128 / 408
第127話 何気ない会話
しおりを挟む
公衆浴場が完成してから、村人が明らかに清潔になっている気がした。風呂という文化は、少しずつだが浸透し始めていた。魔牛牧場の方でも話題に上がったみたいで、わざわざ牧場長のサヤが屋敷に出向いて、公衆浴場を牧場にも作って欲しいとお願いにやってきた。ミヤの眷族にはかなり世話になっている。是非とも願いを叶えてやりたいが、牧場周辺に大量の水場を確保することが難しい。公衆浴場を作っても、水を井戸から汲んでくるのは大変だろう。
僕が腕を組んで悩んでいると、ミヤがドワーフに頼んでみてはどう? と軽い気持ちで僕に言ってきた。ドワーフ? 僕はその言葉が何なのか、全く分からなかったが、しばらくして思い出した。ドワーフ!! 小さな巨人か!! 完全に忘れていたな。なるほど、ドワーフは名工と名高いと聞く。もしかしたら、いい道具を持っているかもしれない。しかし、どうやって会えるんだ?
ミヤに聞いても、場所は全くわからないらしい。魔の森のことだから、エルフに聞いたほうが良いだろうか。リードが丁度その場にいたので聞くと、物凄く嫌な顔をしていた。どうやら、エルフ族とドワーフはかなり仲が悪いらしい。お互いに職人気質でライバル意識が強いようだ。そのため、ドワーフの場所はエルフは知らないだろうということらしい。困った。完全に知る手立てを失ってしまった。
サヤには申し訳ないが、公衆浴場は難しいといい帰ってもらうことにした。魔牛牧場か……ん? 待てよ。僕は帰る間際だったサヤを呼び戻し、牧場に宝石類はまだ届けられているか聞くと、量は少なくなったがまだ続いていると言う。そうか、ゴブリンはまだ牧場を訪ねてきているんだな。もしかしたら、彼らなら詳しく知っているかもしれない。サヤには、ゴブリンにドワーフの居場所を聞くようにお願いした。いい方向に行けばいいが。
ドワーフに会うことが出来れば、いろいろと知識を得られるかもしれないな。きっと、村の経営に役に立つだろうな。ドワーフとエルフが対立しているとは意外だったな。ミヤも確か酒のことで恨んでいたっけな。
僕は、徐々に上達するマグ姉の料理を食べ、ゴードンを呼ぶ出すように頼んだ。リードと何気ない話をしていた時に、ふと、エルフの家具として食料の保管庫を作るとどうなるんだ? と聞いてみた。リードは頭を傾げて、考え込んでいた。こうやって、考え込んでいるリードを見ていると体型が丸くなったなと感じた。お腹はまだ目立つほど大きくはなっていないが、着実に子供が生まれる準備が出来上がっているんだなぁと思っていると、リードがこちらを見つめているのに気付いた。
「ロッシュ殿。そんなにお腹が気になりますか。見つめられるとちょっと恥ずかしいですね。先程の問いですが、もし作ることができたならという話になりますが、よろしいですか?」
もし? 作ったことがないということなのかな。僕は頷いた。
「もし出来たなら、保管庫内に入っている食物は腐らずに、新鮮な状態を維持し続けると思いますよ」
何だそれは!? そんなのがあったら凄いことじゃないか。なぜ、エルフは作らなかったんだ? もっとも実用性がある家具ではないか。そんな事を考えているのをリードは察したようだ。
「エルフの里で保管庫を作ったことはないのには理由があるんです。作っても実用性がないのです。おそらく、作ったとしてもジャガイモが数個入る程度でしょう。そんな保管庫は必要となりますか? それが実用化されなかった理由なんです」
たしかに、その程度しか作れないのでは、作る価値は乏しいだろう。僕もほしいかと言われたら、手に入れたいが、どうしてもという物ではない。ならば、大きく出来ない理由という何だろうか? と思っていると、リードからは当然の返事があった。それはエルフの秘密に触れることになるのでお教えできませんということだ。気になるな。それに巨大な保管庫が実用化されれば、収穫期ではない時期に野菜を新鮮な状態で食べれるということではないか。これほど凄いものはない。ただ、これ以上、リードに頼んでも無理だろう。やはり、ハイエルフのリリに相談するしかないか。
そんな会話をしていると、ゴードンがやって来た。
「ロッシュ村長。おはようございます。公衆浴場の評判は凄いものですぞ。連日長蛇の列が並んで大変な騒ぎですよ。そのうち、ルールを作って、皆がすぐに入れるようにしないといけませんな。それで、本日の御用は?」
僕は、農業関連で冬が来る前にやっておかなければならないことをゴードンに確認するために呼んだことを説明すると、すぐに返答が来た。
「すぐに必要となるものがあります。それは塩田と養魚場の拡張です。特に、養魚場の不足は深刻です。まだ立ち上げて間もないですから、数自体が少ないというのもあるのですが、なによりも保管が出来ないというのが厳しさを増していますな」
塩田と養魚場か。この二つは無くてはならない食料だ。とりあえず、現地にいかなければならないな。僕はミヤを誘おうとしたが、どうやらやることがあるようで断られてしまった。そうなると、シェラしか誘う人がいないか。シェラは二つ返事で付いてきてくれることになったので、すぐに現地に向かった。丁度、屋敷に馬が繋がれていたので、馬で行くことになった。
シェラが僕の背中に密着しながら、僕は、背中の感触に全意識を集中させながら馬を走らせていく。今年の夏は、地下にずっと潜っていたから、今年は海に行くことが出来なかったな。さすがに今は寒いだろうから、皆の水着姿を拝むのは来年になるのか。そういえば、来年はシェラもいるんだよな。シェラの水着姿か……すごく楽しみだな。僕が、シェラの体を想像していると、なんか変なこと考えていませんか、とシェラに急に言われてしまったのでビックリしてしまった。
「そ、それよりも、シェラは海を知っているか?」
「海ですか? 海の底まで誰よりも知っていますが、実際に見たことも触ったこともありませんね」
「そうか。夏になると、屋敷の皆で海に行くことになっているんだが、シェラも来年は一緒に行かないか? 村では水着はかなり充実しているから、それも楽しみにしていいぞ」
「ああ。水着ですか。さっきからそれを考えていたんですね……。まぁ、楽しそうですから、一緒に参加させてもらいますよ。一度、海というのを体験してみたかったですしね」
シェラの水着姿を想像しながら、楽しく塩田のある海岸まで馬で駆けていった。
僕が腕を組んで悩んでいると、ミヤがドワーフに頼んでみてはどう? と軽い気持ちで僕に言ってきた。ドワーフ? 僕はその言葉が何なのか、全く分からなかったが、しばらくして思い出した。ドワーフ!! 小さな巨人か!! 完全に忘れていたな。なるほど、ドワーフは名工と名高いと聞く。もしかしたら、いい道具を持っているかもしれない。しかし、どうやって会えるんだ?
ミヤに聞いても、場所は全くわからないらしい。魔の森のことだから、エルフに聞いたほうが良いだろうか。リードが丁度その場にいたので聞くと、物凄く嫌な顔をしていた。どうやら、エルフ族とドワーフはかなり仲が悪いらしい。お互いに職人気質でライバル意識が強いようだ。そのため、ドワーフの場所はエルフは知らないだろうということらしい。困った。完全に知る手立てを失ってしまった。
サヤには申し訳ないが、公衆浴場は難しいといい帰ってもらうことにした。魔牛牧場か……ん? 待てよ。僕は帰る間際だったサヤを呼び戻し、牧場に宝石類はまだ届けられているか聞くと、量は少なくなったがまだ続いていると言う。そうか、ゴブリンはまだ牧場を訪ねてきているんだな。もしかしたら、彼らなら詳しく知っているかもしれない。サヤには、ゴブリンにドワーフの居場所を聞くようにお願いした。いい方向に行けばいいが。
ドワーフに会うことが出来れば、いろいろと知識を得られるかもしれないな。きっと、村の経営に役に立つだろうな。ドワーフとエルフが対立しているとは意外だったな。ミヤも確か酒のことで恨んでいたっけな。
僕は、徐々に上達するマグ姉の料理を食べ、ゴードンを呼ぶ出すように頼んだ。リードと何気ない話をしていた時に、ふと、エルフの家具として食料の保管庫を作るとどうなるんだ? と聞いてみた。リードは頭を傾げて、考え込んでいた。こうやって、考え込んでいるリードを見ていると体型が丸くなったなと感じた。お腹はまだ目立つほど大きくはなっていないが、着実に子供が生まれる準備が出来上がっているんだなぁと思っていると、リードがこちらを見つめているのに気付いた。
「ロッシュ殿。そんなにお腹が気になりますか。見つめられるとちょっと恥ずかしいですね。先程の問いですが、もし作ることができたならという話になりますが、よろしいですか?」
もし? 作ったことがないということなのかな。僕は頷いた。
「もし出来たなら、保管庫内に入っている食物は腐らずに、新鮮な状態を維持し続けると思いますよ」
何だそれは!? そんなのがあったら凄いことじゃないか。なぜ、エルフは作らなかったんだ? もっとも実用性がある家具ではないか。そんな事を考えているのをリードは察したようだ。
「エルフの里で保管庫を作ったことはないのには理由があるんです。作っても実用性がないのです。おそらく、作ったとしてもジャガイモが数個入る程度でしょう。そんな保管庫は必要となりますか? それが実用化されなかった理由なんです」
たしかに、その程度しか作れないのでは、作る価値は乏しいだろう。僕もほしいかと言われたら、手に入れたいが、どうしてもという物ではない。ならば、大きく出来ない理由という何だろうか? と思っていると、リードからは当然の返事があった。それはエルフの秘密に触れることになるのでお教えできませんということだ。気になるな。それに巨大な保管庫が実用化されれば、収穫期ではない時期に野菜を新鮮な状態で食べれるということではないか。これほど凄いものはない。ただ、これ以上、リードに頼んでも無理だろう。やはり、ハイエルフのリリに相談するしかないか。
そんな会話をしていると、ゴードンがやって来た。
「ロッシュ村長。おはようございます。公衆浴場の評判は凄いものですぞ。連日長蛇の列が並んで大変な騒ぎですよ。そのうち、ルールを作って、皆がすぐに入れるようにしないといけませんな。それで、本日の御用は?」
僕は、農業関連で冬が来る前にやっておかなければならないことをゴードンに確認するために呼んだことを説明すると、すぐに返答が来た。
「すぐに必要となるものがあります。それは塩田と養魚場の拡張です。特に、養魚場の不足は深刻です。まだ立ち上げて間もないですから、数自体が少ないというのもあるのですが、なによりも保管が出来ないというのが厳しさを増していますな」
塩田と養魚場か。この二つは無くてはならない食料だ。とりあえず、現地にいかなければならないな。僕はミヤを誘おうとしたが、どうやらやることがあるようで断られてしまった。そうなると、シェラしか誘う人がいないか。シェラは二つ返事で付いてきてくれることになったので、すぐに現地に向かった。丁度、屋敷に馬が繋がれていたので、馬で行くことになった。
シェラが僕の背中に密着しながら、僕は、背中の感触に全意識を集中させながら馬を走らせていく。今年の夏は、地下にずっと潜っていたから、今年は海に行くことが出来なかったな。さすがに今は寒いだろうから、皆の水着姿を拝むのは来年になるのか。そういえば、来年はシェラもいるんだよな。シェラの水着姿か……すごく楽しみだな。僕が、シェラの体を想像していると、なんか変なこと考えていませんか、とシェラに急に言われてしまったのでビックリしてしまった。
「そ、それよりも、シェラは海を知っているか?」
「海ですか? 海の底まで誰よりも知っていますが、実際に見たことも触ったこともありませんね」
「そうか。夏になると、屋敷の皆で海に行くことになっているんだが、シェラも来年は一緒に行かないか? 村では水着はかなり充実しているから、それも楽しみにしていいぞ」
「ああ。水着ですか。さっきからそれを考えていたんですね……。まぁ、楽しそうですから、一緒に参加させてもらいますよ。一度、海というのを体験してみたかったですしね」
シェラの水着姿を想像しながら、楽しく塩田のある海岸まで馬で駆けていった。
1
お気に入りに追加
2,658
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編

S級冒険者の子どもが進む道
干支猫
ファンタジー
【12/26完結】
とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。
父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。
そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。
その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。
魔王とはいったい?
※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる