スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース

文字の大きさ
上 下
5 / 98
第一章[ミリゴ編]

死の道

しおりを挟む

「両親の身に何があったんだ?」
 俺は出来るだけ真剣な声でこう聞いた、茶化す訳にはいかないからな。

「私の両親は二人とも死の道デスロードで殺されたわ。」

 死の道デスロード?知らない単語が出てきたな、この地域では有名なものなのか?
死の道デスロードってなんなんだ?」
 俺はセリヤにそう聞く。
 するとセリヤは俺が死の道デスロードを知らなかった事に驚いたのか、目を大きく見開いて、

「え!?テツヤ、死の道デスロードも知らないの!?」
 そう言った。
 すまんな、まだ転生してから日が浅いんだよ。

「まぁ良いわ、教えてあげる。」
 セリヤは、俺の無知さに呆れながらも説明を始めた。

「この街、ミリゴには巨大なゴブリンの洞窟があって5~10年に一度、ゴブリンキング率いるゴブリンの巨大な群れがその洞窟から出てきて見つけた人間全てを殺すというゴブリン達の狂気的な行動の事を、死の道デスロードとミリゴの人達は呼んでいるのよ」

 この街ってミリゴって言うんだな……ってそんな事はどうでもいい。少々早口で言われたもんだから完全に理解出来た訳では無いが――
「要するにゴブリンキング率いるゴブリン達の殺戮って事か。」
「まぁそんな感じね。」

 なるほど。こんな平和そうな街にそんなに恐ろしい事が起きていたなんて知らなかったな。
「その死の道デスロードでセリヤの両親は……」
 平和や、日常ってのはふとした時に無くなるんだよな。
 俺だってある日いきなり死んで異世界転生した訳だし。

ん?でも待てよ。なんでそんなに恐ろしい死の道デスロードを冒険者達は野放しにしてるんだ?

「なぁ、それってゴブリンキングを倒せば終わる話じゃないのか?」
 俺はセリヤにそう聞く。
 だってそのゴブリンキングやゴブリン達を一匹残らず根絶やしにすれば死の道デスロードは起こらないだろ。

 だが、俺の疑問に対してセリヤは一度大きくため息をついてから険しい顔でこう返した。
「そんなに簡単に倒せるなら死の道デスロードなんてとっくの昔に無くなってるわ。」
 更にこう続ける。
「ゴブリンキングはテツヤが思っている以上に強いの、ミリゴの冒険者が弱いっていうのも理由の一つだけれど。」

 なるほどな、みんな考えてる事は同じって訳だ。
 そりゃ最初は冒険者全員がゴブリンキング達を根絶やしにしようと考えた。しかし、そう上手くは行かず、未だに死の道デスロードは続いていると。

「すまん、倒せば終わるなんて軽率な事を言って悪かった。」
 俺はそうセリヤに謝った。だってそうしないとゴブリンキング達と戦い、散っていった冒険者達に失礼だと思ったからだ。

「いやいや、謝らなくて良いわ。誰だって最初はそう言うはずよ。」
 セリヤは謝罪をした俺にそう言い、自分と今は亡き両親が写っている写真を手に取って、それを見ながらこう言った。
「だから私はもっともっと強くなって、ゴブリンキングを倒し、死の道デスロードを無くす為に冒険者になったの」
 その言葉にはセリヤの強い決意が込められていた。

 立派な奴だぜ、まったく。

「はい暗い話はこれでおしまい!テツヤはなんで冒険者になったの?」

 って今度は俺の番かよ!?異世界転生しちゃって~なんていえねぇ...…
 てかこれで俺の動機も暗い話だったら一体こいつどうするつもりだったんだよ。
 俺は頭の中で散々文句を言いながらも、セリヤの質問にこう答えた。まぁ、一応あるっちゃあるからな。

「俺は憧れてたんだよ、かっこいい人間にな。」
 俺は今までろくでもない人生しか歩んで来ていなかった。だからこの異世界で夢を見たくなった、それだけの事さ。
 どうだ?アニメや漫画の主人公みたいにかっこよく決まったか?

「へぇ~そうなのね。」
 って反応薄いな!なんかもう少しないのかよ。
 俺は大きくため息を吐いた、なんか疲れたぜ。
 
 ん?なんだ?ため息を吐きすぎだって?
 うっせ。俺のクセなんだよ。

 俺は天井を見ながらポリポリと頭をく。
 これからどうするかを考えてたんだ。
 するとセリヤが何かを思い出したように「そうだ!」と言い、俺にこう聞いてきた。

「テツヤって誰かとパーティ組んだりしてる?」
 パーティ?あぁ、チームで戦うやつか、ゲームとかでもよくあるよな。
「組んでないけど?」
 というか、誰かとパーティを組むなんて夢のまた夢だろ。

「じゃあ私とパーティ組まない?」
 え……?えぇぇぇぇぇぇ!?
 夢のまた夢叶っちゃったよ!てか叶うの早すぎだろ!

「え!?良いのか!?」
 俺はそう驚きの声を上げてしまった。
 だってパーティなんて存在まず忘れてたし、セリヤとの関係も今日限りで、明日からはまた一人寂しくスライムハントか~なんて思ってたんだぜ?

「えぇ、私もパーティ組んでないし、こうやって知り合ったのも何かの縁だしね!」
 何かの縁……かぁ。こうやって俺とセリヤを巡り合わせてくれた神様。ありがとう!!俺車に轢かれて死んだ時はアンタの事嫌いだったけど、良い奴じゃねえか!

 あ、でもパーティ組むなら一応ユニークスキルの事を言っとかないとな。
「なぁ、ちなみになんだけど...」
 俺は興奮で激しくなった呼吸を整え、俺がユニークスキル[レベルアップ]というなんとも嘘くさいユニークスキルを持っている事を説明した。引かれる事覚悟でだ。
 しかし、セリヤの反応は思ったよりも薄かった。
 
「へぇ~テツヤってユニークスキル持ちなのね。」
 あれ?あんまり驚かないのか?
「驚かないんだな。」
 俺はセリヤにそう言う。

「えぇ、ユニークスキル持ち自体はたくさんって訳では無いけど以外に居るわよ、ユニークスキルがレベルアップってのは初めて聞いたけど。それでレベルアップしたら強くなるんでしょ?」

「まぁそうなんだけど、その……良いのか……?」
「良いって何が?」
 コイツ本当になんとも思わないのか?

「そんな胡散臭いユニークスキル持ちのやつとパーティ組んでも?」
 俺がずっと思っていた事はこれだった。
 普通こんな胡散臭いやつ、パーティには入れんだろ。

 しかしセリヤは笑顔でこう言った。
「胡散臭い?むしろ面白いじゃない!」

 あ、こいつバカなんだわ。
 俺は可愛らしくニコッと笑うセリヤの顔を見ながらそう思った。
 
 こうして俺とセリアはパーティを組む事になったのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

バイトで冒険者始めたら最強だったっていう話

紅赤
ファンタジー
ここは、地球とはまた別の世界―― 田舎町の実家で働きもせずニートをしていたタロー。 暢気に暮らしていたタローであったが、ある日両親から家を追い出されてしまう。 仕方なく。本当に仕方なく、当てもなく歩を進めて辿り着いたのは冒険者の集う街<タイタン> 「冒険者って何の仕事だ?」とよくわからないまま、彼はバイトで冒険者を始めることに。 最初は田舎者だと他の冒険者にバカにされるが、気にせずテキトーに依頼を受けるタロー。 しかし、その依頼は難度Aの高ランククエストであることが判明。 ギルドマスターのドラムスは急いで救出チームを編成し、タローを助けに向かおうと―― ――する前に、タローは何事もなく帰ってくるのであった。 しかもその姿は、 血まみれ。 右手には討伐したモンスターの首。 左手にはモンスターのドロップアイテム。 そしてスルメをかじりながら、背中にお爺さんを担いでいた。 「いや、情報量多すぎだろぉがあ゛ぁ!!」 ドラムスの叫びが響く中で、タローの意外な才能が発揮された瞬間だった。 タローの冒険者としての摩訶不思議な人生はこうして幕を開けたのである。 ――これは、バイトで冒険者を始めたら最強だった。という話――

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

最強の赤ん坊! 異世界に来てしまったので帰ります!

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
 病弱な僕は病院で息を引き取った  お母さんに親孝行もできずに死んでしまった僕はそれが無念でたまらなかった  そんな僕は運がよかったのか、異世界に転生した  魔法の世界なら元の世界に戻ることが出来るはず、僕は絶対に地球に帰る

レベルが上がらない【無駄骨】スキルのせいで両親に殺されかけたむっつりスケベがスキルを奪って世界を救う話。

玉ねぎサーモン
ファンタジー
絶望スキル× 害悪スキル=限界突破のユニークスキル…!? 成長できない主人公と存在するだけで周りを傷つける美少女が出会ったら、激レアユニークスキルに! 故郷を魔王に滅ぼされたむっつりスケベな主人公。 この世界ではおよそ1000人に1人がスキルを覚醒する。 持てるスキルは人によって決まっており、1つから最大5つまで。 主人公のロックは世界最高5つのスキルを持てるため将来を期待されたが、覚醒したのはハズレスキルばかり。レベルアップ時のステータス上昇値が半減する「成長抑制」を覚えたかと思えば、その次には経験値が一切入らなくなる「無駄骨」…。 期待を裏切ったため育ての親に殺されかける。 その後最高レア度のユニークスキル「スキルスナッチ」スキルを覚醒。 仲間と出会いさらに強力なユニークスキルを手に入れて世界最強へ…!? 美少女たちと冒険する主人公は、仇をとり、故郷を取り戻すことができるのか。 この作品はカクヨム・小説家になろう・Youtubeにも掲載しています。

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

異世界転生!ハイハイからの倍人生

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は死んでしまった。 まさか野球観戦で死ぬとは思わなかった。 ホームランボールによって頭を打ち死んでしまった僕は異世界に転生する事になった。 転生する時に女神様がいくら何でも可哀そうという事で特殊な能力を与えてくれた。 それはレベルを減らすことでステータスを無制限に倍にしていける能力だった...

処理中です...