選ばれたのはケモナーでした

竹端景

文字の大きさ
上 下
52 / 229
第二章 事件だらけのケモナー

痛み

しおりを挟む
 どうみても、蛇の傷は深い。機敏な動きは難しいだろう。なにより、あまり動けば傷口に障る。

 ケルンが飛び出して瞬時に考えた計画がこのままでは行えないということだ。

 計画では、檻から出して、さっさとこの場から逃げれる体力があるなら、逃がして、その間にカルドを探す。蛇が街中にいるとなれば、騒ぎになる。それに、街の人達はケルンのことを知っている人も多くいる。
 その人達が騒げば、カルドは来てくれるはずだった。
 仮にカルドがいなくても、町の人が騒いでくれたら屋敷の誰かしらが迎えにきてくれると思ったのだ。

 蛇のそばにフェスマルクの若様が!作戦。

 穴だらけではあるが…これ以上に良い案が浮かばない。

 街の人に助けを最初から求めれば?いやいや。人見知りもあるが、一人でいるとなったら、それこそ誘拐とかになるかもしれない。貧乏な貴族とはいえ、貴族だからな…それに、この三人はどう考えたって街の人間ではない。

 さて、どうしようかな。
 目の前の蛇の瞳をみる。
 とりあえず、蛇の不安を取り除かないとな。

「大丈夫?怖くないよ?痛いよね…ごめんね…魔法が使えたら使うんだけど…すぐに、手当てするから。そんでね、僕のおうちにおいで!父様に治してもらおうね!それでねー元気になったら、遊ぼうね!あのねー…僕と友達になろう?」

 痛々しい姿が、見ていてつらい。
 でも、本当につらいのは、この蛇だ。親を殺され、自分はなぶられて、ほっといたら、死んでしまう。

 なのになにもできない。
 悔しいな。

「ごめんね…痛いの…痛いの…とんでけー…」

 おまじないいをしながら、まだ傷がない鱗を撫でる。

 蛇が、怖くないの?と語りかけた気がする。

「友達になるんだから、怖くないよ」

 そういって、再びなでる。

 ひんやりと冷たいけど、ケルンの体温で温まって温かい。きっと、もうじき本当なら冬眠するはずだったんだろうな。一緒に日向ぼっこしたら、気持ちいいかもしれない。

 蛇はゆっくりと、頭をこちらに寄せてきた。チロチロと舌がでているが、大丈夫だよといって頭を撫でる。パチリとまばたきをした。可愛いな。早く元気になれよ。

 後ろの三人をみる。三人でなにやら話しているが、雰囲気が明らかにおかしい。

 ケルン。道具で錠前を切っちまえ。
「え?彫刻刀で?わかったー」

 彫刻刀を出してやすりに変えて削るとあっという間に削り落とした。

 蛇は檻から少しだけ出て、俺の身体に頭をこすり付けたり、身体を擦り寄せる。マーキング?構わないけど、痛くないか?
 これで、何かあっても蛇を連れて逃げ出せる段取りはこれでついたな。

 とりあえず、大通りにこのまま行けそうだから、そこで騒ぎを起こすか。怒られるのは、確定だからな。
 
 知識の中にある、死亡フラグで有名な言葉が出てくるな。
 ふふっ。もう、何も怖くな。

「若様…悪いんだけど足りないな」
「ああ、足りねぇな」

 うぃ?変な声が出そうになった。足りないなって、足りなくてもよかったんじゃないの?まぁ、悪い相談をしていたんだろうとは、ようそうがついているがな。

 セーラーおっさんと、歯抜け男が、嫌な笑いをさせながら、近寄ってきた。

「こんなガキが、クレエル大金貨を四枚も持ってやがんだ。よっぽど、金持ちな貴族様に違いねぇよな?」
「だな。しかも、監視だぁ?いくら探しても、殺気を飛ばしても、スキルを使っても…そんな奴はいねぇじゃねぇかlってっことで…もっと稼がせてもらおうか」

 セーラーおっさんと、歯抜け男が、ナイフを抜いた。思ったっとおり、ケルンを誘拐でもするつもりか。
 しかし、いくらケルンが子供だからって嘘までついてやがる!クレエル大金貨四枚なんて、持ってなかったぞ!そんな大金…ん?四枚?…まさかあの銅貨って…いやいや小さいし汚いぞ。

 はは、銅貨だけにどうかしてるぜ!

「かわいい顔してるからなぁ…娼館でもいいな」
「味見してからにしょうぜぇ…」

 お尻がぞわってした。こいつら、やべぇ。
 どうかされそう!銅貨だけに!

 じゃねぇよ!やべぇ、現実逃避してる場合じゃねぇ!知識総動員だ!ケルンと、蛇を逃がすには…大声を出して、大通りまで、走る!人を呼べば助かるはずだ!
 
 逃げるぞ!助けを呼ぶんだ!
「たす」
「逃げようとするなよ。まだ、楽しんでないだろ?」

 ひゅっと音がしたと思うと目の前に誰かが立っていた。

 ほほが熱い。ぴりっとする痛み。
 ほほを触って手を見ると、真っ赤だ。

 ハサミ男が、腰のハサミを抜いて、ケルンのほほを斬りつけた。

「子供の肉は柔らかいな。蛇なんかより、やっぱり、子供の肉を斬る方がいい…」

 うっとりと笑う姿が、骸骨に皮がはりついただけの顔をさらに、歪めさせて、不気味さが増した。

 それとともに、俺の存在している領域が、いままでにないほど荒れ狂いだした。元々、空間などない領域だが、その領域をも突き破りそうなほどの感情が一度にあふれ出す。

 思考加速で切り離しても潰されそうなほどだ。
 それほどの恐怖をケルンは感じている。

「痛いよ…ひっく…いたい…こわよぉ…」

 泣くな!ケルン!泣いたら駄目だ!我慢しろ!俺!
 それでも、おさえ、きれ、ない、恐怖が。
 あ、が、が、感情、で、つぶ、れ、るぅ。しょ、処理、しねぇ、と。

「いいねぇ~…泣いてくれると、さらにいい」
「おい、あんまり傷つけるなよ。金にならないだろ?」
「そうだぞ。まずはたんまり身代金もらったら…俺らの商品になるんだからな…へへっ」

 怖い。怖い。怖い!怖い!怖い!父様!母様!エセニア!助けて!

 思考加速ではなく処理に重点を置く。こんなことしたことがねぇが、感情は覚えていないが恐怖経験なら俺は積み重ねてきている。それこど、食われる経験とかな。
 ケルンの感情はもう恐怖しかない。
 
 ケルンが、恐怖に震えている。俺までここまで影響が出るとは思わなかったが、それもそうか。いつも誰かに守られていたんだから。
 何とか逃げ出すようにしないと!せめて、注意をそらせたら…そのすきさえあれば。

 擦りよっていた蛇が、ハサミ男に体当たりをした。そして、そのまま、残りの二人にも体当たりをする。

 どうして、お前が守ってくれるんだ!お前の方がぼろぼろだっていうのに!

「なんで、抜け出してやがる!このっ!魔石を飲んでるくせに!死に損ないが!」

 セーラーおっさんがナイフを降ると、蛇の身体が赤くなる。深く刺さって赤い色が見えた。

 ざわりとまた知らない領域が波を打つ。

 やめろ。
 「やっ!…やめ…」

 歯抜け男が、ナイフを刺す。そこからも赤い…血が。

 やめろ!
「やめてよ!」

 ハサミ男が、何度も斬りつける。笑って、何度も何度も。

 やめてくれ!
「もうやめてよ!」

 蛇がこちらをみた。

 早く逃げて。

 そういったように思えた。

「くそっ!服が汚れたじゃねえか!くたばれ!」

 セーラーおっさんが、蛇の頭めがけて、ナイフを振りかざした。

「やめろぉぉぉぉぉぉ!」

 俺たちが同時に叫ぶと波を打っていた領域がはじけるように、そこから大量の何かがケルンの体をかけめぐっていく。

 俺とケルンが重なった。
 こいつらをみんな。

 がそうしてやろうと動こうとした、その時。

 真っ白な光が舞い降りた。

「止めておくね」

 優しい知らない声。
 その誰かがそういうと、世界は止まった。
しおりを挟む
感想 43

あなたにおすすめの小説

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

処理中です...