31 / 45
黒い渦 一
しおりを挟む
王太子ペドロの妻はこの国の大貴族の令嬢コンスタンサでしたが、ペドロは彼女よりも彼女に随行してきた侍女のイネス・デ・カストロを寵愛するようになりました。イネス・デ・カストロは、あなたの一夜妻だったファナとも親戚関係になると聞きます。
王太子には妻のコンスタンサとのあいだには正嫡の男子がおりましたが、イネスにも三人の子を産ませたと聞きます。そしてコンスタンサが病で亡くなったあとには、イネスを正式な妻にと望んだそうです。これに反対したポルトガル王と、正嫡の王子のゆくすえを案じる貴族たちが、イネスを酷くも処刑してしまったということです。
美しく哀れなイネス。人々は彼女のために涙をながし、吟遊詩人たちはさぞ彼女のために哀しい歌をポルトガルの街でうたったことでございましょう。イネス自身は野心も野望もなく、ただ王子の愛だけを純粋に寄りどころにしていたにしても、王子があまりにも彼女を熱愛したがたまに、そこに黒い渦が生まれてしったのでございます。
王太子の寵愛によって権力を持ったイネスが正嫡の王子をないがしろにしないか、それが原因でお家騒動が起きないか、それを心配し、またそれによって自分たちの身の上に荒波が押し寄せてくるのを案じるのは人の常でございます。
事実ペドロ王子の愛はまたかなり常軌を越したものだったようで、イネスが死んでも「自分の妻はイネス」だけだと言い、父王にあわや剣を向けかけたとか。
その後この血気さかんな若者は、王になったあかつきにはイネスを処刑させた臣下たちに復讐し、さらに恐ろしいことにはイネスの死骸を王妃の玉座にすわらせ、謁見者たちにその骸骨に忠節を誓うよう命じたとか……。一歩すすめば狂人と呼ばれることになったでしょう。王子を狂わせるほどに愛されたこの女性を、ポルトガル国民は一種の畏怖と哀惜をもって、聖女とも妖婦とも後々まで呼びつづけることになるのでございます。
王太子には妻のコンスタンサとのあいだには正嫡の男子がおりましたが、イネスにも三人の子を産ませたと聞きます。そしてコンスタンサが病で亡くなったあとには、イネスを正式な妻にと望んだそうです。これに反対したポルトガル王と、正嫡の王子のゆくすえを案じる貴族たちが、イネスを酷くも処刑してしまったということです。
美しく哀れなイネス。人々は彼女のために涙をながし、吟遊詩人たちはさぞ彼女のために哀しい歌をポルトガルの街でうたったことでございましょう。イネス自身は野心も野望もなく、ただ王子の愛だけを純粋に寄りどころにしていたにしても、王子があまりにも彼女を熱愛したがたまに、そこに黒い渦が生まれてしったのでございます。
王太子の寵愛によって権力を持ったイネスが正嫡の王子をないがしろにしないか、それが原因でお家騒動が起きないか、それを心配し、またそれによって自分たちの身の上に荒波が押し寄せてくるのを案じるのは人の常でございます。
事実ペドロ王子の愛はまたかなり常軌を越したものだったようで、イネスが死んでも「自分の妻はイネス」だけだと言い、父王にあわや剣を向けかけたとか。
その後この血気さかんな若者は、王になったあかつきにはイネスを処刑させた臣下たちに復讐し、さらに恐ろしいことにはイネスの死骸を王妃の玉座にすわらせ、謁見者たちにその骸骨に忠節を誓うよう命じたとか……。一歩すすめば狂人と呼ばれることになったでしょう。王子を狂わせるほどに愛されたこの女性を、ポルトガル国民は一種の畏怖と哀惜をもって、聖女とも妖婦とも後々まで呼びつづけることになるのでございます。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
戯作者になりたい ――物書き若様辻蔵之介覚え書――
加賀美優
歴史・時代
小普請の辻蔵之介は戯作者を目指しているが、どうもうまくいかない。持ち込んでも、書肆に断られてしまう。役目もなく苦しい立場に置かれた蔵之介は、友人の紹介で、町の騒動を解決していくのであるが、それが意外な大事件につながっていく。
鎮魂の絵師
霞花怜
歴史・時代
絵師・栄松斎長喜は、蔦屋重三郎が営む耕書堂に居住する絵師だ。ある春の日に、斎藤十郎兵衛と名乗る男が連れてきた「喜乃」という名の少女とで出会う。五歳の娘とは思えぬ美貌を持ちながら、周囲の人間に異常な敵愾心を抱く喜乃に興味を引かれる。耕書堂に居住で丁稚を始めた喜乃に懐かれ、共に過ごすようになる。長喜の真似をして絵を描き始めた喜乃に、自分の師匠である鳥山石燕を紹介する長喜。石燕の暮らす吾柳庵には、二人の妖怪が居住し、石燕の世話をしていた。妖怪とも仲良くなり、石燕の指導の下、絵の才覚を現していく喜乃。「絵師にはしてやれねぇ」という蔦重の真意がわからぬまま、喜乃を見守り続ける。ある日、喜乃にずっとついて回る黒い影に気が付いて、嫌な予感を覚える長喜。どう考えても訳ありな身の上である喜乃を気に掛ける長喜に「深入りするな」と忠言する京伝。様々な人々に囲まれながらも、どこか独りぼっちな喜乃を長喜は放っておけなかった。娘を育てるような気持で喜乃に接する長喜だが、師匠の石燕もまた、孫に接するように喜乃に接する。そんなある日、石燕から「俺の似絵を描いてくれ」と頼まれる。長喜が書いた似絵は、魂を冥府に誘う道標になる。それを知る石燕からの依頼であった。
【カクヨム・小説家になろう・アルファポリスに同作品掲載中】
※各話の最後に小噺を載せているのはアルファポリスさんだけです。(カクヨムは第1章だけ載ってますが需要ないのでやめました)
劉備が勝つ三国志
みらいつりびと
歴史・時代
劉備とは楽団のような人である。
優秀な指揮者と演奏者たちがいるとき、素晴らしい音色を奏でた。
初期の劉備楽団には、指揮者がいなかった。
関羽と張飛という有能な演奏者はいたが、彼らだけではよい演奏にはならなかった。
諸葛亮という優秀なコンダクターを得て、中国史に残る名演を奏でることができた。
劉備楽団の演奏の数々と終演を描きたいと思う。史実とは異なる演奏を……。
劉備が主人公の架空戦記です。全61話。
前半は史実寄りですが、徐々に架空の物語へとシフトしていきます。
古色蒼然たる日々
minohigo-
歴史・時代
戦国時代の九州。舞台装置へ堕した肥後とそれを支配する豊後に属する人々の矜持について、諸将は過去と未来のために対話を繰り返す。肥後が独立を失い始めた永正元年(西暦1504年)から、破滅に至る天正十六年(西暦1588年)までを散文的に取り扱う。
陛下、それは今更というものです。
よもぎ
ファンタジー
とある国の王は悩みを抱えていた。結婚して十年になる王妃の気持ちが己に向けられず、歩み寄りを許されないというものだ。いよいよどうしたものかと悩んだ王は、王太子時代からの側近に相談を持ち掛けることにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる