MPを補給できる短編小説カフェ 文学少女御用達

健野屋文乃(たけのやふみの)

文字の大きさ
上 下
11 / 186
2 たそがれの章

「我々には時間が無い・・・。」

しおりを挟む
まだ、辺りが薄暗い夜明け前、

冬場の河原に未確認飛行物体が着陸した。

その未確認飛行物体は、神々しい輝きを、周囲に放っていた。

河原には10人前後の、同じ衣装を身にまとった男たちが、

頭をたれて、光り輝く未確認飛行物体に、祈りをささげていた。

その祈り・・・それは哀願もしくは嘆願に近い祈りだった。

リーダーと思われる男が

「我々には時間が無い・・・。」

と祈りながら呟いた。

「我々には時間が無い・・・。」

この思いは、そこにいる男たち全員が、共通した思いだった。

「早くどけ。俺たちが予約していた場所だぞ。」

リーダーは思わず言った。

すると、光輝く未確認飛行物体はゆっくりと離陸し、

まだ朝が来る前の夜空に浮上し、強く光を放ったと思うと、ふっと消えた。

「まさか、言葉が通じた?」

リーダーはぽつりと言った。

他の男たちは一瞬だけ空を見上げると、素早くそれぞれの配置についた。

揃いのユニホームを着た男たちの手にはグローブやバット。

早く試合を終わらせてしまわないと、少年野球チームの朝練が始まってしまう。

河原にある野球グランドの使用時間の終了時刻は、刻々と迫ってきている。

「我々には時間が無い・・・。」

バッターボックスに立った男は

「UFO研究家や噂好きのマスコミなら、もっと騒いだに違いない。」と思いながら、

朝を迎えた日曜日の空を一瞬だけ見上げた。


おしまい
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

Tokyo Flowers

シマセイ
現代文学
東京で働く25歳のユイは、忙しい毎日の中で、ふと立ち止まり、日常に 隠された美しさに気づき始める。それは、道端に咲く花、カフェの香り、夕焼けの色… 何気ない日常の中に、心を満たす美しさが溢れていることに気づき、彼女の心境に変化が訪れる。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イクォール

おにぎり
現代文学
ユウスケとアヤは、些細なことでじゃれ合うような関係だった。 ある日、ユウスケはアヤをからかった後、機嫌を直させるためにお気に入りのパン屋へ誘う。 焼きたてのクロワッサンを食べながら過ごす時間は、彼にとってかけがえのないものだった。 しかし、その幸せな瞬間は突然終わりを迎える。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

サナギ

タニグチ・イジー
現代文学
以前に書いた作品です。最後の日付が作成年月日になります。note(https://note.com/izzyapoet/)にも作品をアップしています。 仕方なく「男性向け」を選びましたが、男性でも女性でもそうでない方でもどんな人でもお読み頂ける作品です。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

春秋花壇
現代文学
注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

処理中です...