爺さんの異世界建国記 〜荒廃した異世界を農業で立て直していきます。いきなりの土作りはうまくいかない。

秋田ノ介

文字の大きさ
上 下
142 / 408

第141話 王国からの侵略 第一次攻防戦⑤

しおりを挟む
 王弟軍の到着が間近に迫ってきた。直近の報告では、二万五千人の軍勢がこちらに向かっているようだ。王弟軍の亜人達が全面に立ち、次ぐに増援部隊、その後ろに王国騎士団が並んでる。王弟は王国騎士団の真ん中にいるようだ。この陣容を見て、やはり亜人を捨て駒扱いにしている事が明らかだ。それにも拘わらず、亜人達に脱走するような者がいないのは不思議な光景だ。やはり、なにかあるんだろうか?

 今回の奇襲作戦成功のために、王弟軍を一旦止める必要性がある。そのために、本来は僕が王弟軍の前に立ち、言葉を述べることがもっとも効果的だと思うが、僕は奇襲作戦のため、いない。そうなると、適役はルドしかいない。ルドは第一王子だ。しかも、王弟に唯一楯突いたのだから、ルドが現れれば、王弟の興味を引くに違いない。僕はルドにそれを頼むと、面白そうだな、とすぐに了承した。そばにいたマリーヌは少し不安そうな顔をしたが、ルドが、いつも一緒だ、と声を掛けると、マリーヌの表情が明るく一変していた。

 僕は、奇襲作戦のため、フィリムと共に作戦地点に向かうことにした。その前に、フィリムから挨拶された。初めて見る顔だが、白髪で老人だ。しかし、よぼよぼした様子がなく、しっかりとした体格で、なるほどルドが言う通り、適任者なのかもしれないな。

 「お初にお目にかかります。ロッシュ公。士官候補生の教官を勤めさせてもらっております。以後、お見知りおきを。と言って、今回の作戦、私の命を捨てる所存でいますので、次はお目見えできないかもしれませんが」

 フィリム爺は、豪快に笑っていた。この様子を見ていた奇襲部隊にも少し笑みがこぼれていた。なるほど、こうやって、部下たちの緊張をほぐしていたのか。これは真似できそうもないな。僕は、これからの戦いで緊張しっぱなしで、自分だけで精一杯だ。

 僕達は、作戦地点に向かった。作戦地点は、街道上に、一部崖に囲まれている場所がある。くびれと言ってもいいくらい、崖に囲まれた距離は短いが、そこだけ極端に通れる場所が限定されるのだ。人が往来する分には問題ないが、大軍となると勝手が異なってくる。やはり、その場所を通過するときは、進軍も遅くなるし、反転することも難しくなる。そのくびれた場所から西に数百メートル西が奇襲地点となる。僕達が待機しているのは、街道から一キロくらい離れた森の中だ。僕とフィリム爺とは、街道に対して、南北で待機することにした。僕はミヤとその眷属とともにいる。フィリム爺は、僕の方にも人数を割くという話を提案してきたが、ミヤが一蹴したのだ。それも、邪魔だからというのだ。さすがにフィリム爺は、苦笑いをしていたが、僕が了承したのですぐに引き下がってくれた。

 王弟軍はまだ目の前の街道を通過していない。ミヤはどこかピクニック気分のような、そんな気楽さを感じる。

 「ねぇ、ロッシュ。前にも言ったと思うけど、貴方に危害を加えようとしたものには、私達は容赦しないからね。ロッシュもそろそろこれが戦争だって認識したほうが良いわよ。相手は命の奪い合いをしに来ているのよ。だから、貴方も躊躇をせずに、相手を攻撃しなさいね。それが生き残る最善の方法だと思いなさい」

 さっきまで気楽な顔をしていたミヤが、急に真面目な顔をして、僕に注意してきた。ミヤは僕の身を案じて、こんなことを言っているのだろう。僕はたしかに甘いのかもしれないな。僕が、反論もせずに頷くと、ミヤは満足したような顔をしていていた。

 ここに待機してからどれくらい経っただろうか。太陽が丁度真上に位置している。昼頃か。僕達は、昼食を摂るべく準備を始めた。といっても、鞄からおにぎりを取り出すだけの簡単なものだ。ミヤや眷族達もおにぎりを持参しており、トマトジュースと一緒に食べるのが日常的のようだ。僕は空を眺める。雲がゆっくりと流れて、冬の訪れを感じさせるような冷たい風が時々肌に当たる。ここが戦場予定地でなければ、このままミヤの膝を借りて昼寝でもしたいものだが。そういえば、昨日から一睡もしていないことを今思い出した。

 少し緊張感が緩むかけたとき、ミヤが僕の体を軽く叩いてきた。どうやら、敵軍がやってきたようだ。僕の耳ではまだ感じることは出来ないが、ミヤ達は敵がいるであろう方角を見て、厳しい表情を浮かべていた。ミヤが言うには、あと数十分で見える範囲に入ってくるという。僕も流石に緊張をしたが、ミヤは今しか出来ないから、少し休みなさいと膝を貸してくれた。

 僕はこんな時に眠ってられないと拒んだが、ミヤに無理やり寝かしつけられてしまった。とても寝入ることなんて出来ないが、ミヤのぬくもりを感じていると安心感が出てくる。僕は少し眠りについてしまったようだ。ミヤの心音が聞こえてくる。その中に、響くような音が混じってくる。この音は!! 僕は跳ね起き、ミヤの顔を見る。ミヤは笑顔でおはよう、と言ってきた。まだ、敵の足音だと思ったが勘違いだった? いや、そうではない。敵のいる方向に目を向けると、遠方に土煙を上げ、こちらに向かってくる黒々とした一団がこちらに向かっているのが見えた。

 「眠ってしまったか。ミヤ、僕が寝てからどれくらい経ったんだ?」

 ミヤは少し考えてから、十分くらいよ、と答えた。かなりスッキリしたから、もっと長時間寝てたかと思ったな。僕達は、敵の隊列がよく見える場所に移動し、茂みの中に身を潜めて待つことにした。フィリム爺も同じことをしているのだろう。僕達が、敵陣に突っ込むのは火薬玉が炸裂した直後ということになっている。

 「ミヤ。敵に突撃したら、とにかく王弟を狙いに行くぞ。王弟を取れば、僕達の勝ちだからな」

 ミヤは静かに頷き、敵の進軍を静かに見つめていた。ついに、僕達の目の前を……といっても距離はかなり離れているが、通過し、崖で街道がくびれているところで、敵軍にどよめきが起こり、進軍が停止した。後陣の王弟周辺が騒々しい。人が行き来し、数人が前の陣に向かって駆け出していった。

 どうやら、ルドが一芝居打っている頃だろう。この様子を見る限りだと、進軍を止めることには成功したようだ。人の出入りをよく観察していたが、王弟の姿は見受けられなかった。ということは、まだ位置を変えていないということだな。それが分かれば、襲撃もしやすいな。

 亜人の陣の方だろうか、かなり動揺が走っているようだ。ルドは何を言ったんだろうか。王国騎士団まで動き出し、亜人達に怒号を言っているように見えた。そのおかげか、亜人達の動揺は落ち着いたように見えたが、そのせいか士気がかなり低下したように見受けられた。すると、王弟軍の中軍である増援部隊に動きが見えた。なんと後方の方に移動をし始めたのだ。

 この動きに僕は焦りを感じたが、ミヤが僕の手を握り、落ち着かせてくれた。そうだ。目的は王弟だ。却って、増援部隊が王弟軍と別行動を取り出したのは幸運なのかもしれない。しばらく、様子を見ていると、増援部隊はどんどん後方へ引き下がっていく。間もなく視界から消えてしまうというところまで来て、遠方から気の抜けた音が聞こえてきた。

 ヒューッと風切り音が聞こえたと思うと、王弟がいるであろう後陣の後方で火薬玉が激しく炸裂した。その一端の火花は後陣の方にも届いていたようで、かなりの騒ぎとなっていた。

 「今だ!! 皆、僕に続けぇ!!」
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明

まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。 そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。 その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

異世界をスキルブックと共に生きていく

大森 万丈
ファンタジー
神様に頼まれてユニークスキル「スキルブック」と「神の幸運」を持ち異世界に転移したのだが転移した先は海辺だった。見渡しても海と森しかない。「最初からサバイバルなんて難易度高すぎだろ・・今着てる服以外何も持ってないし絶対幸運働いてないよこれ、これからどうしよう・・・」これは地球で平凡に暮らしていた佐藤 健吾が死後神様の依頼により異世界に転生し神より授かったユニークスキル「スキルブック」を駆使し、仲間を増やしながら気ままに異世界で暮らしていく話です。神様に貰った幸運は相変わらず仕事をしません。のんびり書いていきます。読んで頂けると幸いです。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~

石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。 ありがとうございます 主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。 転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。 ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。 『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。 ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする 「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

処理中です...