41 / 59
Ⅵ ルルイエと放蕩者
37話 久方ぶりの共闘
しおりを挟む
内部へと入るとそこは悲惨な物だった。
沢山の人が倒れており、立っているのは体躯10メートルはあろうかと言う8本足の真っ黒い蜘蛛とそれと対峙する様に刀を構える見知った顔・・・ソウジだ。
彼以外は皆倒れている。
それ程の激戦なのだろう。
「ソウジ!」
私がそう叫んでソウジの横に立つ。
勿論、臨戦態勢でだ。
「センパイっ!?来てくれたんですか。いや、嬉しいですね。
ギルドは?」
「お母様が。私はこっちの方が向いてるしね。」
そう言って武器である杖を取り出す。
ノエル、ノワールも手には武器を持っている。
「ソウジっち、敵の情報を。」
ノワールが言った。
「はい。名前は《全ヲ消シ去ル者》。
魔法は一切通じません。
それどころかスキルもかき消されます。見てて下さい。
《一騎討!》」
そう言ってソウジが刀の柄の先を左手の平に当てる。
普段ならキンっと音がなりモンスターがソウジを狙うようになる。
しかし、音はならなかった。
「この様に、スキルまで無効化されるので完全な実力勝負になっています。」
ソウジが言った。
それは確かに苦戦するはずだ。
だが、少し違う。
恐らくだが全てをかき消す訳では無さそうだ。
「ソウジ、こいつは全てをかき消す訳じゃないよ。
かき消すのは敵意を向けてきた相手に対してだけ。
だって、リュガの私が人の姿のままでいれてるしアリアも焔のまま。
これが何よりの証拠だよ。」
私の姿は普通の人そのもの。
しかし、リュガ本来の姿は角と翼と尻尾のある半人半龍の姿だ。
その為、打ち消し系の魔法なんか使われると本来の姿である半人半龍の姿へと戻ってしまう。
それが戻らない時点で全てを打ち消すわけでは無さそうだ。
「それなら、戦いやすいかもしれないにゃあ。
それなら単純な実力勝負ではなさそうだにゃあ。」
ノワールはそう言ってソウジの頭上に緑色の液体の入ったフラスコを投げるとそれを拳銃で撃った。
すると、緑色の液体はソウジの頭上で輝く光の粒子になってソウジに降りかかる。
「ヒールミストにゃ。本来なら魔法だけどワタシの力で科学的液体に変化させてるから魔法判定ではないみたいだにゃあ。
そうなれば、ワタシの攻撃も通じると思うにゃあ。」
「《ファイアアロー》」
ノワールのそれを見てノエルが炎の矢を作り出す。
しかし、炎の矢は生成された瞬間に消え去った。
「うん、攻撃魔法は完全にかき消されるね。これじゃあ私はお荷物かも。」
ノエルは魔女。
魔女から魔法をとってはかなり戦闘能力も落ちてしまう。
だが、ノエルならそれでも余裕だと思ったのだが。
「ノエル、本気、出さないの?」
「あら?私は何時でも本気だよ?」
ノエルがとぼけた。
違う。
ノエルは魔法が使えないからとお荷物になるような人じゃない。
なんせ、デボーチェリーメンバーだ。
デボーチェリーメンバーがそこらの魔女と同じはずが無い。
「はぁ、取り敢えず宣戦布告として奴の足を一本位頂こうかしら?」
ノエルは不敵に微笑むと箒をだして箒に横向きに座り空へと浮かぶ。
「ソウ君、アリスちゃん準備は?」
「お任せを!」
「私も何時でも。」
ノエルが私達2人に聞いた。
「それじゃあ。宣戦布告と行きますか。」
ノエルがそう言って杖を取り出す。
いつもの大きな杖では無い。
魔女のみが扱う小さな杖だ。
指揮棒に近いその杖は魔女杖と呼ばれる杖で通常の杖よりもより正確な魔法が使える物だ。
持っているだけで魔女の証にもなる為か、魔女は普段普通の杖を使うことも多い。
少なくともノエルは普段普通の杖を使っている。
「《ALL.EAT.GLUT.MONS.SMN.MY.LEFT.HND》」
ノエルが呪文を唱える。
その言葉は月文字に近いが発音が少し不思議な・・・
魔女文字と呼ばれる魔女固有の文字らしい。
私からしたら意味も解らない物だがノエル曰く語りたくはない恐ろしい意味なんだとか。
魔女の詠唱は残酷な物が多く、意味を理解して発動する為精神に多大なダメージを与える事も多いらしい。
この言葉もその1つだとか。
ノエルの詠唱が終わるとノエルの左腕が黒く染まっていく。
ついにはノエルの左腕が真っ黒になると、腕は段々と姿を変え、大きな口のある蛇の様な化け物の様な姿へと変化した。
「いって、グラトニー。」
ノエルが呟くとグラトニーと呼ばれた“左腕だった物”が蜘蛛に襲い掛かる。
蜘蛛は目の前まで来たグラトニーに驚いた様子で左腕を出し、防ごうとした。
しかし、その瞬間だった。
グラトニーは腕に喰らい付き、そのまま蜘蛛の腕を力任せに引き千切るとあろうことかその腕を食べてしまった。
それには流石の蜘蛛も驚いたのか大きく叫び声をあげると数歩後ろへと後ずさる。
「ソウジ!」
「はい!センパイ!」
私の掛け声でソウジが飛び出す。
手には二振りの刀。
「センパイ!こいつの足はかなり堅いですよ!センパイの得物じゃ無理かもです!」
そう言いながらソウジは大回りをしながら右腕へと狙いを定める。
「なら、ソウジ!あれ、持ってる?」
私が訪ねるとソウジは私に見えるように左手を上げた。
「貸して!」
「了解です!こいつを扱えるのは僕を抜けばセンパイ位ですよ!」
そう言ってソウジが一振の太刀を私に投げた。
長さ180cm程のその太刀を受け取って鞘から抜くと綺麗な桜色の刃がギラリと妖しく輝く。
『妖刀村正』。
ソウジが受け継いだ刀らしいが代々『抜かずの刀』として受け継いだらしい。
一度抜けば自我を蝕み、刀に体を取られて仕舞う。
故に、抜くことが出来るのは自我を蝕まれても耐えられる強い精神力の持ち主。
ソウジの家でもこれを抜けるのはソウジだけらしい。
それを、私も抜ける。
正確には私の場合は無理矢理抜いている。
精神汚染とも言えるこの刀の自我を蝕む行為を無理矢理に抑え付け、自分の物にしているのだ。
荒療治の様なやり方だがこうでもしないと私は自我を失い、人を斬るだけの化け物に成り下がる。
そうならない為だ。
「すぅ・・・はぁ・・・モード:刀龍」
私が呟くと鱗が桜色に変わる。
「桜花一ノ型枝垂桜!」
私がそう言いながら飛び上がり体重を掛けて叩き斬る。
蜘蛛の左手が胴体から落ちた。
「桜花二ノ型葉桜!」
そこから着地と同時に回転斬りを後ろ足目掛けて発動する。
後ろ足が一本胴体から落ちた。
「桜花三ノ型桜流し!」
そう言いながら走りながら刀を蜘蛛の足に当てる。
更に足が一本胴体から落ちた。
「桜花四ノ型朝桜!」
今度は飛び上がって蜘蛛の足に刀を突き刺す。
左側最後の足が胴体から落ちた。
「ソウジ!」
「もうやってます!沖田流抜刀術燕返し!」
反対側の脚を斬るようにソウジが動いてくれる。
蜘蛛は完全に怯えきっているのか、動かず周りに糸を吐くだけだった。
「桜花五ノ型八重桜!」
そう言って八連撃の斬撃で右足2本を落とす。
これで蜘蛛の四肢は完全に体から離れた。
「桜花六ノ型桜吹雪!」
そう言って回転しながら胴体を斬り付ける。
これだけでは足りない。
まだ、まだ必要だ。
「これで・・・桜花七ノ型乱れ花吹雪!!」
私が縦横無尽に走りながら斬りまくる。
それこそ、目にも止まらぬ早さで。
蜘蛛の体から次々と血飛沫が上がる。
「手伝うにゃ!アシッドレイン!」
そう言ってノワールが黄色い液体のフラスコを蜘蛛の頭上に投げる。
それを見て私は咄嗟に蜘蛛のそばから離れる。
ソウジも同じ様に離れた。
「喰らえ!」
それを見計らった様にノエルが叫ぶとノエルの左手のグラトニーが蜘蛛の頭に喰らい付いた。
そして、目玉を抉るように噛み千切るとノエルの腕はゆっくりと元の姿へと戻っていった。
ボロボロの蜘蛛に酸の雨が降り注ぎ蜘蛛は呻き声を上げながら糸を周りに吐く。
私とソウジで斬りながら蜘蛛に近付く。
「ソウジ!合わせて!」
「はい!」
「桜花八ノ型夜桜!」
「沖田流抜刀術天翔龍覇斬!」
私とソウジが左右から蜘蛛の太い胴体を一刀両断する。
蜘蛛の体は3つに別れ、黒い霧となって霧散した。
「ぐはっ・・・」
私がその場で膝を付いて口から血を吐く。
自らを蝕む村正を無理矢理抑えた反動だ。
「センパイ!」
「大丈夫。村正は返すよ。」
私は鞘に納めた村正をソウジに返した。
「少し休んでから先に行きませんか?」
「うん。そうしようか。」
私達は少し休んでから3層攻略に向かうことにした。
沢山の人が倒れており、立っているのは体躯10メートルはあろうかと言う8本足の真っ黒い蜘蛛とそれと対峙する様に刀を構える見知った顔・・・ソウジだ。
彼以外は皆倒れている。
それ程の激戦なのだろう。
「ソウジ!」
私がそう叫んでソウジの横に立つ。
勿論、臨戦態勢でだ。
「センパイっ!?来てくれたんですか。いや、嬉しいですね。
ギルドは?」
「お母様が。私はこっちの方が向いてるしね。」
そう言って武器である杖を取り出す。
ノエル、ノワールも手には武器を持っている。
「ソウジっち、敵の情報を。」
ノワールが言った。
「はい。名前は《全ヲ消シ去ル者》。
魔法は一切通じません。
それどころかスキルもかき消されます。見てて下さい。
《一騎討!》」
そう言ってソウジが刀の柄の先を左手の平に当てる。
普段ならキンっと音がなりモンスターがソウジを狙うようになる。
しかし、音はならなかった。
「この様に、スキルまで無効化されるので完全な実力勝負になっています。」
ソウジが言った。
それは確かに苦戦するはずだ。
だが、少し違う。
恐らくだが全てをかき消す訳では無さそうだ。
「ソウジ、こいつは全てをかき消す訳じゃないよ。
かき消すのは敵意を向けてきた相手に対してだけ。
だって、リュガの私が人の姿のままでいれてるしアリアも焔のまま。
これが何よりの証拠だよ。」
私の姿は普通の人そのもの。
しかし、リュガ本来の姿は角と翼と尻尾のある半人半龍の姿だ。
その為、打ち消し系の魔法なんか使われると本来の姿である半人半龍の姿へと戻ってしまう。
それが戻らない時点で全てを打ち消すわけでは無さそうだ。
「それなら、戦いやすいかもしれないにゃあ。
それなら単純な実力勝負ではなさそうだにゃあ。」
ノワールはそう言ってソウジの頭上に緑色の液体の入ったフラスコを投げるとそれを拳銃で撃った。
すると、緑色の液体はソウジの頭上で輝く光の粒子になってソウジに降りかかる。
「ヒールミストにゃ。本来なら魔法だけどワタシの力で科学的液体に変化させてるから魔法判定ではないみたいだにゃあ。
そうなれば、ワタシの攻撃も通じると思うにゃあ。」
「《ファイアアロー》」
ノワールのそれを見てノエルが炎の矢を作り出す。
しかし、炎の矢は生成された瞬間に消え去った。
「うん、攻撃魔法は完全にかき消されるね。これじゃあ私はお荷物かも。」
ノエルは魔女。
魔女から魔法をとってはかなり戦闘能力も落ちてしまう。
だが、ノエルならそれでも余裕だと思ったのだが。
「ノエル、本気、出さないの?」
「あら?私は何時でも本気だよ?」
ノエルがとぼけた。
違う。
ノエルは魔法が使えないからとお荷物になるような人じゃない。
なんせ、デボーチェリーメンバーだ。
デボーチェリーメンバーがそこらの魔女と同じはずが無い。
「はぁ、取り敢えず宣戦布告として奴の足を一本位頂こうかしら?」
ノエルは不敵に微笑むと箒をだして箒に横向きに座り空へと浮かぶ。
「ソウ君、アリスちゃん準備は?」
「お任せを!」
「私も何時でも。」
ノエルが私達2人に聞いた。
「それじゃあ。宣戦布告と行きますか。」
ノエルがそう言って杖を取り出す。
いつもの大きな杖では無い。
魔女のみが扱う小さな杖だ。
指揮棒に近いその杖は魔女杖と呼ばれる杖で通常の杖よりもより正確な魔法が使える物だ。
持っているだけで魔女の証にもなる為か、魔女は普段普通の杖を使うことも多い。
少なくともノエルは普段普通の杖を使っている。
「《ALL.EAT.GLUT.MONS.SMN.MY.LEFT.HND》」
ノエルが呪文を唱える。
その言葉は月文字に近いが発音が少し不思議な・・・
魔女文字と呼ばれる魔女固有の文字らしい。
私からしたら意味も解らない物だがノエル曰く語りたくはない恐ろしい意味なんだとか。
魔女の詠唱は残酷な物が多く、意味を理解して発動する為精神に多大なダメージを与える事も多いらしい。
この言葉もその1つだとか。
ノエルの詠唱が終わるとノエルの左腕が黒く染まっていく。
ついにはノエルの左腕が真っ黒になると、腕は段々と姿を変え、大きな口のある蛇の様な化け物の様な姿へと変化した。
「いって、グラトニー。」
ノエルが呟くとグラトニーと呼ばれた“左腕だった物”が蜘蛛に襲い掛かる。
蜘蛛は目の前まで来たグラトニーに驚いた様子で左腕を出し、防ごうとした。
しかし、その瞬間だった。
グラトニーは腕に喰らい付き、そのまま蜘蛛の腕を力任せに引き千切るとあろうことかその腕を食べてしまった。
それには流石の蜘蛛も驚いたのか大きく叫び声をあげると数歩後ろへと後ずさる。
「ソウジ!」
「はい!センパイ!」
私の掛け声でソウジが飛び出す。
手には二振りの刀。
「センパイ!こいつの足はかなり堅いですよ!センパイの得物じゃ無理かもです!」
そう言いながらソウジは大回りをしながら右腕へと狙いを定める。
「なら、ソウジ!あれ、持ってる?」
私が訪ねるとソウジは私に見えるように左手を上げた。
「貸して!」
「了解です!こいつを扱えるのは僕を抜けばセンパイ位ですよ!」
そう言ってソウジが一振の太刀を私に投げた。
長さ180cm程のその太刀を受け取って鞘から抜くと綺麗な桜色の刃がギラリと妖しく輝く。
『妖刀村正』。
ソウジが受け継いだ刀らしいが代々『抜かずの刀』として受け継いだらしい。
一度抜けば自我を蝕み、刀に体を取られて仕舞う。
故に、抜くことが出来るのは自我を蝕まれても耐えられる強い精神力の持ち主。
ソウジの家でもこれを抜けるのはソウジだけらしい。
それを、私も抜ける。
正確には私の場合は無理矢理抜いている。
精神汚染とも言えるこの刀の自我を蝕む行為を無理矢理に抑え付け、自分の物にしているのだ。
荒療治の様なやり方だがこうでもしないと私は自我を失い、人を斬るだけの化け物に成り下がる。
そうならない為だ。
「すぅ・・・はぁ・・・モード:刀龍」
私が呟くと鱗が桜色に変わる。
「桜花一ノ型枝垂桜!」
私がそう言いながら飛び上がり体重を掛けて叩き斬る。
蜘蛛の左手が胴体から落ちた。
「桜花二ノ型葉桜!」
そこから着地と同時に回転斬りを後ろ足目掛けて発動する。
後ろ足が一本胴体から落ちた。
「桜花三ノ型桜流し!」
そう言いながら走りながら刀を蜘蛛の足に当てる。
更に足が一本胴体から落ちた。
「桜花四ノ型朝桜!」
今度は飛び上がって蜘蛛の足に刀を突き刺す。
左側最後の足が胴体から落ちた。
「ソウジ!」
「もうやってます!沖田流抜刀術燕返し!」
反対側の脚を斬るようにソウジが動いてくれる。
蜘蛛は完全に怯えきっているのか、動かず周りに糸を吐くだけだった。
「桜花五ノ型八重桜!」
そう言って八連撃の斬撃で右足2本を落とす。
これで蜘蛛の四肢は完全に体から離れた。
「桜花六ノ型桜吹雪!」
そう言って回転しながら胴体を斬り付ける。
これだけでは足りない。
まだ、まだ必要だ。
「これで・・・桜花七ノ型乱れ花吹雪!!」
私が縦横無尽に走りながら斬りまくる。
それこそ、目にも止まらぬ早さで。
蜘蛛の体から次々と血飛沫が上がる。
「手伝うにゃ!アシッドレイン!」
そう言ってノワールが黄色い液体のフラスコを蜘蛛の頭上に投げる。
それを見て私は咄嗟に蜘蛛のそばから離れる。
ソウジも同じ様に離れた。
「喰らえ!」
それを見計らった様にノエルが叫ぶとノエルの左手のグラトニーが蜘蛛の頭に喰らい付いた。
そして、目玉を抉るように噛み千切るとノエルの腕はゆっくりと元の姿へと戻っていった。
ボロボロの蜘蛛に酸の雨が降り注ぎ蜘蛛は呻き声を上げながら糸を周りに吐く。
私とソウジで斬りながら蜘蛛に近付く。
「ソウジ!合わせて!」
「はい!」
「桜花八ノ型夜桜!」
「沖田流抜刀術天翔龍覇斬!」
私とソウジが左右から蜘蛛の太い胴体を一刀両断する。
蜘蛛の体は3つに別れ、黒い霧となって霧散した。
「ぐはっ・・・」
私がその場で膝を付いて口から血を吐く。
自らを蝕む村正を無理矢理抑えた反動だ。
「センパイ!」
「大丈夫。村正は返すよ。」
私は鞘に納めた村正をソウジに返した。
「少し休んでから先に行きませんか?」
「うん。そうしようか。」
私達は少し休んでから3層攻略に向かうことにした。
0
お気に入りに追加
97
あなたにおすすめの小説
神様 なかなか転生が成功しないのですが大丈夫ですか
佐藤醤油
ファンタジー
主人公を神様が転生させたが上手くいかない。
最初は生まれる前に死亡。次は生まれた直後に親に捨てられ死亡。ネズミにかじられ死亡。毒キノコを食べて死亡。何度も何度も転生を繰り返すのだが成功しない。
「神様、もう少し暮らしぶりの良いところに転生できないのですか」
そうして転生を続け、ようやく王家に生まれる事ができた。
さあ、この転生は成功するのか?
注:ギャグ小説ではありません。
最後まで投稿して公開設定もしたので、完結にしたら公開前に完結になった。
なんで?
坊、投稿サイトは公開まで完結にならないのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ぽっちゃり女子の異世界人生
猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。
最強主人公はイケメンでハーレム。
脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。
落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。
=主人公は男でも女でも顔が良い。
そして、ハンパなく強い。
そんな常識いりませんっ。
私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。
【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
暗殺者の異世界転移物語
KONOHA
ファンタジー
学校からの帰宅途中、「俺」こと黒鐘風織(くろがねかおる)[17歳]は駅の階段で人にぶつかられて転落し、頭を強打して死んでしまった。そして、目が覚めた先では神と名乗る男と出会い、異世界へ転移することとなった。カオルはこの見知らぬ異世界で無双し、これから起こるであろうことを解決しようと動いていくのである。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
伝説の魔術師の弟子になれたけど、収納魔法だけで満足です
カタナヅキ
ファンタジー
※弟子「究極魔法とかいいので収納魔法だけ教えて」師匠「Σ(゚Д゚)エー」
数十年前に異世界から召喚された人間が存在した。その人間は世界中のあらゆる魔法を習得し、伝説の魔術師と謳われた。だが、彼は全ての魔法を覚えた途端に人々の前から姿を消す。
ある日に一人の少年が山奥に暮らす老人の元に尋ねた。この老人こそが伝説の魔術師その人であり、少年は彼に弟子入りを志願する。老人は寿命を終える前に自分が覚えた魔法を少年に託し、伝説の魔術師の称号を彼に受け継いでほしいと思った。
「よし、収納魔法はちゃんと覚えたな?では、次の魔法を……」
「あ、そういうのいいんで」
「えっ!?」
異空間に物体を取り込む「収納魔法」を覚えると、魔術師の弟子は師の元から離れて旅立つ――
――後にこの少年は「収納魔導士」なる渾名を付けられることになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の孫だけど冒険者になるよ!
春野こもも
ファンタジー
森の奥で元聖女の祖母と暮らすセシルは幼い頃から剣と魔法を教え込まれる。それに加えて彼女は精霊の力を使いこなすことができた。
12才にった彼女は生き別れた祖父を探すために旅立つ。そして冒険者となりその能力を生かしてギルドの依頼を難なくこなしていく。
ある依頼でセシルの前に現れた黒髪の青年は非常に高い戦闘力を持っていた。なんと彼は勇者とともに召喚された異世界人だった。そして2人はチームを組むことになる。
基本冒険ファンタジーですが終盤恋愛要素が入ってきます。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです
青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています
チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。
しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。
婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。
さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。
失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。
目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。
二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。
一方、義妹は仕事でミスばかり。
闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。
挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。
※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます!
※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる