118 / 394
第五章 ランドルフ伯爵編
第百十八話 ランドルフ伯爵嫡子の成れの果て
しおりを挟む
一方で屋敷の門を破壊して屋敷内に突入したサトー達は、門番や屋敷で働いている人も見当たらない異常な庭を通り過ぎて、屋敷の中に入り込んだ。
玄関ホールに入ると、まさに異様ともいえる光景が繰り広げられていた。
「た、助け……」
「うがー」
「いやあー」
女性の悲鳴が、玄関ホールに響き渡る。
醜い魔獣と成り果てている者が、メイド服をボロボロに引き千切られた若いメイドを強引に犯していた。
魔獣は満足したのか、犯したメイドをおもちゃの様に隅に投げ捨てた。
メイドは体中を殴られたのか、顔や腹などのいたるところがあざになっていた。
メイドが投げ捨てられたところを見ると、他にも犯されたと思わしき女性がいた。
皆酷い扱いを受けており、四肢の欠損がある者や目の玉をほじくり出されているものもいる。
「フシュー。おや、そこにいるのはエステルか」
「まさか、ダイン?」
「グヘヘ、婚約者とあろうものが私の顔を忘れるなんてひどい話だ」
前に話に聞いた事があるが、あれがエステルの婚約者であったランドルフ伯爵嫡男のダイン?
人間ではなく既に魔獣の姿になっているけど、何とか人間の時の記憶を持ち喋ることができている。品性というものは全く感じ取れない。
「エステルよ、わざわざ俺の元にやってくるとは」
「ダイン、私はお前を倒しにここに来た」
「ははは、次代の世界の王になる俺を倒すだと。中々面白い事をいうな。グヘグヘ」
ダインと呼ばれた魔獣は、恍惚とした笑みを浮かべながらエステル殿下に笑いかけていた。
あまりの異様な雰囲気に、俺ですら寒気がする。
「エステル殿下、あのダインって男はかなり狂ってますね」
「いや、学園にいた時からあんな感じだ。世界の王になると常に言っていたよ」
「あれ? そうなんですか?」
「前にあった時もそんな事を言っていたな」
「うむ、周りの人から失笑されても誇らしげに語っていたのじゃ」
てっきり魔獣化して思考がおかしくなったと思ったが、昔からだったんだ。
アルス王子とビアンカ殿下も、呆れたように失笑していた。
まあ、エステル殿下のダインを害虫を見るような視線を見れば良くわかる。
バスク領でダインの話をしたときに、物凄く嫌っていたのも頷ける。
できれば一度人間の姿の時にあってみたかった。確かオークみたいだと言っていたな。
さて、ダインとエステル殿下が対峙している内に、メイド達をこちらに避難させないと。
「タラちゃん。あのメイドに糸を引っ掛けて、こちらに持ってこれるかな」
「大丈夫だよ」
タラちゃんがそーっとメイドに近づき、糸を引っ掛けてこちらに運んでくる。
結構ずりずりいっているけど、絨毯がいい物で滑りもいいから怪我しないだろう。
しかし、ダインはエステル殿下と言い争っているのに夢中でこちらに全く気が付かない。
本当に馬鹿なんだろう。
「いっしょ。ふう、もう大丈夫だね」
「よし、まずは生活魔法で体をきれいにしてと。回復魔法にかけてポーションも飲ませたいけど、今は意識ある人だけだな」
「妾も手伝おう」
タラちゃんが運んでくれたメイドをキレイにして回復魔法をかける。
ポーションを飲ませるのと、怪我の場所の保護はタラちゃんとビアンカ殿下にも手伝ってもらった。
俺の実力では欠損部位の回復はできない。
この辺は、ルキアさんと治療方針を決めないと。
そしてメイドの怪我の部位を確認すると、ある特徴があった。
「ビアンカ殿下、この傷は刃物でつけられた物ではないですね」
「何かにかじられた跡にも見えるぞ」
ということは、このメイド達の怪我はまさか。
ここでようやく、ダインがメイド達がこちらに移動したことに気がついたようだ。
メイドがいないとダインが気づいたときの間抜け面は、かなりの傑作だった。
「あ? 何でそいつ等がお前のところにいるんだ」
「ダイン。お前が喋っている間にずっと運んでいたのだけど。それに気が付かないとは、随分と間抜けね」
「くそー、俺の食料を返せ!」
「は? 何だって!」
エステル殿下とアルス王子が驚愕の表情をしているが、俺は予想通りだった。
あのダインは、魔獣化してから人間を食べてやがったんだ。
「この体になってから普通の食事では満足しなくてな。色々試したんだよ」
ダインが不気味な笑みを浮かべながら喋りだした。
「だか、男は駄目だ。筋張って食えるもんじゃない。ガキも駄目だ、脂肪が多すぎる。若い女が一番だな」
ダインはよだれを垂らしながら、指折り数えていた。
もう獣以下に成り下がり、欲求が止められないのだろう。
「人間の体は脆くてな。こうして新しく生まれ変わったんだ。エステルも味見してみたいなあ、よだれが止まらないよ。ああ、たまらん。もう我慢できない」
ダインは体の中から溢れ出る欲望が止められないのか、遂にエステル殿下に襲いかかってきた。
だが、エステル殿下は音もなく剣を振るっていた。
「もう黙れ」
エステル殿下か叫んだ時には、既にダインの頸が体から離れていて、巨体は床に倒れていた。
勝負は一瞬で終わったかと思ったが、エステル殿下はダインを警戒したままだった。
何と頸を失ったダインが、ゆっくりと起き上がったのだ。
そして歪な頭が、首の切断面からはえてきた。
「おや、驚いてないな」
「貴様は既に化け物だから、何があっても驚かないよ」
「エステル! 俺を化け物とは何だ。貴様を喰ってやる!」
化け物と言われたことに対してダインは激昂し、再度エステル殿下に襲いかかってくる。
しかし、エステル殿下は冷静に手足を切断しダインの動きを止める。
ダインは痛みで何かを叫びながら、手足を再生させていく。
「うぎゃあ、痛い。ぐぞ、エステル殺すうー、殺してやる!」
既に思考回路がグチャグチャになっているダインは、ただエステル殿下を襲うだけになっている。
それでもエステル殿下は、冷静にダインの体を切り裂いていく。しかも一度に何箇所も切ることはなく、一箇所ずつ切り刻んでいく。
エステル殿下がダインの体を一箇所ずつ切り刻んでいくたびに、ダインは醜い悲鳴を上げている。
「お前に無惨に傷つけられ、殺された人の痛みが分かるか」
「知るか! 俺は世界の王になるんだ。雑魚どもの命なんて知るもんか!」
それでもダインは、エステル殿下に向かって自分が偉いんだと叫び続ける。もう手のつけようもない自己主義で貴族主義なのだろう。
度重なる再生によってダインの体は醜くなり、もはや肉の塊が動いているとしか見えなかった。
ここでエステル殿下は、武器を剣から魔法剣に持ち替えた。
魔法剣に魔力を込め、刃が黄色く光り輝いている。
「そろそろ終わりにしよう。お前の声を聞くのは、もう耳障りでしかない」
「エルテェルゥ、武器を変えただけでいい気になるなあ!」
ダインは気がついてないのだろう。自身の攻撃がエステル殿下に全く当たっていないことを。
本能だけで暴れるダインに対して、なお冷静なエステル殿下が切りかかっていった。
エステル殿下はダインの両足を切り捨てる。
そしてうつ伏せに倒れたダインの背中に魔法剣を突き刺し、一気に魔力を流し込んだ。
「グギャア、何をす……ギャァァァ!」
体内に強制的に魔力を流し込まれてたまらずダインは大きな叫び声を上げ、その声が玄関ホールに響き渡るが、それでもエステル殿下は魔法剣に魔力を込めるのを一切やめない。
一分位したところで、エステル殿下はようやく魔法剣をダインから抜いた。
ダインはプスプスと焦げたような黒い煙を体のいたるところから出しており、辺りには肉の焦げたような臭いがしていた。
それでもダインは、何とか立ち上がろうとする。
まるでゴキブリみたいな生命力だ。
「エステ……、殺……」
エステル殿下は魔法剣を乱舞する。
ダインの頸をはね、体を細切れにする。
そしてダインの方を振り返る事なく、俺の方に歩いてきた。
ダインは再生することなく、物言わぬ肉の塊となっていた。
「サトー」
「エステル殿下、お疲れ様」
俺はエステル殿下を生活魔法でキレイにしてやり、そのまま抱きしめた。
エステル殿下もギュッと俺に抱きついて、おれの胸の中で少し泣いていた。
ダインと対峙していたとき冷静にしていた分、感情が漏れたのだろう。
まさかダインがあんな非道な事をしているとはエステル殿下も思ってもなく、だいぶショックだったのだろう。
俺は暫くの間、エステル殿下の頭を撫でながら抱きしめるのだった。
玄関ホールに入ると、まさに異様ともいえる光景が繰り広げられていた。
「た、助け……」
「うがー」
「いやあー」
女性の悲鳴が、玄関ホールに響き渡る。
醜い魔獣と成り果てている者が、メイド服をボロボロに引き千切られた若いメイドを強引に犯していた。
魔獣は満足したのか、犯したメイドをおもちゃの様に隅に投げ捨てた。
メイドは体中を殴られたのか、顔や腹などのいたるところがあざになっていた。
メイドが投げ捨てられたところを見ると、他にも犯されたと思わしき女性がいた。
皆酷い扱いを受けており、四肢の欠損がある者や目の玉をほじくり出されているものもいる。
「フシュー。おや、そこにいるのはエステルか」
「まさか、ダイン?」
「グヘヘ、婚約者とあろうものが私の顔を忘れるなんてひどい話だ」
前に話に聞いた事があるが、あれがエステルの婚約者であったランドルフ伯爵嫡男のダイン?
人間ではなく既に魔獣の姿になっているけど、何とか人間の時の記憶を持ち喋ることができている。品性というものは全く感じ取れない。
「エステルよ、わざわざ俺の元にやってくるとは」
「ダイン、私はお前を倒しにここに来た」
「ははは、次代の世界の王になる俺を倒すだと。中々面白い事をいうな。グヘグヘ」
ダインと呼ばれた魔獣は、恍惚とした笑みを浮かべながらエステル殿下に笑いかけていた。
あまりの異様な雰囲気に、俺ですら寒気がする。
「エステル殿下、あのダインって男はかなり狂ってますね」
「いや、学園にいた時からあんな感じだ。世界の王になると常に言っていたよ」
「あれ? そうなんですか?」
「前にあった時もそんな事を言っていたな」
「うむ、周りの人から失笑されても誇らしげに語っていたのじゃ」
てっきり魔獣化して思考がおかしくなったと思ったが、昔からだったんだ。
アルス王子とビアンカ殿下も、呆れたように失笑していた。
まあ、エステル殿下のダインを害虫を見るような視線を見れば良くわかる。
バスク領でダインの話をしたときに、物凄く嫌っていたのも頷ける。
できれば一度人間の姿の時にあってみたかった。確かオークみたいだと言っていたな。
さて、ダインとエステル殿下が対峙している内に、メイド達をこちらに避難させないと。
「タラちゃん。あのメイドに糸を引っ掛けて、こちらに持ってこれるかな」
「大丈夫だよ」
タラちゃんがそーっとメイドに近づき、糸を引っ掛けてこちらに運んでくる。
結構ずりずりいっているけど、絨毯がいい物で滑りもいいから怪我しないだろう。
しかし、ダインはエステル殿下と言い争っているのに夢中でこちらに全く気が付かない。
本当に馬鹿なんだろう。
「いっしょ。ふう、もう大丈夫だね」
「よし、まずは生活魔法で体をきれいにしてと。回復魔法にかけてポーションも飲ませたいけど、今は意識ある人だけだな」
「妾も手伝おう」
タラちゃんが運んでくれたメイドをキレイにして回復魔法をかける。
ポーションを飲ませるのと、怪我の場所の保護はタラちゃんとビアンカ殿下にも手伝ってもらった。
俺の実力では欠損部位の回復はできない。
この辺は、ルキアさんと治療方針を決めないと。
そしてメイドの怪我の部位を確認すると、ある特徴があった。
「ビアンカ殿下、この傷は刃物でつけられた物ではないですね」
「何かにかじられた跡にも見えるぞ」
ということは、このメイド達の怪我はまさか。
ここでようやく、ダインがメイド達がこちらに移動したことに気がついたようだ。
メイドがいないとダインが気づいたときの間抜け面は、かなりの傑作だった。
「あ? 何でそいつ等がお前のところにいるんだ」
「ダイン。お前が喋っている間にずっと運んでいたのだけど。それに気が付かないとは、随分と間抜けね」
「くそー、俺の食料を返せ!」
「は? 何だって!」
エステル殿下とアルス王子が驚愕の表情をしているが、俺は予想通りだった。
あのダインは、魔獣化してから人間を食べてやがったんだ。
「この体になってから普通の食事では満足しなくてな。色々試したんだよ」
ダインが不気味な笑みを浮かべながら喋りだした。
「だか、男は駄目だ。筋張って食えるもんじゃない。ガキも駄目だ、脂肪が多すぎる。若い女が一番だな」
ダインはよだれを垂らしながら、指折り数えていた。
もう獣以下に成り下がり、欲求が止められないのだろう。
「人間の体は脆くてな。こうして新しく生まれ変わったんだ。エステルも味見してみたいなあ、よだれが止まらないよ。ああ、たまらん。もう我慢できない」
ダインは体の中から溢れ出る欲望が止められないのか、遂にエステル殿下に襲いかかってきた。
だが、エステル殿下は音もなく剣を振るっていた。
「もう黙れ」
エステル殿下か叫んだ時には、既にダインの頸が体から離れていて、巨体は床に倒れていた。
勝負は一瞬で終わったかと思ったが、エステル殿下はダインを警戒したままだった。
何と頸を失ったダインが、ゆっくりと起き上がったのだ。
そして歪な頭が、首の切断面からはえてきた。
「おや、驚いてないな」
「貴様は既に化け物だから、何があっても驚かないよ」
「エステル! 俺を化け物とは何だ。貴様を喰ってやる!」
化け物と言われたことに対してダインは激昂し、再度エステル殿下に襲いかかってくる。
しかし、エステル殿下は冷静に手足を切断しダインの動きを止める。
ダインは痛みで何かを叫びながら、手足を再生させていく。
「うぎゃあ、痛い。ぐぞ、エステル殺すうー、殺してやる!」
既に思考回路がグチャグチャになっているダインは、ただエステル殿下を襲うだけになっている。
それでもエステル殿下は、冷静にダインの体を切り裂いていく。しかも一度に何箇所も切ることはなく、一箇所ずつ切り刻んでいく。
エステル殿下がダインの体を一箇所ずつ切り刻んでいくたびに、ダインは醜い悲鳴を上げている。
「お前に無惨に傷つけられ、殺された人の痛みが分かるか」
「知るか! 俺は世界の王になるんだ。雑魚どもの命なんて知るもんか!」
それでもダインは、エステル殿下に向かって自分が偉いんだと叫び続ける。もう手のつけようもない自己主義で貴族主義なのだろう。
度重なる再生によってダインの体は醜くなり、もはや肉の塊が動いているとしか見えなかった。
ここでエステル殿下は、武器を剣から魔法剣に持ち替えた。
魔法剣に魔力を込め、刃が黄色く光り輝いている。
「そろそろ終わりにしよう。お前の声を聞くのは、もう耳障りでしかない」
「エルテェルゥ、武器を変えただけでいい気になるなあ!」
ダインは気がついてないのだろう。自身の攻撃がエステル殿下に全く当たっていないことを。
本能だけで暴れるダインに対して、なお冷静なエステル殿下が切りかかっていった。
エステル殿下はダインの両足を切り捨てる。
そしてうつ伏せに倒れたダインの背中に魔法剣を突き刺し、一気に魔力を流し込んだ。
「グギャア、何をす……ギャァァァ!」
体内に強制的に魔力を流し込まれてたまらずダインは大きな叫び声を上げ、その声が玄関ホールに響き渡るが、それでもエステル殿下は魔法剣に魔力を込めるのを一切やめない。
一分位したところで、エステル殿下はようやく魔法剣をダインから抜いた。
ダインはプスプスと焦げたような黒い煙を体のいたるところから出しており、辺りには肉の焦げたような臭いがしていた。
それでもダインは、何とか立ち上がろうとする。
まるでゴキブリみたいな生命力だ。
「エステ……、殺……」
エステル殿下は魔法剣を乱舞する。
ダインの頸をはね、体を細切れにする。
そしてダインの方を振り返る事なく、俺の方に歩いてきた。
ダインは再生することなく、物言わぬ肉の塊となっていた。
「サトー」
「エステル殿下、お疲れ様」
俺はエステル殿下を生活魔法でキレイにしてやり、そのまま抱きしめた。
エステル殿下もギュッと俺に抱きついて、おれの胸の中で少し泣いていた。
ダインと対峙していたとき冷静にしていた分、感情が漏れたのだろう。
まさかダインがあんな非道な事をしているとはエステル殿下も思ってもなく、だいぶショックだったのだろう。
俺は暫くの間、エステル殿下の頭を撫でながら抱きしめるのだった。
52
お気に入りに追加
3,210
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。
ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。
剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。
しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。
休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう…
そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。
ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。
その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。
それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく……
※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。
ホットランキング最高位2位でした。
カクヨムにも別シナリオで掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す
紅月シン
ファンタジー
七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。
才能限界0。
それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。
レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。
つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。
だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。
その結果として実家の公爵家を追放されたことも。
同日に前世の記憶を思い出したことも。
一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。
その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。
スキル。
そして、自らのスキルである限界突破。
やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。
※小説家になろう様にも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる