【完結】貴方の為の恋愛参考書

雪則

文字の大きさ
上 下
5 / 21
第1章 まずは男を知る

男と女の違い

しおりを挟む
男と女で違う部分はいろいろありますが、

今回は女の人特有の考え方を教えます。

女の人からすると当たり前と思うことかもしれませんが、男は違うと考える場合が多くあります。

たとえば女の人は街を歩く時に自分意外の女性のファッションやスタイルが気になります。

それは女性が常に周りの女性と自分を比べてしまうからです。

変な服装や、太い足、変な化粧など、批判する場合もありますし。

あの人凄いキレイ、細い、羨ましいスタイルなど、同性に憧れを持ちやすいのも女性特有の心理です。

前にも言ったとおりに女性は集団行動が苦手です。

ですから男のように無償の友情という関係を築きにくいことがあります。

たとえば男は性格が合えばどんな人とでも仲良くなれて、一緒に行動することもなんなくできます。

ですが女性は違う場合があります。

女性の場合は一緒に行動する友人をつくる時には友人のルックスまでが気になります。

たとえばいくら性格が合ってても服装がダサイと一緒に街を歩きたくなかったり。

逆にあまりに美人すぎて一緒に歩くのが嫌だったりもします。

もっと頭の良い女性の場合は

、自分が良く見えるようにあえてルックスの悪い友人を作る場合まであります。

男の場合は同性のルックスなどは基本的には全然気になりません。

昔からの友人だったり、同じような趣味、とても性格が合う人ならば、

ダサイ格好をして来ようがなにしようが一緒に行動することは嫌ではありません。

男の場合は友人が周りからどう思われるかなんて考えません。

なぜならそんなことよりも周りの女性達から「自分」がどう見られているかしか興味がないからです。

そしてこのような友人の作り方の違いから、男と女では行動人数に違いがあります。

男は大人数で行動するところをよく見ますよね。

ですが女の場合は2人や3人くらいがほとんどでしょう。

女の場合は必要最低限の人数でしか行動したくありません。

たとえ仲の良い5、6人のグループだとしても、その中でまた小さなグループができてしまいます。

基本的に女性は自分意外の女性にはあまり心を許しません。

たとえば友人が化粧をしたことによってキレイになったとします。

すると、

すっぴんのほうが可愛いよ~!

なんてアマノジャクな発言をする女性もいます。

さらにいえば、貴方の彼氏が知り合いの女と浮気をしたとします。

すると貴方はまず誰が許せないと思いますか?

この場合に女性の8割以上が知り合いの女を許せないと考えます。

もちろんその後で彼氏を許せないと思いますが、まずまっさきに知り合いの女に怒鳴り込むケースが多いんです。

それとは対象的に、男の場合はまず間違いなく始めに浮気をした彼女を責めます。

男も女も頭の中ではわかっているのかもしれません。
男は基本誰とでもOKで、浮気をするか判断するのは女だと。

だから女性の場合は、

「よくも私の彼氏をたぶらかしてくれたわね!!」

と言うように、浮気相手の女性にまず怒りの矛先が向いてしまうのかもしれません。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

BL書籍の印税で娘の振り袖買うつもりが無理だった話【取らぬ狸の皮算用】

月歌(ツキウタ)
エッセイ・ノンフィクション
【取らぬ狸の皮算用】 書籍化したら印税で娘の成人式の準備をしようと考えていましたが‥‥無理でした。 取らぬ狸の皮算用とはこのこと。 ☆書籍化作家の金銭的には夢のないお話です。でも、暗い話じゃないよ☺子育ての楽しさと創作の楽しさを満喫している貧弱書籍化作家のつぶやきです。あー、重版したいw ☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆ 『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#) その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に無事に刊行される運びとなりました。49歳で商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。 ☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

Webコンテンツ大賞の戦い方【模索してみよう!】

橘花やよい
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスのWebコンテンツ大賞。 読者投票もあるし、うまく戦いたいですよね。 ●応募作、いつから投稿をはじめましょう? ●そもそもどうやったら、読んでもらえるかな? ●参加時の心得は? といったことを、ゆるふわっと書きます。皆さまも、ゆるふわっと読んでくださいませ。 30日と31日にかけて公開します。

貴方にはもう何も期待しません〜夫は唯の同居人〜

きんのたまご
恋愛
夫に何かを期待するから裏切られた気持ちになるの。 もう期待しなければ裏切られる事も無い。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

処理中です...