上 下
102 / 109
4章

101話:夜のバーにて

しおりを挟む
 部屋を案内された後は食事をとり自由時間となったので一人夜の街を歩くことにした。

 「夜の散歩がてら情報収取ね~」

 外を探索していると裏道とかを散策したくなる。

  「ふふっ、周平に怒られちゃうわね」

 危険な香りが漂う夜の裏道に入っていく。本来私のような女が一人で行くべき場所ではないけど、こういう所に情報が眠っているのがわかっていていかない訳にもいかないのだ。

 「なかなか雰囲気あるわね」

 裏道を通っていくと柄の悪い男達の視線を釘付けにする。すると予想通り何人かの男が声をかけてくる。

 「おい姉ちゃん、こんなところに何の用だ?」

 早速いかにもという感じのガタイのいい男に声をかけられた。

 「フフッ、夜の散歩よ。情報収集って奴かしら」
 「なら俺達が是非相手してやるよ。色々教えてやるさ」

 男の目は私をなめ回すようなエロい目線だ。やれやれとつい溜息を吐いてしまう。

 「一応言っておくけど私には旦那がいるからそっち方面は期待しないで欲しいわね~」

 すると男達は嘲笑うかのように言う。

 「じゃあ俺達がその旦那よりも優れた男ならいいわけだ」

 周りの男達とケラケラと不気味な声で笑う。私の強さを感じ取れない弱者か……

 「不合格ね……あなた達は消えていいわ」

 溜息をつくと男達は私を囲む。

 「おいおい~それはないんじゃねぇの~」
 「そうそう、俺達に目をつけられた以上は朝まで付き合ってもらうぜ」
 「大丈夫だ。あんたぐらい美しければそのままポイ捨てはしないからよ~」

 それを聞き頭痛と吐き気がしてくる、早く片付けるか……

 「邪魔よ!」

 衝撃波を放ち囲った男達を吹き飛ばす。

 「ぐぁぁぁぁ!」
 「死にたくなければどきなさい!」

 威圧的な目で見下ろし背を向けると最初に声をかけた男が背後から立ち上がり襲いかかる。

 「このアマ……」

 男は魔法を唱えようとする。

 「破魔軸!」

 魔法の発動を防ぐ。

 「えっ……魔法が……」

 男は鳩が豆鉄砲を喰らったような顔で唖然とするが、そのまま振り向きすかさず神細剣ローズメイデンを具現化させ顔の目の前で寸止めする。

 「死にたい?」
 「ま、まいった……」

 男はその場で崩れ落ちる。

 「いやー素晴らしいですな~」

 今度は甲高い声とともに陰から小柄な男が現れた。一見弱そうに見えるが飄々としていて隙がない。

 「覗き見なんて悪趣味ね」
 「これはこれは申し訳ない」

 ニヤニヤした顔を崩さすに男は言う。ちょっとした得体のしれなさを感じる。

 「それで何か用かしら?」
 「あっしならあなたの要求を満たせるかもです」
 「あら、それは期待していいのかしら?」

 私が知りたいのは今のこの国の裏の情勢だ。この街でならそれに辿り着けるかもと思いこういう探索をしているからな。

 「この国に召喚された勇者なら一人この近くにいます。あなたはそっち方面に感心があると見ています」

 男の目が光る。

 「いい勘してるわね。どうやらあなたなら私の望みを満たしてくれそうね」

 私は男に連いていき裏にある怪しげなバーへと入った。


 ◇


 「こちらでっせ」

 男は私をカウンター席に案内する。

 「マスターいつもの二つお願いします」

 マスターは黒人のような肌をしている。慣れた手際で私と男に飲み物を用意する。

 「では改めてあっしはシスオンバイという者でこの街を中心に情報屋をやっています」
 「神明・フォルモサ・立花よ」

 お互いに名前を名乗りだされた酒を手に乾杯する。

 「見知らぬ男からだされた酒は警戒した方がええでっせ」

 男はニヤニヤしながら言う。私をあまり見くびらないで欲しいものだ。

 「この酒には毒が入ってないのは理解しているわ。もっともカウンターにある興奮剤の類いを見る感じお持ち帰りバーと言ったところかしら?」
 「完敗ですな~あなたは物を見ただけでそれが何なのかわかるようで」

 少し驚かれたものの中々の鋭い洞察力を持っているようだ。

 「フフッ、あなたの洞察力は合格ね。それとそこら辺にあるいかがわしい薬を飲まされたとしても特に私に異常きたすことはできないわ」
 「ほう……どうやらあっしはとんでもない人物と接触したようで」

 まぁその表現は間違っていないわね。

 「それで何故私に接触を?」
 「ええ、それなんですがあなたは召喚された勇者とはどういう関係があるのか気になりましてですね……」

 男は歯切れの悪い声で言う。

 「そうね、私は召喚された勇者ではないわ。ただ召喚された勇者と同じ星出身ではあるけどね」
 「なるほど、それで容姿が似ているようで」

 男は納得したのか次の質問に移る。

 「この国の勇者のことは知っていますかい?」
 「それを探りにきてる感じね。酷い扱いを受けているとは聞いているけどね」  

  情報屋なら何か知っているかもしれないわね。せっかくだし色々聞き出そうかしら。

 「察しの通りです。この国に召喚された勇者達は召喚されたその日から監視化に置かれ隷属の輪をつけられ戦うことを強いられています」

 ファーガス王国とは違い自由がないとは聞いていたが隷属の腕輪をつけられているとは……

 「魔大陸遠征ね」
 「ええ、もっとも一人の勇者が脱走したことで今は止まっていますがね」

  結果がインフィニティシールドの発動という現状だ。当初の予定通りファラリス連邦に向かったらまた違った結果になっていたに違いない。

 「それも聞いているわ。もうそれは解決したのかしら?」
 「ええ、何でも魔大陸側に逃げたのを確認したようでインフィニティシールドを解除次第遠征に行くようで」

 無事脱出したようね、となると遠征も近いか。

 「なるほど、それで勇者に会えるというのは?」
 「最近この店によく現れるんですよ。それも軍人と一緒にね」

  シスオンバイは変わらず怪しげな笑い顔を見せる。こんな所に毎回来るなんて物好きもいいところだ。

 「この店に?こんな怪しい店に軍人となんて怪しい臭いがプンプンね」  
 「ええ、もう少ししたら来ると思いますぜ」

 さて色々聞けたしこっちも何か見返りが必要かしらね。

 「それで私は何を払えばいいかしら?」
 「そうですね……あなたは連邦の敵ですかという質問をしてくれたら答えてくれますかね?」
 「フフッ、いずれは解体しにくるでしょうね。あなたもここのマスターも他の客も獣の臭いがするし敵対はしなくても済みそうね」

 するとシスオンバイはテンションが上がり喜色の表情だ。

 「いつからわかっておいでで?」
 「あなたと出会ったときからだからその質問はナンセンスよ。マスターも他の客も見たその瞬間に違うのはわかったわ」

 シスオンバイは最早それに驚かない、たぶん能力的にただの人間ではないことは気付いているからだろう。

 「あっしもなかなか洞察力に優れていると自負していますがあなたはそんな比ではない。さっきの魔法の発動を無効にした奇妙な術もあっしの想像を遥かに越えている」
 「フフッ、でもあの質問は私が連邦の回し者だったらどうするつもりだったの?情報屋で用心深そうなあなたらしくない質問ね」

 今ふと理由を考えてみたが思い浮かばない。

 「聞きたいですかい?それは勘でっせ」

 その答えは情報屋らしからぬものだった。

 「もっともあなたが勇者と同じ出身そうな感じがしたのと隷属の腕輪もしくは首輪をしていない。そして勇者達の情報を知りたがっていて、連邦民なら近づかないこんなところに自分から近づいていった等のことを加味してですがね」
 「つまりそれらのことを考えて連邦の回し者じゃないことを想定して聞いたということね?」
 「ええ、ただの旅人なら情報を教える対価に他言無用にできたし同じ目的があれば手を取り合えると考えましたのでね」

 この男はなかなかね、信用できるかはともかく使えそうだ。

 「合格ね。私は明日になったらここを去るけど近いうちにまた接触するわ」
 「お急ぎのようで?」
 「ええ、でも夜はまだ長いし色々共有できると思……」

 後ろで音がすると指で私が喋るのを止めるようジェスチャーし、シスオンバイは目を鋭くして光らせる、どうやら来客が来たようだ。

 「来ましたぜ……」

 シスオンバイは小声で私にいう、横目で見ると男が三人に女が一人だ。

 「あれがさっきいってた客ね?」
 「ええ、一応聞きますが知っていますかい?」
 「顔を見ないとわからないけどたぶん知らないと思うわ」

 席に座ると女がフードを脱いだので顔を覗いた。

 「嘘……」
 「どうしました?」

 その姿を見て私は驚いてしまった、何しろその女の子は私の知り合いだったのだ。
しおりを挟む
感想 116

あなたにおすすめの小説

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった

ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。 しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。 リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。 現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

処理中です...