137 / 210
七
しおりを挟む
「パパは、気の毒な人なのよ。男の子がいなくて、そのことでをずっと不満に思っていたのよ。娘は結婚して家を出たし、もうひとりの娘は若くして亡くなったって。このままだと戸倉流は甥にゆずるしかないって、残念がっていたんだもの。そういうときに私に赤ちゃんが出来たんだから、嬉しくないわけないじゃない?」
「で、でも」 美波はためらいつつも口をはさまずにいられない。
「学院長が言っていたじゃない? 以前にも〝娘〟を連れてきたことがあるって。あれ、わたしすごく気になるのよ」
美波の言葉に晃子がうなずいた。
「多分、以前にも自分が手をつけて孕ませた若い子をこの学院に送りこんで来たんじゃない? それでここで流産したのよ。というか、……それが目的で送りこんできたのかも」
晃子の言葉のあまりの重さに、さすがに美波も雪葉も呆気に取られて黙りこんでしまった。
「な、なんてこと言うのよ」
一瞬、呆然とした雪葉がすぐ目に力を取りもどしてまた晃子を睨みつける。晃子は怯まない。
「流産や死産なんて珍しくないのよ。まして、この学院にはろくな設備もないんだし。最近は幼児の不審死には警察もきびしくていろいろ調べるけれど、流産にかんしてはほとんど関知しないのよ」
晃子の言い分はたしかに当たっているが、美波はおずおずと言ってみる。
「でも……、あんまり不自然だとお医者さんが調べたりしない?」
「医者がいればね。ここにはシスター・グレイスがいて、健康上の問題は彼女がすべて仕切っているじゃない? なにかあったとき、シスター・グレイスは学院長に命令にしたがうでしょう? 知ってる? 医者には死亡診断書が書けるのよ。けっこう不審な死に方しても、医者が診断書を書けば、問題なしで終わってしまうのよ。変なこと言うけれど、生徒の誰かが睡眠薬飲んで自殺してもシスター・グレイスが心不全て書けば病死で片付くんだから」
美波は口にわいてきた唾を飲んだ。そういう話は聞いたことがある。
自殺だと世間体が悪いので懇意の医者にたのんで病死としてもらうということもあるのかもしれない。だが、自殺はまだしも、さすがに他殺だとそういうわけにはいかないのではないか。思うことを読み取ったかのように晃子の茶水晶の瞳があやしく光る。
「仮に、誰かが私に毒を飲ませて私が死んでも、おなじように心不全て書かれればそれで終わるんじゃない?」
「警察が調べるでしょう、さすがに?」
雪葉の問いに晃子が微苦笑を見せた。
「私に、それを警察に訴えていく親がいればね。でも、私には両親はいないから……父親は最初からいないし、母親も小学生のときにいなくなっちゃったから、誰もつよく訴えに行く人なんかいないのよ。そうなったら、学院のなかで孤児がひとり死んで、医者も病死だって太鼓判押したら、さっさと死亡届出して、それで終わりよ」
「で、でも」 美波はためらいつつも口をはさまずにいられない。
「学院長が言っていたじゃない? 以前にも〝娘〟を連れてきたことがあるって。あれ、わたしすごく気になるのよ」
美波の言葉に晃子がうなずいた。
「多分、以前にも自分が手をつけて孕ませた若い子をこの学院に送りこんで来たんじゃない? それでここで流産したのよ。というか、……それが目的で送りこんできたのかも」
晃子の言葉のあまりの重さに、さすがに美波も雪葉も呆気に取られて黙りこんでしまった。
「な、なんてこと言うのよ」
一瞬、呆然とした雪葉がすぐ目に力を取りもどしてまた晃子を睨みつける。晃子は怯まない。
「流産や死産なんて珍しくないのよ。まして、この学院にはろくな設備もないんだし。最近は幼児の不審死には警察もきびしくていろいろ調べるけれど、流産にかんしてはほとんど関知しないのよ」
晃子の言い分はたしかに当たっているが、美波はおずおずと言ってみる。
「でも……、あんまり不自然だとお医者さんが調べたりしない?」
「医者がいればね。ここにはシスター・グレイスがいて、健康上の問題は彼女がすべて仕切っているじゃない? なにかあったとき、シスター・グレイスは学院長に命令にしたがうでしょう? 知ってる? 医者には死亡診断書が書けるのよ。けっこう不審な死に方しても、医者が診断書を書けば、問題なしで終わってしまうのよ。変なこと言うけれど、生徒の誰かが睡眠薬飲んで自殺してもシスター・グレイスが心不全て書けば病死で片付くんだから」
美波は口にわいてきた唾を飲んだ。そういう話は聞いたことがある。
自殺だと世間体が悪いので懇意の医者にたのんで病死としてもらうということもあるのかもしれない。だが、自殺はまだしも、さすがに他殺だとそういうわけにはいかないのではないか。思うことを読み取ったかのように晃子の茶水晶の瞳があやしく光る。
「仮に、誰かが私に毒を飲ませて私が死んでも、おなじように心不全て書かれればそれで終わるんじゃない?」
「警察が調べるでしょう、さすがに?」
雪葉の問いに晃子が微苦笑を見せた。
「私に、それを警察に訴えていく親がいればね。でも、私には両親はいないから……父親は最初からいないし、母親も小学生のときにいなくなっちゃったから、誰もつよく訴えに行く人なんかいないのよ。そうなったら、学院のなかで孤児がひとり死んで、医者も病死だって太鼓判押したら、さっさと死亡届出して、それで終わりよ」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
あなたのファンになりたくて
こうりこ
ミステリー
八年前、人気漫画家が自宅で何者かに殺された。
正面からと、後ろから、鋭利なもので刺されて殺された。警察は窃盗目的の空き巣犯による犯行と断定した。
殺された漫画家の息子、馨(かおる)は、真犯人を突き止めるためにS N Sに漫画を投稿する。
かつて母と共に漫画を描いていたアシスタント3名と編集者を集め、馨は犯人探しの漫画連載を開始する。
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
【完結】裏切り者
高羽志雨
ミステリー
妻のお腹には待望の赤ん坊がいる。
不倫相手の莉奈(りな)との別れ話がこじれた伊月(いつき)。
追い込まれた男が取った行動。そして、その結末は。
*1700字程度のショートショートです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる