174 / 394
第七章 ゴレス侯爵領
第百七十四話 謁見の間での暴走
しおりを挟む
ここで、大事な事に気がついた。
「バルガス様、実は集まっての謁見は初めてでして。どのように並べばいいですか?」
「爵位毎に並ぶことが多いですけど、最近は各派閥毎に並ぶことが多いですからそんなに気にしなくていいですよ」
「そうそう。サトーは改革派中立派どちらに並んでも問題ないですよ」
「ははは、ありがとうございます」
サザンレイク侯爵も補足してくれたが、今回はテリー様と一緒にいよう。
中立派の貴族の方からも挨拶をしてくれるし、中にはガチムチの獣人の貴族もいた。
ミケやレイアの頭を撫でているあたり、見た目と違って優しい人みたいだ。
対して貴族主義のグループは、揃いも揃ってメタボにハゲと明らかに不摂生の象徴となっていた。
先頭にいる、まるで前世の力士の様なのがタヌキ侯爵で、直ぐ側にいるバーコードヘアーのがハゲ伯爵か。
うむ、バルガス様の言うとおり一目で分かった。
こちらを睨んでいるが、全くオーラが無いから全然怖くない。
確かに頭悪そうだな。
扉が開いて入場するが、今回はわざと改革派と中立派が一緒に入っていって貴族主義の連中にプレッシャーをかけている。
いつもは中立派が緩衝地帯の役割をしているが、実質王国が抑えていたゴレス領を襲ったとあって中立派も怒っているという。
各派閥無言の圧力をかける中、それぞれのポジションを確定させて頭を垂れて王族が来るのを待っている。
やがて別の扉が開き、王族に閣僚が入ってきた。
そして、俺達の周りを多くの近衛騎士で固めている。
これだけの兵がいるとなると、陛下達は貴族主義の連中が何かやらかすと思っているな。
「面をあげよ」
陛下の言葉で一斉に顔を上げた。
貴族主義の連中は、これだけでハアハアと息が荒くなっている。
どんだけ運動不足なんだよ。
「先ずは、この度人神教国と手を組みギース伯爵領を襲ったゴレス侯爵、ブラントン子爵、マルーノ男爵についての沙汰を報告する」
陛下が言った後、宰相がバトンを受け取って処分内容を話し始めた。
「では処分内容を報告する。ゴレス侯爵家、ブラントン子爵家、並びにマルーノ男爵家はお家断絶とし、資産と王都の屋敷に領地を没収とする。関係者は死罪とする。保護された子女については、引き続きライズ子爵の保護下に置くとする」
この辺は前から決まっていた流れだな。
何故か貴族主義の連中がざわざわしているけど、無視をするようにしよう。
「続いて、ギース伯爵については嫡男の子息であるノアを後継とする。しかし幼年であるため、前伯爵の娘であるヘレーネがノアが統治可能になるまで代理統治とする」
「ヘレーネ、仔細承りました。ギース伯爵領発展のため、全力を尽くします」
ここも既に決まっている話だから、改革派と中立派はすんなりと受け止めていた。
一方で貴族主義の連中からは、女がでしゃばるなとわざとヘレーネ様に聞こえる様に言っている。
こいつら、やっぱりアホだな。
と、ここで近衛騎士が陛下の耳元で何かを呟いた。
それを見たタヌキ侯爵とハゲ伯爵は、ニヤリと嫌な笑みを浮かべていた。
馬鹿だな、これは事前に仕込んだ芝居なのに。
お前らは、一瞬のぬか喜びになるだけだよ。
「ふむ、先程ゴレス領で襲撃があったと連絡があった」
あえて抑えた声で陛下が話したことを皮切りにして、タヌキが喜びの表情をして叫び始めた。
「陛下、私は散々申したではありませんか。女王殿下と成り上がりの子爵ごときでは、上級貴族である侯爵領を代理統治することはできないと」
あ、思ったことを本当にストレートに言いやがった。
そして一斉に笑いを上げる貴族主義の連中。
反撃が決まったと思っていたのだろうか、タヌキ侯爵は俺に向けてニタニタと気持ち悪い笑顔を向けていた。
お前は終わったのだと言いたげだけど、終わるのはお前の方だ。
「侯爵、まだ儂の話の途中だ。そなたの発言は許可しておらぬ。不敬ではないのか?」
「これは陛下、失礼致しました」
既に俺の末路を思い描いているのか、タヌキ侯爵は一旦引き下がってもニヤニヤしていた。
陛下はそんな様子をみて、ため息をついてから話を続けた。
「この件について軍務卿から報告がある」
「報告する。この件は既に事前察知しており、軍とライズ子爵とで罠を張っていた」
タヌキ侯爵は軍務卿の発表を聞いて、何それって顔になっていた。
軍務卿は、そんなタヌキ侯爵を無視して報告を続けた。
「レイア執務官の考案した最新の魔道具の活躍もあり、襲撃犯は速やかに拘束された。既にワープの魔法が使える者により王都に送られており、背後関係も判明しつつある。なお、襲撃犯は軍が手を出すまでもなく現地の主婦達により制圧された」
軍務卿、ここであの主婦軍団の事を言うかい!
中立派と改革派は、送り込まれた襲撃犯が主婦軍団にボコボコにされたことにクスクスと笑っていた。
それに対してタヌキ侯爵は明らかに顔色が悪くなり、汗もタラタラと滴り落ちていた。
既に背後関係まで調べられていることは、直ぐにこちら側まで捜査の手が及ぶと思っているのであろう。
あっ、陛下がニヤリとしてからわざとらしい声をかけていた。
「どうされたロンバード侯爵。顔色が悪いが大丈夫か?」
「い、いえ。お気遣いありがとうございます。私は、大丈夫です」
「そうか、無理はするのではないぞ」
おお、物凄く白々しい会話だな。
心配する気なんて全く無いくせに、わざとらしく声をかけるなんて。
「この件は、調査結果が出次第改めて報告するとしよう。続いて人神教国との交渉について、外務卿より報告がある」
「報告する。人神教国との間で停戦協定が結ばれた。また、我が国に対して賠償金が支払われる事になる。しかし停戦であって終戦ではない。引き続き国境警備は継続する」
停戦であって終戦じゃないから、国境にいるケイン様とかも引き続き任務は継続になる。
賠償金はギース伯爵領の再建にも使われる予定。
これで報告関連は終わりのはずだが、まだ謁見は終わらない。
やっぱり俺達の件もあるらしい。
「ライズ子爵、リンドウ男爵、並びにレイア執務官は前へ」
宰相によって俺達の名前が呼ばれたので、前にも出ていった。
「此度の人神教国との防衛戦。ゴレス侯爵の襲撃撃退に侯爵達の捕縛。並びにギース伯爵領とゴレス領の復興作業は見事であった。特にゴレス侯爵と人神教国の襲撃は、国境が破られる危険性があった。では宰相よ」
「ライズ子爵については伯爵に、リンドウ男爵については子爵とする。レイア執務官については、サルビアの姓を与え男爵を叙爵する」
「謹んでお受けいたします」
あれ? レイアって確か名誉爵位だったと聞いたけど、普通の法衣男爵かい!
そして俺の後ろでは余程悔しいのか、タヌキ侯爵とハゲ伯爵の歯ぎしりが聞こえてくる。
そんなに強く歯を噛み締めたら、歯が折れますよ。
「続いて婚姻関係の報告をする。ライズ伯爵とエステル王女殿下、並びにバスク名誉男爵の婚約を発表する」
先ずは婚約発表一発目。
俺が伯爵になったので、エステル殿下とリンさんとの婚約が発表された。
俺が上級貴族でないとブーブー言っていたタヌキ侯爵とハゲ伯爵も、これには文句が言えない。
なんたって、奴らはこういう貴族の爵位序列にこだわりがあるからだ。
後ろから、うぬぬと唸り声が聞こえるが無視をしよう。
「そして、ジョージ王太子のご嫡男ウィリアム様の正妻に、サザンレイク侯爵家のルーナ嬢が決まった事を報告する」
更に次の次の王様の正妻も決まった事になる。
タヌキ侯爵の権力アップの野望も、ここで完全に終わったことになる。
こちらも迷惑を被ったし、少しは反省して大人しくしてほしいものだ。
「せん……」
うん? タヌキ侯爵が何か呟いたぞ。
「許せん。真の貴族たる儂を除け者にして、新参者が偉そうな顔をするな!」
「ふざけるな! 成り上がりはひっこんでいろ!」
あ、タヌキ侯爵とハゲ伯爵がいきなり俺達を襲ってきた。
しかも、何故か二人共レイアを狙ってきた。
とっさにミケがハゲ伯爵を捕らえたが、タヌキ侯爵がレイアの事を突き飛ばしやがった。
「近衛騎士、狼藉者を捕らえよ!」
「「はっ!」」
俺は直ぐにレイアの様子を見たが、頭を打っていて流血もしている。
直ぐに聖魔法をかけて頭の怪我を治療し、体の様子も確認して異常がないことを確認した。
しかし、レイアは頭を打った衝撃で意識を失っていた。
その脇で、タヌキとハゲが近衛騎士に拘束されて何か叫んでいるが、俺は二人に対して怒りがふつふつと湧いてきていた。
「サルビア男爵を直ぐに医務室に」
「「はっ」」
ここで王妃様からの指示で、レイアは担架に乗せられて直ぐに医務室に運ばれた。
いかんいかん、冷静にならないと。
ミケもレイアの事を心配そうにしているし、俺が暴走してはいけない。
しかし俺の周りでは、貴族主義の連中に対して怒りが爆発していたようだ。
「どうやらお前らは、自分の事だけ考えて国の事は全く意に介さないようだな」
あ、陛下が怒り心頭だ。タヌキ侯爵とハゲ伯爵の暴走に、完全にブチ切れている。
王妃様達はとんでもない殺気を放っているし、閣僚も誰も止めようとしない。
それは中立派と改革派も同じで、特に小さな女の子を突き飛ばして怪我をさせたことが許せないらしい。
近衛騎士も同じで、まさかここまでの暴挙に出るとは思ってもいなかったようだ。
対する貴族主義の連中は、完全に意気消沈。
特に謁見の場での暴走がかなりやばい事に、今更ながら気がついたのだろう。
トップと次席が連行されたので、纏まりを完全に欠いている。
「お前らは、沙汰が出るまで王都の屋敷にて謹慎とする。領地への帰還も許さぬ。当然、他の貴族などと連絡をとることも禁ずる」
これでは、既に貴族主義の連中がゴレス領襲撃に関わっていると言っている様なものだが、貴族主義の連中は誰も反論しなかった。
というか、誰も反論できる状況でもなかった。
謁見はこれで終わったのだが、俺はそばにいた近衛騎士に、急いで医務室へ連れて行って貰った。
「バルガス様、実は集まっての謁見は初めてでして。どのように並べばいいですか?」
「爵位毎に並ぶことが多いですけど、最近は各派閥毎に並ぶことが多いですからそんなに気にしなくていいですよ」
「そうそう。サトーは改革派中立派どちらに並んでも問題ないですよ」
「ははは、ありがとうございます」
サザンレイク侯爵も補足してくれたが、今回はテリー様と一緒にいよう。
中立派の貴族の方からも挨拶をしてくれるし、中にはガチムチの獣人の貴族もいた。
ミケやレイアの頭を撫でているあたり、見た目と違って優しい人みたいだ。
対して貴族主義のグループは、揃いも揃ってメタボにハゲと明らかに不摂生の象徴となっていた。
先頭にいる、まるで前世の力士の様なのがタヌキ侯爵で、直ぐ側にいるバーコードヘアーのがハゲ伯爵か。
うむ、バルガス様の言うとおり一目で分かった。
こちらを睨んでいるが、全くオーラが無いから全然怖くない。
確かに頭悪そうだな。
扉が開いて入場するが、今回はわざと改革派と中立派が一緒に入っていって貴族主義の連中にプレッシャーをかけている。
いつもは中立派が緩衝地帯の役割をしているが、実質王国が抑えていたゴレス領を襲ったとあって中立派も怒っているという。
各派閥無言の圧力をかける中、それぞれのポジションを確定させて頭を垂れて王族が来るのを待っている。
やがて別の扉が開き、王族に閣僚が入ってきた。
そして、俺達の周りを多くの近衛騎士で固めている。
これだけの兵がいるとなると、陛下達は貴族主義の連中が何かやらかすと思っているな。
「面をあげよ」
陛下の言葉で一斉に顔を上げた。
貴族主義の連中は、これだけでハアハアと息が荒くなっている。
どんだけ運動不足なんだよ。
「先ずは、この度人神教国と手を組みギース伯爵領を襲ったゴレス侯爵、ブラントン子爵、マルーノ男爵についての沙汰を報告する」
陛下が言った後、宰相がバトンを受け取って処分内容を話し始めた。
「では処分内容を報告する。ゴレス侯爵家、ブラントン子爵家、並びにマルーノ男爵家はお家断絶とし、資産と王都の屋敷に領地を没収とする。関係者は死罪とする。保護された子女については、引き続きライズ子爵の保護下に置くとする」
この辺は前から決まっていた流れだな。
何故か貴族主義の連中がざわざわしているけど、無視をするようにしよう。
「続いて、ギース伯爵については嫡男の子息であるノアを後継とする。しかし幼年であるため、前伯爵の娘であるヘレーネがノアが統治可能になるまで代理統治とする」
「ヘレーネ、仔細承りました。ギース伯爵領発展のため、全力を尽くします」
ここも既に決まっている話だから、改革派と中立派はすんなりと受け止めていた。
一方で貴族主義の連中からは、女がでしゃばるなとわざとヘレーネ様に聞こえる様に言っている。
こいつら、やっぱりアホだな。
と、ここで近衛騎士が陛下の耳元で何かを呟いた。
それを見たタヌキ侯爵とハゲ伯爵は、ニヤリと嫌な笑みを浮かべていた。
馬鹿だな、これは事前に仕込んだ芝居なのに。
お前らは、一瞬のぬか喜びになるだけだよ。
「ふむ、先程ゴレス領で襲撃があったと連絡があった」
あえて抑えた声で陛下が話したことを皮切りにして、タヌキが喜びの表情をして叫び始めた。
「陛下、私は散々申したではありませんか。女王殿下と成り上がりの子爵ごときでは、上級貴族である侯爵領を代理統治することはできないと」
あ、思ったことを本当にストレートに言いやがった。
そして一斉に笑いを上げる貴族主義の連中。
反撃が決まったと思っていたのだろうか、タヌキ侯爵は俺に向けてニタニタと気持ち悪い笑顔を向けていた。
お前は終わったのだと言いたげだけど、終わるのはお前の方だ。
「侯爵、まだ儂の話の途中だ。そなたの発言は許可しておらぬ。不敬ではないのか?」
「これは陛下、失礼致しました」
既に俺の末路を思い描いているのか、タヌキ侯爵は一旦引き下がってもニヤニヤしていた。
陛下はそんな様子をみて、ため息をついてから話を続けた。
「この件について軍務卿から報告がある」
「報告する。この件は既に事前察知しており、軍とライズ子爵とで罠を張っていた」
タヌキ侯爵は軍務卿の発表を聞いて、何それって顔になっていた。
軍務卿は、そんなタヌキ侯爵を無視して報告を続けた。
「レイア執務官の考案した最新の魔道具の活躍もあり、襲撃犯は速やかに拘束された。既にワープの魔法が使える者により王都に送られており、背後関係も判明しつつある。なお、襲撃犯は軍が手を出すまでもなく現地の主婦達により制圧された」
軍務卿、ここであの主婦軍団の事を言うかい!
中立派と改革派は、送り込まれた襲撃犯が主婦軍団にボコボコにされたことにクスクスと笑っていた。
それに対してタヌキ侯爵は明らかに顔色が悪くなり、汗もタラタラと滴り落ちていた。
既に背後関係まで調べられていることは、直ぐにこちら側まで捜査の手が及ぶと思っているのであろう。
あっ、陛下がニヤリとしてからわざとらしい声をかけていた。
「どうされたロンバード侯爵。顔色が悪いが大丈夫か?」
「い、いえ。お気遣いありがとうございます。私は、大丈夫です」
「そうか、無理はするのではないぞ」
おお、物凄く白々しい会話だな。
心配する気なんて全く無いくせに、わざとらしく声をかけるなんて。
「この件は、調査結果が出次第改めて報告するとしよう。続いて人神教国との交渉について、外務卿より報告がある」
「報告する。人神教国との間で停戦協定が結ばれた。また、我が国に対して賠償金が支払われる事になる。しかし停戦であって終戦ではない。引き続き国境警備は継続する」
停戦であって終戦じゃないから、国境にいるケイン様とかも引き続き任務は継続になる。
賠償金はギース伯爵領の再建にも使われる予定。
これで報告関連は終わりのはずだが、まだ謁見は終わらない。
やっぱり俺達の件もあるらしい。
「ライズ子爵、リンドウ男爵、並びにレイア執務官は前へ」
宰相によって俺達の名前が呼ばれたので、前にも出ていった。
「此度の人神教国との防衛戦。ゴレス侯爵の襲撃撃退に侯爵達の捕縛。並びにギース伯爵領とゴレス領の復興作業は見事であった。特にゴレス侯爵と人神教国の襲撃は、国境が破られる危険性があった。では宰相よ」
「ライズ子爵については伯爵に、リンドウ男爵については子爵とする。レイア執務官については、サルビアの姓を与え男爵を叙爵する」
「謹んでお受けいたします」
あれ? レイアって確か名誉爵位だったと聞いたけど、普通の法衣男爵かい!
そして俺の後ろでは余程悔しいのか、タヌキ侯爵とハゲ伯爵の歯ぎしりが聞こえてくる。
そんなに強く歯を噛み締めたら、歯が折れますよ。
「続いて婚姻関係の報告をする。ライズ伯爵とエステル王女殿下、並びにバスク名誉男爵の婚約を発表する」
先ずは婚約発表一発目。
俺が伯爵になったので、エステル殿下とリンさんとの婚約が発表された。
俺が上級貴族でないとブーブー言っていたタヌキ侯爵とハゲ伯爵も、これには文句が言えない。
なんたって、奴らはこういう貴族の爵位序列にこだわりがあるからだ。
後ろから、うぬぬと唸り声が聞こえるが無視をしよう。
「そして、ジョージ王太子のご嫡男ウィリアム様の正妻に、サザンレイク侯爵家のルーナ嬢が決まった事を報告する」
更に次の次の王様の正妻も決まった事になる。
タヌキ侯爵の権力アップの野望も、ここで完全に終わったことになる。
こちらも迷惑を被ったし、少しは反省して大人しくしてほしいものだ。
「せん……」
うん? タヌキ侯爵が何か呟いたぞ。
「許せん。真の貴族たる儂を除け者にして、新参者が偉そうな顔をするな!」
「ふざけるな! 成り上がりはひっこんでいろ!」
あ、タヌキ侯爵とハゲ伯爵がいきなり俺達を襲ってきた。
しかも、何故か二人共レイアを狙ってきた。
とっさにミケがハゲ伯爵を捕らえたが、タヌキ侯爵がレイアの事を突き飛ばしやがった。
「近衛騎士、狼藉者を捕らえよ!」
「「はっ!」」
俺は直ぐにレイアの様子を見たが、頭を打っていて流血もしている。
直ぐに聖魔法をかけて頭の怪我を治療し、体の様子も確認して異常がないことを確認した。
しかし、レイアは頭を打った衝撃で意識を失っていた。
その脇で、タヌキとハゲが近衛騎士に拘束されて何か叫んでいるが、俺は二人に対して怒りがふつふつと湧いてきていた。
「サルビア男爵を直ぐに医務室に」
「「はっ」」
ここで王妃様からの指示で、レイアは担架に乗せられて直ぐに医務室に運ばれた。
いかんいかん、冷静にならないと。
ミケもレイアの事を心配そうにしているし、俺が暴走してはいけない。
しかし俺の周りでは、貴族主義の連中に対して怒りが爆発していたようだ。
「どうやらお前らは、自分の事だけ考えて国の事は全く意に介さないようだな」
あ、陛下が怒り心頭だ。タヌキ侯爵とハゲ伯爵の暴走に、完全にブチ切れている。
王妃様達はとんでもない殺気を放っているし、閣僚も誰も止めようとしない。
それは中立派と改革派も同じで、特に小さな女の子を突き飛ばして怪我をさせたことが許せないらしい。
近衛騎士も同じで、まさかここまでの暴挙に出るとは思ってもいなかったようだ。
対する貴族主義の連中は、完全に意気消沈。
特に謁見の場での暴走がかなりやばい事に、今更ながら気がついたのだろう。
トップと次席が連行されたので、纏まりを完全に欠いている。
「お前らは、沙汰が出るまで王都の屋敷にて謹慎とする。領地への帰還も許さぬ。当然、他の貴族などと連絡をとることも禁ずる」
これでは、既に貴族主義の連中がゴレス領襲撃に関わっていると言っている様なものだが、貴族主義の連中は誰も反論しなかった。
というか、誰も反論できる状況でもなかった。
謁見はこれで終わったのだが、俺はそばにいた近衛騎士に、急いで医務室へ連れて行って貰った。
62
お気に入りに追加
3,212
あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。
克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

異世界に転生したら、いきなり面倒ごとに巻き込まれた! 〜仲間と一緒に難題を解決します!〜
藤なごみ
ファンタジー
簡易説明
異世界転生した主人公が、仲間と共に難題に巻き込まれていき、頑張って解決していきます
詳細説明
ブラック企業に勤めているサトーは、仕事帰りにお酒を飲んで帰宅中に道端の段ボールに入っていた白い子犬と三毛の子猫を撫でていたところ、近くで事故を起こした車に突っ込まれてしまった
白い子犬と三毛の子猫は神の使いで、サトーは天界に行きそこから異世界に転生する事になった。
魂の輪廻転生から外れてしまった為の措置となる。
そして異世界に転生したその日の内に、サトーは悪徳貴族と闇組織の争いに巻き込まれる事に
果たしてサトーは、のんびりとした異世界ライフをする事が出来るのか
王道ファンタジーを目指して書いていきます
本作品は、作者が以前に投稿しました「【完結済】異世界転生したので、のんびり冒険したい!」のリメイク作品となります
登場人物やストーリーに変更が発生しております
20230205、「異世界に転生したので、ゆっくりのんびりしたい」から「異世界に転生したら、いきなり面倒ごとに巻き込まれた!」に題名を変更しました
小説家になろう様にも投稿しています


少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる