音楽とともに行く、異世界の旅~だけどこいつと一緒だなんて聞いてない~

市瀬瑛理

文字の大きさ
上 下
15 / 27
第三章 消えた卵の行方を追え

第15話 消えたオリジンの卵と足跡

しおりを挟む
 この異世界に来て三日。
 二人での旅にも大分慣れてきていたからか、蒼真と弘祈はぐっすりと眠ることができた。

 しかし、その翌朝のことである。

「……ない!」

 宿屋の一室で、弘祈が珍しく大声を上げた。

「何がないって?」

 まだ眠そうに目を擦っていた蒼真がそう答えると、弘祈は慌てた様子ですぐさま振り返る。顔は蒼白になっていた。

 そんな弘祈のベッドの上には、取扱説明書や携帯用の食料などが無造作に放られている。
 なぜかはわからないが、かばんの中身をすべて出したらしい。

 蒼真はどうにかそこまでは理解するが、いまいちまだ何が起こっているのか、詳しい内容までは把握できないでいた。

 弘祈はベッドから下りて蒼真の前まで来ると、その両肩に手を置いて激しく揺さぶる。

「だから、オリジンの卵がないんだよ!」
「……え、ちょ、マジで!?」

 弘祈の放った衝撃的な言葉に、蒼真の意識が一気に覚醒した。

「ほら、見てよ!」

 弘祈が空っぽになった鞄を大きく開けて中身を見せる。
 もちろん中には何も入っていない。

 蒼真はベッドの上に広げられた鞄の中身に目をやるが、そこにも卵の姿はなかった。

「……どういうことだよ」

 蒼真の口からは思わず唸るような声が漏れる。今はそれしか言えなかった。

「僕にもわかんないよ。さっき卵を出そうと思って鞄を開けたらなくなってて」
「あれほど『なくすな』って言ったろ!」

 次に蒼真の口から出たのは、怒りの言葉だ。

 そばの机に拳を激しく叩きつける蒼真に、弘祈が一瞬びくりと肩を跳ねさせる。

「そんなこと言われても、気づいたらなくなってたんだからどうしようもないじゃない!」

 だが、すぐに悲痛な面持ちで声を上げた。

 その叫びにも似た声に蒼真は思わず息を呑み、わずかではあるが冷静さを取り戻す。

(……確かに、気づいたらなくなってたのは俺から見ても同じだ。どうしようもないのも、もちろん同じ。俺には卵と弘祈を守る役目もあるのに)

 自分が不甲斐ふがいなかったせいもあるのだと、蒼真はすぐに反省した。

 自身をさらに落ち着かせようと、胸に手を当てて大きく深呼吸する。それから申し訳なさそうに頭を掻いた。

「……いや、ここで喧嘩しててもどうにもなんねーな。俺も熟睡してて気づかなかったんだから同罪だよな、悪い」
「謝らなくていいよ。今はとにかく卵を探さないと……」

 蒼真の謝罪に、弘祈はそう答えて首を左右に振った。
 すると、気を取り直した蒼真が改めて口を開く。

「じゃあ、まずは落ち着いて確認していくか。状況からすると、寝てる間に鞄の中から盗まれた可能性が高いんだもんな」
「だとしたら、犯人は?」
「わざわざ鞄の中から盗んでるんだから、この部屋に入ってきたってことだろ。何か証拠とか残ってねーかな。ああもう、何でこんな日に限って部屋が一階だったんだよ! 考えてみれば外から入りやすいし!」

 二階だったら盗まれなかったかもしれないのに、そう言って蒼真は苦虫をみ潰したような表情を浮かべた。
 今さら文句を言っても仕方がないのだが、愚痴ぐちりたくもなる。

 とにかく今はどんな小さな手掛かりでも欲しいところだ。
 そう考えて、二人は懸命に辺りを見回す。

 少しして、弘祈が呟くように言った。

「……この部屋の床ってこんなに汚れてたっけ? それに、あれって何か足跡っぽく見えない?」

 見れば、明らかに足跡のように見えるものが床のあちこちにある。土が乾いてできたものだ。

「これは確かに足跡みたいだけど、靴のものじゃねーな。裸足か……?」
「つまり、犯人が裸足で入り込んできたってことかな」

 蒼真と弘祈は足跡の近くまで行って、一緒にしゃがみ込んだ。
 足跡は様々な方向に向いている。どうやら、卵を探すために部屋の中をうろうろしたらしい。

「この足跡、最終的には窓に続いてるっぽいな」
「じゃあ窓から出入りした可能性があるんだ?」

 二人はすぐさま窓に向かい、鍵を確認する。鍵はかかっていなかった。

「やっぱり窓の鍵が開いてる。くそ、鍵をかけ忘れたか……それとも上手く開けられたのか」
「僕たちもそこまで確認してなかったよね」
「ああ。寝る前にもっとしっかり確認しておけばよかったな」

 迂闊うかつだった、と蒼真が悔しそうに歯噛みすると、弘祈は何かを見つけたらしく小さな声を漏らす。

「あ、窓枠にも足跡があるよ。外側に向かってるのと、内側に向かってるものがあるみたい」
「なるほど。足跡の向きとかこの窓のことを考えると、窓から出入りしたのはまず間違いねーな」

 蒼真が腕を組むと、今度は弘祈が窓から身を乗り出した。

 弘祈は少しうつむくようにして、外の様子をうかがっているようである。

「ここからじゃちょっとわかりにくいけど、地面にも足跡っぽいのがあるような気がするよ」

 ややあって、顔を上げた弘祈が「ほら」と外を指差した。
 示した場所に蒼真も目をやるが、確かにこの場所からでははっきりとはわからない。

「よし、外に出てみるぞ!」

 二人は早速外に出て、さらに情報収集をすることにしたのだった。


  ※※※


「ちょっと出てくる」

 宿屋の主人に一言そう告げて、蒼真と弘祈は急いで外に出た。

 二人の部屋は宿屋の奥の方である。つまり外に出てから、建物の裏手に回る必要があった。

 まっすぐに自分たちの部屋がある方角へと向かう。

「ここが僕たちの部屋だよね」

 二人は自分たちの部屋の場所で止まると、その窓を見上げた。

「この高さならわりと簡単に出入りできるよなぁ」
「そうだよね」

 蒼真が腰に両手を当てて大きな溜息をつくと、弘祈も同意して頷く。

「ところで、さっき『足跡っぽいのがある』って言ってたよな?」

 蒼真に訊かれた弘祈は、窓と土の地面を交互に見やってから、地面の一点を指差した。

「うん。多分この辺だと思う」
「どれどれ……」

 二人でしゃがみ込んで、地面に目を凝らす。
 すると、まだうっすらと足跡が残っているのが確認できた。

「これ足跡だよね?」
「確かに足跡だな。てことは、やっぱりここから出入りしたのか」
「でも、その後はどこに逃げたんだろう」

 視線だけで足跡を追うと、それはだんだんと宿屋から離れていく。先にあるのは森だけだが、どうやらそちらの方へと続いているようだった。

「足跡は裏の森に続いてるみたいだ。つまりそこに逃げ込んだ可能性が高いってことだな。よし、他に手掛かりもないし追ってみるか」
「わかった」

 犯人が森に逃げたと睨んだ二人は、顔を見合わせて頷く。一緒に立ち上がると、すぐさま森の方へと足を向けた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―  “賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。  だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。  当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。  ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?  そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?  彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?  力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮
ファンタジー
妻に先立たれた 後藤 丈二(56)は、その年代に有りがちな、家事が全く出来ない中年男性。 独り身になって1年ほど経つ頃、不摂生で自分も亡くなってしまう。 が、気付けば『切り番当選者』などと言われ、半ば押しつけられる様に、別の世界で第二の人生を歩む事に。 再び妻に巡り合う為に、家族や仲間を増やしつつ、異世界で旅をしながら幸せを求める…………話のはず。 独自世界のゆるふわ設定です。 誤字脱字は再掲載時にチェックしていますけど、出てくるかもしれません、すみません。 毎日0時にアップしていきます。 タグに情報入れすぎで、逆に検索に引っかからないパターンなのでは?と思いつつ、ガッツリ書き込んでます。 よろしくお願いします。 ※この話は小説家になろうさんでアップした話を掲載しております。 ※なろうさんでは最後までアップしていますけど、こちらではハッピーエンド迄しか掲載しない予定です。

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

処理中です...