愛猫が癌になりまして。

べりーべりー

文字の大きさ
上 下
15 / 37

失明

しおりを挟む
 クロは癌になってから弱々しくなってしまった。
 ヨタヨタと歩く姿は悲しさもあるが、同時に可愛らしさも感じる。
 一生懸命、私についてこようとする仕草は子猫時代を思い出して涙が滲む。

 そんな彼がトイレまで移動する時、気がついたことがある。

 いつもはスッと移動するのだが、その日は違った。フラフラと足取りが悪い。
 しかし、それは足腰が弱くなったというものではなさそうであった。
 壁に近づき、ぶつかる。置いてあった水入れに足を突っ込む。

 まさかと思った。

 その行動が、一度だけ見たことある目の見えない猫と同じものであったからだ。
 私はすぐさま駆け寄り、目を見た。

 扁平上皮癌になって以降、彼の瞳孔は開きっぱなしになっている。
 片方の目は瞬膜と呼ばれる部分が半分を占めている。癌の影響らしく、最初は困惑したが、けれど可愛い彼のままである。

 そんな彼の目は濁っていなかった。
 私の中で、目が見えなくなるイコール白く濁るというイメージだったので、おむつの影響で歩きにくいのだろうと勝手に良い方へ思い込んだ。

 簡単に言えば、現実逃避である。

 彼が癌になった時も結果が出るまでは「良い腫瘍なのだろうな。これをほっといても治るし、軽い手術をしたら復活するだろう」と思い込んでいた。
 薄々、私も感じていた。クロはもうすでに目が見えていない。

 翌日、病院へ行った。先生に状況を伝えると、機器を取り出し、クロの目を見た。やがて間を置き、一言────「目の神経を圧迫されていますね。その影響で見えづらい状況になっています」。
 私は落胆した。
 専門家から告げられる言葉ほど、重いものはない。

 先生はせめてもの救いをくれた。「見えない」ではない「見えづらい」と言ってくれた。そのほんの少しの言葉だけで、まだ彼が私の姿を捉えていてくれているのだと思える。

 先生の話を聞いていて、心底「癌」という病気は気持ち悪くて憎むべき存在だなと再確認した。
 人の体に勝手に住み着いて、どんどん侵食していく。
 口の中に住み着いたかと思えば、目の神経を圧迫して見えなくさせるのだ。
 本当に、本当に気持ち悪い。
 悔しい。癌という存在が憎い。
 残り少ない彼の猫生、もっと優しくしてくれたって良いじゃないか。

 今、彼に私は見えているのだろうか。
 亡くなるその時まで、私という不甲斐ない飼い主の姿を目に焼き付けて欲しかったが、それは叶わないらしい。
 とても、悲しい。

 彼は苦しんでいる。
 それでもクロはまだ元気に生きている。
 呼吸をして、甘えて、ゴロゴロとすり寄る。
 彼を少しでも私の元へ来てよかったと思わせてあげたい。
 できることは少ないけれど、頑張ろう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

霜月は頭のネジが外れている

霜月@如月さん改稿中&オメガバ準備中
エッセイ・ノンフィクション
普段ゆるーくポイ活をしている私(作者:霜月)が、あるポイ活サイトで『ごろごろしながら小説書くだけで二万稼げる』という投稿をみて、アルファポリスへやってきた。アルファポリスに来て感じたこと、執筆のこと、日常のことをただ書き殴るエッセイです。この人バカだなぁ(笑)って読む人が微笑めるエッセイを目指す。霜月の成長日記でもある。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

【画像あり】八重山諸島の犬猫の話

BIRD
エッセイ・ノンフィクション
八重山の島々の動物たちの話。 主に石垣島での出来事を書いています。 各話読み切りです。 2020年に、人生初のミルクボランティアをしました。 扉画像は、筆者が育て上げた乳飲み子です。 石垣島には、年間100頭前後の猫が棄てられ続ける緑地公園がある。 八重山保健所には、首輪がついているのに飼い主が名乗り出ない犬たちが収容される。 筆者が関わった保護猫や地域猫、保健所の犬猫のエピソードを綴ります。 ※第7回ほっこり・じんわり大賞にエントリーしました。

会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語

六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。

妻への最後の手紙

中七七三
ライト文芸
生きることに疲れた夫が妻へ送った最後の手紙の話。

処理中です...