9 / 229
第一章 棒人間の神様とケモナー
クマさん農園、最高
しおりを挟む
やべぇ三兄弟(次男はまだまともか)のことを思い出して、若干疲れた気持ちになりながらも、農園につくと、さっそく、ランディとスラ吉が仕事を始める。
一目見て、青々とした葉物野菜やたわわに実る果実など、豊作なのがわかる菜園。やたらとカラフルな鳥が地面に隠れた虫をほじろうとして、スラ吉に威嚇されて逃げ出している。
ランディは、作物に肥料や、水をやり、収穫をする。別の畑でスラ吉は、作物の上を転がっていく。作物についた、害虫を捕食しているのだ。
ここで、スラ吉の職人技。回転して転がっていったら、葉についていた虫や、表面の傷んだところだけでなく、中に隠れている虫や、痛んだところも、綺麗になるのだ。洗わずとも、そのまま食べられるから、よく、とれたての野菜をその場で食べる。
スライム洗浄の野菜は、下手な水で洗わるよりも清潔なのだ。
この世界に野菜は、色んな世界の野菜が集まっている。名前が違うだけで、中身が同じ物も多々ある。中には、一度もみたことない野菜もあるし、別な世界での食べ方と違うものもある。
一度もみたことがない野菜は、例えば、ローディシュの実だ。外見は、カボチャなのに、簡単に割れる。そして、中身は紫芋。食べ方の違うものも、とうもろこしが、ゆでなくても、そのまま食べれるとか、牛蒡が土臭くないとかなので、知識との混乱は少ない。
あ、唯一混乱したものがあった。
それは玉ねぎ。名前だけで全く別物なのだ。
野菜ではなく、果物で、味がブドウ。生え方も、ブドウの木に実っている。茶色の皮を剥いて、中の紫の皮を食べたときの衝撃は、記憶に新しい。ネギはネギであるのに、玉ねぎだけは、本当に意表をつかれた。玉ねぎの代わりが、ネギの下にあるネギ根という、真っ白い球根なのだが、茶色の皮がない玉ねぎに、玉ねぎ?ってなってしまうのは仕方ないだろう。ネギ根だから。
そう、ネギ根。玉なのに根。
ちょうど、ネギとネギ根の上をスラ吉が転がっている。とうもろこしゾーンは、見事なジャンプで、まったく潰されず、包み込む職人芸で、もう終わったようだ。
驚異的な速度での農作業なので、短時間で作業は終わるだろう。
ただ、広大な農園の害虫を食べるので、スライムの種族特性として、肥大化される。それだと、いうものスラ吉が描けないので、あまり食べないように頼んだのだ。
ささっと、スケッチする。こちらを向いて、にこりと笑って手を振るランディと、そばに寄り添って、楽しそうなスラ吉。
エセニアは。昼食の場所の確保という掃除で少し離れている。今日は木陰かな?それとも作業小屋付近かな?
手をぶんぶんと振り返して、幼いながらも集中しだしたケルンの気持ちが、俺にまで届く。
仲良しなのはいいことだ。
「仲良しさんはいいことなんだよー?」
そうだな。
会話をしながらも手は止まらない。よし、ランディの笑っている感じがいい。スラ吉のぽよんぽよん感が、もう少し欲しいが、ランディいわく、スラ吉は女の子だから、かわいく描いて欲しいということなので、あまり、ぽよんとさせない方がいいだろう。スタイリッシュにしよう。
ん?女の子なら、スラ吉なんて名付けるな?ははっ。ランディの悪口は、俺が許さないぞ。
「?んー?なにー?」
いや暇だから自分でつっこんだだけだ。気にするな。
誰に聞かせるわけもないボケと突っ込みを、上手くまとめて、思考のすみっこにぽいしてっと。情熱に任せて描く。
ケルンは棒神様に認められた俺という魂の知識を解放する前から使えていたが、今は俺のサポートも全力で出せる。
そんな俺たちは鉛筆に想いをのせている。
熊さん描くの楽しいぃぃぃぃ!スライムもかわいぃぃぃぃ!
そうこんな気持ちだ。
「坊ちゃま、興奮されますと、本当に今日、おねしょしますよ?」
「うん、楽しいけど、気を付けるねー!」
エセニアに心配されてしまった。大丈夫、鼻血は出てない、ちょっと、鼻息が荒くなっただけだ。
色付けは、屋敷でするとして、何枚か描く。完成したら、ランディにあげよう。
気に入った物は、優しげに笑うランディと、収穫を手伝うスラ吉。スラ吉の体が、一部のびて、ローディシュの実をランディに渡し、それを笑顔で受け取っている。
本来は、人を襲うはずの魔物。弱いとはいえ、魔物のスライムが、獣人と一緒に作業する。俺が目指している姿は、ここにある。
魔物や獣人だからと、差別せず、一緒に暮らせるなら、一緒に暮らせばいい。棒神様も、きっと許してくれる。
だって、二人の間には、優しい空気が流れている。言葉はなくても、意思が通じ合っている。
良いお手本として、心に刻み、その空間を絵に残す。もう少し、大人になったら、世界中をこんな景色で満たしたい。ケルンの感情も、俺は覚えていくのだ。
「坊ちゃま。そろそろお昼にするべ?オラ、腹減っただ」
空腹を訴える熊さんみて、生存本能が叫ばないのは、お腹をさすって、空腹をアピールする姿と、思わず、はちみつ大樽一丁!となる俺のせいだ。困り顔の熊さんって、どこの絵本だ。
現実万歳。
「はんざーい?」
違う。ば、ん、ざ、い。それはアウトだ、これはセーフだ。
「せいふぅ?」
首をかしげながら、変な妖精さんねーって思っているようだが、いや俺はお前だし。
「もう、おじさまったら。坊ちゃま、今日は、サンドイッチの中に、山鳥が入ってるそうですよ。いっぱい召し上がってください。それと、デザートは、はちみつのシフォンケーキです」
「うん!今日も、僕一人だと、お腹いっぱいになりそうだから、ランディもエセニアも、もちろんスラ吉も!みんなで食べようね?」
掃除と食事を並び終え、くすくす笑うエセニアに、いつも通りの注文をする。
ランディも、持ってきているが、デザートとサンドイッチを、エセニアと二人で分け合っても余裕で残るだろう。ハンクは、多めに作ってくれるからな。
しかし、ハッスルしすぎた。腹が減っては、創作できない。
「坊ちゃま、いっぱい食べるんだぞぉ?」
「うん!いっぱい食べるよ!ランディもいっぱい食べて大きくなってねー?」
ご飯を食べるときにいわれる言葉をランディにいえば、エセニアと二人で目を白黒させて、賑やかな笑い声が昼食のおともになった。
一目見て、青々とした葉物野菜やたわわに実る果実など、豊作なのがわかる菜園。やたらとカラフルな鳥が地面に隠れた虫をほじろうとして、スラ吉に威嚇されて逃げ出している。
ランディは、作物に肥料や、水をやり、収穫をする。別の畑でスラ吉は、作物の上を転がっていく。作物についた、害虫を捕食しているのだ。
ここで、スラ吉の職人技。回転して転がっていったら、葉についていた虫や、表面の傷んだところだけでなく、中に隠れている虫や、痛んだところも、綺麗になるのだ。洗わずとも、そのまま食べられるから、よく、とれたての野菜をその場で食べる。
スライム洗浄の野菜は、下手な水で洗わるよりも清潔なのだ。
この世界に野菜は、色んな世界の野菜が集まっている。名前が違うだけで、中身が同じ物も多々ある。中には、一度もみたことない野菜もあるし、別な世界での食べ方と違うものもある。
一度もみたことがない野菜は、例えば、ローディシュの実だ。外見は、カボチャなのに、簡単に割れる。そして、中身は紫芋。食べ方の違うものも、とうもろこしが、ゆでなくても、そのまま食べれるとか、牛蒡が土臭くないとかなので、知識との混乱は少ない。
あ、唯一混乱したものがあった。
それは玉ねぎ。名前だけで全く別物なのだ。
野菜ではなく、果物で、味がブドウ。生え方も、ブドウの木に実っている。茶色の皮を剥いて、中の紫の皮を食べたときの衝撃は、記憶に新しい。ネギはネギであるのに、玉ねぎだけは、本当に意表をつかれた。玉ねぎの代わりが、ネギの下にあるネギ根という、真っ白い球根なのだが、茶色の皮がない玉ねぎに、玉ねぎ?ってなってしまうのは仕方ないだろう。ネギ根だから。
そう、ネギ根。玉なのに根。
ちょうど、ネギとネギ根の上をスラ吉が転がっている。とうもろこしゾーンは、見事なジャンプで、まったく潰されず、包み込む職人芸で、もう終わったようだ。
驚異的な速度での農作業なので、短時間で作業は終わるだろう。
ただ、広大な農園の害虫を食べるので、スライムの種族特性として、肥大化される。それだと、いうものスラ吉が描けないので、あまり食べないように頼んだのだ。
ささっと、スケッチする。こちらを向いて、にこりと笑って手を振るランディと、そばに寄り添って、楽しそうなスラ吉。
エセニアは。昼食の場所の確保という掃除で少し離れている。今日は木陰かな?それとも作業小屋付近かな?
手をぶんぶんと振り返して、幼いながらも集中しだしたケルンの気持ちが、俺にまで届く。
仲良しなのはいいことだ。
「仲良しさんはいいことなんだよー?」
そうだな。
会話をしながらも手は止まらない。よし、ランディの笑っている感じがいい。スラ吉のぽよんぽよん感が、もう少し欲しいが、ランディいわく、スラ吉は女の子だから、かわいく描いて欲しいということなので、あまり、ぽよんとさせない方がいいだろう。スタイリッシュにしよう。
ん?女の子なら、スラ吉なんて名付けるな?ははっ。ランディの悪口は、俺が許さないぞ。
「?んー?なにー?」
いや暇だから自分でつっこんだだけだ。気にするな。
誰に聞かせるわけもないボケと突っ込みを、上手くまとめて、思考のすみっこにぽいしてっと。情熱に任せて描く。
ケルンは棒神様に認められた俺という魂の知識を解放する前から使えていたが、今は俺のサポートも全力で出せる。
そんな俺たちは鉛筆に想いをのせている。
熊さん描くの楽しいぃぃぃぃ!スライムもかわいぃぃぃぃ!
そうこんな気持ちだ。
「坊ちゃま、興奮されますと、本当に今日、おねしょしますよ?」
「うん、楽しいけど、気を付けるねー!」
エセニアに心配されてしまった。大丈夫、鼻血は出てない、ちょっと、鼻息が荒くなっただけだ。
色付けは、屋敷でするとして、何枚か描く。完成したら、ランディにあげよう。
気に入った物は、優しげに笑うランディと、収穫を手伝うスラ吉。スラ吉の体が、一部のびて、ローディシュの実をランディに渡し、それを笑顔で受け取っている。
本来は、人を襲うはずの魔物。弱いとはいえ、魔物のスライムが、獣人と一緒に作業する。俺が目指している姿は、ここにある。
魔物や獣人だからと、差別せず、一緒に暮らせるなら、一緒に暮らせばいい。棒神様も、きっと許してくれる。
だって、二人の間には、優しい空気が流れている。言葉はなくても、意思が通じ合っている。
良いお手本として、心に刻み、その空間を絵に残す。もう少し、大人になったら、世界中をこんな景色で満たしたい。ケルンの感情も、俺は覚えていくのだ。
「坊ちゃま。そろそろお昼にするべ?オラ、腹減っただ」
空腹を訴える熊さんみて、生存本能が叫ばないのは、お腹をさすって、空腹をアピールする姿と、思わず、はちみつ大樽一丁!となる俺のせいだ。困り顔の熊さんって、どこの絵本だ。
現実万歳。
「はんざーい?」
違う。ば、ん、ざ、い。それはアウトだ、これはセーフだ。
「せいふぅ?」
首をかしげながら、変な妖精さんねーって思っているようだが、いや俺はお前だし。
「もう、おじさまったら。坊ちゃま、今日は、サンドイッチの中に、山鳥が入ってるそうですよ。いっぱい召し上がってください。それと、デザートは、はちみつのシフォンケーキです」
「うん!今日も、僕一人だと、お腹いっぱいになりそうだから、ランディもエセニアも、もちろんスラ吉も!みんなで食べようね?」
掃除と食事を並び終え、くすくす笑うエセニアに、いつも通りの注文をする。
ランディも、持ってきているが、デザートとサンドイッチを、エセニアと二人で分け合っても余裕で残るだろう。ハンクは、多めに作ってくれるからな。
しかし、ハッスルしすぎた。腹が減っては、創作できない。
「坊ちゃま、いっぱい食べるんだぞぉ?」
「うん!いっぱい食べるよ!ランディもいっぱい食べて大きくなってねー?」
ご飯を食べるときにいわれる言葉をランディにいえば、エセニアと二人で目を白黒させて、賑やかな笑い声が昼食のおともになった。
10
お気に入りに追加
319
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫
むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

憧れのスローライフを異世界で?
さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。
日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる