82 / 408
第81話 三年目の新年会②
しおりを挟む
リードは絶望的な顔して、インゴットを僕に返してきた。ふと、どっかの誰かは当たり前のようにバックに入れて、くすねようとしていたのを思い出した。そういえば、一ヶ月経つというのに、音沙汰がないな。まぁ、急いでいるわけではないからいいけど。
「落ち込んでいるところ悪いが、今日は新年を祝うための宴をしようと思うんだ。その準備を手伝ってもらいたいんだ。リードは料理は出来る方か?」
落ち込んでいたリードは、気持ちを切り替えて、僕の問いに頷いた。エルフは料理については妥協する事は許されないらしく、料理の腕は日々進化していると自慢げに答えていた。なるほど。たしかに、エルフの里で食べた料理はどれも旨かったし、美しさもあった。それだったら、エリスの手伝いをしてもらったほうが良いだろう。この屋敷には女手は多いのに、料理を作れるのがエリスしかいなかったからな。喜んでくれるだろう。
僕は、リードをエリスの下に連れていき料理を手伝わせた。そうすると、風呂から上がってきたマリーヌが居間に現れた。
「久しぶりに入った風呂は気持ちよかったわ。さっきまで、鬱屈していた気持ちが嘘みたい見晴れ渡ったわ。ありがとう、ロッシュさん。それに、この服、素敵ね。こんな上物、着て良いのかしら?」
やはりマリーヌはきれいな人だ。上品な服に負けないくらい気品があった。さっきの哀れな姿が嘘のようだ。早速、マリーヌには僕と一緒に食料庫から食料を持ち出す手伝いをしてもらうことにした。僕達が外に出ようとした時、外からドアが開けられた。そこには、マグ姉とルドが肩に雪を載せて、立っていた。
ルドは、僕の方を見ると、軽く手を上げ、挨拶をした後、僕の後ろにいるマリーヌに目をやると、なんとも言えない表情をしていた。ルドは、ずっとマリーヌを見続きていたが、ふと我に返ったようにこちらに目をやった。とりあえず、外は寒そうだ。
僕は、二人を中に入れて、暖かい居間に招き入れた。
「ルド、急に呼び出して悪かったな。来てくれて嬉しいぞ。ただ、宴の支度はまだ整っていないんだ。マグ姉と一緒に寛いでいてくれ。僕とマリーヌは、食料を取りに行ってくるから」
「ま、待ってくれ。女性をあんな寒い外に出すわけにはいかない。どうだろう。僕とロッシュで行かないか? 男が行ったほうが捗るだろ?」
まぁ、それもそうか。ルドの態度が少し変なのが気になるけど。ちょっとマグ姉が笑っているのが気になるな。マリーヌには、マグ姉と共に部屋の飾り付けやエリスの手伝いをするように頼み、僕とルドは屋敷を出た。外は、雪が降り続け一面銀世界となっていた。屋敷に続く足跡は、ルドとマグ姉のものだろう。僕達は、その足跡を追いながら、食料庫まで向かっていった。その間、ルドが無口になっていたが、僕は寒いせいだろうと思って、無言のまま食料庫にたどり着いた。
僕達が食料庫にたどり着いた頃、外の様子が急変して、急な吹雪となった。しかたがないので、食料庫で少しの間避難することにした。
「ロッシュ。少し聞きたいことがあるんだが」
急に、ルドが神妙な顔をしながら、僕に話しかけてきたから、変な声を上げてしまった。僕はビックリした様子を隠し、頷いた。
「先程の女性……マリーヌと言ったか。彼女とはどういう関係なのだ?」
意味が分からなかったが、特に隠すこともなかったので、暇つぶしを兼ねて、僕は彼女が屋敷に寝泊まりする経緯を話すことにした。その間、ルドは一言も話さずに、僕の言葉に耳を傾けていた。マリーヌが、牢に入れられた話辺りから、ルドの表情は怒りを浮かべるようになっていた。マリーヌとマグ姉の逃避行から自警団のライルに救出された話までを簡単に説明すると、ルドは目を瞑り、黙りこくってしまった。
「そうだったのか。彼女にそんな過去があったとは……第二王子のやつめ。女性をそんなふうに貶めるクズだったとは、許せないやつだ。しかし、マーガレットとは幼馴染だったとは、知らなかったな。いや、待てよ。あのお転婆な少女がよく宮殿にいた気がしたな。髪の色も同じだ。あの少女がマリーヌだったというのか!!」
僕が話し終えてから、ルドが独り言のようなことをブツブツと言い始めた。僕も最初は聞いていたが、意味が分からなかったので、途中から、食料庫の在庫を調べようと腰を上げた時、久しぶりにルドが僕の方を向いて話しかけてきた。上げかけた腰を再び下ろした。
「最初の質問に戻るのだが、聞いた話を総合すると、ロッシュとマリーヌは成り行きで共に暮らしていると言うのに過ぎないのだな?」
まぁ、そういうことだな。僕は頷いた。
「そうか。実はな……ロッシュにだから言うが、私は、マリーヌに一目惚れをしてしまったのだ。ロッシュに気がないというのなら、私にマリーヌを口説くチャンスをくれないだろうか?」
僕はすっごく驚いた。こんなに真っ直ぐと言ってくるなんて……僕は、しばらくの間、考えがまとまらなかった。マグ姉が少し笑っていたのは、この事に気付いていたってことか。さすがは双子だな。
「僕はルドを止めるつもりはない。後悔がないようにマリーヌを口説くが良い。ただ、彼女とは血が繋がっていないとは言え、家族として接してきたつもりだ。その彼女が苦しむような姿を見たくはない。それだけを忘れないで欲しい。僕は応援しているよ」
ルドは、真剣な表情で頷いた。
「ありがとう。ロッシュだけが気がかりだったから、ホッとしている。絶対にマリーヌを幸せにしてみせるよ」
「そのセリフは、彼女を口説き落としてからにしろよ」
僕らは笑いあった。久しぶりに、男同士で笑った気がする。こういう時間もいいものだな。
「それで? マリーヌのどこが気に入ったんだ?」
「落ち込んでいるところ悪いが、今日は新年を祝うための宴をしようと思うんだ。その準備を手伝ってもらいたいんだ。リードは料理は出来る方か?」
落ち込んでいたリードは、気持ちを切り替えて、僕の問いに頷いた。エルフは料理については妥協する事は許されないらしく、料理の腕は日々進化していると自慢げに答えていた。なるほど。たしかに、エルフの里で食べた料理はどれも旨かったし、美しさもあった。それだったら、エリスの手伝いをしてもらったほうが良いだろう。この屋敷には女手は多いのに、料理を作れるのがエリスしかいなかったからな。喜んでくれるだろう。
僕は、リードをエリスの下に連れていき料理を手伝わせた。そうすると、風呂から上がってきたマリーヌが居間に現れた。
「久しぶりに入った風呂は気持ちよかったわ。さっきまで、鬱屈していた気持ちが嘘みたい見晴れ渡ったわ。ありがとう、ロッシュさん。それに、この服、素敵ね。こんな上物、着て良いのかしら?」
やはりマリーヌはきれいな人だ。上品な服に負けないくらい気品があった。さっきの哀れな姿が嘘のようだ。早速、マリーヌには僕と一緒に食料庫から食料を持ち出す手伝いをしてもらうことにした。僕達が外に出ようとした時、外からドアが開けられた。そこには、マグ姉とルドが肩に雪を載せて、立っていた。
ルドは、僕の方を見ると、軽く手を上げ、挨拶をした後、僕の後ろにいるマリーヌに目をやると、なんとも言えない表情をしていた。ルドは、ずっとマリーヌを見続きていたが、ふと我に返ったようにこちらに目をやった。とりあえず、外は寒そうだ。
僕は、二人を中に入れて、暖かい居間に招き入れた。
「ルド、急に呼び出して悪かったな。来てくれて嬉しいぞ。ただ、宴の支度はまだ整っていないんだ。マグ姉と一緒に寛いでいてくれ。僕とマリーヌは、食料を取りに行ってくるから」
「ま、待ってくれ。女性をあんな寒い外に出すわけにはいかない。どうだろう。僕とロッシュで行かないか? 男が行ったほうが捗るだろ?」
まぁ、それもそうか。ルドの態度が少し変なのが気になるけど。ちょっとマグ姉が笑っているのが気になるな。マリーヌには、マグ姉と共に部屋の飾り付けやエリスの手伝いをするように頼み、僕とルドは屋敷を出た。外は、雪が降り続け一面銀世界となっていた。屋敷に続く足跡は、ルドとマグ姉のものだろう。僕達は、その足跡を追いながら、食料庫まで向かっていった。その間、ルドが無口になっていたが、僕は寒いせいだろうと思って、無言のまま食料庫にたどり着いた。
僕達が食料庫にたどり着いた頃、外の様子が急変して、急な吹雪となった。しかたがないので、食料庫で少しの間避難することにした。
「ロッシュ。少し聞きたいことがあるんだが」
急に、ルドが神妙な顔をしながら、僕に話しかけてきたから、変な声を上げてしまった。僕はビックリした様子を隠し、頷いた。
「先程の女性……マリーヌと言ったか。彼女とはどういう関係なのだ?」
意味が分からなかったが、特に隠すこともなかったので、暇つぶしを兼ねて、僕は彼女が屋敷に寝泊まりする経緯を話すことにした。その間、ルドは一言も話さずに、僕の言葉に耳を傾けていた。マリーヌが、牢に入れられた話辺りから、ルドの表情は怒りを浮かべるようになっていた。マリーヌとマグ姉の逃避行から自警団のライルに救出された話までを簡単に説明すると、ルドは目を瞑り、黙りこくってしまった。
「そうだったのか。彼女にそんな過去があったとは……第二王子のやつめ。女性をそんなふうに貶めるクズだったとは、許せないやつだ。しかし、マーガレットとは幼馴染だったとは、知らなかったな。いや、待てよ。あのお転婆な少女がよく宮殿にいた気がしたな。髪の色も同じだ。あの少女がマリーヌだったというのか!!」
僕が話し終えてから、ルドが独り言のようなことをブツブツと言い始めた。僕も最初は聞いていたが、意味が分からなかったので、途中から、食料庫の在庫を調べようと腰を上げた時、久しぶりにルドが僕の方を向いて話しかけてきた。上げかけた腰を再び下ろした。
「最初の質問に戻るのだが、聞いた話を総合すると、ロッシュとマリーヌは成り行きで共に暮らしていると言うのに過ぎないのだな?」
まぁ、そういうことだな。僕は頷いた。
「そうか。実はな……ロッシュにだから言うが、私は、マリーヌに一目惚れをしてしまったのだ。ロッシュに気がないというのなら、私にマリーヌを口説くチャンスをくれないだろうか?」
僕はすっごく驚いた。こんなに真っ直ぐと言ってくるなんて……僕は、しばらくの間、考えがまとまらなかった。マグ姉が少し笑っていたのは、この事に気付いていたってことか。さすがは双子だな。
「僕はルドを止めるつもりはない。後悔がないようにマリーヌを口説くが良い。ただ、彼女とは血が繋がっていないとは言え、家族として接してきたつもりだ。その彼女が苦しむような姿を見たくはない。それだけを忘れないで欲しい。僕は応援しているよ」
ルドは、真剣な表情で頷いた。
「ありがとう。ロッシュだけが気がかりだったから、ホッとしている。絶対にマリーヌを幸せにしてみせるよ」
「そのセリフは、彼女を口説き落としてからにしろよ」
僕らは笑いあった。久しぶりに、男同士で笑った気がする。こういう時間もいいものだな。
「それで? マリーヌのどこが気に入ったんだ?」
27
お気に入りに追加
2,658
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
バイトで冒険者始めたら最強だったっていう話
紅赤
ファンタジー
ここは、地球とはまた別の世界――
田舎町の実家で働きもせずニートをしていたタロー。
暢気に暮らしていたタローであったが、ある日両親から家を追い出されてしまう。
仕方なく。本当に仕方なく、当てもなく歩を進めて辿り着いたのは冒険者の集う街<タイタン>
「冒険者って何の仕事だ?」とよくわからないまま、彼はバイトで冒険者を始めることに。
最初は田舎者だと他の冒険者にバカにされるが、気にせずテキトーに依頼を受けるタロー。
しかし、その依頼は難度Aの高ランククエストであることが判明。
ギルドマスターのドラムスは急いで救出チームを編成し、タローを助けに向かおうと――
――する前に、タローは何事もなく帰ってくるのであった。
しかもその姿は、
血まみれ。
右手には討伐したモンスターの首。
左手にはモンスターのドロップアイテム。
そしてスルメをかじりながら、背中にお爺さんを担いでいた。
「いや、情報量多すぎだろぉがあ゛ぁ!!」
ドラムスの叫びが響く中で、タローの意外な才能が発揮された瞬間だった。
タローの冒険者としての摩訶不思議な人生はこうして幕を開けたのである。
――これは、バイトで冒険者を始めたら最強だった。という話――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる
名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。
冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。
味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。
死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明
まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。
そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。
その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる