上 下
277 / 950
第十九章 懐古派の砦編

四百三話 アレクサさんも一緒にお鍋タイム

しおりを挟む
 道中はトラブルもなく、順調に今日のポイントまで到着しました。
 この後は安全の為に、僕達の屋敷に戻る事になっています。

「アレクサさんは宿とかはどうするつもりでいましたか?」
「えっと、宿を取るつもりでおりました」
「なら、今日は僕の屋敷に招待しますね」
「えっ?」

 アレクサさんは街に泊まるつもりだけど、安全の為に僕の屋敷にご招待します。
 という事で、ひと目につかない所に移動して、僕の屋敷の庭にゲートを繫ぎます。

「信じられません。これが伝説といわれる移動魔法ですか」

 アレクサさんはゲートを初めてみたので、突然別の所に移動してびっくりしていた。
 教皇国から王国にあっという間に移動したから、気持ちはわかるなあ。

「あら、皆帰ってきたのね」
「ただいまー!」

 丁度いいタイミングで、お隣の辺境伯様の屋敷からイザベラ様が顔を見せた。
 リズが挨拶をするけど、どうやらミカエル達は辺境伯様の屋敷の中にいるようだ。

「あら、初めての人もいるわね」
「あ、はい。私は教皇国のシスターをしております、アレクサと申します」
「ご丁寧にどうもありがとうね。私はイザベラ、辺境伯家の夫人ですわ」
「えっ?」

 あ、今度はイザベラ様の返答を聞いて、アレクサさんが固まってしまった。
 そういえば、僕の両隣の屋敷の事を話してなかった。

「アレクサさん。僕の屋敷のお隣が、この地を治める辺境伯様の屋敷で、反対がジンさんの屋敷です」
「そ、そうだったんですね。びっくりしました」
「いえいえ、僕も説明不足でした」

 アレクサさんは、僕の説明を聞いて落ち着きを取り戻した。
 その間に、馬車は辺境伯家の馬丁がやってきて馬も含めて辺境伯家の馬房に連れて行ってくれました。
 今の所、馬も馬車も特に問題ないそうです。
 
「陛下には特に問題ないって連絡したから、王城には向かわなくて良いわ」
「ティナおばあさま、ありがとうございます」

 ティナおばあさまの言う通り、確かに今日は少々オオカミとかが現れた程度で本当に何もなかったもんな。
 僕達は、そのまま辺境伯様の屋敷に入ります。
 
「「おかーり!」」
「ただいま!」

 辺境伯様の屋敷に入ると、直ぐにミカエルとブリッドが駆けつけてきました。
 そのままリズが、ミカエルとブリッドを抱きしめます。
 すると、ブリッドがアレクサさんに気がついた様です。

「あ、アレちゃ!」
「ミカもあった!」
「覚えてくれて嬉しいですわ」

 どうもブリッドとアレクサさんは顔見知りの様で、ミカエルも新教皇の戴冠式で顔を合わせている。
 というか、ミカエルもよく覚えていたなあ。

「にーに、ごはん!」
「おなべ!」
「皆でお鍋なんだね」
「「あい!」」

 そして、ミカエルとブリッドは僕の手を繫いて食堂に案内し始めた。
 皆でワイワイと食べるお鍋は、ミカエル達に限らず皆大好きだよね。

「おお、丁度いいタイミングだな。皆、席に着くがいい」

 食堂に入ると、辺境伯様も孫であるステラちゃんとオリバーちゃんを膝に乗せて挨拶をしてくれた。
 
「へ、辺境伯様、初めまして。教皇国でシスターをしているアレクサと申します」
「おお、ご丁寧にどうも。私はホーエンハイム辺境伯のヘンリーだ。ここは公式の場ではない。気楽にしてくれ」
「は、はい」

 アレクサさんは緊張しながら辺境伯様に挨拶をしていたけど、今の辺境伯様は孫を抱っこしてデレデレになっている。
 そして、ジェイド様とソフィアさんが他の赤ちゃん達を連れていた。
 侍従のお姉さんもいて、お姉さん達の子どもであるメイちゃんとリラちゃんも一緒です。

「父がステラとオリバーを離さないのでな。代わりに私がグランドとガリバーを、ソフィアがレイカとガイルの面倒を見ていたのだよ」
「流石は侍従の子どもなのか、メイちゃんとリラちゃんもお母さんの真似をして赤ちゃんの面倒を見ようとしていたわ」

 まあ、メイちゃんとリラちゃんもまだ二歳になっていないし、お手伝いといいつつおままごとの延長線上だろうね。
 そして、沢山の赤ちゃんや子どもを見て、アレクサさんは目を輝かせます。

「わあ、とっても可愛いですね」
「レイナさんとカミラさんとルリアンさんとナンシーさんの赤ちゃんです。ソフィアさんの赤ちゃんや侍従のお姉さんの子どももいるので、僕達が教皇国に行っている間は纏めて面倒を見てもらっています」
「そうなんですね」

 アレクサさんは赤ちゃんが好きなのか、ステラちゃんを抱いてとても上機嫌だ。
 ステラちゃんも、嫌がらずにアレクサさんに抱っこされています。

「それじゃ、食事としますか」
「「「「あい!」」」」

 辺境伯様の合図に、ミカエルとブリッドとメイちゃんとリラちゃんが元気よく答えます。
 お鍋の時は、皆でワイワイと食べるのが基本です。
 アレクサさんも、子ども達を食べさせる名目で一緒に食べます。

「とても感じの良い人ですね」
「そうですわね。それに頑張り屋さんなんですよ」
「あらあら、それはそれは素晴らしいですわ」

 イザベラ様とティナおばあさまが、アレクサさんに聞こえない音量で何か話をしています。
 二人ともニヤニヤとしているのが気にかかりますが、僕は怖くて聞くことができません。
 
「お兄ちゃん、お鍋美味しいね」
「アレク様、こっちも美味しいですよ」

 現実にはリズとサンディの相手をしているので、それどころではありません。
 まあ悪い事ではなさそうなので、ここはスルーしておきます。
 こうして、皆で楽しく夕食を食べました。
 明日はどんな旅になるのか、とても楽しみです。
しおりを挟む
感想 235

あなたにおすすめの小説

小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします

藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です  2024年6月中旬に第一巻が発売されます  2024年6月16日出荷、19日販売となります  発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」 中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。 数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。 また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています 戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています そんな世界の田舎で、男の子は産まれました 男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました 男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります 絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて…… この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです 各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

ファンタジーは知らないけれど、何やら規格外みたいです 神から貰ったお詫びギフトは、無限に進化するチートスキルでした

渡琉兎
ファンタジー
『第3回次世代ファンタジーカップ』にて【優秀賞】を受賞! 2024/02/21(水)1巻発売! 2024/07/22(月)2巻発売!(コミカライズ企画進行中発表!) 2024/12/16(月)3巻発売! 応援してくださった皆様、誠にありがとうございます!! 刊行情報が出たことに合わせて02/01にて改題しました! 旧題『ファンタジーを知らないおじさんの異世界スローライフ ~見た目は子供で中身は三十路のギルド専属鑑定士は、何やら規格外みたいです~』 ===== 車に轢かれて死んでしまった佐鳥冬夜は、自分の死が女神の手違いだと知り涙する。 そんな女神からの提案で異世界へ転生することになったのだが、冬夜はファンタジー世界について全く知識を持たないおじさんだった。 女神から与えられるスキルも遠慮して鑑定スキルの上位ではなく、下位の鑑定眼を選択してしまう始末。 それでも冬夜は与えられた二度目の人生を、自分なりに生きていこうと転生先の世界――スフィアイズで自由を謳歌する。 ※05/12(金)21:00更新時にHOTランキング1位達成!ありがとうございます!

ちっちゃくなった俺の異世界攻略

鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた! 精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。