上 下
2 / 27
第一章 始まりの音色

第2話 異世界転移とオリジンの卵

しおりを挟む
 蒼真と弘祈がゆっくり目を開けると、周りの風景は一変していた。

「練習室じゃ、ねーな……?」
「ここどこ……?」

 見知らぬ場所に、揃って瞳を瞬かせる。

 これまでいたはずの狭い練習室が急に開かれた場所になっていたのだから、二人が驚くのも無理はない。

 もちろん、いつもの見慣れた音楽室でもなかった。

 気づけば、手に持っていたはずの指揮棒の姿もない。蒼真だけでなく、弘祈も完全に手ぶらの状態だ。

 今は、先ほどの言い合いの続きなどをしている場合ではないだろう。状況を把握する方が先である。

 瞬時にそう判断した蒼真が何気なく足元を見ると、そこは先ほどまでの床などではなく、年季の入ったこれまた見知らぬ石畳になっていた。

 そのまま視線を滑らせるようにして遠くへずらしていくと、まずは床と同じく石でできた壁が目に入る。さらにそこから視線を上げると、巨大な壁画があった。

 壁画には、大きく羽を広げる鳥のような生き物が描かれている。

 このような壁画も、練習室どころか、音楽室にだってなかったはずだ。そもそも、音楽室とここの壁では素材が違いすぎる。
 壁画の大きさだって、音楽室の壁の面積よりもずっと大きいと思われた。

「あれ、もしかして夢でも見てんのかな……?」

 目を擦りながら壁画を見上げて、蒼真がぽつりと呟いた時である。

「いらっしゃいませ」

 背後から綺麗なソプラノが鈴の音のように響き、蒼真と弘祈の両肩が小さく跳ねた。
 二人はすぐさま声のした方へと顔を向ける。

「……誰……?」

 弘祈の口から一言だけ疑問が漏れると、声の主は柔らかな微笑みを浮かべた。

 小柄な少女だった。

 年齢はおそらく十四、五歳くらい。腰まであるホワイトシルバーのまっすぐな髪に、淡い緑青ろくしょう色の透き通った瞳が印象的な美少女である。

 足首まで長さのある、ゆったりとした真っ白なワンピースをまとった姿は清楚せいそとしか言いようがない。

 蒼真と弘祈がどうしていいかわからずに呆然と突っ立っていると、少女は上品な仕草で二人の方へと歩を進め、さらに言葉を紡いだ。

「私はティアナと申します。お二人ともようこそいらっしゃいました。まずはお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」

 ティアナと名乗った少女に訊かれ、我に返った蒼真がよくわからないままに自分の名前を告げる。

「あ、えっと、俺が小田桐おだぎり蒼真で、こっちは……」
永瀬ながせ弘祈です」

 蒼真に続けて弘祈が名乗ると、ティアナは嬉しそうに顔をほころばせた。

「ソウマ様と、ヒロキ様ですね。素敵なお名前です」
「いやー、それほどでも」
「蒼真は黙ってて」

 ティアナに褒められた蒼真が照れくさそうに頭を掻くと、隣の弘祈からは間髪入れずに厳しい言葉が投げつけられる。

「何でお前に言われ――」
「あなた方には、これを南のリエンル神殿まで届けていただきます」

 一瞬むっとして文句を言おうとする蒼真だが、ティアナがそれを遮るように口を開いたので仕方なく黙ることにした。

 目の前の少女から、現在の状況について何らかの情報を得られるかもしれない。
 そう期待したのだが、ティアナが発した言葉に、蒼真は首を傾げるのが精一杯である。

「届ける?」
「はい。これを届けてください」

 静かに頷いたティアナは、これまで両手で大事そうに持っていた何かを二人に向けて差し出してきた。

「……何だこれ」

 二人は反射的にティアナの手に目を落とすが、そこにあるのは小さくて真っ白な楕円形だえんけいの物体が一つだけ。

「卵、かな」

 弘祈が言った通り、それはどこからどう見てもニワトリの卵のように見えた。

 ただ、表面は普通の卵よりもずっとなめらかで、天井から降り注ぐ明かりをまぶしく反射している。

「これはオリジンの卵といいます」
「あ、やっぱ卵で合ってんのか」

 ティアナの説明に、蒼真が「ふむふむ」と納得した様子で、改めてオリジンの卵に視線を落とした。

 とりあえずはティアナの話を聞いておくことにする。

「でも、この卵を届けるってどういうこと?」

 これまで卵をじっと見つめていた弘祈が顔を上げ、ティアナに問い掛けた。

「ああ、そういやさっきそんなこと言ってたっけ。いや、そもそもここってどこなんだよ。いきなり風景変わってびっくりなんだけど」

 蒼真もならうように顔を上げて、ティアナの整った顔に視線を向ける。

 ティアナは二人の視線を受けても一切動じることなく、小さく咳払いをしてからゆっくりとした口調で話し始めた。

「ここはネスーリ神殿と呼ばれています」
「へえ、ここって神殿なわけね」

 どうりで立派な壁画があるはずだ、と蒼真はまたも納得する。
 隣で話を聞いている弘祈も同じようなことを考えたらしく、一人で興味深そうに何度も頷いていた。

「さっきはこの卵を南にある何とか神殿まで届けるって話だったけど、それはどういうこと?」

 今度は弘祈がオリジンの卵を指差しながら、改めてティアナの顔を見つめる。

「先ほどもお話しましたが、オリジンの卵によって、ヒロキ様はその親と認められ、ソウマ様はオリジンの卵とヒロキ様を守る騎士として選ばれました。そこで私がお二人をこの世界にお呼びしたのです」

 すると、ティアナの口からはそんな言葉が飛び出してきた。

 それを聞いた途端、

「いや! その話は聞いてない! 初耳! ってここ異世界なの!?」
「僕も初めて聞いたけど」

 蒼真は両手を振って慌て、弘祈は冷静に腕を組む。

「そうでしたっけ?」

 対照的な二人の反応に、ティアナは卵を両手に乗せたままで、ただ小首を傾げるだけだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-

ジェルミ
ファンタジー
鑑定サーチ?ストレージで防御?生活魔法を工夫し最強に!! 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 しかし授かったのは鑑定や生活魔法など戦闘向きではなかった。 しかし生きていくために生活魔法を組合せ、工夫を重ね創生魔法に進化させ成り上がっていく。 え、鑑定サーチてなに? ストレージで収納防御て? お馬鹿な男と、それを支えるヒロインになれない3人の女性達。 スキルを試行錯誤で工夫し、お馬鹿な男女が幸せを掴むまでを描く。 ※この作品は「ご都合主義で生きてます。商売の力で世界を変える」を、もしも冒険者だったら、として内容を大きく変えスキルも制限し一部文章を流用し前作を読まなくても楽しめるように書いています。 またカクヨム様にも掲載しております。

目立ちたくない召喚勇者の、スローライフな(こっそり)恩返し

gari
ファンタジー
 突然、異世界の村に転移したカズキは、村長父娘に保護された。  知らない間に脳内に寄生していた自称大魔法使いから、自分が召喚勇者であることを知るが、庶民の彼は勇者として生きるつもりはない。  正体がバレないようギルドには登録せず一般人としてひっそり生活を始めたら、固有スキル『蚊奪取』で得た規格外の能力と(この世界の)常識に疎い行動で逆に目立ったり、村長の娘と徐々に親しくなったり。  過疎化に悩む村の窮状を知り、恩返しのために温泉を開発すると見事大当たり! でも、その弊害で恩人父娘が窮地に陥ってしまう。  一方、とある国では、召喚した勇者(カズキ)の捜索が密かに行われていた。  父娘と村を守るため、武闘大会に出場しよう!  地域限定土産の開発や冒険者ギルドの誘致等々、召喚勇者の村おこしは、従魔や息子(?)や役人や騎士や冒険者も加わり順調に進んでいたが……  ついに、居場所が特定されて大ピンチ!!  どうする? どうなる? 召喚勇者。  ※ 基本は主人公視点。時折、第三者視点が入ります。  

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

外れスキル「両替」が使えないとスラムに追い出された俺が、異世界召喚少女とボーイミーツガールして世界を広げながら強くなる話

あけちともあき
ファンタジー
「あたしの能力は運命の女。関わった者に世界を変えられる運命と宿命を授けるの」 能力者養成孤児院から、両替スキルはダメだと追い出され、スラム暮らしをする少年ウーサー。 冴えない彼の元に、異世界召喚された少女ミスティが現れる。 彼女は追っ手に追われており、彼女を助けたウーサーはミスティと行動をともにすることになる。 ミスティを巡って巻き起こる騒動、事件、戦争。 彼女は深く関わった人間に、世界の運命を変えるほどの力を与えると言われている能力者だったのだ。 それはそれとして、ウーサーとミスティの楽しい日常。 近づく心の距離と、スラムでは知れなかった世の中の姿と仕組み。 楽しい毎日の中、ミスティの助けを受けて成長を始めるウーサーの両替スキル。 やがて超絶強くなるが、今はミスティを守りながら、日々を楽しく過ごすことが最も大事なのだ。 いつか、運命も宿命もぶっ飛ばせるようになる。 そういう前向きな物語。

【心】ご都合主義で生きてます。-商品開発は任せてください。現代知識を使い時代を駆け上る。-

ジェルミ
ファンタジー
現代知識を使いどこまで飛躍できるのか。少年は時代を駆け上る。 25歳でこの世を去った男は、異世界の女神に誘われ転生を選ぶ。 男が望んだ能力は剣や魔法ではなく現代知識だった。 商会を駆使し現代知識を開花させ時代を駆け上る。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

処理中です...