4 / 27
【80kg切りを目指して!】
▪本日……83.8kg。
しおりを挟む本日もお仕事です。今朝も早起きしてお弁当作り。もちろん早起きは己のためです。お弁当を作るためですから!
結婚当時は日曜日は適当に食べるので、朝食は作らなくても良いというお話でした。まあどちらにしても味噌汁くらいは作ります。しかしゆっくり起きても無礼講。起きたものは適当に食べていたのです。やがて子供たちが生まれたら、子供優先になりました。なのでついでに作ります。
しかし現在……成長した子供たちは、下手したら昼近くまで起きてきません。私もダイエット前までは、通常より少し遅めに起き出していました。
休日は子供たちのお弁当を作る必要がないので、仕事に行く前に朝ごはんにしていたのです。
しかしお弁当を作り始めたら……ジジが早起きしてキッチンのイスに座り、テレビを見ているんです。
己の部屋にテレビあるのに……まあすぐに飯にしてくれとは言いませんが、座られていたら用意しないのも気がひけます。それで作っていたら……それが当然になってしまうんですよね……
まあお弁当を作っているので構わないのですが、日曜日は自宅店舗はお休みなのです。まあ中で少しは仕事をしていますが、私はは仕事へ行くんですよ?お弁当を作ってからの、スマホタイムまで無くなるし……
少しは遠慮して欲しいです。
まあグチは際限なくなるのでこの辺で。
ではダイエットのお話を。
現在体重の減りはカメさんの歩みです。前回のダイエット時より年も取りました。基礎代謝量も変化しているはずです。ならば必要なエネルギー量も違うはずなので、今の食事は食べすぎなの?それならばカロリーを減らせば痩せるはず!
なんてチラリと脳裏によぎります。しかしお腹が空くんです。やはり無理は止めましょう。減らしすぎはストレスで過食に走ります。経験談です。もちろん我慢強い人なら大丈夫でしょう。
私は無理ですけど。だからここまでブタさんになったのですから!一週間、一ヶ月単位で見たら、確実に減っているのです。無理なくコツコツと頑張ります。
ちなみにカメさんは陸では鈍いです。しかし海中では素早いですよ。海中でカメさん発見!あっというまに目前を過ぎ去って行きました。
若い頃重いハウジングのカメラ機材を背負い、真冬にも伊豆の海に潜っていました。
ダイビングをしていただなんて……今の私をみてわかる方はいないでしょう。
沖縄の海に……もう潜ることはないでしょう。若い頃の楽しい思い出です。
ダイビングの機材にスキーの機材。いい加減に処分しないと駄目ですね。
先日、約十年前のダイエットの遺物を断捨離しました。
断捨離のついでに身についたお肉も捨て去りたいです。
早く普通のおばさんになりたーい。
*******
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
リアル男子高校生の日常
しゅんきち
エッセイ・ノンフィクション
2024年高校に入学するしゅんの毎日の高校生活をのぞいてみるやつ。
ほぼ日記です!短いのもあればたまに長いのもだしてます。
2024年7月現在、軽いうつ状態です。
2024年4月8日からスタートします!
2027年3月31日完結予定です!
たまに、話の最後に写真を載せます。
挿入写真が400枚までですので、400枚を過ぎると、古い投稿の挿入写真から削除します。[話自体は消えません]
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
非日常的な日常系エッセイ~古代日本の呪術的世界~
坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
僕の幼馴染がどうやら霊能者であったことに、最近、気づいたというお話です。
身近な不思議な話とか、霊能者や呪術の話がメインになるかと思います。
実話から出発して、いろいろとそういう世界観を考察出来たらなあと思います。
古事記や中国の殷王朝の呪術が、現代日本にどのように伝わったかの考察もしています。古代呪術、陰陽師や民間信仰のお話なども。
当初はそう思っていたのですが、色々と日本人の謎とか歴史とか、カテゴリーエラーで「小説家になるための戦略ノート」に書けない内容はこちらに書こうかと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる