11 / 25
歓迎の食事
しおりを挟む「可能性は高いと思っておりました」
答えたイゼさんは、笑顔でタネ明かしをした。
「入る前に建物を見上げると、『酒・BEER』と書かれた看板が見えたのです」
気が付かなかった……。
「あとさ、転生者だって言っちゃって良かったの?
って言うか、そもそも、転生者という言葉が、ここの人たちに通じたことに驚いているんだけど」
「それはですね……」
イゼさんは少し言葉を途切れさせた。
どう説明すれば、あたしに理解できるかを考えているようであった。
「私たちの使う言葉や文字が、この世界に浸透しているということは、以前にも、転生者が、この世界にやってきたということです」
「うん。そうなるよね」
あたしは頷いた。
それぐらいは理解できる。
「一人や二人の転生者が、短期間の間に、広範囲に渡る言語体系に、大きな変化を与えるとは考えにくいでしょう?」
「うん」
「少なくとも何十年、もしかしたら何百年も前から、多くの転生者が、この世界へ訪れていたのではと考えたのです。
おそらく総数は数百人、いや、数千人はいたのではないでしょうか。
その結果、転生者の使う言語が、この世界に住む人々の間で広がったのでしょう。
元々、この世界にあった言語や文法は、その過程で駆逐されたのかも知れませんね」
あたしは、この世界に入る前に並んでいた、あの行列を思い出した。
イゼさんは続ける。
「それほど多くの転生者が訪れたのなら、中には、自身が転生者だと説明した者も、少なくは無かったのではないかと推測した次第であります」
「つまり、この世界じゃ、転生者が何者かという知識は一般的だと言うことね」
あたしは「は~~」と、感心の声を漏らした。
「どのみち服装や会話の内容から、いずれは私たちが転生者と知れることでしょう。
ならば早い段階で、こちらからオープンにした方が、相手に好印象を与えることにもなるかと考えました」
「ねえ、ソーマ。
イゼさんって、思ったより頼りになるよね」
ソーマは何も答えず、皮肉めいた笑みを唇の端に浮かべた。
その笑みを『不愉快』と捕らえたのか、「あわわわわ」とイゼさんがうろたえた。
「ソーマ様のお許しも得ず、勝手な振る舞いをしてしまい、申し訳ございませんでした」
「えええ? 謝ることないじゃん」
あたしがそう言った時、髭面のマスターがカウンターを回り、ホール側に出てきた。
「どうぞ、こちらのテーブルへ。
さあ遠慮なく」
マスターが愛想の良い笑顔で、四人掛けのテーブルにあたしたちを招いた。
「今、料理を作らせていますから」
「待って、待って、待って!」
あたしは慌てて声をあげた。
「あたしたち、この世界の通貨?
そういうのを全然持っていません」
そう言ってイゼさんとソーマを見る。
イゼさんは肯定するように頷き、ソーマはそっぽを向いている。
二人とも通貨の代わりになりそうなものは、持っていないと言うことであろう。
「ああ、気にしないで大丈夫です。
昔から、転生者はできる限りもてなせと言われているですよ」
そう答えたマスターの向こうから、二人の女性従業員が、トレイにグラスや料理を乗せてやってきた。
「さあ、座って座って」
マスターが、あたしたちをうながした。
次々と運ばれて来た料理で、テーブルは埋まった。
グラスに注がれた葡萄酒、ミルク、果汁。
蒸した数種の根菜類。
岩塩が添えられた、ウサギらしき動物の丸焼き。
肉と野菜がたっぷりと入ったミルク煮。
塩焼きにした大きな魚。
揚げたエビ。
軽く焦げ目のついたパンにチーズ。
柑橘系の果物。
あたしはゴクリと大きく喉を鳴らしてしまった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

お飾り王妃の死後~王の後悔~
ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。
王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。
ウィルベルト王国では周知の事実だった。
しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。
最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。
小説家になろう様にも投稿しています。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる