転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます

藤なごみ

文字の大きさ
上 下
727 / 935
第二十八章 エマさんとオリビアさんの結婚

八百八十六話 今日も赤ちゃんを見に来ました

しおりを挟む
 安息日にも、赤ちゃんをみたいという人がやってきました。
 今も、ベビーベッドの周りには赤ちゃんを見る小さな子どもたちがいます。

「ふにゅ」
「すごーい、ちっちゃーい!」
「もぞもぞしている」
「いるー!」
「グルル……」

 今は、ルカちゃんとエドちゃんに加えてエリちゃんもセオちゃんを興味深そうに見ています。
 というか、セオちゃんも三人をキョロキョロと見ていますね。
 そしてエリちゃんはねこちゃんの背中に乗ってベビーベッドを覗き込んでいるけど、ねこちゃんは特に気にせずにあくびをしていました。

「ふふ、とても可愛い赤ちゃんで私も一安心だわ」
「ティナ様、お気遣い頂き恐縮です」
「あなたは、ミカエルをずっと支えてきた侍従です。このくらいは何ともないわ」

 ドレス姿のティナおばあさまが、紅茶を飲みながら小さな子どもたちをにこやかに見ていました。
 ティナおばあさまも赤ちゃんの頃からミカエルを知っていて、この侍従のこともよく知っているもんね。
 すると、何かに気がついたルカちゃんとエドちゃんが、とととって窓の方に移動しました。
 ガチャっと窓を開けると、にゅっとある顔が覗き込んできました。

「グルル!」
「赤ちゃんだよ!」
「可愛いね!」

 ドラちゃんが、窓から首を出して赤ちゃんを見ていました。
 ここのところ、ドラちゃんは毎日窓から顔を覗かせてセオちゃんを見るのが日課です。
 新しい家族に興味津々で、ドラちゃんもセオちゃんを可愛がりそうですね。
 ドラちゃんは少しの間セオちゃんを見ると、満足そうにニコリとしてまた外に戻っていきました。
 そんなちょっと変わった光景に、ティナおばあさまも侍従も思わずくすっと笑っていました。
 そして、今日は更にゲストも来ています。

「あぅぅ……」
「あら、お腹が空いちゃったのかな?」
「ふふ、スラちゃんもお腹空いたってアピールしているわね」

 ブランターク男爵家に嫁いだジンさんの妹のルルーさんと、レイナさんの妹のクラヴィーアさんが、わざわざ出産祝いを持ってきてくれました。
 二人にとっても侍従はよく知っている人なので、やっぱり赤ちゃんが生まれたのはとても嬉しいみたいです。
 それに二人はまだ妊娠していないので、エマさんとオリビアさんと同じく赤ちゃんのお世話の勉強も兼ねています。
 もっともルルーさんは侍従としての経験もあるので、赤ちゃんのお世話はお手のものです。
 そして、赤ちゃんのお世話のプロでもあるスラちゃんも、侍従に合図を送っていますね。
 ここは女性陣以外、一旦部屋から退出することになりました。
 僕は、ルカちゃんとエドちゃんを連れて食堂に向かいました。

「お兄ちゃん、お帰り。もぐもぐ」
「リズ、プリンは食べても一個だけだよ」
「分かったよ、もぐもぐ」
「「僕も、プリン食べる!」」

 実はこのあと簡単な冒険者の依頼をみんなで受けることにしているんですけど、元気補充ってことでみんながプリンを食べています。
 ルカちゃんとエドちゃんも、椅子に座って出されたプリンを食べ始めました。
 因みに、全員朝食をモリモリと食べていました。

「もう少ししたら出かけるから、それまでに食べ終えてね」
「「「はーい」」」

 僕の声かけに、ちびっ子たちが元気よく手を上げていました。
 大人たちはもう少しかかるかなと思いつつ、僕も紅茶に口をつけていました。
しおりを挟む
感想 237

あなたにおすすめの小説

せっかく転生したのに得たスキルは「料理」と「空間厨房」。どちらも外れだそうですが、私は今も生きています。

リーゼロッタ
ファンタジー
享年、30歳。どこにでもいるしがないOLのミライは、学校の成績も平凡、社内成績も平凡。 そんな彼女は、予告なしに突っ込んできた車によって死亡。 そして予告なしに転生。 ついた先は、料理レベルが低すぎるルネイモンド大陸にある「光の森」。 そしてやって来た謎の獣人によってわけの分からん事を言われ、、、 赤い鳥を仲間にし、、、 冒険系ゲームの世界につきもののスキルは外れだった!? スキルが何でも料理に没頭します! 超・謎の世界観とイタリア語由来の名前・品名が特徴です。 合成語多いかも 話の単位は「食」 3月18日 投稿(一食目、二食目) 3月19日 え?なんかこっちのほうが24h.ポイントが多い、、、まあ嬉しいです!

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。