選ばれたのはケモナーでした

竹端景

文字の大きさ
上 下
81 / 229
第三章 運命の出会いとケモナー

ありえないぐらい

しおりを挟む
 非常になんともいえない空間だ。
 ナザドはお兄さんを全力で許否しているが、お兄さんはフレンドリーな空気をかもしだしている。

「お兄ちゃん、ミルデイ…どうしよう」
 逃げたいけど、ナザドとお兄さんを二人にするのは何が起こるかわからないから…やめた方がいいだろ。
「あの…ナザドさんのことはよく知らないんですが、執事長かメイド長をお呼びすればよろしいのでは?…どのみち、あの男についても説明をせねばなりませんし」

 なるほど。ミルデイの案はわりといいかもな。どのみちナザドにはバレている。黙っているように頼めば黙っているだろうけど、お兄さんのことは、黙っていないと思うしな。

「だいたい、あんたに級友とかいわれたくないんだけど。あんた兄さんと同じ歳じゃん」
「えぇー。歳は俺が上でもぉ、入学した時が同じだったでしょぉ?でぇ、友達じゃないかぁ」
「はぁ?いつ友達になったって?願い下げだぁ!何度もあんたの問題を片付けさせられてきたんだ!」
「またまたぁ。飛び級までしちゃう天才魔法使いが嘘をいっちゃ駄目だよぉ」

 あ、これは駄目だ。ナザドとお兄さん、まったく仲が良くない。お兄さんは仲が良いと思っているようだけど、ナザドはそう思っていない。
 しかも、ナザドに天才とかいっちゃうから、火に油を注ぐようにさらに怒りだしたぞ。
証拠に、少し離れていても、髪の毛が静電気で逆立ち始めたし、何より、黒い影みたいなものがナザドから少し出始めた。

「そうだよなぁ…忘れてたよ…昔からそうだったな…あんたのそういとこが、嫌いなんだよ!坊ちゃまに近づくな!不幸が移る!」
「やだなぁ。これは先祖代々の呪いでぇ…」

 お兄さんが、ナザドが庇うケルンをみて、首をかしげる。

「坊ちゃま…って、その子のことぉ?」
「決まってんだろ?どこまで節穴なんだよ?」
「ナザドが坊ちゃまっていっていてぇ…仕えているってぇ…もしかして、ここってフェスマルク家?それに、君は先生の息子さんなのぉ?」
「なにいってんだ、あんた。旦那様に…旦那様はどこに?…坊ちゃま?旦那様にこいつは連れてこられたんですよね?」
「え、えーと」

 お兄さんは不思議そうにナザドをみていたが、徐々にはっとした表情になっていった。
 ナザドは父様が姿を見せないことに気づいたのか、ケルンに、尋ねてくるが…どうしよう。

 とりあえず、このお兄さんは父様とナザドの知り合いだから大丈夫なはず。
 訳を説明しようとしたら、お兄さんが代わりに説明をしだした。

「それがぁ…『転移』に失敗しちゃって…この子に助けてもらったんだよぉ。ポルティに間違って飛んじゃって」
「はぁ?あんた、魔法を禁止されて…ちょっと待て。坊ちゃま?もしかして、なにも知らずに連れて来ましたか?ですよね?だって、僕は坊ちゃまをこんな、奴に紹介していないし、旦那様だってそうだ。兄さんならこんなゴミ一族を坊ちゃまに近付けさせるなんてしない。キャスも。そうだ、きっと坊ちゃまの優しさにつけこんで。そうですよね?やっぱり、こいつら滅ぼしましょう。そうだ、それが」

 ケルンの肩をつかんで、ノンブレスで段々とハイライトのない瞳になっていくナザド。
 ほら、ミルデイがどん引いてるぞ。
 まだそんなに付き合いがないから知らないだろうけど、ナザドのこれはデフォルトだ。ゆっくり慣れていってほしい。

 ナザドは友達がケルン以上にいないからなぁ…学園でのストレスをどこにもぶつけることができないから、つい自分の世界に入ってでてこなくなるんだ。

「ナザドはいい子なのにねぇー」
 言動は時々おかしくなるけどな。

 基本は物知りだし、面白いし、すごい魔法を使うし。
 三兄弟の中で一番やべぇけど。
 まだぶつぶつと呟いているが、そろそろ現実に戻ってほしい。

「ナザドー、僕の話を聞いてくれる?」
「もちろんです!坊ちゃま。」

 すぐに、ハイライトが戻ってきた。よし、たぶん、糖分をぶっこんで、軽く一眠りさせれば治るな。あとで、ハンクに甘めのハーブクッキーでも焼いてもらおう。

「クッキー…」
「クッキーですか?」
 あ、ケルン!クッキーはあとで!
「クッキーはあとで、ナザドと食べる!」
「はい!」
 よし、あとは、ゆっくりでいいから説明だ。
「あ、それでね、お兄さんがポルティで困ってたから助けてあげたの」

 すぅっと、ナザドのどんぐり眼が細くなった。

「坊ちゃま?最近、ポルティは、人が増えて危険だそうです。なんでも貴族の誘拐未遂もあったとか」

 それはケルンのことだな。
 ナザドにはケルンがいなくなって、怪我をしたことを伝えていない。家族の全員からいわれたのだ。
 あのティルカですら、ケルンに頼み込んだほどだ。

「坊ちゃま。悪いんだけど、怪我をしたことや、今回のことはナザドには内緒にしてくんねぇか?」
「うん。でもなんで?」
「そりゃあ…さすがに身内を討伐したくはなぁ…エフデ様も頼みますよ?坊ちゃまがいわないようにとめてくださいね?」
「お兄ちゃんがまかせろーって。もう!僕だっていわないもん!」

 そういっていた。とりあえず黙っているようにケルンによくいっておいたので、ばれてはいない。危ないことはあったけどな。

 ナザドにミルデイを紹介するときも、ミルデイは、カルドが見つけてきた新人だからとちらっとみて興味をなくしていたけど。

 そんなナザドでもケルンを叱るときは叱る。

「どれほど危険かわかっていますか?たまたまこいつだったからよかったですが…もし犯罪者だったら…それで坊ちゃまに何かあったらどうするつもりだったんですか?」
「ごめん…」

 ナザドが謝るケルンをぎゅっと抱きしめた。

「もし、坊ちゃまに何かあったら、僕は必ず魔王になって、世界を滅ぼしますからね」
「それは…やだなぁ」

 すごく震えているナザドの背中を優しくたたく。

 ナザドは三兄弟の中で唯一魔法の才能があった。
 いや、ありすぎたのだ。

 両親が獣人でありながら、魔力の多さと特殊な精霊と契約して、希少な魔法を使えることで、ずっと重圧にたえてきていた。
 嫌なことをたくさんされたり、させられたりもしてきたそうだ。
 それを愚痴れるようになってから、ナザドにとって、ケルンが一番になったのだ。
 最初はこんなじゃなかったけどな。冷たい人だと、ケルンが記憶していたほどだ。

 今は見た目の年齢ぐらいの精神年齢なのかもしれない。
 とりあえず、お兄さんの殺害計画は保留にしてくれるようだ。

 なんて、平和に納めようとしたのに。
 
「ねぇ、君の顔を俺によくみさせてよぉ」

 お兄さんがそういって、ナザドからケルンを剥がしとった。
 そう、引き離したのだ。

「んー。確かに似ているかもぉ。よくよくみれ」
「おい」

 地をはっているような低い声がナザドから漏れてくる。

「失敗してきたって?」
「そうなんだよぉ」
「黙ってきたってことだよな?」
「お、当たりぃ!さすが、元天才少年だぁ!」

 ああ。たくさんの地雷を踏んでいく。地雷原でサッカーをして、花火をやってそのうえ、火薬をぶちまけていく。
 おろしてくれたけど、そんなことより、早く謝ってくれないかな。また機嫌が悪くなったじゃないか。

「それじゃぁ、あんたも仕事があるだろうし『転移』を教えてやるよ」

 にっこり。
 軽い笑みではない。そう、鈍い音が聞こえるような笑みを浮かべた。

「ナザドがぷんぷんになった」
 そりゃ、あれだけナザドの嫌いなことを的確につくんだからな。

 ナザドは、懐から指揮棒のようなものを取り出して、お兄さんにむける。

「…精霊よ…我が声を聞きたまえ。我が魔力を糧とし、我が面前の者をの故郷、の家へと…」
「え?なんでぇ、『転移』の詠唱をするのぉ?しかも俺の家にぃ?それも完全詠唱じゃないかぁ?」

 お兄さんの足元に方位磁石のような針があらわれて、ぐるぐると周りだした。

 『転移』ってのは、こんな風なのか。
 父様とかは使っているけど、送る側は何気に初めてみるな。受け取りだと、何もないとこに送られるけど。

「届け、届け、届け。いざ…」
「ちょっとぉ、やめてよぉ。俺、まだ用事がぁ、あっ」

 あっ。

 お兄さんがナザドの魔法をとめようとむかおうとして、足がもつれた。

「危ないっ!」

 思わずケルンが手をのばした瞬間とナザドの魔法の完成はほぼ同じだった。

「道を開くなり!『テレポート』!えっ!」
「坊ちゃま!」

 驚くナザドとミルデイの声が聞こえた。
 何重にも。

 お兄さんの手とケルンの指先が触れたと思った瞬間、ずるりと世界がゆがんでいったのだ。
 俺たちは、お兄さんと『転移』していた。
しおりを挟む
感想 43

あなたにおすすめの小説

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

処理中です...