12 / 83
入団・面談・混乱
1-1
しおりを挟む入団式の日がやってきた。
荷物は、もう寮に送られている。
騎士団の人たちに従って、新しく入る入団者は、それぞれの部隊ごとに並んでいく。
俺とアマナは、勧誘者として、別の場所に並ばされた。
もう、それだけで、周りの視線が痛いというか……。
それに、アマナの車椅子姿を見て、誰もが驚いているのが分かった。
だけれど、アマナは全く気にしていない様子で、俺に向かってニコニコしている。
そして、入団式が始まった。
まず第一騎士団団長の言葉だ。いかつくて、怖そうな男の人が前に立った。
「新たな入団者諸君、まずは、入団おめでとう。これから、君たちには命がけの戦いが待っている。だが、命を無駄にすることは許さない。必ずレッド王国に勝利するために、生きて、戦い続けろ。この式が終わって、一週間、君たちにはここに慣れて貰うことと、チームを組んで貰う為に、騎士団の敷地内の中で休みが与えられる。この休みの間に、アタッカー、シューター、ヒーラーは、三人一組でチームを組むように。自分の命を預けて戦う三人だ。心して決めるように」
第一騎士団長が、チラリと横を向くと、頭を下げて、舞台から降りた。
続けて、エミルさんが舞台に上がった。
「お前達は、何の為にここにきた?何の為に戦う?それが分からないやつは、今すぐにここを去れ。チーム結成後、特別騎士団でどの順位の騎士団に入れるか決める。あぁ、コル、アマナ、お前達はこの後すぐ、私たちと面談だ。以上」
突然、全員の前で名前を呼ばれて、俺は固まった。アマナは堂々としている。アマナ、凄いよ……。
そして、入団式が終わり、解散となった。
「じゃあ、お二人さん、お兄さん達と、お話しようか」
突然俺たちに話しかけてきた男の人。
その人を見て、俺とアマナはすぐに頭を下げた。
うす紫色の髪の毛を真ん中で分け。耳の後ろまで綺麗なストレートの男の人。特別騎士団最年長の、ハヤテさんの姿がそこにはあった。
「そんなにかしこまらなくても良いよ。お兄さん、そういうの好きじゃないからね。さぁ、行こうか。みんな待ってるよ」
ハヤテさんに促されて、俺とアマナは、ハヤテさんの後ろに続いた。
他の騎士団メンバーの視線が刺さって、痛かった。
俺たちが連れて行かれたのは、特別騎士団専用の寮だという場所だった。
凄い……五人しかいない特別騎士団の為に、一つのお城のような寮だ……。
当たり前だけれど、俺たちの寮とは雲底の差だ。
俺とアマナは、一つの部屋に連れて行かれた。
「お兄さんが、二人を連れてきたよー」
ハヤテさんがそう言うと、扉を開ける。
目の前には、エミルさんを中心として、俺から見て右側にシルクさん、左側にヨネルさん、そしてヨネルさんの隣には、ラベンダー色の髪の毛を肩まで無造作にたらし、顔に大きな傷跡がある女の人……フユさんが座っていた。
ハヤテさんが、俺を正面の椅子に座らせて、アマナの車椅子をその隣に連れて行くと、シルクさんの隣に座った。
「まずは、二人とも、入団おめでとう。特別騎士団の、シルクだ」
シルクさんが、話し始めた。
「俺の隣に座っているのが、知っての通り、特別騎士団団長のエミル。その隣の男は、ヨネル、更にその隣は、フユだ。そして、俺の隣が、ハヤテ兄さん。今から、面談をするよ。堅苦しいものじゃないから、リラックスして話をしてくれ」
シルクさんの優しい笑顔に、緊張が少しほぐれる。
ハヤテさんも優しい笑顔をしている。ヨネルさんとフユさんは無表情。エミルさんは……楽しげに、こっちを見て笑っていた。
「じゃあ、まずは勧誘者の待遇から話そうか。勧誘者は、自分の希望する部隊に入れる。そして、寮でも、個室が与えられる。もし、俺たちに何か進言したいことがあれば、直接繋ぐこともできる。このくらいかな」
シルクさんが、話し合いの場を仕切っている。団長のエミルさんは、楽しげにこちらを見ているだけだ。
「早速だけれど、二人の希望の部隊を教えてもらえるかい?アマナは、後方支援として勧誘したけれど、ヒーラーとしても活動しようと思ったらできると思うんだ」
シルクさんが、俺たちを見ながら聞いた。
先に答えたのは、アマナだった。
「私は、後方部隊を希望します。私、まさか騎士団に入れるなんて思いませんでした。だから、私の力を一番活かせる場所に、そして、コルを支えることができる部隊に入りたいんです」
はっきりとアマナが言い切った。凄い……。
エミルさんが、満足そうに頷いた。
「コルはどうだい?」
シルクさんに問われて、俺はしどろもどろになりながら答えた。
「あの……お……私は、アタッカー部隊に入りたいです」
「うん、君のアタッカーとしての実力は、俺もこの前間近で見させて貰った。文句はない。だけれど、君の志望書に書いてある夢は、戦争をなくすことだよね?アタッカー部隊は、最前線で戦う部隊だよ?」
シルクさんの言葉に、俺は頷いた。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
デッドエンド済み負け犬令嬢、隣国で冒険者にジョブチェンジします
古森真朝
ファンタジー
乙女ゲームなのに、大河ドラマも真っ青の重厚シナリオが話題の『エトワール・クロニクル』(通称エトクロ)。友人から勧められてあっさりハマった『わたし』は、気の毒すぎるライバル令嬢が救われるエンディングを探して延々とやり込みを続けていた……が、なぜか気が付いたらキャラクター本人に憑依トリップしてしまう。
しかも時間軸は、ライバルが婚約破棄&追放&死亡というエンディングを迎えた後。馬車ごと崖から落ちたところを、たまたま通りがかった冒険者たちに助けられたらしい。家なし、資金なし、ついでに得意だったはずの魔法はほぼすべて使用不可能。そんな状況を見かねた若手冒険者チームのリーダー・ショウに勧められ、ひとまず名前をイブマリーと改めて近くの町まで行ってみることになる。
しかしそんな中、道すがらに出くわしたモンスターとの戦闘にて、唯一残っていた生得魔法【ギフト】が思いがけない万能っぷりを発揮。ついでに神話級のレア幻獣になつかれたり、解けないはずの呪いを解いてしまったりと珍道中を続ける中、追放されてきた実家の方から何やら陰謀の気配が漂ってきて――
「もうわたし、理不尽はコリゴリだから! 楽しい余生のジャマするんなら、覚悟してもらいましょうか!!」
長すぎる余生、というか異世界ライフを、自由に楽しく過ごせるか。元・負け犬令嬢第二の人生の幕が、いま切って落とされた!
※エブリスタ様、カクヨム様、小説になろう様で並行連載中です。皆様の応援のおかげで第一部を書き切り、第二部に突入いたしました!
引き続き楽しんでいただけるように努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

美形揃いの王族の中で珍しく不細工なわたしを、王子がその顔で本当に王族なのかと皮肉ってきたと思っていましたが、実は違ったようです。
ふまさ
恋愛
「──お前はその顔で、本当に王族なのか?」
そう問いかけてきたのは、この国の第一王子──サイラスだった。
真剣な顔で問いかけられたセシリーは、固まった。からかいや嫌味などではない、心からの疑問。いくら慣れたこととはいえ、流石のセシリーも、カチンときた。
「…………ぷっ」
姉のカミラが口元を押さえながら、吹き出す。それにつられて、広間にいる者たちは一斉に笑い出した。
当然、サイラスがセシリーを皮肉っていると思ったからだ。
だが、真実は違っていて──。

王命って何ですか?
まるまる⭐️
恋愛
その日、貴族裁判所前には多くの貴族達が傍聴券を求め、所狭しと行列を作っていた。
貴族達にとって注目すべき裁判が開かれるからだ。
現国王の妹王女の嫁ぎ先である建国以来の名門侯爵家が、新興貴族である伯爵家から訴えを起こされたこの裁判。
人々の関心を集めないはずがない。
裁判の冒頭、証言台に立った伯爵家長女は涙ながらに訴えた。
「私には婚約者がいました…。
彼を愛していました。でも、私とその方の婚約は破棄され、私は意に沿わぬ男性の元へと嫁ぎ、侯爵夫人となったのです。
そう…。誰も覆す事の出来ない王命と言う理不尽な制度によって…。
ですが、理不尽な制度には理不尽な扱いが待っていました…」
裁判開始早々、王命を理不尽だと公衆の面前で公言した彼女。裁判での証言でなければ不敬罪に問われても可笑しくはない発言だ。
だが、彼女はそんな事は全て承知の上であえてこの言葉を発した。
彼女はこれより少し前、嫁ぎ先の侯爵家から彼女の有責で離縁されている。原因は彼女の不貞行為だ。彼女はそれを否定し、この裁判に於いて自身の無実を証明しようとしているのだ。
次々に積み重ねられていく証言に次第に追い込まれていく侯爵家。明らかになっていく真実を傍聴席の貴族達は息を飲んで見守る。
裁判の最後、彼女は傍聴席に向かって訴えかけた。
「王命って何ですか?」と。
✳︎不定期更新、設定ゆるゆるです。
異世界に転移したからモンスターと気ままに暮らします
ねこねこ大好き
ファンタジー
新庄麗夜は身長160cmと小柄な高校生、クラスメイトから酷いいじめを受けている。
彼は修学旅行の時、突然クラスメイト全員と異世界へ召喚される。
転移した先で王に開口一番、魔軍と戦い人類を救ってくれとお願いされる。
召喚された勇者は強力なギフト(ユニークスキル)を持っているから大丈夫とのこと。
言葉通り、クラスメイトは、獲得経験値×10万や魔力無限、レベル100から、無限製造スキルなど
チートが山盛りだった。
対して麗夜のユニークスキルはただ一つ、「モンスターと会話できる」
それ以外はステータス補正も無い最弱状態。
クラスメイトには笑われ、王からも役立たずと見なされ追放されてしまう。
酷いものだと思いながら日銭を稼ごうとモンスターを狩ろうとする。
「ことばわかる?」
言葉の分かるスキルにより、麗夜とモンスターは一瞬で意気投合する。
「モンスターのほうが優しいし、こうなったらモンスターと一緒に暮らそう! どうせ役立たずだし!」
そうして麗夜はモンスターたちと気ままな生活を送る。
それが成長チートや生産チート、魔力チートなどあらゆるチートも凌駕するチートかも分からずに。
これはモンスターと会話できる。そんなチートを得た少年の気ままな日常である。
------------------------------
第12回ファンタジー小説大賞に応募しております!
よろしければ投票ボタンを押していただけると嬉しいです!
→結果は8位! 最終選考まで進めました!
皆さま応援ありがとうございます!
祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活
空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。
最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。
――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に……
どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。
顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。
魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。
こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す――
※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

オタクおばさん転生する
ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。
天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。
投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~
華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。
突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。
襲撃を受ける元婚約者の領地。
ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!!
そんな数奇な運命をたどる女性の物語。
いざ開幕!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる