿をトレースするわ」
ヘクターへと変身する。
「さて尋問を始めましょう~」
「尋問だと?」
バーの窓と入り口は閉じられ外から見られることはなく、更に建物を囲うように防音の障壁を貼り外とは隔離された状況を作り出した。そんな中ヘクターに変身した私と里菜とフィダルゴとシスオンバイは拘束されたヘクターと対峙していた。
「里菜から話は聞いているわ、あなた獣人族達を探っていたんだって?」
ヘクターは何も答えない。
「他の勇者達の動向について知っていることはあるかしら?」
無言のままだ、このまま無言を貫かれては面倒なので拘束を強くしてさらに縛り付けた。
「ぐあぁぁぁぁ!」
強く縛った部分には薔薇のとげが突き刺さり、血が流れる。
「喋る気にはなった?」
「ぐはっ……あなたに喋ること等何もありませんよ……あなたに石にされた時点でもう死は覚悟している……」
こちらを鋭い目で睨み付ける、どうやら意志は固いようだ。
「いずれ滅ぶ国に大した忠誠心ね?私を怒らした時点で生かしておくつもりはないけど心を入れ替える気はないかしら?」
「あなたが何者かは知らないが連邦を甘く見ないことだな。それに私は連邦のトップであるハイフライヤー家に仕える身……あなたに屈する気などない」
ハイフライヤー家?二十柱の一角大賢者たる私に対して随分と偉そうな男だ。
「あら残念ね……使えるからもう少し生かしておこうと思ったんだけどね~」
さらに拘束を強める。
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁ!」
大きな悲鳴がバーに響く。
「一ついいかしら?夜私と対峙して一人石にした時あなた不適な笑みを浮かべていたけど勝てるつもりでいたのかしら?」
「わ、私の異能がまったく効かないなんて予想外でしたからね……」
あの程度の能力で随分と甘く見られていたものね。身の程をわきまえないゴミにはいかに自分が愚かな行為をしたかをわからせないといけないわね。
「その結果がこの様、己を尺度でものを測らないことね」
「まったくだな……それと私は他の勇者の事なぞほとんど知らない。各部隊に配置されているがそれぞれどう動くなど知るとこではない。ましてやインフィニティシールドの施行で帰還手続きは面倒だったからな」
どうやら嘘はついていないようだ。
「ちっ、使えないわね……」
「ふふっ、感じますぞあなたの苛立ちを……」
その言葉にカチんと来た私は更に縛りを強くする。
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁ!」
縛るたびに声が大きくなっていく。
「死にたいのはわかったけど苦しんで逝きたいならより苦しめるわよ」
「がはっ……あなたは人の皮を被った化け物だな……」
「それは褒め言葉ね。それとその言葉は親友を隷属の輪につけて、更に心まで縛るあなた達こそピッタリよ」
私は二十柱の一角である大賢者だ、人であって人ではない。
「まさにブーメランだね~」
「フフッ、里菜はこんな時でも面白いことを言うのね~」
私もつい笑ってしまった。里菜はいつも私が苛立っている時にはこうやってちゃちゃをいれて和ませてくれていたのを思い出す。
「というか立ちゃんこいつに怪音波していいかな?少し仕返ししたい」
「フフッ、いいわよ」
里菜は怪音波を発動し錯乱を起こさせる。
「うっ……」
「洗脳していた相手にこうやって仕返しされるのはどういう気分?」
「……」
何も答えない。どうやら死を受け入れたのだろう。
「エミリウスの宴!」
あえて石化速度を弱め石化した部分から砕いていき両下肢と両前腕を砕いた時点で解除する。
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁ!」
体の一部を砕いたことにより大きな激痛が走りさらに増して大きな悲鳴をあげる。
「もういいわね……この姿もトレースできたしもう始末しましょう」
「私はお前に……屈し……な……」
「黙りなさい!」
速度の遅いエミリウスの宴を発動し上腕、上肢、腹部、心部と順に砕き最後は恐怖に満ちた顔のまま石化状態になった。
「この残った顔の石像だけは一応保管しておくわ」
変身を解き一瞬の静寂が訪れ微妙な雰囲気になるがすかさず里菜が私に声をかける。
「立ちゃんお疲れ様~」
「里菜も少しは気分が晴れたかしら?」
「うんうん、私の為にありがとう~」
シスオンバイはともかくフィダルゴの顔は少し引きつっている。少しダークな面を見せすぎたかもしれないわね。
「姉さんはおっかないですな~」
「まったくだ……昨日でかい口叩いて俺はもういない……」
フィダルゴはともかくこんなことを言うシスオンバイの顔は相変わらず笑っている。
「フフッ、私敵には容赦ないの」
「そうでしたな~今のであっしもちびりそうになってしまいましたな~」
私を前に飄々とした態度でいられるこの男も中々に図太く感心してしまう。
「私達は行くから後はよろしくね」
「ええ、任せてくださいな~姉さんとの友好関係も勝手ながら一生涯約束させてもらいまっせ」
「私もそうあることを祈っているわ」
力関係をしっかりわかっていて賢明な判断だ。里菜とも再会して獣人族とのパイプもとれたし思わぬ収穫だった。
0
お気に入りに追加
3,018
あなたにおすすめの小説
異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~
モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎
飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。
保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。
そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。
召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。
強制的に放り込まれた異世界。
知らない土地、知らない人、知らない世界。
不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。
そんなほのぼのとした物語。
やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった
ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。
しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。
リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。
現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!
人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)
葵セナ
ファンタジー
主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?
管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…
不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。
曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!
ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。
初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)
ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。
神に愛された子
鈴木 カタル
ファンタジー
日本で善行を重ねた老人は、その生を終え、異世界のとある国王の孫・リーンオルゴットとして転生した。
家族に愛情を注がれて育った彼は、ある日、自分に『神に愛された子』という称号が付与されている事に気付く。一時はそれを忘れて過ごしていたものの、次第に自分の能力の異常性が明らかになる。
常人を遥かに凌ぐ魔力に、植物との会話……それらはやはり称号が原因だった!
平穏な日常を望むリーンオルゴットだったが、ある夜、伝説の聖獣に呼び出され人生が一変する――!
感想欄にネタバレ補正はしてません。閲覧は御自身で判断して下さいませ。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
攻撃魔法を使えないヒーラーの俺が、回復魔法で最強でした。 -俺は何度でも救うとそう決めた-
水無月いい人(minazuki)
ファンタジー
【アルファポリスHOTランキング一位獲得作品】
【一次選考通過作品】
---
【23:50頃更新】
とある剣と魔法の世界で、
ある男女の間に赤ん坊が生まれた。
名をアスフィ・シーネット。
才能が無ければ魔法が使えない、そんな世界で彼は運良く魔法の才能を持って産まれた。
だが、使用できるのは攻撃魔法ではなく回復魔法のみだった。
攻撃魔法を一切使えない彼は、冒険者達からも距離を置かれていた。
彼は誓う、俺は回復魔法で最強になると。
---------
もし気に入っていただけたら、ブクマや評価、感想をいただけると励みになります!
※一次選考通過していたのでタイトル戻しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる