ショート・ショートBox

七倉イルカ

文字の大きさ
上 下
5 / 7

手紙

しおりを挟む
 
 うひひひひ。
 ベッドの中。あたしは、品の無い笑い声をもらしてしまった。
 手には、カワイイ子猫のイラストの描かれた封筒がある。
 今日、ヒロシから手渡された封筒である。

 あたしとヒロシは幼なじみだ。
 子供のころから一緒に遊び、ケンカをし、時には勉強をした仲である。いつも兄妹のようにすごしてきたのだ。
 しかし、高校生にもなると、幼なじみといっても微妙なものになってくる。
 今のヒロシは、悪ガキだった子供のころからは想像できないぐらい、かっこいい男になった。
 でも、あたしだって、けっこう美人になったのだ。
 自慢じゃないけど、もらったラブレターの数も十通をこえる。
だけど、あたしが本当に好きなのは、ヒロシなのだ。
 ヒロシもあたしのことが好きなはずである。あたしは、絶対にそうだと思っている。
 だったら相思相愛で、うまくいきそうなものなのだが、なかなかそうはいかない。
 なんとなく、先に「つき合ってください」と言った方が、この先、相手にすべての主導権を渡すような空気になっているのだ。
 相手から先に「好きです。つき合ってください」と言わせたい。
 しかし、それを、あまりに待ち過ぎると、第三者に横取りされてしまうかもしれない。
 もはやチキンレースになっていた。
 でも、今日、学校帰りに、ヒロシがいつになく真面目な顔をして、あたしに封筒をさし出したのだ。
 「沙也加、これ……」
 わずかに視線をそらしながら、あたしの名前を呼び、ヒロシはこう続けた。
 「これ、寝る前にベッドの中で読んでくれよ」
 あたしは、はっきり言って心臓が高鳴ってしまった。『寝る前にベッドの中で』ってのが、意味深である。

 期待に胸がふくらみ、うひひひと、笑いがこみあげてきても仕方ない。
 そして、あたしはベッドの中で、手の中の封筒をゆっくりと開けた。
 ちょっと手が震える。
 期待に胸がふくらんでいるけれども、やっぱり不安もある。
 あたしが想像している内容とは、まったく反対のことが書かれていたらどうしょう……。
 中には四つ折りの便箋が一枚だけ入っていた。
 あたしは思い切って便箋を広げた。
 ……。
 あの野郎。
 あたしは唇をかんだ。
 便箋には黒のマジックで、大きく、こう書かれていたのだ。
 『おやすみなさい』
 便箋のむこうに、腹をかかえて笑っているヒロシが、見えるようであった。

 翌日、ヒロシに告白された。
 「沙也加。ずっと好きだったんだ。俺とつき合ってくれ」
 あたしたちの関係は、友達から恋人に変わった。
 なぜか主導権は、ヒロシ寄りになっている。
 ちょっと納得がいかない。
 納得がいかないけど、けっこう幸せな日々である。
しおりを挟む

処理中です...