52 / 85
第4章
翳る空(3)
しおりを挟む
*
「かーりんっ!」
「ひゃっ」
運動会から数日後、いつものように屋上で二人で過ごしていると、突然奏ちゃんにぎゅっと抱きつかれた。
「ひゃっ、って。花梨、驚きすぎでしょ」
ハハッと笑う奏ちゃん。
「そ、そうかな……?」
運動会が終わったあとも、奏ちゃんは今までと特に変わった様子もなく、今まで通り。
「最近ボーッとしてること多いけど、また何か悩みとかあるのか?」
「そういうわけじゃ、ないんだけど……」
本当に、あのキーホルダーの中の写真さえ見なければ、こんなモヤモヤした気持ちになんてならなかったんだろうなって思うくらいに。
「……ねぇ、奏ちゃんって昔、付き合ってた女の子とか、いる?」
「まさかそんなことで悩んでた!? もしかして、花梨ってそういうの気にする?」
「そういうわけじゃないけど、奏ちゃんって結構モテるみたいだし、どうなんだろうって思って……」
お弁当の端に入れてあるタコさんウインナーをお箸でつつきながら尋ねる。
全く気にならないと言えば、嘘になる。
確かに奏ちゃんはモテるし、元カノとか普通にいそうだけど。
心の中でそれなりに覚悟してそのこたえを待っていたのに、
「花梨が俺の初カノで、最後の彼女」
返ってきたのは思いがけないこたえだった。
「え!? 嘘」
「嘘じゃねぇし。何? そんなに俺、花梨にプレイボーイみたいに見られてたの?」
ぷくぅと頬を膨らます奏ちゃん。
可愛い……。
「ううん。そんなことない。深い意味はないの、ごめんね」
だけど、怒らせちゃったみたいだから、慌ててそう言う。
でもそれなら、奏ちゃんと新島先輩のあの写真は何だったんだろう……?
いかにも恋人同士って感じの写真だったのに……。
二人、抱き合ってたし?
すぐにそんな風に考え込んでしまった私を見て、奏ちゃんには何かしら伝わってしまったのかな?
奏ちゃんはふわりと私を抱き寄せて、私の耳元で口を開いた。
「心配しなくても大丈夫。俺は花梨だけだから」
「……本当?」
その声に導かれるように声の方へとふり向くと、間近に見える、大好きな人の優しい微笑み。
目が合うと、奏ちゃんは小さくうなずいて柔らかく目を細める。
「本当。だから安心して。何、不安になってんの」
そして、大好きな柔らかい温もりが、私の唇に触れた。
そりゃ、不安にもなるよ……。
だけど、さすがにそんな風に言われてしまったら、新島先輩とのことなんて、聞くに聞けない。
それこそ、今の奏ちゃんを見てたら、俺のこと疑ってんの? と言われてしまいそうだもん……。
*
数日後の日曜日。
奏ちゃんからは安心してと言われたものの、気にしないようにしているつもりでも、ふとした瞬間にあの写真が頭を過って不安になってしまうことが増えた。
午後から喫茶店バロンにいると、奏ちゃんから聞いていたこの日。なんとなく奏ちゃんに会いたくなってしまった私の足は、自然とバロンへと向かっていた。
……いきなり来ちゃったけど、奏ちゃん驚くかな?
差し入れのお菓子を持って、奥の扉から二階へと上がる。
だけど、いつもバンドメンバーのいるはずの部屋には、荷物は置かれているものの、みんな席を外しているようだった。
休憩中かな……?
そう思って、二階の廊下で待たせてもらおうかと、バンドメンバーの部屋の前に立ち止まったとき。
「……き」
休憩室の方から誰か人の声が聞こえてきた。
今の声、奏ちゃん?
奏ちゃんにしては少し高めの掠れたような感じに聞こえて、確信は持てなかったけれど。
もしかして、と思って、少し開いた休憩室のドアをそっと押してみた。
……え。
その瞬間、思わず持っていたお菓子を落としそうになってしまった。
何で……。
目の前にいるのは、確かに奏ちゃんだ。
だけど、奏ちゃんの後ろから、新島先輩が奏ちゃんを抱きしめていたんだ。
「……ねぇ、もう一回あたしの名前を呼んで?」
「……咲」
やだ。何で?
ついこの前、私だけだって言ったよね……?
膝がガクガク震える。
だけど、今の私には、この目の前の空間に押し入っていくほどの勇気なんて持ち合わせていない。
私はそっとドアを元の位置に戻すと、くるりと踵を返す。
瞬間、ドンと何かに鼻からぶつかってしまった。
「す、すみません……!」
「……いって。あれ、委員長? 奏ちゃん、いなかった?」
全く周りが見えていなかった私は、ちょうど一階から上がってきた北原くんと正面衝突をしてしまったようだ。
「あ、北原くん。ごめんね。これ渡しに来ただけだから、いいの。みんなで食べて」
「え? ああ。サンキュ。って、おいっ!」
私は極力怪しまれないように笑顔を作ると、持っていたお菓子を渡して階段を駆け降りた。
何がなんだか、わからない。
来るんじゃなかった……。
最近、不安になることが多いから、会って安心したかっただけなのに……。
まさか、あの写真のような光景を見せられるだなんて、夢にも思わなかった。
「かーりんっ!」
「ひゃっ」
運動会から数日後、いつものように屋上で二人で過ごしていると、突然奏ちゃんにぎゅっと抱きつかれた。
「ひゃっ、って。花梨、驚きすぎでしょ」
ハハッと笑う奏ちゃん。
「そ、そうかな……?」
運動会が終わったあとも、奏ちゃんは今までと特に変わった様子もなく、今まで通り。
「最近ボーッとしてること多いけど、また何か悩みとかあるのか?」
「そういうわけじゃ、ないんだけど……」
本当に、あのキーホルダーの中の写真さえ見なければ、こんなモヤモヤした気持ちになんてならなかったんだろうなって思うくらいに。
「……ねぇ、奏ちゃんって昔、付き合ってた女の子とか、いる?」
「まさかそんなことで悩んでた!? もしかして、花梨ってそういうの気にする?」
「そういうわけじゃないけど、奏ちゃんって結構モテるみたいだし、どうなんだろうって思って……」
お弁当の端に入れてあるタコさんウインナーをお箸でつつきながら尋ねる。
全く気にならないと言えば、嘘になる。
確かに奏ちゃんはモテるし、元カノとか普通にいそうだけど。
心の中でそれなりに覚悟してそのこたえを待っていたのに、
「花梨が俺の初カノで、最後の彼女」
返ってきたのは思いがけないこたえだった。
「え!? 嘘」
「嘘じゃねぇし。何? そんなに俺、花梨にプレイボーイみたいに見られてたの?」
ぷくぅと頬を膨らます奏ちゃん。
可愛い……。
「ううん。そんなことない。深い意味はないの、ごめんね」
だけど、怒らせちゃったみたいだから、慌ててそう言う。
でもそれなら、奏ちゃんと新島先輩のあの写真は何だったんだろう……?
いかにも恋人同士って感じの写真だったのに……。
二人、抱き合ってたし?
すぐにそんな風に考え込んでしまった私を見て、奏ちゃんには何かしら伝わってしまったのかな?
奏ちゃんはふわりと私を抱き寄せて、私の耳元で口を開いた。
「心配しなくても大丈夫。俺は花梨だけだから」
「……本当?」
その声に導かれるように声の方へとふり向くと、間近に見える、大好きな人の優しい微笑み。
目が合うと、奏ちゃんは小さくうなずいて柔らかく目を細める。
「本当。だから安心して。何、不安になってんの」
そして、大好きな柔らかい温もりが、私の唇に触れた。
そりゃ、不安にもなるよ……。
だけど、さすがにそんな風に言われてしまったら、新島先輩とのことなんて、聞くに聞けない。
それこそ、今の奏ちゃんを見てたら、俺のこと疑ってんの? と言われてしまいそうだもん……。
*
数日後の日曜日。
奏ちゃんからは安心してと言われたものの、気にしないようにしているつもりでも、ふとした瞬間にあの写真が頭を過って不安になってしまうことが増えた。
午後から喫茶店バロンにいると、奏ちゃんから聞いていたこの日。なんとなく奏ちゃんに会いたくなってしまった私の足は、自然とバロンへと向かっていた。
……いきなり来ちゃったけど、奏ちゃん驚くかな?
差し入れのお菓子を持って、奥の扉から二階へと上がる。
だけど、いつもバンドメンバーのいるはずの部屋には、荷物は置かれているものの、みんな席を外しているようだった。
休憩中かな……?
そう思って、二階の廊下で待たせてもらおうかと、バンドメンバーの部屋の前に立ち止まったとき。
「……き」
休憩室の方から誰か人の声が聞こえてきた。
今の声、奏ちゃん?
奏ちゃんにしては少し高めの掠れたような感じに聞こえて、確信は持てなかったけれど。
もしかして、と思って、少し開いた休憩室のドアをそっと押してみた。
……え。
その瞬間、思わず持っていたお菓子を落としそうになってしまった。
何で……。
目の前にいるのは、確かに奏ちゃんだ。
だけど、奏ちゃんの後ろから、新島先輩が奏ちゃんを抱きしめていたんだ。
「……ねぇ、もう一回あたしの名前を呼んで?」
「……咲」
やだ。何で?
ついこの前、私だけだって言ったよね……?
膝がガクガク震える。
だけど、今の私には、この目の前の空間に押し入っていくほどの勇気なんて持ち合わせていない。
私はそっとドアを元の位置に戻すと、くるりと踵を返す。
瞬間、ドンと何かに鼻からぶつかってしまった。
「す、すみません……!」
「……いって。あれ、委員長? 奏ちゃん、いなかった?」
全く周りが見えていなかった私は、ちょうど一階から上がってきた北原くんと正面衝突をしてしまったようだ。
「あ、北原くん。ごめんね。これ渡しに来ただけだから、いいの。みんなで食べて」
「え? ああ。サンキュ。って、おいっ!」
私は極力怪しまれないように笑顔を作ると、持っていたお菓子を渡して階段を駆け降りた。
何がなんだか、わからない。
来るんじゃなかった……。
最近、不安になることが多いから、会って安心したかっただけなのに……。
まさか、あの写真のような光景を見せられるだなんて、夢にも思わなかった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
じれったい夜の残像
ペコかな
恋愛
キャリアウーマンの美咲は、日々の忙しさに追われながらも、
ふとした瞬間に孤独を感じることが増えていた。
そんな彼女の前に、昔の恋人であり今は経営者として成功している涼介が突然現れる。
再会した涼介は、冷たく離れていったかつての面影とは違い、成熟しながらも情熱的な姿勢で美咲に接する。
再燃する恋心と、互いに抱える過去の傷が交錯する中で、
美咲は「じれったい」感情に翻弄される。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる