上 下
20 / 44
Ⅱ ブルーローズ♬前奏曲

E20 パンダぱにぱに

しおりを挟む
「黒樹家の皆様、こちらにお住まいを構えられますか? アトリエデイジーと同じ棟か別棟かはまだ検討する余地がありますよ」

 黒ぶちメガネの奥であたたかい目をしたひなぎくが皆を見ている。
 皆は、呆然としている。
 それもそのはずで、子ども達は、黒樹からパリの時のように仕事場と離れた所に一戸建てを構えるからと聞いていた。

「おおっとー。突飛過ぎて、おじさまイナバウアーしたくなった」

 とっとっとっと……。
 よいよいはっはっ……。
 アラフィフ関係なく、バランス感覚はいいようだ。

「小さな太鼓橋から、落ちなーい! 皆で乗っても大丈夫! そう。丈夫なんだよ」

「分かりにくいその言葉、プロフェッサー黒樹館長をリーダーに、全員で全力で行きましょうの意味ですよね!」

 ひなぎくは、手を合わせてにこりと笑った。

「そんなもんじゃ」

 イナバウアーのまま、口髭だけをもじゃもじゃとさせた。
 後で腰をやられても自業自得だ。

「では、住宅の件は、展示の方が片付いてから、後程つめましょう」

 ひなぎくは、何より先に、このパンダマークの楽々温泉の弊害は、温泉地にあることが問題ではないかと考えている。
 ケース展示により温度と湿度の管理はまあまあ管理できたとしても。
 それは黒樹も同じだろうが、このアトリエは館長こそ黒樹だが殆どの仕事はひなぎくが行う。
 やって行けるのか危惧した。

「ひなぎくさん、博物館学芸員っていうのは、絵ばかりでも適用されるのですか? 有名な絵を展示して終わりの美術館でいいのでしょうか」

 蓮花の言葉でひなぎくは、ひらめきを得た。

「美術館は博物館の中でも美術を専門とするものなのですね。それで、今、自分のやりたいことを振り返って思い出しました」

「パリで話していた夢かい、ひなぎくちゃん」

 話しながら、太鼓橋から、こぶとり寺の本堂へと向かっていた。
 ここからは、石畳で歩きやすく段差もほぼない。

「美術館の役割は、収集と保管、教育と普及活動、調査と研究があるけれども、私は、その中で、教育と普及活動に力を入れたいと思っています」

 ひなぎくの胸は、三年前の道に潜り込んでいた。
 パリに留学していて、やりたいことにつまづいた時、留学の費用をやりくりできず、実家にも頼れずに煩悶していた時を思い出す。
 そして、勉学を進める内に、美術史、特に西洋美術史で何かできないかと道を切り開いていたことを。

「例えば、どんなことですか?」

「た、例えば……」

 ひなぎくは、ごくりと言葉を丸めたものを飲み込む。
 何か、喉から指示しなくても声がつらつらと出て来る気がした。
 今、話し切ってしまいたい。
 これからの道を生む。

「そうですね。具体的に言ってしまえば、特に『ピカソ』の活躍した時代の作品群の紹介をしたいな。そらから、遡って『サンドロ・ボッティチェリ』らの作品紹介とその顔料を卵黄で混合させたテンペラ画の技法、『ミケランジェロ』らの作品紹介とその建造物の漆喰に描くフレスコ画の技法を取り入れたいと思っています」

「早口だな、ひなぎく! あー、すまん。思わず呼び捨てになってしまった。ひなぎくちゃんね、はいはい」

 速攻で突っ込みする黒樹とはまた相性がいい。

「呼び捨てでも構いませんよ。プロフェッサー黒樹」

 ちょっと早口を指摘されて、むくれて餅みたいな頬が可愛いと、皆が注視していた。
 和が気を利かせて、話題を元に戻した。

「俺、全部初耳っすよ。参ったなあ」

 照れたように頭の後ろで手を組んだ。

「僕は『ピカソ』なら聞いたことがあるぴくよ。学校で絵も観に行ったぴく」

 きらきらとした瞳が微笑ましく見えた。

「おー、劉樹。それなら、俺も分かる。抽象画みたいなのな。でも、詳しくは分からないんっすよ」

「そうよね、そうよね。だからこそ、皆さんに広く親しんでいただきたいと思うわ」

 ほくほく顔のひなぎくを受けて黒樹も促す。

「ひなぎくちゃん、まとまって来たかね?」

 ひなぎくは、照れ臭そうにチョキを出した。
 こんなポーズは見たことがないと、黒樹は驚いた。
 割と優柔不断なひなぎくの考えがまとまったことにも驚いたが、可愛くて仕方がなかった。

「だから、ワークショップが行われる『アトリエ』を大きく取りましょう! そして、かぶりつきたくなるようなワークショップを開催したいと思います」

「そして、各学校の先生にとは言わないまでも、多くの児童や生徒に向けた取り組みをして行きたいと思います」

「凄いですね」

「できる人って感じっす」

「分からないけど、きっと楽しいぴくね」

「やったね」

「やったね」

「お仕事が決まりましたね」

 皆が口々に言うので、ひなぎくの照れ照れのチョキが再び出た。

「ふー、ひと段落か? 本堂に着いたぞ。ご本尊は拝めないと思うが、寺院だけでもどうだ」

 皆は、古い本堂を見て、日本のお寺と話していた。
 黒樹は、神社やお寺について、子ども達に簡単に話をしている。
 神道の八百万の神々などの神様の違い、仏教の仏陀や仏様、神職や僧侶などつかえる人々の違いなどだ。

「レストランは、地元の方にお願いしようかしらと思っていますが、どうでしょうか? プロフェッサー黒樹」

 どんどん決まるので、ひなぎくもテンポが上がる。

「レストランは必要かいな?」

「あると、楽しくお話しをしたり、お腹が空いたのを満たしてくれたりしますよね」

 黒樹は、こくりと頷いた。

「パンダ食堂があったぞ」

「パパパパ、パンダ食堂! はあー、キュンキュンしちゃう」

 黒樹は、ひなぎくがパンダでキュンキュンするのも可愛いが、パンダがパンダでパンダですかと不思議だった。

「キュン死は禁止な。また、降りて行ってみようか。何事も下調べじゃもーん」

 本堂から先に進もうとも思っていたけれども、パンダ食堂をチェックしない訳には行かない。
 七人でワイワイと元来た道を今度は下りなので尚更に気を付けて戻った。

「せっかくだから、入って食べよう」

「私もそう思っていました。お腹がペコペコです。皆も遠慮しないで入って」

 いらっしゃいませと出迎えたのは、おばあさんばかりだ。
 そこは、保養施設の一つらしい。
 温泉に浸かった後で、食べに上がって来るおばあさんもいた。
 名物は、サワガニの素揚げに流しそうめんだ。
 ここにもテーブルに一輪の青いバラがそれぞれのテーブルにあった。
 ひなぎくは、不思議な気持ちになり、黒樹は、何やら落ち着くようだ。

「あ、テレビがあるよ。あの女の子、髪が水色。ピアノを弾いているわ」

 澄花が気が付いた。
 子ども向けのアニメは観たい。
 それが、虹花はアニメには興味が薄い。

「そうだね、アニメをやっているね。あれは、見たことがあるよ。正義のヒロインが魔法を使うのだよね。三段ボックスには、漫画もあるみたいね」

「パーパ―、後で漫画を読みたいな」

「いいよ。よしよし」

 虹花は、漫画が好きなようだ。

「はい、お待たせすますた」

 背中の曲がったウエイトレスさんが、丁寧に置いてくれた。
 ちょっと、器がカタカタとなっている。
 サワガニの素揚げに寒いのでそうめんはにゅう麺にして貰った。
 にゅうめんは、色どりも豊かで、玉ねぎ、とろろこんぶ、豆苗に梅干し、ごま油をたらして、柚子の皮が少しだ。
 お腹が空いていた所へ来て、ご馳走だ。
 喜ばない訳がない。
 お子様セットにパンダセットというのがあったけれども、もう三年生の虹花と澄花には軽過ぎる程大きくなったのだ。
 お揃いで外食などすくない黒樹には、お子様セット離れも嬉しかった。
 
「私達、十分に子宝に恵まれているから、ひなぎくさんが危険だね」

「は?」

 蓮花のいきなりの一刺しにひなぎくは仰天した。

「プロフェッサー黒樹とは、そんな関係ではありませんから。大丈夫です。どうしてそう思ったの?」

 もにゃもにゃとサワガニの素揚げに舌鼓を打っていた時だった。

「だって、一緒に暮らすのでしょう?」

 蓮花はにゅうめんがお好みらしい。

「ええええええええええ! いつからそんなことに?」

「だって、黒樹の家をアトリエと一緒に造るって、ひなぎくさんも住まいにするのでしょう?」

 ひなぎくの頭は白かった。
 確かにそんな案を出したのはひなぎくだった。

「んー。困ったわー」

 かなり、ぱにぱにになっている。


 ひなぎくの弱点のようだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

イケメン御曹司、地味子へのストーカー始めました 〜マイナス余命1日〜

和泉杏咲
恋愛
表紙イラストは「帳カオル」様に描いていただきました……!眼福です(´ω`) https://twitter.com/tobari_kaoru ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は間も無く死ぬ。だから、彼に別れを告げたいのだ。それなのに…… なぜ、私だけがこんな目に遭うのか。 なぜ、私だけにこんなに執着するのか。 私は間も無く死んでしまう。 どうか、私のことは忘れて……。 だから私は、あえて言うの。 バイバイって。 死を覚悟した少女と、彼女を一途(?)に追いかけた少年の追いかけっこの終わりの始まりのお話。 <登場人物> 矢部雪穂:ガリ勉してエリート中学校に入学した努力少女。小説家志望 悠木 清:雪穂のクラスメイト。金持ち&ギフテッドと呼ばれるほどの天才奇人イケメン御曹司 山田:清に仕えるスーパー執事

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

皇帝はダメホストだった?!物の怪を巡る世界救済劇

ならる
ライト文芸
〇帝都最大の歓楽街に出没する、新皇帝そっくりの男――問い詰めると、その正体はかつて売上最低のダメホストだった。  山奥の里で育った羽漣。彼女の里は女しかおらず、羽漣が13歳になったある日、物の怪が湧き出る鬼門、そして世界の真実を聞かされることになる。一方、雷を操る異能の一族、雷光神社に生まれながらも、ある事件から家を飛び出した昴也。だが、新皇帝の背後に潜む陰謀と、それを追う少年との出会いが、彼を国家を揺るがす戦いへと引き込む――。  中世までは歴史が同じだったけれど、それ以降は武士と異能使いが共存する世界となって歴史がずれてしまい、物の怪がはびこるようになった日本、倭国での冒険譚。 ◯本小説は、部分的にOpen AI社によるツールであるChat GPTを使用して作成されています。 本小説は、OpenAI社による利用規約に遵守して作成されており、当該規約への違反行為はありません。 https://openai.com/ja-JP/policies/terms-of-use/ ◯本小説はカクヨムにも掲載予定ですが、主戦場はアルファポリスです。皆さんの応援が励みになります!

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...