戦隊ヒーローレッドは異世界でも戦うのがめんどくさい~でも召喚されたものは仕方ないのでしぶしぶ戦うことにしました~

市瀬瑛理

文字の大きさ
上 下
10 / 105
第一章 赤と青

第10話 千紘と秋斗の能力とは・2

しおりを挟む
「決まりね。じゃあ持っている能力を調べるわ」
「そんなことできるのか」

 すごいな、と千紘が感心したように言うと、リリアは少し照れ臭そうに頬を掻き、頷く。

「まあ、ね」
「おれ、最初に調べてもらっていい!?」

 秋斗が興奮したように、勢いよく手を上げた。

「いいわよ」

 そう答えると、リリアは静かに秋斗の額に手をかざし、瞳を閉じる。

「……」

 秋斗も同じように目を閉じて黙った。

 そして数秒。
 リリアの薄いピンク色の唇がゆっくり動く。

「……水属性の魔法ね」
「マジで!? やったー!」

 秋斗は望んでいた魔法の能力があることがわかって、大きな歓声を上げた。

(魔法……ね。俺も家事以外の能力だったら魔法がいいかな……。スターレンジャーの時みたいに前線で戦うこともなくて楽そうだし。ま、ここで戦うことなんてないと思うけど)

 喜ぶ秋斗を隣で眺めながら、千紘はそんなことを考える。

 スターレンジャーでは主役のレッドとして自ら前線に立ち、剣を振り回して戦っている。あれは演技だからまだいいが、もしこの世界でも同じだったら、と思うと寒気がする。

 ちなみに、秋斗が演じているスターブルーは銃を武器としていて、後衛での援護が多く、千紘は性格設定だけでなく、その点においてもブルー役の秋斗が羨ましいと常々思っていた。

「次はチヒロね」

 リリアが秋斗から千紘へと視線を移す。千紘は一瞬どきりとした。緊張しているのだということはすぐに自覚できた。

(さすがに少しくらいは緊張するよな……。秋斗はまったくしてなかったみたいだけど)

 緊張しない方がおかしい、と自分を納得させるように心の中で頷く。

 リリアは、秋斗の時と同じように千紘の額に手をかざし、また瞳を閉じた。
 千紘は目を閉じることなく、リリアの端正な顔に視線を向けていた。
 まだ少し鼓動が早いまま、黙ってリリアの言葉を待つ。

 ややあって、リリアの長い睫毛まつげがわずかに揺れた。静かにまぶたが開かれ、大きなブルーの瞳が千紘を見据える。また、千紘の心臓が高鳴った。

「あんたは……魔法の能力まったくないわ」

 だが、リリアはきっぱりとそう言い放つ。

 千紘は、家事が楽になる魔法の能力だったら欲しかったのに、と思っていた。しかし『家事を楽にする』というささやかな野望はここであっさりついえてしまう。

 少なからずがっかりしてしまったが、千紘はそれを二人に悟られないように、

「だよなぁ」

 と、わざとらしく苦笑して見せた。

 落胆したのは紛れもなく事実だが、心の中では瞬時に考えを切り替え、「魔法が使えないなら洞窟は危険かもしれないし、一緒に行かなくて済むかもしれないな」などと、それはそれでいいかもしれない、と喜び始める。

 しかし、千紘の心中を知るはずもないリリアは無情な現実を突きつけた。

「……でも、剣を扱う能力がある」

 何だかとんでもない台詞が飛んできて、千紘は頭を勢いよく殴られた気がした。そのまま放心する。
 数秒後、ようやく口から出たのはとても言葉とは呼べないものだった。

「……は?」
「だから、あんたは剣が使えるってことよ」
「お、剣もかっこいいな! スターレンジャーでも剣使ってるからかな」

 追い打ちをかけるリリアと秋斗の言葉に、愕然とする。ちょっと待て、ちょっと待て、と千紘の中で瞬く間に焦りが広がっていった。

「魔法じゃなくて、剣の能力……?」

 うめくように言うと、リリアと秋斗は同時に大きく頷いた。
 その様子に、千紘はがっくりと意気消沈する。

「二人とも魔法じゃダメなのかよ……」
「こればかりはどうにもならないわよ。それにちょうど役割分担できてよかったじゃない」
「いや、全然よくねーよ……」

 唸る千紘をよそに話はどんどん進んでいく。

「じゃあアキトにはこれを。私の魔力が込められてるから、これを持っていれば魔法が使えるはずよ」

 リリアはそう言うと、手のひらに乗っていた少し大きめのミロワールの欠片かけらを秋斗に手渡した。

「へー、これでおれも魔法使いかぁ!」

 心から嬉しげにはしゃいでいる秋斗を、千紘が恨めしそうに横目で見ていると、

「チヒロ。はい、これ」

 いつの間にか具現化されていたらしい長剣を、リリアが無造作に差し出してくる。

「……」
「ほら、早く受け取りなさいよ」
「……」

 急かすリリアに無理やり背中を押される形で、千紘は無言のまま長剣を受け取った。

 リリアは二人がそれぞれきちんと受け取ったのを確認して頷くと、今度は小さく咳払いをし、眉をひそめる。
 そして静かに切り出した。

「……ちょっと気になることがあるんだけど」
「何だよ」

 あからさまに不機嫌そうな声で千紘が返す。しかしリリアはそんなことを気にも留めず、さらに続けた。

「何となくだけど、感じるの。この世界のものじゃない、だけどあんたたちでもない気配を」

 深刻な表情で紡がれた言葉に、千紘と秋斗が息を吞む。

(俺たちじゃない気配……?)

 千紘はいい加減ふてくされている場合ではないな、と真剣に話を聞こうとした。
 おそらく秋斗も同じだったのだろう。少し逡巡しゅんじゅんする様子を見せると、

「それって、おれたちと同じ世界から来た人がいるってこと?」

 いつもとは違う、落ち着いた口調で問う。リリアは表情を変えることなく小さく首を縦に振った。

「多分、あんたたちと同じ世界……だと思うけど、人間かどうかはわからない」
「随分と曖昧あいまいだけど、俺たちと同じ世界から来たなら問題ないだろ。ま、それが幽霊とかなら怖いけど」

 千紘が秋斗の方へと顔を向ける。

 同じ地球から来たのならきっと大丈夫だろう。外国人だったら会話に困ってしまうが、その時はその時だ、と考えた。

(もっと危険な、怖い話かと思ったけど、別にそうでもなかったな)

 一度は真面目に受け止めようとしたが、人間なら問題ない、と千紘は少し楽観的になる。秋斗だってきっと同じ考えのはずだ、と思った。

「そうだな」

 確かに幽霊は怖いけど、と苦笑しながら、秋斗も同意する。やはり予想通りだった。

「まあ、大丈夫だろ」
「きっと人間だって。それなら何とかなるし!」

 二人はそう言いながら、リリアを見る。

「それならいいんだけど……。とにかく、気をつけるに越したことはないわ」

 千紘と秋斗の明るい表情とは真逆に、リリアは神妙な面持ちでそう答えた。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

ヘリオポリスー九柱の神々ー

soltydog369
ミステリー
古代エジプト 名君オシリスが治めるその国は長らく平和な日々が続いていた——。 しかし「ある事件」によってその均衡は突如崩れた。 突如奪われた王の命。 取り残された兄弟は父の無念を晴らすべく熾烈な争いに身を投じていく。 それぞれの思いが交錯する中、2人が選ぶ未来とは——。 バトル×ミステリー 新感覚叙事詩、2人の復讐劇が幕を開ける。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央
恋愛
【完結】 「なんでわたしを突き落とさないのよ」  学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。  階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。  しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。  ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?  悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!  黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?

処理中です...