上 下
100 / 175
2-5 冒険者流遠足会

第85話 おやつは銀貨一枚まで 1

しおりを挟む
 壊れてしまった愛弓を修理してもらうべく、鍛冶公房イーサンへとやって来た俺は、イーサンの指示の下、壊れてしまった弓と同程度の弓を拝借し、構えて見せている。

「……ふん……なるほどな」
 顎に手を当て、鋭い目で俺を観察していたイーサンが口を開く。

「何かお分かりですか?」

「おう。ヤマト、お前手加減してただろ」

「ええ、そりゃあ商品ですから、万が一にも壊れるとまずいので」

「違う。力の入れ具合の話じゃねえ、腕のの事だ」
 弓を引く動作を交えながらそう語る。

「? いえ、普段と変わりないと思いますけど」

「……扱いを制限してたんだろうよ。お前さんの愛弓の限界を超えて引き絞らねえようにな」

そいつ愛弓の軋む"悲鳴"を感じていたお前さんは、恐らく無意識のうちに腕の可動域を抑えていた。昨日の森での戦闘中、咄嗟の判断で目一杯に引き絞ったもんで、とうとう耐えられなくなったってとこだ」
 
「ロングソードも挑戦するって言ってたし、確かに同じ弓じゃヤマトの成長には役不足だったのかもなぁ」
 リオンがテーブルの上のリーフルを撫でながら、申し訳無さそうに話す。

「なるほど……」

「で、どうする? 一度俺の弟でも訪ねてみるか?」

「弟さん……ですか」

「"センスバーチ"で鍛冶屋をやってる。"ヨシュア"なら弓に関しちゃ、俺よりも良い物を仕上げる。長弓にしろクロスボウにしろ、この先世話んなるなら、専門にしてる奴が造る代物の方が安心できるだろう」

「ふむ」

「センスバーチか~。俺もサウドへ来る時に一度寄ったけど、あんまり好きじゃないなぁ」
 リオンが少し渋い表情を浮かべそう語る。

「何かあったの?」

「いや、特に何かあったって訳じゃないんだけどな。ただ、ごみごみしてるっつうか、せかせかしてるっつうか。小さな田舎の村出身の俺から見ると、何だか落ち着かなかったわ」

「へぇ~、"都会"なんだね」

「紹介状を書いてやる。ついでに仕入れもこなすってんなら、安くするよう頼んでやるぞ?」

「そうですね……一度ギルドに相談してみます」

「愛弓の方は安心しろよな! 必ず元の姿に戻してやる!」
 リオンが腕まくり一つ、気合の籠る頼もしい宣言をしてくれる。

「うん、ありがとう」
 愛弓を預け、ギルドへと向かった。



「こんにちはキャシーさん」 「ホホーホ(ナカマ)」

「こんにちはヤマトさん、リーフルちゃん。今日のご予定は?」

「後でヒール草の買い取りをお願いします。それと、一つ聞きたいことがありまして……」
 センスバーチに関する事を尋ねる。


「……アンション国内最大の、流通の拠点ですか」

「かく言う私もセンスバーチ出身なんです。優秀過ぎて、サウド支部の看板娘を任される事になりましたけど!」
 キャシーがお決まりの、胸を張り腰に手を当てるポーズを取り、誇らしげにしている。

「能力によって配属先が割り振られるって話でしたっけ?」

「ええ。採用試験や研修期間の成績如何で、我々ギルド職員は最も適性のある街へと割り振られます」

「へぇ~。さすがキャシーさんですね~」 「ホ」

「ええ、そうですとも! 私が居ないとサウド支部は回りませんよ!」
 誇示する言葉とは裏腹に、虚ろな目をしているキャシー。
 普段の激務が垣間見える、何とも哀愁漂う光景だ。

「──こほん。冗談はそれぐらいにして。ヤマトさん、センスバーチに行かれるんですか?」

「悩んでる段階ですかね。弓は必須ですけど、買い物の為だけに他所の街に出るほど余裕もないですし」

「でしたら、"定期便"を担当されてはいかがでしょうか?」

「ふむ……それって、俺が担っても減額されたりは……」

「ご安心ください。正規の諸経費は約束されていますので、アイテムBOXを持つヤマトさんにとっては非常にお得なお仕事になります」
 サウド支部にて蓄積される魔物の素材や納品物、特産品等を国内──センスバーチへと流通させる定期便。
 運ぶ品数により準備される馬車の台数、護衛に就く冒険者の人数は変化する。

 全てを収納できる俺が仮に担当するとなると、掛る経費が非常に安く済む事になるが、どうやら元々想定された経費分を丸々頂けるらしい。
 加えて仕事クエストの基本報酬も得られるなら、旅費に関する心配は無用か。

「でも随分気前がいいんですね。国としては節約できるなら減額しそうなものですけど」

「保険のようなものですかね? 大事な定期便の予算を渋ると、御者さんが品物をぞんざいに扱ったり、冒険者の方がネコババしたりと、基本的に人は"お金"でその行動を左右されますから」

「統治官様が定期便の予算を潤沢に押さえている理由がそうだと、以前聞いたことがあります」

「なるほど」

「ホーホホ? (タベモノ?)」

「リーフルもおやつが無かったら、やる気が出ないだろ?」

「ホー! (テキ!)」

「はは、そうそう」

「ヤマトさん次第です。当ギルドとしましても、恐らく統治官様も、ヤマトさんが担当なさる事を反対する者はいないでしょうから」

「そうですか」
 渡りに船となる仕事クエストの話を聞けて、新しい弓に対する光明が見えた。
 色々と考えねばならない事は多いが、ひとまず宿に戻る事にした。



「ホーホホ……(タベモノ……)」
 おやつに取り出したアプル、ウーイ、ワイルドベリを前に、リーフルが吟味している。
 何故悩んでいるのかというと、俺が制限しているからだ。
 好きな物を好きなだけというのは、やはり健康に良くないと思い、おやつのフルーツは一日に一種類だけと指導し、リーフルに選ばせている。
 
 賢いリーフルは俺の意図を素直にくみ取り、お利口に一種類だけを慎重に選び出し、じっくりと堪能している。
 俺としては厳格に指導する気も無いが、共に心に余裕のある時は守るべき制限だろう。


(センスバーチか……)
 このに転移したといっても、サウド以外の事は知らないまま。
 そうはいっても日本に居た頃だって、全国津々浦々旅をした訳でも、仕事で飛び回っていたという事も無いので、似たようなものだ。

 普通の会社員だった頃と比べ、旅行気分や未知への好奇心、冒険者となった今では、そういった欲求が心に存在する事も自覚している。
 愛弓を失った寄る辺なさは拭えないままだが、"外"を体験する良い機会かもしれない。

「リーフル、ちょっと旅行しようか?」

「ホ (イク)」
 真意を理解しているとは思えないが、的確な単語で躊躇なく返事をする。
 恐らく『いつでもどこでも一緒』と、甲斐甲斐しい事を想っての事だろうし、愚問だったろう。

 そういえば、センスバーチは故郷の村がある地域だと、以前ロングに聞いたので、話を聞けばある程度心構えもしやすいだろうと思う。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

エンケージ! ーChildren in the bird cageー【ゴーストサーガ】

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:2

神の眼を持つ少年です。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:440pt お気に入り:431

俺の義兄弟が凄いんだが

BL / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:1,062

モブに転生したはずですが?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:144

異世界召喚されました……断る!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:113pt お気に入り:6,900

警視庁雑務部雑務総務課〜父の無実の罪を晴らすため就職しました〜

ミステリー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:42

おっさんは異世界で焼肉屋する?ー焼肉GOD

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:69

キャラ交換で大商人を目指します

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:317

崖っぷちOL、定食屋に居候する

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:184

処理中です...