19 / 408
第18話 山賊と採掘所 後編
しおりを挟む
悩んでいると相手は構わず、話しかけてきた。
「貴様ら、何者だ!! 正直に答えろ」
「お前らこそ、何者だ! この地にいる山賊とは、お前たちのことか?」
「ふふっ……山賊か……ああ、その通りだ。それで? お前らは何者だ」
やはり、山賊だったか……
「僕は、この地を治めるイルス辺境伯だ!」
「辺境伯だと……この地を治める、あのお方……隊長は、亡くなられたはずだ! ……そうか、あのお方の息子か」
「父上を知っているのか⁉」
「ああ。オレらは、イルス隊長の部下だった。あの悲惨な戦争の中、あのお方のおかげで命を何度救われたことか。オレらは、イルス隊長に恩返しするために、この地で隊長を弔っていた。しかし、今のオレらは山賊だ。オレらは、もはや居場所のない半端者ばかりさ。隊長の息子だか何だか知らねぇが。どうする? このまま、オレらと戦って、死ぬか、一生、俺達の奴隷となるか、選ばせてやる」
父上の部下だった人達。そんな人たちが山賊をやっているなんて……父上は、無念であろうか? 僕は父上ではないが、彼らを放っておくことは出来ない。
「お前たち、村に来る気はないか? お前たちなら大歓迎だ」
僕がまさか、勧誘するとは思っていなかったのか、村民と山賊たちが、固唾を呑んで見守っていた。
「オレらは山賊だぞ。それに、それだけでも……。それでも、受け入れてくれるというのか? お前の今の言葉は……重いぞ」
「ふふっ。僕はまだ13歳だ。そんな僕を村長として受け入れてくれるんだぞ。お前らを受け入れないほど、村民は狭量ではない」
「いうじゃねえか」
「だが、それが真実だ」
「そうかい……だがな、オレは自分より弱いやつの下につく気はないぜ。お前が隊長の息子でもな。オレと戦え。お前の村に行くかどうかは、それからだ」
「どうしてもですか? ……わかりました」
すぐに土魔法を使って、彼の下に大きな穴を開けた。深さ三メートル位のを。案の定、彼は穴に吸い込まれていった。これで勝負は決したように思えた。しかし、彼は深さ三メートルの穴からジャンプして脱出した。
「ガキだと思って油断したぜ。まさか、魔法が使えるとはな……じゃあ、こっちも本気で行くぜ」
彼が僕の方に、突進してきた。武器は持っていない。拳を振りかざし、殴り掛かろうとした。とっさに、風圧を強めにした空気の塊を、彼にぶつけた。その風圧で彼は、遠くの方に吹き飛ばされた。
しかし、彼は変わらず、僕の方に突進してくる。同じように空気の塊をぶつけると、吹き飛んだ。彼には、ダメージがないようだ。体を痛めた様子もなく、更に突進してくる。これでは、埒が明かないぞ。
何度か詠唱をするふりをして、威力を強めにしていった。さすがに、彼にもダメージが溜まっていたようで、肩で息を切らし始めた。僕に突進してくる間、ずっと詠唱のふりをした。僕の目の前まで迫ってくると、急に目の前から消えた。
「どうやら、正面しか魔法は使えないようだな……」
僕の真後ろに、彼の気配を感じた。が、次の瞬間、気配を消した……僕は知っている。深い深い穴の奥底に、彼が落ちたことを……
あらかじめ、周囲に穴を掘り、表面に薄い蓋をした……つまり落とし穴を作っていたのだ。詠唱のふりをしていたのは、詠唱が長くなればなるほど、威力が強まると錯覚させるため。そうすることで、彼は絶対に僕の死角を攻めてくると踏んだ。それが、功を奏したようだった。
この穴では、さすがに抜け出せないだろう。それにさっきと違って、彼はダメージを負っている。落とし穴を覗いて、彼を見つけた。彼も僕をじっと見つめていた。
「ライルだ。オレの名前だ。降参だよ。オレの負けだ」
これで決着した。ライルを穴から出した。ライルは、他の山賊達に、自分は村に行くことを伝えると、皆が付いていくと大騒ぎしていた。すごい、熱気だ……
これで、鉄の採掘場と山賊の問題が片付き、一見落着。ライル達がこちらに近づいてきた。人数は35名いた。これだけの人数に囲まれて、よく無事に生き残れたものだ。自分の幸運に感謝しなきゃな。
ライル達が、皆一斉にフードを外すと、頭には尖った耳が出てきた。狼系の亜人だったのだ。
「これが最後の問いだ。オレらは、お前らの嫌いな亜人だ。それでも、受け入れてくれるのか?」
力強く頷いた。人だろうが亜人だろうが、村人になったら、皆、家族だ。
僕らは、採掘場を後にした。男手を確保したことで、あれができそうだ。そう、馬の確保。しかも、彼らは戦場帰りだ……馬の扱いにも長けているだろう……。
ライルにそのことを相談すると、初仕事だと張り切っていた。馬の居場所に近づいていくと、ライルが一人で馬に近づき、口笛を吹いた。すると、馬がライルの側によってきた。
え⁉ どうして? ライルに聞くと……この馬たちは、戦場から逃げ出してきた馬だという。戦場で駆け抜けるために飼育されているから、気は荒いが、人には馴れているとのこと。スピードはあるけど、馬力はないから、農耕馬としては適さないらしい。残念……。
途中、獣が現れた。風魔法で、獣を両断にした。
「村長さんよ……その魔法をオレに使っていたら、一瞬で勝てたと思うぞ」
「ん? あれをやったら、ライル、死んでしまうぞ? それにな、僕は人を傷つけたくないんだよ……」
「あっはっはっ、こんなご時勢に、とんだ甘ちゃんがいたもんだ。いいぜ。オレが守ってやるぜ。村長さん」
ライルには、部下と共に、村の自警団を組織してもらうことにした。自警団には、馬も付けて。30人の騎馬隊も配備された。ちょっと、豪勢すぎるかな。
その後の話だが、村ではちょっとした出産ラッシュが起こった。どうやら、村民の女性とライルの部下たちが結婚して、子を産んだらしい。村には、成人した男いないもんなぁ……ライルは、まだ独身のようだ。山賊として人を殺めた奴が、人を幸せに出来るかって、女性を受け付けてないみたい。一部では、僕とライルがデキてるって噂も出たが……それは別の話。
新たに、ライル以下35名の亜人が、村の仲間に加わった。移民は初めてだな。
「貴様ら、何者だ!! 正直に答えろ」
「お前らこそ、何者だ! この地にいる山賊とは、お前たちのことか?」
「ふふっ……山賊か……ああ、その通りだ。それで? お前らは何者だ」
やはり、山賊だったか……
「僕は、この地を治めるイルス辺境伯だ!」
「辺境伯だと……この地を治める、あのお方……隊長は、亡くなられたはずだ! ……そうか、あのお方の息子か」
「父上を知っているのか⁉」
「ああ。オレらは、イルス隊長の部下だった。あの悲惨な戦争の中、あのお方のおかげで命を何度救われたことか。オレらは、イルス隊長に恩返しするために、この地で隊長を弔っていた。しかし、今のオレらは山賊だ。オレらは、もはや居場所のない半端者ばかりさ。隊長の息子だか何だか知らねぇが。どうする? このまま、オレらと戦って、死ぬか、一生、俺達の奴隷となるか、選ばせてやる」
父上の部下だった人達。そんな人たちが山賊をやっているなんて……父上は、無念であろうか? 僕は父上ではないが、彼らを放っておくことは出来ない。
「お前たち、村に来る気はないか? お前たちなら大歓迎だ」
僕がまさか、勧誘するとは思っていなかったのか、村民と山賊たちが、固唾を呑んで見守っていた。
「オレらは山賊だぞ。それに、それだけでも……。それでも、受け入れてくれるというのか? お前の今の言葉は……重いぞ」
「ふふっ。僕はまだ13歳だ。そんな僕を村長として受け入れてくれるんだぞ。お前らを受け入れないほど、村民は狭量ではない」
「いうじゃねえか」
「だが、それが真実だ」
「そうかい……だがな、オレは自分より弱いやつの下につく気はないぜ。お前が隊長の息子でもな。オレと戦え。お前の村に行くかどうかは、それからだ」
「どうしてもですか? ……わかりました」
すぐに土魔法を使って、彼の下に大きな穴を開けた。深さ三メートル位のを。案の定、彼は穴に吸い込まれていった。これで勝負は決したように思えた。しかし、彼は深さ三メートルの穴からジャンプして脱出した。
「ガキだと思って油断したぜ。まさか、魔法が使えるとはな……じゃあ、こっちも本気で行くぜ」
彼が僕の方に、突進してきた。武器は持っていない。拳を振りかざし、殴り掛かろうとした。とっさに、風圧を強めにした空気の塊を、彼にぶつけた。その風圧で彼は、遠くの方に吹き飛ばされた。
しかし、彼は変わらず、僕の方に突進してくる。同じように空気の塊をぶつけると、吹き飛んだ。彼には、ダメージがないようだ。体を痛めた様子もなく、更に突進してくる。これでは、埒が明かないぞ。
何度か詠唱をするふりをして、威力を強めにしていった。さすがに、彼にもダメージが溜まっていたようで、肩で息を切らし始めた。僕に突進してくる間、ずっと詠唱のふりをした。僕の目の前まで迫ってくると、急に目の前から消えた。
「どうやら、正面しか魔法は使えないようだな……」
僕の真後ろに、彼の気配を感じた。が、次の瞬間、気配を消した……僕は知っている。深い深い穴の奥底に、彼が落ちたことを……
あらかじめ、周囲に穴を掘り、表面に薄い蓋をした……つまり落とし穴を作っていたのだ。詠唱のふりをしていたのは、詠唱が長くなればなるほど、威力が強まると錯覚させるため。そうすることで、彼は絶対に僕の死角を攻めてくると踏んだ。それが、功を奏したようだった。
この穴では、さすがに抜け出せないだろう。それにさっきと違って、彼はダメージを負っている。落とし穴を覗いて、彼を見つけた。彼も僕をじっと見つめていた。
「ライルだ。オレの名前だ。降参だよ。オレの負けだ」
これで決着した。ライルを穴から出した。ライルは、他の山賊達に、自分は村に行くことを伝えると、皆が付いていくと大騒ぎしていた。すごい、熱気だ……
これで、鉄の採掘場と山賊の問題が片付き、一見落着。ライル達がこちらに近づいてきた。人数は35名いた。これだけの人数に囲まれて、よく無事に生き残れたものだ。自分の幸運に感謝しなきゃな。
ライル達が、皆一斉にフードを外すと、頭には尖った耳が出てきた。狼系の亜人だったのだ。
「これが最後の問いだ。オレらは、お前らの嫌いな亜人だ。それでも、受け入れてくれるのか?」
力強く頷いた。人だろうが亜人だろうが、村人になったら、皆、家族だ。
僕らは、採掘場を後にした。男手を確保したことで、あれができそうだ。そう、馬の確保。しかも、彼らは戦場帰りだ……馬の扱いにも長けているだろう……。
ライルにそのことを相談すると、初仕事だと張り切っていた。馬の居場所に近づいていくと、ライルが一人で馬に近づき、口笛を吹いた。すると、馬がライルの側によってきた。
え⁉ どうして? ライルに聞くと……この馬たちは、戦場から逃げ出してきた馬だという。戦場で駆け抜けるために飼育されているから、気は荒いが、人には馴れているとのこと。スピードはあるけど、馬力はないから、農耕馬としては適さないらしい。残念……。
途中、獣が現れた。風魔法で、獣を両断にした。
「村長さんよ……その魔法をオレに使っていたら、一瞬で勝てたと思うぞ」
「ん? あれをやったら、ライル、死んでしまうぞ? それにな、僕は人を傷つけたくないんだよ……」
「あっはっはっ、こんなご時勢に、とんだ甘ちゃんがいたもんだ。いいぜ。オレが守ってやるぜ。村長さん」
ライルには、部下と共に、村の自警団を組織してもらうことにした。自警団には、馬も付けて。30人の騎馬隊も配備された。ちょっと、豪勢すぎるかな。
その後の話だが、村ではちょっとした出産ラッシュが起こった。どうやら、村民の女性とライルの部下たちが結婚して、子を産んだらしい。村には、成人した男いないもんなぁ……ライルは、まだ独身のようだ。山賊として人を殺めた奴が、人を幸せに出来るかって、女性を受け付けてないみたい。一部では、僕とライルがデキてるって噂も出たが……それは別の話。
新たに、ライル以下35名の亜人が、村の仲間に加わった。移民は初めてだな。
78
お気に入りに追加
2,658
あなたにおすすめの小説

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!


無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる
名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。
冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。
味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。
死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。

転生したら神だった。どうすんの?
埼玉ポテチ
ファンタジー
転生した先は何と神様、しかも他の神にお前は神じゃ無いと天界から追放されてしまった。僕はこれからどうすれば良いの?
人間界に落とされた神が天界に戻るのかはたまた、地上でスローライフを送るのか?ちょっと変わった異世界ファンタジーです。
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる