転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます

藤なごみ

文字の大きさ
上 下
583 / 965
第二十四章 お兄ちゃんの官僚としての忙しい日々

七百九話 新たな勢力の存在

しおりを挟む
「じゃあ、ミカエルはキチンとしているんだよ」
「はーい」

 時間になったので、ミカエルはサンディに手を引かれながら他の貴族当主と共に移動していきました。
 僕達は、王家用の控室に移動します。

「はあ、俺は一人で移動か……」
「閣僚も、ジンさんの事を良く知っているから大丈夫ですよ」
「はあ……」

 ジンさんは、案内の侍従の後を暗い表情でついて行きました。
 あのジンさんでも、誰もついてこなくて不安みたいですね。

「ルカちゃんとエドちゃんは、ニコリとしていれば良いのよ」
「がんばるぞ!」
「おー!」

 ルカちゃんとエドちゃんは、ティナおばあさまに声をかけられると何故か気合を入れていた。
 まあ、緊張してガクガクブルブルするよりかは全然良いですね。

「おばあちゃん、今日はお兄ちゃんも前に出るの?」
「名前を呼ばれた時に、アレク君が前に出ていけば良いのよ。リズちゃん達は、拍手をしてあげてね」
「おお、リズ、いっぱい拍手するよ!」

 リズ、一生懸命に拍手をしないで良いよ。
 あくまでも王族なんだから、優雅に拍手をして下さい。

「今日は私も特にやる事がないから、気楽にいけるよ」
「私もですわ。ルーカス様の場合は、学園を卒業したら陛下の補佐になりますわね」

 ルーカスお兄様とアイビー様は、謁見でも特にやる事がないのでとっても気楽に構えています。
 ルーシーお姉様もお茶を飲みながらエリちゃんと戯れていたし、エレノアもリズと楽しくお喋りをしています。

「ねーねー、おはなししよー」
「じゃあ、絵本でも読もうか」
「えほんよんでね」

 僕はというと、両側をルカちゃんとエドちゃんに挟まれながらアイテムボックスから取り出した絵本を読んでいます。
 まだまだ無邪気なルカちゃんとエドちゃんに、僕もホッと一息ついています。

 ガチャ。

「おっ、皆来ているな。アレクも、緊張していないみたいだな」
「あの、ルカちゃんとエドちゃんと絵本を読んで、ようやく落ち着いたんですよ」
「ははは、そうか」

 控室に、着替えを終えた陛下がやってきた。
 今回は僕も謁見で色々と忙しいから、ちょっとからかってきたみたいです。
 今の僕には、陛下にからかい返すまでの余裕はないですよ。

「なに、今回は新閣僚の発表と各貴族への注意喚起がメインだ。特に闇ギルドの動きが活発になってきたのでな、一言言わないとならない」

 確かに、各国でも闇ギルドの活動が活発になってきている。
 恐らく闇ギルドと繋がりのある貴族は聞き流すだけだと思うけど、他の貴族には大きな注意喚起になるね。

「それと、今回の閣僚決定に誰が反論するかを見てみたい。既にベストール侯爵には話をしてある」
「確かに今のベストール侯爵はとても良い人ですし、ノエルさんとも良好な関係です」
「だからこそだ。未だに貴族主義の考えの者はいる。思想だから、それはしょうがない。実は、一つ気になる勢力がいるのだよ」

 何だろう、気になる勢力って。
 貴族主義勢力以外に、何かあるのかな?

「自称改革派の存在だ。古い権威を打破しようと、特に若い当主にそういう考えを持っている」
「でも、制度をいきなり大きく変えるのはとっても危険ですよ。それを分かっているのでしょうか?」
「多分、分かっていないだろう。少なくとも、現在の王家のやり方に不満を持っているものはいる。奴らは、過激な発言をして、影響力を高めようとしているのだよ」

 うーん、ある意味貴族的な考え方だね。
 実効性はともかくとして、声を上げる事を優先としているんだ。
 謁見中に、何か言ってこなければ良いなって思っているよ。
しおりを挟む
感想 236

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されたけど、逆に断罪してやった。

ゆーぞー
ファンタジー
気がついたら乙女ゲームやラノベによくある断罪シーンだった。これはきっと夢ね。それなら好きにやらせてもらおう。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね

章槻雅希
ファンタジー
 よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。 『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!

えながゆうき
ファンタジー
 妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!  剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。