異世界転生したので、のんびり冒険したい!

藤なごみ

文字の大きさ
上 下
33 / 394
第一章 バルガス公爵領

第三十三話 第一回薬草取り選手権

しおりを挟む
「とはいえ、今日はまだ何も動きはないだろう。午後から薬草取りに行くんだろう? 今後の事も考えて一杯取ってくるがよい」
「うん! ミケ一杯薬草取るよ!」

 アルス王子が話は終了といい、薬草取りのことを話すとミケが元気に手を上げた。
 さっきの涙から一転して笑顔になっている。
 そしてミケが急ぐとばかりに昼食にしようとみんなを誘った。
 先ほどの重い空気が一変して明るくなった。
 ちなみにビルゴさんたちはこの後用事があるということで、昼食前に帰って行った。
 リンさんたちは一緒に昼食を取って、その後薬草取りも一緒についてくるとの事。
 昨日色々あって依頼こなせなかったのもあるそうだ。

「ならルキアも今後の事を考えて一緒に行っておいで。まだ冒険者カードも返却していないんだろう?」
「御館様……。しかし私は」
「昨日の娘の聖魔法で古傷も治ったはずだ。薬草取りくらいなら大丈夫だろう」
「御館様……。ありがとございます」

 ルキアさんも昼食時にバルガス様に背中を押されて一緒に来るようだ。
 実は昨日のサリー様の聖魔法はお屋敷にいたメイドさんとかにも作用したらしく、腰痛が治ったとか肩こりが良くなったと好評だった。
 そしてルキアさんの古傷も全快した。だけど冒険者としてのブランクもあるのでまずは薬草取りでという事です。

「なら妾も久々に行くとするかのう。フランソワもおるし沢山取れるはずじゃ」

 えー! ビアンカ殿下もついてくるの?
 でもビアンカ殿下は冒険者登録していないのでは?

「おー、ビアンカお姉ちゃんも一緒に来るの?」
「うむ、こう見えておぬしらよりもランクは上じゃ」
「凄い! ビアンカお姉ちゃんかっこいい!」

 ああ、なんという事でしょう。
 高く掲げられたビアンカ殿下のギルドカードのランクはEランク。
 Fランクの俺らよりも全然上だ……

「良いなあ、私も一緒に薬草取りをしたいなあ……」
「サリーはまだ先じゃな。バルガスの許可をもらわんと」
「うー、残念です」

 サリー様はお留守番。
 ビアンカ殿下も言っている通り冒険者登録していないし、バルガス様も一人娘を危険な所には出したくないよね。

 ということで昼食も終わり、着替えた後にギルドへ。
 その後はこの間薬草を取った森に移動です。
 
「おー、ビアンカお姉ちゃんの冒険者服かっこいいね!」
「ふふん、どうじゃミケよ。妾のお気に入りじゃ。国外のデザインらしいのう」

 ビアンカ殿下の冒険者服はちょっと和風っぽいのだ。
 着物っぽい服装で髪を大きなリボンでポニーテールにしている。見た感じ派手な剣道着だ。
 武器は小太刀二刀流で、ルキアさん曰く結構な腕前らしい。
 動きやすそうな感じで、活発なビアンカ殿下にあっている。

「ルキアお姉ちゃんは魔法使いみたい」
「ふふふ、ありがとうございます。でも急いで少し直したんですよ」
「そうなんだ!」

 ルキアさんは黒を基本としたいかにも魔女って感じの魔法服だ。
 魔女の帽子はかぶっていないけど、マントがよくお似合いです。
 どこか服を直していたと言っていたが……、その……、お胸がぱつんぱつんです。
 冒険者をしていない二年間で成長されたようだ。メイド服は生地が厚いので気が付かなかった。
 それにミニスカだからおみ足も凄いことに。ギルドでも男性の視線を集めていましたよ。
 そして自分とシルを除いてパーティは全員女性。みんな可愛いし美人です。
 ギルド内の俺に対する視線がとても痛かった。

「よし、お兄ちゃん。誰が一番取れるか競争だ!」
「「「おー!」」」
「えー?」

 そしてミケによって突如宣言された薬草取り大会の開催です。
 俺の抗議の声は、みんなのやる気の声でかき消された……
 ちなみにメンバーはこんな感じ。
 ・ビアンカ殿下、ルキアさん、フランソワ
 ・リンさん、オリガさん、マリリさん、ポチ
 ・ミケ、シル、スラタロウ、タラちゃん
 ・俺

「異議を申し立てる!」
「えー? なんで?」
「なんでじゃないでしょうが!」

 俺一人だけだし、そっちにはみんなシルクスパイダーいるし。
 どう考えても勝ち目ないでしょうが!

「お兄ちゃんなら大丈夫だよ! 始めよ!」
「「「おー!」」」
「ちょっとー!」

 俺の再度の抗議の声もかき消され、ミケによって開始の合図がされた。
 最初から負け試合だよ!

 ちくしょう……
 それなら前回みたいにシルクスパイダーを見つけて仲間にしてやる!
 
 一時間経過。
 ……うん分かっていたよ。
 そういう時に限って何も出てこないのは。
 絶望感に襲われながら一人でもくもくと薬草採取。なんか悟りが開そうです。
 他のみんなはワイワイと楽しそうに薬草採取。
 女の子が集まって楽しそうですね。
 
 ちくしょう……、寂しくなんかないやい……

 二時間経過。
 薬草取り終了。
 俺は地面にのの字を書いています。

「お兄ちゃん大丈夫?」

 大丈夫じゃないです……

「サトーよ、こういう事もあるのじゃ……」

 うん、そうですよねー……

「サトー様、その……えっと……」

 ルキアさんも久しぶりではしゃいでいましたね……

「サトーさん。その、ミケさんが負けた人が全員に串肉を奢りだと……」

 リンさん良いですよー。最初から分かっていましたよ……

 うん結果なんて分かっていたよ。最初から分かりきっていたんだ。
 慰めなんていらないよ……
 いくらでも奢るよ……

 流石に女性陣も悪いと思ったのか、結果については何も言わなかった。
 俺にどう声をかけていいかわからないみたいだ。
 どうみたって俺の十倍は軽く超えているんだよ。
 勝ち目なんてないよね。
 こんなアラサーの男なんて放っておいて良いですよー。

 トボトボとギルドに歩いて帰る。
 ギルドの解体所に入っても、項垂れる俺となんて声をかけて良いかわからない女性陣を見て何かやらかしたと感じ、流石に他の冒険者も冷やかすことはなかった。

「では皆様の採取の結果を確認しますね」
 
 受付のお姉さんが薬草の確認を始めた。
 なんだか後ろに野次馬が固唾を飲んで見守っている。

「「「おおー!」」」

 野次馬が一斉に声を上げた。
 ビアンカ殿下、リンさん、ミケたちの採取結果を見て驚いている。
 確認台にこんもりと置かれた薬草の山が三つ。
 今までの採取記録を超えているそうだ。
 そりゃシルクスパイダーもいて本気で二時間やれば、このくらい軽く行くよね。
 ギルドとしてもこれだけ薬草があればホクホクだろう。
 何よりこれだけ薬草が取れるって良い宣伝になる。
 この間よりも一杯人が集まりそうだ。

「ではサトー様の採取結果を確認しますね」
「「「……ああ、なるほど……」」」

 二時間頑張って集めた結果が作業台に出ていた。
 かなり頑張ったと思うけど、流石に多勢に無勢。
 野次馬も何かを悟ったのだろう、一言発しただけで何も言わなかった。
 ありがとう、お前らの優しさが身に染みるよ……

「でも買取金額はサトー様の方が上ですね」
「「「え?」」」

 おや? これは予想もしなかった事だぞ。
 女性陣も野次馬もびっくりしている。
 もちろん俺もだ。

「女性の皆様は純粋に薬草だけ沢山ありますが、サトー様は貴重な薬草も結構含まれています。これはもしかしたら薬草の買取金額を更新するかも……」
「「「おおー!」」」

 俺も女性陣も野次馬もみんなびっくりしている。
 なるほど、量で行くか質で行くかの違いか。
 無意識の内に高級な薬草を結構取っていたんだ。
 ギルドにとっても、貴重な薬草も取れるっていうのは量と合わせて良い宣伝になるし。

「今回は判定は引き分けじゃな」
「量で決めるか金額で決めるか決めてなかったですし」
「うむ、でも久々で面白かったのじゃ」
「そうですね殿下。私も昔を思い出しました」

 ビアンカ殿下とルキアさんも話していたが、結局みんな凄い結果になったので勝負は引き分けになった。
 俺も負けると思っていての結果だから一安心だ。

「じゃあお兄ちゃん、頑張ったご褒美にみんなに串肉奢って!」

 ミケさんや、綺麗にまとまったのにそれはないのでは……
 とは思いつつもここ男の見せ所だと思って、俺がみんなに串肉奢ってそれぞれの帰り路についた。
しおりを挟む
感想 31

あなたにおすすめの小説

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~

海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。 地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。 俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。 だけど悔しくはない。 何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。 そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。 ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。 アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。 フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。 ※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...