46 / 109
2章
45話:特訓の成果
しおりを挟む
特訓を初めてから一か月が経とうとしていた。それは彼女が訓練の成果を見せる日でもあった。一月の間、何度も死にかけながらも耐え、成果を見せる日だった。
いよいよだ……
母親の顔も知らぬまま、小さい頃父親に売られて公爵のメイドとしてやってきた。耐えられなくなり、脱走した時彼らに出会った。得体の知れない感じがしたので、最初は信用できなかったけど、私に新しい世界を見せてやると言って助けた。お兄ちゃんのように私を引っ張ってくれた。もう一人は、第一印象は怖そうなお姉さんという感じだった。でも彼女も手を差し伸べてくれ、今では姉のような感じだ。家族のいない私にとって二人と出会ってからの日々は楽しいものだった。
もっと強くなって色々な世界を見てみたい……今彼女はそんな想いでいた。
◇
「来たか……」
バニラは待ち合わせの場所であるここ。山の中のとある区画というか、バニラが特訓をしていた場所だ。ここで彼女がどれぐらい育ったかの試験をする予定だ。
「ええ、特訓の成果を見せるわ!」
なんだか凄くウキウキしているな。前よりも面構えも雰囲気も少し変わった。特訓を通じて少し大人びてきたのかもしれないな。
「ハハッ、そんなにかしこまるなって~」
「フフッ、そうね。なんかここの場所来ると勝手に体が硬くなるというか……」
うん……立花のせいだわそれ。場所の選出少しミスったかもしれないな。
「ああ……嫁が厳しくてすまんな」
横にいる立花を軽く睨みつけるが、私の訓練に文句あるかしら?と言わんばかりの堂々っぷりだ。まぁそれが彼女のいいとこでもあり、悪いとこでもある。結局それって紙一重ってことなんだよな。長所が短所になることもあれば逆もある。
「というか俺でいいのか?」
まぁ立花だとスパルタ教育した手前、かなり私情が絡んでくるだろうから、立花は除外としてもカゲロウや実でもいいわけだ。
「カゲロウおじさんと迷ったんだけどね……」
「お、おじさんだと……」
横で立ってるおじさんにも地味にダメージ入ったな。まぁアラフォーはおじさんだわ。
うん俺はって?
俺は十七歳のぴちぴちの青年だわ。
「やっぱりどれぐらい見違えたかで一番驚くのは周平だと思ったから周平にしたの」
「なるほどな。それで俺か」
あんまりこいつの訓練は見ていないし、ラスト一週間はむしろ見せてくれなかったからな。その時点で俺だと決まっていたのだろうな。
「オーケー。なら早速始めようか」
「うん!それじゃあいくよ!」
模擬戦が始まった。
「雷の衝撃よはしれ……ライジングショット!」
第四位階魔法科。一小節だけで唱えられる領域まで達したか! 確かに成長してるじゃねぇか。
「ライジングショット!」
ならその返しとして、同じ魔法を強い奴が打った時どれぐらい違うかを教えてやろう。
「なっ……」
俺のライジングショットがバニラのライジングショットを打ち消し、そのままバニラに向かう。
「風よ纏え……風障壁!」
ライジングショットをガードする。ハハッ、いい感じじゃねぇか。もっと成果を見せてくれ。
「我が道にはばかる者に裁きを与えん……いでよ炎の道……フレイムロード!」
まじか……一月でそこまでいくんか……
「フレイムロード!」
第五位階魔法か……確かにその域でまでは進めるとは言ってたけどここまでとは……
「フレイムロード!」
俺のだした炎の柱がそのままバニラの炎を飲み込むと追加で呪文を唱え始めた。
「我に集え水の力よ……水の旋風となって滅ぼさん……アクアハリケーン!」
これも第五位階魔法だな。そろそろただオウム返しするだけじゃつまらんな。
「サンダーショット!」
ハンデだな。第三位階以下で相手をしてやるとしよう。
「そのまま押し切れぇぇぇ!」
「果たして押し切れるかな……」
魔法の階位こそ向こうの方が上だが、こっちの方が魔力も高く、圧倒的な能力差がある。魔法は使用者によって、姿を変える。
「相殺か……流石は周平ね!」
「当然!ほらまだまだ始まったばっかりだし、見せてくれよ」
「ハイマジックガード!」
魔法防御を一時的に高める第五位階魔法。こっちは無詠唱か……回復魔法は元々覚えさせられていただけ、進歩も違うということだな。
「星屑の弾丸、高速の光となれ……クイックスター!」
「むっ……」
小さな星の固まりを瞬速で放つ第五位階魔法だ。第五位階魔法をこのペース……後は体術をしっかり身につければ銀ランクの冒険者と同等ぐらいになりそうだ。
「エアーショット!」
手から放つ空気の塊を放つ第三位階魔法だが連打でバニラに向かって放つ。
「キャッ……」
連続で放つことで、バニラの周辺には風が発生しておりそれを受けて少し動揺した様子だ。
「アクアショット!」
「キャァァァ!」
威力は弱めたが、エアーショットを何発も打ち続けたことで、ハイマジックガードをそのまま貫通したようだ。
「いてててっ……」
「ここまでか?」
倒れたバニラを見下ろしながら、一歩ずつ近づく。
「まだよ……弾けろ風の衝撃、眼前の敵を吹き飛ばせ……エアロバースト!」
「うっ……」
つい油断してしまい、目を腕で隠す。
「これならどうだ!」
バニラは二つの短刀を繰り出し、それぞれに魔力を纏わす。
「それは魔法剣……うぉっと……」
速度も地味に速いな。魔法は第五位階までをきっちりやったところでそっちの特訓もやっていたってことか。
「フフッどうやら実践でも使えそうね」
「立花、最後の一週間はこれをやっていたのか?」
「ええ、間に合うか微妙だったけど、短刀での立ち回りなら、この子の握力でも問題ないと判断したのよ」
でもそんなすぐに習得できる技でもないんだがな……大方魔力を纏ってる時の感覚を共有させて、無理やり体に叩き込んだってところか?
「ハァァァ!」
折角なのでバニラのラッシュを遮らないよう、攻撃を避けるだけにしておく。銭湯でも胸の大きさは大体把握していたがこう動くとけっこう揺れて……ああいかんいかん。
「動きも中々様になってるじゃないか」
「良かった。周平にそう言ってもらえて訓練した甲斐があったよ!」
「おうそりゃなによりだ」
「魔法剣ファイア&アクア」
それぞれの短刀に水と炎の魔法を纏う。魔力纏うだけじゃなくて魔法までいけるのか……けっこう将来有望だったりだな。
「おっと……」
「避けすぎ!」
「そりゃ当たったら痛いだろ?」
一応振り回してる刃物だからな。当たったら地味に痛いし。
「周平は丈夫だから問題ないでしょ!」
「だーめ。悔しかったらもっと精進しなさいな~」
妹がいたらこういうやり取りするのかもしれないな。
「どうだ?新しい世界は見えたか?」
「うん!周平と立花のお陰で凄く楽しい!もっと色んな世界を見てみたい!」
「そうか。ならあん時助けて良かったよ」
そろそろバテテきたみたいだし終わらせるか……十分特訓の成果も見ることができたし、そもそもステータスを覗けば強くなったのなんて一目瞭然だ。
バニラ
種族:人間
レベル55
職業:旅人
攻撃:3600
防御:3000
魔法攻撃:5100
魔法防御:5100
素早さ:4200
魔力:5100
異能:クイックトリック(B)
称号:駆け出しの旅人
前の真っ新な状態に比べたら成長したものだ。
「それじゃあちゃんと受け止めてね……」
一旦下がり、一瞬間を置くと高速でこちらに向かってきた。異能であるクイックトリックで一時的な高速移動をしているのだろう。
「ハァァァ!」
ならちゃんと素手でそれを受け止めてやるか……
こちらに刃を向けているその両手を寸前のところで掴み、短刀を受け止める。
「凄いね」
バニラは受け止められて一瞬唖然とした表情を見せたが、すぐに俺を見て微笑む。
「だろ?まだまだだけど見事だったよ」
俺も微笑み返すとバニラは腕の力を抜き、そのまま崩れ落ちそうになったので抑える。
「お疲れ様」
「ちょっと頑張り過ぎちゃった」
「ああ、見事だ」
バニラの特訓の成果を十分に堪能し、模擬戦は終了した。
いよいよだ……
母親の顔も知らぬまま、小さい頃父親に売られて公爵のメイドとしてやってきた。耐えられなくなり、脱走した時彼らに出会った。得体の知れない感じがしたので、最初は信用できなかったけど、私に新しい世界を見せてやると言って助けた。お兄ちゃんのように私を引っ張ってくれた。もう一人は、第一印象は怖そうなお姉さんという感じだった。でも彼女も手を差し伸べてくれ、今では姉のような感じだ。家族のいない私にとって二人と出会ってからの日々は楽しいものだった。
もっと強くなって色々な世界を見てみたい……今彼女はそんな想いでいた。
◇
「来たか……」
バニラは待ち合わせの場所であるここ。山の中のとある区画というか、バニラが特訓をしていた場所だ。ここで彼女がどれぐらい育ったかの試験をする予定だ。
「ええ、特訓の成果を見せるわ!」
なんだか凄くウキウキしているな。前よりも面構えも雰囲気も少し変わった。特訓を通じて少し大人びてきたのかもしれないな。
「ハハッ、そんなにかしこまるなって~」
「フフッ、そうね。なんかここの場所来ると勝手に体が硬くなるというか……」
うん……立花のせいだわそれ。場所の選出少しミスったかもしれないな。
「ああ……嫁が厳しくてすまんな」
横にいる立花を軽く睨みつけるが、私の訓練に文句あるかしら?と言わんばかりの堂々っぷりだ。まぁそれが彼女のいいとこでもあり、悪いとこでもある。結局それって紙一重ってことなんだよな。長所が短所になることもあれば逆もある。
「というか俺でいいのか?」
まぁ立花だとスパルタ教育した手前、かなり私情が絡んでくるだろうから、立花は除外としてもカゲロウや実でもいいわけだ。
「カゲロウおじさんと迷ったんだけどね……」
「お、おじさんだと……」
横で立ってるおじさんにも地味にダメージ入ったな。まぁアラフォーはおじさんだわ。
うん俺はって?
俺は十七歳のぴちぴちの青年だわ。
「やっぱりどれぐらい見違えたかで一番驚くのは周平だと思ったから周平にしたの」
「なるほどな。それで俺か」
あんまりこいつの訓練は見ていないし、ラスト一週間はむしろ見せてくれなかったからな。その時点で俺だと決まっていたのだろうな。
「オーケー。なら早速始めようか」
「うん!それじゃあいくよ!」
模擬戦が始まった。
「雷の衝撃よはしれ……ライジングショット!」
第四位階魔法科。一小節だけで唱えられる領域まで達したか! 確かに成長してるじゃねぇか。
「ライジングショット!」
ならその返しとして、同じ魔法を強い奴が打った時どれぐらい違うかを教えてやろう。
「なっ……」
俺のライジングショットがバニラのライジングショットを打ち消し、そのままバニラに向かう。
「風よ纏え……風障壁!」
ライジングショットをガードする。ハハッ、いい感じじゃねぇか。もっと成果を見せてくれ。
「我が道にはばかる者に裁きを与えん……いでよ炎の道……フレイムロード!」
まじか……一月でそこまでいくんか……
「フレイムロード!」
第五位階魔法か……確かにその域でまでは進めるとは言ってたけどここまでとは……
「フレイムロード!」
俺のだした炎の柱がそのままバニラの炎を飲み込むと追加で呪文を唱え始めた。
「我に集え水の力よ……水の旋風となって滅ぼさん……アクアハリケーン!」
これも第五位階魔法だな。そろそろただオウム返しするだけじゃつまらんな。
「サンダーショット!」
ハンデだな。第三位階以下で相手をしてやるとしよう。
「そのまま押し切れぇぇぇ!」
「果たして押し切れるかな……」
魔法の階位こそ向こうの方が上だが、こっちの方が魔力も高く、圧倒的な能力差がある。魔法は使用者によって、姿を変える。
「相殺か……流石は周平ね!」
「当然!ほらまだまだ始まったばっかりだし、見せてくれよ」
「ハイマジックガード!」
魔法防御を一時的に高める第五位階魔法。こっちは無詠唱か……回復魔法は元々覚えさせられていただけ、進歩も違うということだな。
「星屑の弾丸、高速の光となれ……クイックスター!」
「むっ……」
小さな星の固まりを瞬速で放つ第五位階魔法だ。第五位階魔法をこのペース……後は体術をしっかり身につければ銀ランクの冒険者と同等ぐらいになりそうだ。
「エアーショット!」
手から放つ空気の塊を放つ第三位階魔法だが連打でバニラに向かって放つ。
「キャッ……」
連続で放つことで、バニラの周辺には風が発生しておりそれを受けて少し動揺した様子だ。
「アクアショット!」
「キャァァァ!」
威力は弱めたが、エアーショットを何発も打ち続けたことで、ハイマジックガードをそのまま貫通したようだ。
「いてててっ……」
「ここまでか?」
倒れたバニラを見下ろしながら、一歩ずつ近づく。
「まだよ……弾けろ風の衝撃、眼前の敵を吹き飛ばせ……エアロバースト!」
「うっ……」
つい油断してしまい、目を腕で隠す。
「これならどうだ!」
バニラは二つの短刀を繰り出し、それぞれに魔力を纏わす。
「それは魔法剣……うぉっと……」
速度も地味に速いな。魔法は第五位階までをきっちりやったところでそっちの特訓もやっていたってことか。
「フフッどうやら実践でも使えそうね」
「立花、最後の一週間はこれをやっていたのか?」
「ええ、間に合うか微妙だったけど、短刀での立ち回りなら、この子の握力でも問題ないと判断したのよ」
でもそんなすぐに習得できる技でもないんだがな……大方魔力を纏ってる時の感覚を共有させて、無理やり体に叩き込んだってところか?
「ハァァァ!」
折角なのでバニラのラッシュを遮らないよう、攻撃を避けるだけにしておく。銭湯でも胸の大きさは大体把握していたがこう動くとけっこう揺れて……ああいかんいかん。
「動きも中々様になってるじゃないか」
「良かった。周平にそう言ってもらえて訓練した甲斐があったよ!」
「おうそりゃなによりだ」
「魔法剣ファイア&アクア」
それぞれの短刀に水と炎の魔法を纏う。魔力纏うだけじゃなくて魔法までいけるのか……けっこう将来有望だったりだな。
「おっと……」
「避けすぎ!」
「そりゃ当たったら痛いだろ?」
一応振り回してる刃物だからな。当たったら地味に痛いし。
「周平は丈夫だから問題ないでしょ!」
「だーめ。悔しかったらもっと精進しなさいな~」
妹がいたらこういうやり取りするのかもしれないな。
「どうだ?新しい世界は見えたか?」
「うん!周平と立花のお陰で凄く楽しい!もっと色んな世界を見てみたい!」
「そうか。ならあん時助けて良かったよ」
そろそろバテテきたみたいだし終わらせるか……十分特訓の成果も見ることができたし、そもそもステータスを覗けば強くなったのなんて一目瞭然だ。
バニラ
種族:人間
レベル55
職業:旅人
攻撃:3600
防御:3000
魔法攻撃:5100
魔法防御:5100
素早さ:4200
魔力:5100
異能:クイックトリック(B)
称号:駆け出しの旅人
前の真っ新な状態に比べたら成長したものだ。
「それじゃあちゃんと受け止めてね……」
一旦下がり、一瞬間を置くと高速でこちらに向かってきた。異能であるクイックトリックで一時的な高速移動をしているのだろう。
「ハァァァ!」
ならちゃんと素手でそれを受け止めてやるか……
こちらに刃を向けているその両手を寸前のところで掴み、短刀を受け止める。
「凄いね」
バニラは受け止められて一瞬唖然とした表情を見せたが、すぐに俺を見て微笑む。
「だろ?まだまだだけど見事だったよ」
俺も微笑み返すとバニラは腕の力を抜き、そのまま崩れ落ちそうになったので抑える。
「お疲れ様」
「ちょっと頑張り過ぎちゃった」
「ああ、見事だ」
バニラの特訓の成果を十分に堪能し、模擬戦は終了した。
0
お気に入りに追加
3,018
あなたにおすすめの小説
異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~
モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎
飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。
保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。
そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。
召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。
強制的に放り込まれた異世界。
知らない土地、知らない人、知らない世界。
不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。
そんなほのぼのとした物語。
やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった
ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。
しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。
リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。
現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!
人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)
葵セナ
ファンタジー
主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?
管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…
不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。
曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!
ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。
初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)
ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~
斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている
酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚
システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる