164 / 208
第6章:光の心臓編
158 罪な人
しおりを挟む
スタルト車の中で今後についての軽い話し合いを終えた後、私達は一度リートとフレアにちゃんとした場所で休息を取らせるべく、近くにあった宿屋の一室を借りることとなった。
二人を部屋で安静にした後、明日からの移動の準備の為に、リアスとアランは外に買い出しに出掛けた。
スタルト車を預けてノスタルト車を借りたり等の手続きだったり、単純な買い物での金銭の管理等であれば、動ける中ではリアスが最も適任だ。
そして単純な腕力ならばアランが一番ある為、荷物持ちとしてリアスに同行することとなり、この二人が出掛けることになった。
部屋に残ることになった私とミルノは、主にリートとフレアの見守りと、あとは荷物の整理等の簡単な雑用を任された。
「んぐッ……んぐ……ぷはぁッ、生き返るなぁ」
今日泊まる部屋のベッドの上にて、フレアはそう言いながら空になった容器を口から離し、グイッと豪快に口元を拭った。
彼女の言葉に、私はふと顔を上げた。
「傷の方はどう? 少しは良くなった?」
「んぁ~……傷自体はそこまで変わってねぇけど、痛みは無くなったな」
フレアはそう言いながら、回復薬の入っていた容器を軽く振る。
彼女等の傷に回復薬が通用しないことは分かっていたが、雪上での移動の際に少しでも体の負担を減らせないかと思い、買ってあったものを服用させてみたのだが……どうやら、傷自体を治すことは出来なくとも、ある程度痛みを抑えることは出来るみたいだ。
効果が一時的なものなのか永続的なものなのかはイマイチ分からないが、これなら明日からの移動でも回復薬を使えば、多少の負担は抑えられるかもしれない。
「しかし、痛みが無い分……無理に、動いて、傷を悪化させるかもしれん……油断、するで、ないぞ……」
すると、リートが胸を押さえて荒い呼吸を繰り返しながらそう言った。
彼女にも回復薬を飲ませたのだが……効いていないのか?
「リート、回復薬効いてないの?」
「いや……痛みは治まって、おるから……効いてるとは、思う……」
「だったら、どうして……」
「肺にも、傷を負って、おるからのぅ……傷自体は、治って、おらんから……少し、息がしづらい、だけじゃ……」
まるで激しい運動をした後のようにぜぇぜぇと喘ぎながら話す彼女の様子に、私は自分の胸が締め付けられるような痛みを感じた。
私はリートの手に自分の手を重ねつつ、もう片方の手で彼女の背中を軽く撫でた。
「そっか……苦しいなら、あまり無理して話さなくて良いからね?」
「……」
私の言葉に、リートは何も言わず小さく頷き、ポフッと軽い音を立てて私の体に体重を預けてきた。
突然の密着に驚いていた時、別室にて荷物の整理をしてくれていたミルノがこちらに歩いてきた。
「あの、こころさん。二人の様子は……?」
「あぁ、うん。回復薬のおかげで痛みは治まったみたい。……と言っても、傷自体は治ってないから、油断は出来ないんだけど」
「なぁ~、筋トレしたらダメか?」
「ダメ」
ミルノの問いに答えていると、ベッドの上で胡坐を掻いたフレアが呑気な口調でとんでもないことを言ってくるので、私はほぼ反射的に即答した。
すると、フレアは不満そうに口を噤み、胡坐を掻いたまま体を前後にユラユラと軽く揺らした。
まぁ、彼女は元々ジッとしているのが苦手な節はあったし、痛みのせいでずっと安静続きだった為に鬱憤が溜まっているのかもしれない。
とは言え、痛みが無いからと言って無理に動けば傷が開く可能性があるので、出来れば引き続き安静にしておいて欲しいのだが……痛みがあった方が無理に動いたりしないだろうし、彼女には極力回復薬を服用させない方が良いのかもしれないな。
流石に長いこと行動を共にしていた私はそんな風に呆れる程度の反応で済んだが、まだ一緒に行動するようになったばかりのミルノはそうでも無かったらしい。
どうやら、動くのもやっとな重傷を負っていながら筋トレがしたいと言い出されて驚いたようで、僅かに目を見開いたポカンとしたような表情を浮かべていた。
しかし、すぐにハッとしたような表情で慌てて視線を逸らし、すぐに私の腕の中で荒い呼吸を繰り返すリートに視線を向けた。
「えっと……フレアさんは、元気そう、だけど……リートさんは……?」
「リートも痛みは無いみたい。だけど、肺に傷を負っているみたいだから、呼吸は苦しいままみたいなんだよね」
私はそう答えながら、腕の中にいるリートの頭を軽く撫でてやる。
そんな私の様子を見ていたミルノは、「そう……なんだ……」と小さく呟きながら目を逸らした。
……? どうしたんだろう? 何だか、含みのある言い方に感じるような……?
「ミルノ……?」
「あっ……か、回復薬の効果、いつ切れるか、分からないし……追加の分、取ってくるね……!」
聞き返そうとした私の言葉を遮るように、ミルノは慌てた様子でそう言うと、バタバタと荷物が置いてある隣の部屋に駆け込んでいった。
……? 急にどうしたって言うんだ……?
「……まさか、あやつも……?」
すると、リートはミルノが出て行った扉の方を見つめながら掠れた声でそう呟いた。
彼女の言葉に、私は腕の中にある彼女の頭頂部に視線を落としながら「リート……?」と聞き返す。
私の反応に、彼女は姿勢を正すように僅かに身じろぎをしながら、「……いや……何でもないわ」と答えた。
「……ったく、罪な奴だよなぁお前は」
すると、私達のやり取りを見ていたフレアが呆れたような口調で言いながら、ガリガリと自分の頭を掻いた。
二人して、一体何だと言うんだ……?
「たっだいま~!」
不審に思っていた時、バンッ! と大きな音を立てながら扉が開き、元気よく挨拶をしながらアランが入室してくる。
彼女は肩に自分の体と同等かそれ以上の大きさの袋を軽々と担ぎ、意気揚々と部屋の中に入って来る。
その後ろから続くように、片手に紙袋を提げたリアスが入室し、アランが開け放った扉を静かに閉めた。
アランは大きな袋を床に置くと、ベッドの上にいる私とリートを見て「あ~!」と声を上げた。
「リートちゃんとこころちゃんがイチャイチャしてる~! ズル~い!」
「いッ、イチャイチャッ……!?」
「うるさいぞ、アラン。……頭に響く……」
アランの口から出たイチャイチャと言う言葉に、私は反射的に聞き返しながらリートの頭を撫でる手を止めた。
それに対し、リートは煩わしそうに答えながら首を軽く横に振る。
彼女の反応に、私はすぐに我に返り、静かに息をついた。
いやいや……何を動揺しているんだ、私は……。
別にこれは、リートが少しでも楽になればと思ってやったことで、別に邪な気持ちがあったわけではない。
しかし、一度イチャイチャとか言われてしまうと、途端に今のリートとの距離感を意識してしまう。
彼女の体調を思って咄嗟にしたことだったが、言われてみると確かに、かなり密着してるよな……リートの体温とか、鼓動の音とか、荒い呼吸によって揺れる体の震動が直接伝わってきて……って、こんな時に何を考えているんだ。不謹慎だぞ。
「……えっ、と……リートが苦しそうだったから、少しでも楽になるようにこうしてるだけで、別にイチャイチャとかそういうのではないよ?」
動転する思考を押し殺しつつそんな風に返してやると、アランはどこか納得のいっていないような表情で「ふーん……」と返しながら目を逸らした。
……何だその不満そうな反応は。
まさか、私の考えに気付いて……? いやいや、リアスじゃあるまいし、流石にそれはないか……。
「あっ……二人共、帰って来たん、だね……」
すると、両手に回復薬を抱えたミルノが、そんな風に言いながら隣の部屋から出てくる。
彼女の言葉に、アランはパッと明るい笑みを浮かべた。
「ミルノちゃん! えっへへ~、ただいま!」
「ふふっ、おかえりなさい。……こころさん。追加の、回復薬……ど、どこに、置いとけば、良いかな……?」
アランと朗らかにやり取りをした後、ミルノはオズオズとそんな風に聞きながら、こちらに歩いてきた。
「あぁ、えっと……とりあえず、この棚の上にでも置いといてくれる?」
私はそう答えながら、リートの頭を撫でていた手でベッドの傍にある棚を示した。
ミルノはそれに「わ、分かったっ」と小さく答えながら棚の方に歩み寄り、回復薬の器を置いた。
「ありがとう。助かるよ」
あまり力が無い方だろうに、隣の部屋から液体が詰まった容器を大量に抱えて持ってきてくれたミルノに、私はそう礼を言った。
すると、彼女はギョッとしたような表情を浮かべるとすぐにわたわたと両手を彷徨わせ、視線を右往左往に泳がせながら答えた。
「そ、そんな……! わ、私は、な、仲間として、当然のことをしたまでで……! べ、別に、そんな、お礼を言われるようなことは……!」
彼女はそこまで言うと、途端にカァァッと頬を赤らめ、すぐに小走りで私の元を離れてしまった。
そのまま逃げるようにアランの元に駆け寄ると、彼女の袖を摘まんでミルノは口を開いた。
「あ、あの……アランちゃん……! ちょ、ちょっと、話したいことが、あって……! こ、こっち来て……!」
「ふぇ? ……あっ、ちょっと……!」
突然の誘いにアランは不思議そうな反応を示したが、彼女が承諾するよりも先にミルノは掴んでいた腕を引っ張り、隣の部屋に引き込んだ。
急にどうしたんだろう……?
ミルノは一緒に行動するようになったばかりだし、彼女のことはまだ全然分からないからな……これから分かっていければ良いのだが。
「ミルノは静かな方だと思っていたけど……周りの環境に影響されやすいタイプなのかしらね」
すると、リアスは呆れたような口調で言いつつ、ベッドの傍の棚の上に紙袋を置いた。
彼女の目は全てを見透かしているようで、私はつい頬を引きつらせながらも、「どうだろうね」と笑い返す。
……やっぱり、彼女は私の気持ちに気付いていそうだな……。
私の反応にリアスはクスッと小さく笑いつつ、ミルノが置いていった回復薬の瓶を手に取りつつ、奥のベッドの上で胡坐を掻いてユラユラと揺れているフレアに視線を向けた。
「そういえば、誰かさんは凄く元気そうだけど……回復薬は効いたの?」
「おー。そうそう、それのおかげで痛みがすっかり無くなったんだよ。傷自体は治ってないけどな」
リアスの問いに、フレアはそう答えながら服を捲り、胸元から鼠径部に掛けて斜めに走った深い傷を見せた。
今まで服で隠れていた痛々しい傷に、リアスはギョッとしたような表情を浮かべ、すぐに視線を逸らした。
「ちょっと、わざわざ見せなくて良いから……服、早く戻しなさいよ」
「あ~、はいはい」
気の抜けた返事をしながら、フレアは捲った服を戻す。
するとリアスは溜息をつき、私の腕の中で荒い呼吸を繰り返すリートに視線を落とした。
「リートは苦しそうだけど……痛みは無いの?」
「う、うん。リートが苦しそうなのは肺に傷があるせいで、痛みは無いらしいよ」
私の言葉に、リアスは「そう」と小さく答えながら僅かに目元を緩めた。
彼女の反応に、私は「それより」と聞き返しながら、アランが持って帰って来た大きな袋に視線を向けた。
「随分大きな荷物だけど……あれは何?」
「あぁ、あれは全員分の防寒具よ。……一応、必要な物は全部買えたし、ノスタルト車も明日の早朝に予約しておいたわ。回復薬で二人の体調にも心配が無いなら、夜明けにはすぐに出発出来ると思うわよ」
「おっ、いよいよ出発か」
リアスの言葉に、フレアはどこか上機嫌な口調で言いながら、両足の裏でパンパンと軽く拍手をする。
傷の痛みが消えたからか、随分機嫌が良いらしい。
その様子に、リアスは呆れた様子で「貴方は安静にしてなさい」と咎める。
雪が積もっていると聞いた時はどうなることかと思ったが、これなら何とかなりそうだな。
「じゃあ、今日はもう早めに休んで、明日に備えた方が良いね。……出来るだけ急いだ方が良いし」
私はそう言いながら、リートの頭に手を置き、彼女の後頭部に顔を埋める。
……特に障害が無いなら、それに越したことは無い。
リートの怪我を少しでも早く治せるのならば……それ以上、他に望むことなど無いのだから。
二人を部屋で安静にした後、明日からの移動の準備の為に、リアスとアランは外に買い出しに出掛けた。
スタルト車を預けてノスタルト車を借りたり等の手続きだったり、単純な買い物での金銭の管理等であれば、動ける中ではリアスが最も適任だ。
そして単純な腕力ならばアランが一番ある為、荷物持ちとしてリアスに同行することとなり、この二人が出掛けることになった。
部屋に残ることになった私とミルノは、主にリートとフレアの見守りと、あとは荷物の整理等の簡単な雑用を任された。
「んぐッ……んぐ……ぷはぁッ、生き返るなぁ」
今日泊まる部屋のベッドの上にて、フレアはそう言いながら空になった容器を口から離し、グイッと豪快に口元を拭った。
彼女の言葉に、私はふと顔を上げた。
「傷の方はどう? 少しは良くなった?」
「んぁ~……傷自体はそこまで変わってねぇけど、痛みは無くなったな」
フレアはそう言いながら、回復薬の入っていた容器を軽く振る。
彼女等の傷に回復薬が通用しないことは分かっていたが、雪上での移動の際に少しでも体の負担を減らせないかと思い、買ってあったものを服用させてみたのだが……どうやら、傷自体を治すことは出来なくとも、ある程度痛みを抑えることは出来るみたいだ。
効果が一時的なものなのか永続的なものなのかはイマイチ分からないが、これなら明日からの移動でも回復薬を使えば、多少の負担は抑えられるかもしれない。
「しかし、痛みが無い分……無理に、動いて、傷を悪化させるかもしれん……油断、するで、ないぞ……」
すると、リートが胸を押さえて荒い呼吸を繰り返しながらそう言った。
彼女にも回復薬を飲ませたのだが……効いていないのか?
「リート、回復薬効いてないの?」
「いや……痛みは治まって、おるから……効いてるとは、思う……」
「だったら、どうして……」
「肺にも、傷を負って、おるからのぅ……傷自体は、治って、おらんから……少し、息がしづらい、だけじゃ……」
まるで激しい運動をした後のようにぜぇぜぇと喘ぎながら話す彼女の様子に、私は自分の胸が締め付けられるような痛みを感じた。
私はリートの手に自分の手を重ねつつ、もう片方の手で彼女の背中を軽く撫でた。
「そっか……苦しいなら、あまり無理して話さなくて良いからね?」
「……」
私の言葉に、リートは何も言わず小さく頷き、ポフッと軽い音を立てて私の体に体重を預けてきた。
突然の密着に驚いていた時、別室にて荷物の整理をしてくれていたミルノがこちらに歩いてきた。
「あの、こころさん。二人の様子は……?」
「あぁ、うん。回復薬のおかげで痛みは治まったみたい。……と言っても、傷自体は治ってないから、油断は出来ないんだけど」
「なぁ~、筋トレしたらダメか?」
「ダメ」
ミルノの問いに答えていると、ベッドの上で胡坐を掻いたフレアが呑気な口調でとんでもないことを言ってくるので、私はほぼ反射的に即答した。
すると、フレアは不満そうに口を噤み、胡坐を掻いたまま体を前後にユラユラと軽く揺らした。
まぁ、彼女は元々ジッとしているのが苦手な節はあったし、痛みのせいでずっと安静続きだった為に鬱憤が溜まっているのかもしれない。
とは言え、痛みが無いからと言って無理に動けば傷が開く可能性があるので、出来れば引き続き安静にしておいて欲しいのだが……痛みがあった方が無理に動いたりしないだろうし、彼女には極力回復薬を服用させない方が良いのかもしれないな。
流石に長いこと行動を共にしていた私はそんな風に呆れる程度の反応で済んだが、まだ一緒に行動するようになったばかりのミルノはそうでも無かったらしい。
どうやら、動くのもやっとな重傷を負っていながら筋トレがしたいと言い出されて驚いたようで、僅かに目を見開いたポカンとしたような表情を浮かべていた。
しかし、すぐにハッとしたような表情で慌てて視線を逸らし、すぐに私の腕の中で荒い呼吸を繰り返すリートに視線を向けた。
「えっと……フレアさんは、元気そう、だけど……リートさんは……?」
「リートも痛みは無いみたい。だけど、肺に傷を負っているみたいだから、呼吸は苦しいままみたいなんだよね」
私はそう答えながら、腕の中にいるリートの頭を軽く撫でてやる。
そんな私の様子を見ていたミルノは、「そう……なんだ……」と小さく呟きながら目を逸らした。
……? どうしたんだろう? 何だか、含みのある言い方に感じるような……?
「ミルノ……?」
「あっ……か、回復薬の効果、いつ切れるか、分からないし……追加の分、取ってくるね……!」
聞き返そうとした私の言葉を遮るように、ミルノは慌てた様子でそう言うと、バタバタと荷物が置いてある隣の部屋に駆け込んでいった。
……? 急にどうしたって言うんだ……?
「……まさか、あやつも……?」
すると、リートはミルノが出て行った扉の方を見つめながら掠れた声でそう呟いた。
彼女の言葉に、私は腕の中にある彼女の頭頂部に視線を落としながら「リート……?」と聞き返す。
私の反応に、彼女は姿勢を正すように僅かに身じろぎをしながら、「……いや……何でもないわ」と答えた。
「……ったく、罪な奴だよなぁお前は」
すると、私達のやり取りを見ていたフレアが呆れたような口調で言いながら、ガリガリと自分の頭を掻いた。
二人して、一体何だと言うんだ……?
「たっだいま~!」
不審に思っていた時、バンッ! と大きな音を立てながら扉が開き、元気よく挨拶をしながらアランが入室してくる。
彼女は肩に自分の体と同等かそれ以上の大きさの袋を軽々と担ぎ、意気揚々と部屋の中に入って来る。
その後ろから続くように、片手に紙袋を提げたリアスが入室し、アランが開け放った扉を静かに閉めた。
アランは大きな袋を床に置くと、ベッドの上にいる私とリートを見て「あ~!」と声を上げた。
「リートちゃんとこころちゃんがイチャイチャしてる~! ズル~い!」
「いッ、イチャイチャッ……!?」
「うるさいぞ、アラン。……頭に響く……」
アランの口から出たイチャイチャと言う言葉に、私は反射的に聞き返しながらリートの頭を撫でる手を止めた。
それに対し、リートは煩わしそうに答えながら首を軽く横に振る。
彼女の反応に、私はすぐに我に返り、静かに息をついた。
いやいや……何を動揺しているんだ、私は……。
別にこれは、リートが少しでも楽になればと思ってやったことで、別に邪な気持ちがあったわけではない。
しかし、一度イチャイチャとか言われてしまうと、途端に今のリートとの距離感を意識してしまう。
彼女の体調を思って咄嗟にしたことだったが、言われてみると確かに、かなり密着してるよな……リートの体温とか、鼓動の音とか、荒い呼吸によって揺れる体の震動が直接伝わってきて……って、こんな時に何を考えているんだ。不謹慎だぞ。
「……えっ、と……リートが苦しそうだったから、少しでも楽になるようにこうしてるだけで、別にイチャイチャとかそういうのではないよ?」
動転する思考を押し殺しつつそんな風に返してやると、アランはどこか納得のいっていないような表情で「ふーん……」と返しながら目を逸らした。
……何だその不満そうな反応は。
まさか、私の考えに気付いて……? いやいや、リアスじゃあるまいし、流石にそれはないか……。
「あっ……二人共、帰って来たん、だね……」
すると、両手に回復薬を抱えたミルノが、そんな風に言いながら隣の部屋から出てくる。
彼女の言葉に、アランはパッと明るい笑みを浮かべた。
「ミルノちゃん! えっへへ~、ただいま!」
「ふふっ、おかえりなさい。……こころさん。追加の、回復薬……ど、どこに、置いとけば、良いかな……?」
アランと朗らかにやり取りをした後、ミルノはオズオズとそんな風に聞きながら、こちらに歩いてきた。
「あぁ、えっと……とりあえず、この棚の上にでも置いといてくれる?」
私はそう答えながら、リートの頭を撫でていた手でベッドの傍にある棚を示した。
ミルノはそれに「わ、分かったっ」と小さく答えながら棚の方に歩み寄り、回復薬の器を置いた。
「ありがとう。助かるよ」
あまり力が無い方だろうに、隣の部屋から液体が詰まった容器を大量に抱えて持ってきてくれたミルノに、私はそう礼を言った。
すると、彼女はギョッとしたような表情を浮かべるとすぐにわたわたと両手を彷徨わせ、視線を右往左往に泳がせながら答えた。
「そ、そんな……! わ、私は、な、仲間として、当然のことをしたまでで……! べ、別に、そんな、お礼を言われるようなことは……!」
彼女はそこまで言うと、途端にカァァッと頬を赤らめ、すぐに小走りで私の元を離れてしまった。
そのまま逃げるようにアランの元に駆け寄ると、彼女の袖を摘まんでミルノは口を開いた。
「あ、あの……アランちゃん……! ちょ、ちょっと、話したいことが、あって……! こ、こっち来て……!」
「ふぇ? ……あっ、ちょっと……!」
突然の誘いにアランは不思議そうな反応を示したが、彼女が承諾するよりも先にミルノは掴んでいた腕を引っ張り、隣の部屋に引き込んだ。
急にどうしたんだろう……?
ミルノは一緒に行動するようになったばかりだし、彼女のことはまだ全然分からないからな……これから分かっていければ良いのだが。
「ミルノは静かな方だと思っていたけど……周りの環境に影響されやすいタイプなのかしらね」
すると、リアスは呆れたような口調で言いつつ、ベッドの傍の棚の上に紙袋を置いた。
彼女の目は全てを見透かしているようで、私はつい頬を引きつらせながらも、「どうだろうね」と笑い返す。
……やっぱり、彼女は私の気持ちに気付いていそうだな……。
私の反応にリアスはクスッと小さく笑いつつ、ミルノが置いていった回復薬の瓶を手に取りつつ、奥のベッドの上で胡坐を掻いてユラユラと揺れているフレアに視線を向けた。
「そういえば、誰かさんは凄く元気そうだけど……回復薬は効いたの?」
「おー。そうそう、それのおかげで痛みがすっかり無くなったんだよ。傷自体は治ってないけどな」
リアスの問いに、フレアはそう答えながら服を捲り、胸元から鼠径部に掛けて斜めに走った深い傷を見せた。
今まで服で隠れていた痛々しい傷に、リアスはギョッとしたような表情を浮かべ、すぐに視線を逸らした。
「ちょっと、わざわざ見せなくて良いから……服、早く戻しなさいよ」
「あ~、はいはい」
気の抜けた返事をしながら、フレアは捲った服を戻す。
するとリアスは溜息をつき、私の腕の中で荒い呼吸を繰り返すリートに視線を落とした。
「リートは苦しそうだけど……痛みは無いの?」
「う、うん。リートが苦しそうなのは肺に傷があるせいで、痛みは無いらしいよ」
私の言葉に、リアスは「そう」と小さく答えながら僅かに目元を緩めた。
彼女の反応に、私は「それより」と聞き返しながら、アランが持って帰って来た大きな袋に視線を向けた。
「随分大きな荷物だけど……あれは何?」
「あぁ、あれは全員分の防寒具よ。……一応、必要な物は全部買えたし、ノスタルト車も明日の早朝に予約しておいたわ。回復薬で二人の体調にも心配が無いなら、夜明けにはすぐに出発出来ると思うわよ」
「おっ、いよいよ出発か」
リアスの言葉に、フレアはどこか上機嫌な口調で言いながら、両足の裏でパンパンと軽く拍手をする。
傷の痛みが消えたからか、随分機嫌が良いらしい。
その様子に、リアスは呆れた様子で「貴方は安静にしてなさい」と咎める。
雪が積もっていると聞いた時はどうなることかと思ったが、これなら何とかなりそうだな。
「じゃあ、今日はもう早めに休んで、明日に備えた方が良いね。……出来るだけ急いだ方が良いし」
私はそう言いながら、リートの頭に手を置き、彼女の後頭部に顔を埋める。
……特に障害が無いなら、それに越したことは無い。
リートの怪我を少しでも早く治せるのならば……それ以上、他に望むことなど無いのだから。
0
お気に入りに追加
212
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
学園の美人三姉妹に告白して断られたけど、わたしが義妹になったら溺愛してくるようになった
白藍まこと
恋愛
主人公の花野明莉は、学園のアイドル 月森三姉妹を崇拝していた。
クールな長女の月森千夜、おっとり系な二女の月森日和、ポジティブ三女の月森華凛。
明莉は遠くからその姿を見守ることが出来れば満足だった。
しかし、その情熱を恋愛感情と捉えられたクラスメイトによって、明莉は月森三姉妹に告白を強いられてしまう。結果フラれて、クラスの居場所すらも失うことに。
そんな絶望に拍車をかけるように、親の再婚により明莉は月森三姉妹と一つ屋根の下で暮らす事になってしまう。義妹としてスタートした新生活は最悪な展開になると思われたが、徐々に明莉は三姉妹との距離を縮めていく。
三姉妹に溺愛されていく共同生活が始まろうとしていた。
※他サイトでも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
身体だけの関係です‐原田巴について‐
みのりすい
恋愛
原田巴は高校一年生。(ボクっ子)
彼女には昔から尊敬している10歳年上の従姉がいた。
ある日巴は酒に酔ったお姉ちゃんに身体を奪われる。
その日から、仲の良かった二人の秒針は狂っていく。
毎日19時ごろ更新予定
「身体だけの関係です 三崎早月について」と同一世界観です。また、1~2話はそちらにも投稿しています。今回分けることにしましたため重複しています。ご迷惑をおかけします。
良ければそちらもお読みください。
身体だけの関係です‐三崎早月について‐
https://www.alphapolis.co.jp/novel/711270795/500699060
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
現代にダンジョンが現れたので、異世界人とパーティ組んでみた
立風館幻夢/夜野一海
ファンタジー
世界を研究する「普通」の女子大学院生、「猪飼瑠璃(いかいるり)」、彼女は異世界人と友達になることを夢見て、日々研究に勤しんでいた。
ある日、いつものように大学院に向かっている最中、大地震に巻き込まれる。
……揺れが収まり、辺りを見ると、得体のしれないモンスターと猫獣人が現れた!?
あたふたしているうちに、瑠璃はダンジョンの中へと迷い込んでしまう。
その中で、エルフの少女、吸血鬼の少女、サキュバスの女性、ドワーフの男性と出会い、彼らとパーティを組むことになり……。
※男性キャラも数人登場しますが、主人公及びヒロインに恋愛感情はありません。
※小説家になろう、カクヨムでも更新中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強のコミュ障探索者、Sランクモンスターから美少女配信者を助けてバズりたおす~でも人前で喋るとか無理なのでコラボ配信は断固お断りします!~
尾藤みそぎ
ファンタジー
陰キャのコミュ障女子高生、灰戸亜紀は人見知りが過ぎるあまりソロでのダンジョン探索をライフワークにしている変わり者。そんな彼女は、ダンジョンの出現に呼応して「プライムアビリティ」に覚醒した希少な特級探索者の1人でもあった。
ある日、亜紀はダンジョンの中層に突如現れたSランクモンスターのサラマンドラに襲われている探索者と遭遇する。
亜紀は人助けと思って、サラマンドラを一撃で撃破し探索者を救出。
ところが、襲われていたのは探索者兼インフルエンサーとして知られる水無瀬しずくで。しかも、救出の様子はすべて生配信されてしまっていた!?
そして配信された動画がバズりまくる中、偶然にも同じ学校の生徒だった水無瀬しずくがお礼に現れたことで、亜紀は瞬く間に身バレしてしまう。
さらには、ダンジョン管理局に目をつけられて依頼が舞い込んだり、水無瀬しずくからコラボ配信を持ちかけられたり。
コミュ障を極めてひっそりと生活していた亜紀の日常はガラリと様相を変えて行く!
はたして表舞台に立たされてしまった亜紀は安らぎのぼっちライフを守り抜くことができるのか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる