7 / 31
7、兄妹
しおりを挟む
先日ヴァールに会うために学園へ侵入したことが両親たちにバレたプリンツェッスィンは大目玉を食らった。
学園内は魔法陣を使わない転移魔法を禁止している。その規則を破ったということもあるが、もしプリンツェッスィンの身に何かがあったらと懸念したのだ。
世界一の天才魔法使いであり、成人してからは魔力数値計測機がぶっ壊れ計測不可能になった程魔力が高いゲニーの血を引くプリンツェッスィンの魔力数値は平均値を優に超え、それはあのヴァールをも凌ぐ。
それでもこの国の王女であるプリンツェッスィンの身は守らなければいけないし、守るべきであるのだ。
従者であるが、護衛としてもシャイネンは優秀である。争いを好んだクリーク帝国の跡地に世界の新しい国として中立国家フリーデン王国が出来、それを統治し戦争や紛争がない平和な世界へと動くゲニーたちは戦争や争いによって私服を肥す輩の目の上のたんこぶだった。
ゲニーたちを亡き者にと送られた刺客は数知れずで、その者たちは必然的にプリンツェッスィンやヴァールの命も狙ったのだ。
しかし刺客に対してゲニーは絶対命を取らなかった。何ものにも変え難い生命を奪うことは平和の対極にある。なので生け捕りにし、罪を償う機会を与えたのだ。素直に罪を償う反省の色を見せる者は捕らえられた後、罰として労役させられる。殆どの刺客は生きる金欲しさにおこなった者たちで、労役期間が終わるとフリーデン王国で職を貰い一国民として暮らし始める者も多かった。中には反省の色を見せない者もいるが、その者たちにはこれ以上悪行を働くことのないよう制限する魔法を施した後、罪を償ってもらうことになっている。
「あんまり心配かけるな」
「ごめんなさい……」
ゲニーはプリンツェッスィンを執務室に呼び、溜息をつきながら注意をした。
ゲニーにとって愛するアンジュとの間にもうけた一人娘のプリンツェッスィンは可愛くて仕方ない。親として愛する娘は守りたいのだ。
学園に通う者同士はお互い命に関わる攻撃が出来ないよう、入学手続きの際制約魔法を交わすようにしている。この制約魔法は攻撃できないだけではなく、学園内にいれば身を守ってくれる防御魔法でもあるのだ。
勿論学園の来訪者もその魔法を交わすのだが、いきなり学園に押しかけたプリンツェッスィンに魔法は適用されていない。つまり制約魔法を交わしてない刺客がプリンツェッスィンの命を狙うことも可能なのだ。
「お前がこんなことするなら、学園の敷地内で殺生が一切出来ないよう制限する魔法をかけないといけない。そうすると、生物などの授業や、食事を作ることも出来ないんだ。分かるよな?」
「反省してます……」
「まあ、お前もヴァールに会いたいが為にこんなことをしでかしたんだろう……。ほら、これをやるから、それで我慢しろ」
ゲニーはプリンツェッスィンに彼女の顔より一回り大きいサイズの立てかけられる鏡を二枚渡す。
「ただの鏡に見えるが、一方の鏡に映るものがもう一つの対の鏡に映るように魔法をかけている。まあ、通信機器だな。通信したい時は鏡の下の方にあるボタンを押せ。相手の鏡に信号が行くから。相手もそのボタンを押せば、お互い映って見えるようになる。通信してる間は音声も聞こえるから話せるぞ」
「お父様が作ったんですか?!」
「他に誰がいるんだよ。可愛いお前のために作ったんだ。今度から学園にいるヴァールに会いたかったらこれを使え、いいな?」
「ありがとうございます!!」
うきうきとするプリンツェッスィンはスキップしながら二枚の鏡を持って執務室を出ていった。
「ツェスィーって本当にヴァールが大好きね!」
「ああ……。困るほどに、な」
「ヴァール兄様と結婚する~! とか言い出したらどうする~?」
隣に居たアンジュがにやにやと笑いながらゲニーを揶揄う。
「そんなの反対するに決まってるよ。アイツらは……兄妹なんだから」
「え……?」
「だから、ツェスィーとヴァールは兄妹なんだって」
「へ? ……え? ……ま、まさか……ゲニー……」
アンジュはそう言うと、ピタリと体を固めた。目からは生気が抜け、そのスカイブルーの瞳からはぽろぽろと涙が溢れる。静かに泣くアンジュを見てゲニーは驚いた。
「え?! なんで泣いてるの?! どうしたんだ?! アンジュ~、泣くなよ~。君が泣くと僕も悲しくなるんだ。ねぇ、何があったの? 教えて?」
ゲニーは王となり、更に父親となってから言葉遣いを落ち着きがあるものに変えたのだが、妻であるアンジュや兄のヴァイスハイトたちの前では昔のような話口になる。
「もし浮気されたら……怒りが湧くと思ってたけど……怒る気になれないほど途方もなく悲しいものなのね……」
ゲニーは妻の発言に目を白黒させた。
「は? え? 浮気って誰が? ま、まさか僕のことを言ってるの?!」
「他に誰がいるの……?」
アンジュは涙を浮かべながら悲しそうに夫を見上げる。
「僕が浮気するわけないじゃん! 君のことを世界一愛しているし、だいたい僕は君以外の女性はきっと愛せない! そう確信するほど、君だけを愛してるんだ! 何で急にそんな話になるの?!」
「だって、ツェスィーとヴァールは兄妹なんでしょ?! ツェスィーを私が産んだのは間違いないわ! つまりヴァールがあなたの子だったってことでしょ?! まさかデーアがヴィーを裏切ってあなたと子を作るとか思えないけど、そうならないとあの子たちは兄妹にならないわ!」
ゲニーは愛する妻にまくし立てられ、困ったような顔をした。
「アンジュ……落ち着いて。ちゃんと僕の話を聞いて? まず、訂正をさせて。確かにアイツらは兄妹だけど、それは〝遺伝子上〟兄妹なだけで、関係はちゃんと従兄妹だよ。僕もデーアも浮気してない。ちゃんとヴァールはヴィーとデーアの子だよ」
「え……?」
アンジュはぽかんとした顔でゲニーを見る。
「僕たち四人は双子同士だよね? 双子同士の子供同士は、遺伝子的には兄弟、姉妹になるんだよ」
「そうなの?」
「うん。双子は出生自体殆ど無いからデータ数もかなり少ないけど、医学的な研究でそう発表されてる」
「そうなの……」
ゲニーの説明を聞き、成程とアンジュも理解した。
「だから、僕は浮気はしてないよ? もう、どこをどうしたらそういう考えになるの? こんなに愛して、愛情を注いでるのにまだ僕を信じてなかったの? 本当に困ったなぁ。アンジュはもっともっと愛を伝えて注がないと信じてくれないんだね。ふふ、貪欲なアンジュも可愛い。君が信じてくれるまで、うんん、信じてからも愛情を注ぐから。今夜はいつもよりたっぷり愛してあげるからね」
ゲニーはアンジュに今夜の情事の宣戦布告をし、愛する妻の唇に自分のそれを重ねる。家臣に示しをつけるため、家族のスペース以外の執務室など他の者が出入りするところではキスやそれ以上の行為はしないという約束をしていた二人だが、ゲニーはそれを初めて破った。
目の前の胸を焦がすほど愛しい女性を安心させたい気持ちと、今すぐにでも愛したい気持ちが彼をそうさせたのだ。
ただのキスで終わるはずはなく、どんどん深く交わるようにそれを続けていく。ねっとりと扇情的に貪るようにするそれは、それ自体がまるで男女の情交のようだった。
結婚しても、子どもをもうけても、なくなることのない、寧ろ増える一方の感情は二人を狂わしていく。相手を失ったら自分も心情的にも物理的にも死んでしまうと本気で思うのだ。出会った頃は唯一無二のライバルが、今は唯一無二の存在になっていた。
「ん……はぁ……ダメ、ここじゃダメだから……」
「なんで? 別に誰もいないよ」
「誰か来たら……」
「いいじゃん。アンジュと僕が愛し合ってるところ見せつけてやろうよ」
夫のとんでもない発言を耳にして、アンジュは我に返る。
「見せつけられるわけないじゃない! 何考えてるの!」
アンジュの拳がゲニーの腹にボディーブローを食らわした。
「ぐぇ!! なんで~? いいじゃん。見られるとよく締まるっていうし? あ、別にアンジュの締まりが悪いって言ってるわけじゃないよ? 子供を産んでもアンジュのアソコの締まりは全然衰えてないし。寧ろ最近締まり良くない? 膣トレでもしてるの?」
「~!! ゲニーのバカ! エッチ! スケベ! 変態!!」
「はいはい、バカでエッチでスケベで変態ですよ。でもそうさせたのは紛れもないアンジュだからね?」
顔を真っ赤にして怒るアンジュを見て、ゲニーは愛おしそうにはにかんだ。
ゲニーは皆から一目置かれ尊敬されるこの国の王で、世界一の天才魔法使いであるが、彼はたった一人の女性を心から愛するただの一人の男で、財も肩書きも能力すらもただそれに付属してるだけの些細な小さきものなのだ。それを知ってるのは目の前にいる彼女だけで、きっと彼女は目の前の彼が全てを失っても愛し続けるであろう。そして彼もまた彼女が全てを失ったとしてもそうするのだ。
◇
学園から戻ってきたヴァールにプリンツェッスィンは早速ゲニーから貰った鏡の一つを渡す。
「これで通信できるみたいです! ヴァール兄様が学園にいる時は、これでお話しましょう!」
「流石お父様……。あの人が出来ないことはないんじゃないかとたまに思うよ」
ヴァールは可愛い従妹から鏡の使い方を教えてもらった。
「お父様は世界一の天才魔法使いですからね!」
「ツェスィーはお父様大好きだよね。ちょっと妬いちゃうな」
プリンツェッスィンは父親のことを自慢げに話し、ヴァールはそれを聞いて眉を落とす。
「妬いちゃいますか? ……ツェスィーが一番大好きなのは、昔も今も、ヴァールお兄様ですよ?」
「ありがとう。嬉しいよ。僕もツェスィー程大好きになった人はいないよ。昔も今も、ツェスィーが一番大好き」
寛容なヴァールが些細なことでヤキモチを焼いたことがプリンツェッスィンは嬉しく、胸の鼓動を早くした。
何があっても落ち着いていて心優しい目の前の愛しい人が、自分のこととなると余裕が無くなることを知り、この人の心を一番動かすのは自分だけなのだと、心が満たされていく。
皆に平等に接することが出来ることが長所の一つであるプリンツェッスィンが独占欲を出すのはヴァールにだけで、彼女は彼のことは絶対譲れないのだ。
「ツェスィー……」
「ふふ。ヴァールお兄様、可愛い」
ヴァールは頬を赤く染めながら、そこをポリポリとかき目を伏せてみせた。大好きな従兄が自分にキスがしたいのが手を取るように分かり、プリンツェッスィンから笑みがこぼれる。
「何か複雑だな……」
「可愛いってことがですか?」
「うん……だって世界一可愛いツェスィーから、可愛いって言われるのはなんかね。僕男だし」
ヴァールは唇を少し尖らしながら、拗ねてみせた。その行為もツェスィーのいう可愛いなのだが、彼女はその言葉を飲み込む。
「じゃあ、言い換えますね。『愛おしい』です。胸が苦しくなるほど、愛おしいんです。それが『可愛い』なんですよ」
プリンツェッスィンもヴァール言いながら自分自身にも言い聞かせた。彼女は自分に言い聞かせながらそうか可愛いというのはそういう事なのかと腑に落ちる。それは彼も同じことで、可愛い従妹から初めてものを教えてもらったのだ。
ヴァールは二人で座ってるソファーの前のローテーブルの上にあるアイスペールからトングを使って氷を手の上に出す。それを指で挟み、口に含んだ。
「ツェスィー、口開けて?」
そしてヴァールは自分の口に含んでた氷を愛しい少女に口移しする。
ひんやりとした氷をお互いの熱が溶かし合った。氷をころころと渡し合い、段々とそれは溶け小さくなっていく。
「溶けちゃったね……」
「はい……」
目線だけでもう一個と伝え合い、また一つヴァールは氷を口に含んだ。
今度はそれを含みながら、プリンツェッスィンの首筋を吸い付く。
「ひゃっ……」
ひんやりとした唇はプリンツェッスィンを性的にぞくぞくさせた。
「大丈夫、跡は付けないから」
にこりとヴァールは優しいほほ笑みをしてるはずなのに、プリンツェッスィンは少し怖く思えてくる。優しい彼に潜む何かを感じ、背筋を粟立たせた。
「ん……はぁ……」
「ふ……ぁ……」
もう何個目の氷か分からないほどそれを口移しで交換し合う。段々氷の冷たさで舌が痺れてくるが、その鈍い痛みですら愛おしく感じた。とうとうアイスペールは空になったのだった。
学園内は魔法陣を使わない転移魔法を禁止している。その規則を破ったということもあるが、もしプリンツェッスィンの身に何かがあったらと懸念したのだ。
世界一の天才魔法使いであり、成人してからは魔力数値計測機がぶっ壊れ計測不可能になった程魔力が高いゲニーの血を引くプリンツェッスィンの魔力数値は平均値を優に超え、それはあのヴァールをも凌ぐ。
それでもこの国の王女であるプリンツェッスィンの身は守らなければいけないし、守るべきであるのだ。
従者であるが、護衛としてもシャイネンは優秀である。争いを好んだクリーク帝国の跡地に世界の新しい国として中立国家フリーデン王国が出来、それを統治し戦争や紛争がない平和な世界へと動くゲニーたちは戦争や争いによって私服を肥す輩の目の上のたんこぶだった。
ゲニーたちを亡き者にと送られた刺客は数知れずで、その者たちは必然的にプリンツェッスィンやヴァールの命も狙ったのだ。
しかし刺客に対してゲニーは絶対命を取らなかった。何ものにも変え難い生命を奪うことは平和の対極にある。なので生け捕りにし、罪を償う機会を与えたのだ。素直に罪を償う反省の色を見せる者は捕らえられた後、罰として労役させられる。殆どの刺客は生きる金欲しさにおこなった者たちで、労役期間が終わるとフリーデン王国で職を貰い一国民として暮らし始める者も多かった。中には反省の色を見せない者もいるが、その者たちにはこれ以上悪行を働くことのないよう制限する魔法を施した後、罪を償ってもらうことになっている。
「あんまり心配かけるな」
「ごめんなさい……」
ゲニーはプリンツェッスィンを執務室に呼び、溜息をつきながら注意をした。
ゲニーにとって愛するアンジュとの間にもうけた一人娘のプリンツェッスィンは可愛くて仕方ない。親として愛する娘は守りたいのだ。
学園に通う者同士はお互い命に関わる攻撃が出来ないよう、入学手続きの際制約魔法を交わすようにしている。この制約魔法は攻撃できないだけではなく、学園内にいれば身を守ってくれる防御魔法でもあるのだ。
勿論学園の来訪者もその魔法を交わすのだが、いきなり学園に押しかけたプリンツェッスィンに魔法は適用されていない。つまり制約魔法を交わしてない刺客がプリンツェッスィンの命を狙うことも可能なのだ。
「お前がこんなことするなら、学園の敷地内で殺生が一切出来ないよう制限する魔法をかけないといけない。そうすると、生物などの授業や、食事を作ることも出来ないんだ。分かるよな?」
「反省してます……」
「まあ、お前もヴァールに会いたいが為にこんなことをしでかしたんだろう……。ほら、これをやるから、それで我慢しろ」
ゲニーはプリンツェッスィンに彼女の顔より一回り大きいサイズの立てかけられる鏡を二枚渡す。
「ただの鏡に見えるが、一方の鏡に映るものがもう一つの対の鏡に映るように魔法をかけている。まあ、通信機器だな。通信したい時は鏡の下の方にあるボタンを押せ。相手の鏡に信号が行くから。相手もそのボタンを押せば、お互い映って見えるようになる。通信してる間は音声も聞こえるから話せるぞ」
「お父様が作ったんですか?!」
「他に誰がいるんだよ。可愛いお前のために作ったんだ。今度から学園にいるヴァールに会いたかったらこれを使え、いいな?」
「ありがとうございます!!」
うきうきとするプリンツェッスィンはスキップしながら二枚の鏡を持って執務室を出ていった。
「ツェスィーって本当にヴァールが大好きね!」
「ああ……。困るほどに、な」
「ヴァール兄様と結婚する~! とか言い出したらどうする~?」
隣に居たアンジュがにやにやと笑いながらゲニーを揶揄う。
「そんなの反対するに決まってるよ。アイツらは……兄妹なんだから」
「え……?」
「だから、ツェスィーとヴァールは兄妹なんだって」
「へ? ……え? ……ま、まさか……ゲニー……」
アンジュはそう言うと、ピタリと体を固めた。目からは生気が抜け、そのスカイブルーの瞳からはぽろぽろと涙が溢れる。静かに泣くアンジュを見てゲニーは驚いた。
「え?! なんで泣いてるの?! どうしたんだ?! アンジュ~、泣くなよ~。君が泣くと僕も悲しくなるんだ。ねぇ、何があったの? 教えて?」
ゲニーは王となり、更に父親となってから言葉遣いを落ち着きがあるものに変えたのだが、妻であるアンジュや兄のヴァイスハイトたちの前では昔のような話口になる。
「もし浮気されたら……怒りが湧くと思ってたけど……怒る気になれないほど途方もなく悲しいものなのね……」
ゲニーは妻の発言に目を白黒させた。
「は? え? 浮気って誰が? ま、まさか僕のことを言ってるの?!」
「他に誰がいるの……?」
アンジュは涙を浮かべながら悲しそうに夫を見上げる。
「僕が浮気するわけないじゃん! 君のことを世界一愛しているし、だいたい僕は君以外の女性はきっと愛せない! そう確信するほど、君だけを愛してるんだ! 何で急にそんな話になるの?!」
「だって、ツェスィーとヴァールは兄妹なんでしょ?! ツェスィーを私が産んだのは間違いないわ! つまりヴァールがあなたの子だったってことでしょ?! まさかデーアがヴィーを裏切ってあなたと子を作るとか思えないけど、そうならないとあの子たちは兄妹にならないわ!」
ゲニーは愛する妻にまくし立てられ、困ったような顔をした。
「アンジュ……落ち着いて。ちゃんと僕の話を聞いて? まず、訂正をさせて。確かにアイツらは兄妹だけど、それは〝遺伝子上〟兄妹なだけで、関係はちゃんと従兄妹だよ。僕もデーアも浮気してない。ちゃんとヴァールはヴィーとデーアの子だよ」
「え……?」
アンジュはぽかんとした顔でゲニーを見る。
「僕たち四人は双子同士だよね? 双子同士の子供同士は、遺伝子的には兄弟、姉妹になるんだよ」
「そうなの?」
「うん。双子は出生自体殆ど無いからデータ数もかなり少ないけど、医学的な研究でそう発表されてる」
「そうなの……」
ゲニーの説明を聞き、成程とアンジュも理解した。
「だから、僕は浮気はしてないよ? もう、どこをどうしたらそういう考えになるの? こんなに愛して、愛情を注いでるのにまだ僕を信じてなかったの? 本当に困ったなぁ。アンジュはもっともっと愛を伝えて注がないと信じてくれないんだね。ふふ、貪欲なアンジュも可愛い。君が信じてくれるまで、うんん、信じてからも愛情を注ぐから。今夜はいつもよりたっぷり愛してあげるからね」
ゲニーはアンジュに今夜の情事の宣戦布告をし、愛する妻の唇に自分のそれを重ねる。家臣に示しをつけるため、家族のスペース以外の執務室など他の者が出入りするところではキスやそれ以上の行為はしないという約束をしていた二人だが、ゲニーはそれを初めて破った。
目の前の胸を焦がすほど愛しい女性を安心させたい気持ちと、今すぐにでも愛したい気持ちが彼をそうさせたのだ。
ただのキスで終わるはずはなく、どんどん深く交わるようにそれを続けていく。ねっとりと扇情的に貪るようにするそれは、それ自体がまるで男女の情交のようだった。
結婚しても、子どもをもうけても、なくなることのない、寧ろ増える一方の感情は二人を狂わしていく。相手を失ったら自分も心情的にも物理的にも死んでしまうと本気で思うのだ。出会った頃は唯一無二のライバルが、今は唯一無二の存在になっていた。
「ん……はぁ……ダメ、ここじゃダメだから……」
「なんで? 別に誰もいないよ」
「誰か来たら……」
「いいじゃん。アンジュと僕が愛し合ってるところ見せつけてやろうよ」
夫のとんでもない発言を耳にして、アンジュは我に返る。
「見せつけられるわけないじゃない! 何考えてるの!」
アンジュの拳がゲニーの腹にボディーブローを食らわした。
「ぐぇ!! なんで~? いいじゃん。見られるとよく締まるっていうし? あ、別にアンジュの締まりが悪いって言ってるわけじゃないよ? 子供を産んでもアンジュのアソコの締まりは全然衰えてないし。寧ろ最近締まり良くない? 膣トレでもしてるの?」
「~!! ゲニーのバカ! エッチ! スケベ! 変態!!」
「はいはい、バカでエッチでスケベで変態ですよ。でもそうさせたのは紛れもないアンジュだからね?」
顔を真っ赤にして怒るアンジュを見て、ゲニーは愛おしそうにはにかんだ。
ゲニーは皆から一目置かれ尊敬されるこの国の王で、世界一の天才魔法使いであるが、彼はたった一人の女性を心から愛するただの一人の男で、財も肩書きも能力すらもただそれに付属してるだけの些細な小さきものなのだ。それを知ってるのは目の前にいる彼女だけで、きっと彼女は目の前の彼が全てを失っても愛し続けるであろう。そして彼もまた彼女が全てを失ったとしてもそうするのだ。
◇
学園から戻ってきたヴァールにプリンツェッスィンは早速ゲニーから貰った鏡の一つを渡す。
「これで通信できるみたいです! ヴァール兄様が学園にいる時は、これでお話しましょう!」
「流石お父様……。あの人が出来ないことはないんじゃないかとたまに思うよ」
ヴァールは可愛い従妹から鏡の使い方を教えてもらった。
「お父様は世界一の天才魔法使いですからね!」
「ツェスィーはお父様大好きだよね。ちょっと妬いちゃうな」
プリンツェッスィンは父親のことを自慢げに話し、ヴァールはそれを聞いて眉を落とす。
「妬いちゃいますか? ……ツェスィーが一番大好きなのは、昔も今も、ヴァールお兄様ですよ?」
「ありがとう。嬉しいよ。僕もツェスィー程大好きになった人はいないよ。昔も今も、ツェスィーが一番大好き」
寛容なヴァールが些細なことでヤキモチを焼いたことがプリンツェッスィンは嬉しく、胸の鼓動を早くした。
何があっても落ち着いていて心優しい目の前の愛しい人が、自分のこととなると余裕が無くなることを知り、この人の心を一番動かすのは自分だけなのだと、心が満たされていく。
皆に平等に接することが出来ることが長所の一つであるプリンツェッスィンが独占欲を出すのはヴァールにだけで、彼女は彼のことは絶対譲れないのだ。
「ツェスィー……」
「ふふ。ヴァールお兄様、可愛い」
ヴァールは頬を赤く染めながら、そこをポリポリとかき目を伏せてみせた。大好きな従兄が自分にキスがしたいのが手を取るように分かり、プリンツェッスィンから笑みがこぼれる。
「何か複雑だな……」
「可愛いってことがですか?」
「うん……だって世界一可愛いツェスィーから、可愛いって言われるのはなんかね。僕男だし」
ヴァールは唇を少し尖らしながら、拗ねてみせた。その行為もツェスィーのいう可愛いなのだが、彼女はその言葉を飲み込む。
「じゃあ、言い換えますね。『愛おしい』です。胸が苦しくなるほど、愛おしいんです。それが『可愛い』なんですよ」
プリンツェッスィンもヴァール言いながら自分自身にも言い聞かせた。彼女は自分に言い聞かせながらそうか可愛いというのはそういう事なのかと腑に落ちる。それは彼も同じことで、可愛い従妹から初めてものを教えてもらったのだ。
ヴァールは二人で座ってるソファーの前のローテーブルの上にあるアイスペールからトングを使って氷を手の上に出す。それを指で挟み、口に含んだ。
「ツェスィー、口開けて?」
そしてヴァールは自分の口に含んでた氷を愛しい少女に口移しする。
ひんやりとした氷をお互いの熱が溶かし合った。氷をころころと渡し合い、段々とそれは溶け小さくなっていく。
「溶けちゃったね……」
「はい……」
目線だけでもう一個と伝え合い、また一つヴァールは氷を口に含んだ。
今度はそれを含みながら、プリンツェッスィンの首筋を吸い付く。
「ひゃっ……」
ひんやりとした唇はプリンツェッスィンを性的にぞくぞくさせた。
「大丈夫、跡は付けないから」
にこりとヴァールは優しいほほ笑みをしてるはずなのに、プリンツェッスィンは少し怖く思えてくる。優しい彼に潜む何かを感じ、背筋を粟立たせた。
「ん……はぁ……」
「ふ……ぁ……」
もう何個目の氷か分からないほどそれを口移しで交換し合う。段々氷の冷たさで舌が痺れてくるが、その鈍い痛みですら愛おしく感じた。とうとうアイスペールは空になったのだった。
7
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です

記憶がないなら私は……
しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。 *全4話
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく
おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。
そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。
夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。
そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。
全4話です。

【R18】純粋無垢なプリンセスは、婚礼した冷徹と噂される美麗国王に三日三晩の初夜で蕩かされるほど溺愛される
奏音 美都
恋愛
数々の困難を乗り越えて、ようやく誓約の儀を交わしたグレートブルタン国のプリンセスであるルチアとシュタート王国、国王のクロード。
けれど、それぞれの執務に追われ、誓約の儀から二ヶ月経っても夫婦の時間を過ごせずにいた。
そんなある日、ルチアの元にクロードから別邸への招待状が届けられる。そこで三日三晩の甘い蕩かされるような初夜を過ごしながら、クロードの過去を知ることになる。
2人の出会いを描いた作品はこちら
「純粋無垢なプリンセスを野盗から助け出したのは、冷徹と噂される美麗国王でした」https://www.alphapolis.co.jp/novel/702276663/443443630
2人の誓約の儀を描いた作品はこちら
「純粋無垢なプリンセスは、冷徹と噂される美麗国王と誓約の儀を結ぶ」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/702276663/183445041
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる