68 / 535
第5章 束の間の休息
4、写真家との出会い
しおりを挟む
珠生は用を足しに行っていたのではなく、足りなくなった飲み物を買い足しに出ていたのである。
スーパーから一人歩きをしつつ河原を眺めていると、徐々に人が増え始めていることに気づいた。
昨晩は天気がいまいちだったものの、朝から晴れて気温が上がったこの昼下がりに、家でじっとしていられなくなった人々が外に出てきたのだろう。
中には、これから夜にかけてバーベキューを催すのか、学生たちがわんさと集っている様子もあった。
平和だなぁ……と、きらきらと太陽を反射してきらめく水面を眺めながら、珠生は歩いた。
「あのう、すいません」
不意に背後から声をかけられて、振り返る。
珠生より少し背が高く、長い髪を一つに結い、大きなサングラスをかけた男が立っていた。胸には大きな一眼レフカメラをぶら下げている。
「突然声をかけて、ごめん。俺、芸大で写真を専攻している者なんやけど……」
「はぁ」
見るからに胡散臭い男だ。珠生は警戒しながらじろじろとその姿を観察した。
耳や指には、ごつい指輪やピアスをしているが、それが自然と様になっている。服装は至って軽装だが、首に巻いたストールやジーパンの履き方などで、確かに常人とは違うセンスを持っているような雰囲気は見て取れた。
「一枚、写真を取らせてもらえへんかな。……君、俺の撮りたい風景にめちゃ合うてんねん。ちょっとでええから、モデルになって欲しいんやけど……」
「えっ!? ……いや、それはちょっと……」
「いや、あの、急に言われて気持ち悪いのは分かんねんけど。お願いします、このとおり!」
その男はがばっと身体を直角に折って頭を下げた。珠生はぎょっとして、身を引いた。
「でも俺……そういうのはちょっと……」
「お願いします。なんなら、モデル料も払うから!」
「いや、お金の問題じゃなくて……」
珠生が困り果てていると、ぐいと珠生の肩を引く者があった。首をひねって見上げると、そこには舜平がいた。
「どこ行っててん。皆探してたぞ」
「あ、舜平さん……」
「おお! ええところに! 君、舜平の友達?」
ひょいとサングラスを上げると、そこには舜平の高校時代の同級生、北崎悠一郎のほっとした顔が現れた。
「お前、北崎、こんなとこで何やってんねん」
「いや、この子にモデルになってもらわれへんかと思って、拝み倒しててんけど……。なぁ、俺はあやしい奴やないって、言ってくれへん?」
「その格好、十分怪しいやろ。ていうか拝むならグラサンとらんかい」
「あっ、ごめんね」
二人のやり取りを見上げていた珠生は、舜平のシャツの裾を引っ張った。
「あのう……この人は?」
「高校時代の同級生や。おんなじサッカー部やってん。こんな格好やけど、ホンマに芸大生や」
「写真って?」
「あ! そうだ、これ見て! これ見てくれたら、俺が怪しくないって、分かってくれるんちゃうかな!」
悠一郎はリュックから小さなアルバムを取り出すと、珠生に手渡した。
珠生はそれを受け取って、ぱらりとページを捲った。
「わぁ……」
珠生は息を呑んだ。
そこに収まっている写真は、どれもこれも美しかったからだ。
きらきらとした光を活かしたソフトフォーカスの風景写真には、シャボン玉で遊ぶ子どもと犬の姿。次のページには、京都の街角で普通の男子高校生数人が、アイスを美味そうに食べながら歩いている風景をセピア色に加工したもの。パラパラとめくった最後のページには、見事な桜の写真があった。その木の下で、まるで桜を愛でるように見上げている一匹の小さな白い猫の写真が入っている。
「お前、綺麗な写真取るんやな」
と、舜平も感心したようにアルバムを覗き込んでいた。悠一郎は嬉しそうに笑った。
「そう? ありがと」
「……本当に、本当にきれいだ」
と、珠生はつぶやいた。
きらきらした目を悠一郎に向けて、珠生はにっこり笑うと、悠一郎が目を瞬かせる。
「俺、絵を描くんです。だからかな、こういう色の使い方、本当にきれいだと思う」
「え……、ほんま? 嬉しいなぁ。ほな好きな奴、どれでもあげるわ」
と、悠一郎は心底うれしそうにそう言った。
「ありがとうございます。じゃあ、この桜のやつ……」
「うん、いいよ。あのさ、こういう写真やし、変なことには使わへんから……どうやろう、一枚、写ってくれへんかなぁ」
「……」
珠生は迷っているのか、もらった写真に目を落として何も言わなかった。
「クレームがあったら、舜平に言ったらええから。お願いします」
悠一郎はまた直角に身体を折って、頭を下げた。珠生は困った顔で、舜平を見上げた。
舜平は肩をすくめると、「まぁ、文句あったら俺がいつでも殴っといたるから、お前の好きにせぇ」と言った。
「はぁ……。じゃあ、いいですよ」
「ほんまか!? ありがとう! ありがとうな!」
「どうしたらいいんですか?」
「俺、後ろから付いて行くし、二人は普通に喋りながら河原歩いてくれたらそれでいいから!」
「はぁ? 俺も写るんかいな?」
「ちょっとくらいええやん。上手に外した写真も取るから大丈夫や」
「……ふーん」
悠一郎はサングラスを頭の上に差して、いそいそとカメラの調子を合わせながらついてきた。背後でカシャカシャシャッターをきる音がしたり、横でシャッターを押したり、回りこんで前から構えたりと、急げしげに動きまわる悠一郎に戸惑いながらも、珠生はふと舜平を見上げた。
舜平は無言で珠生の手からジュースの入った重い袋を取り上げる。
「あ、いいのに」
「ええよ。重いやろ」
「あの……この人、一枚って言ってましたよね」
「まぁ、こんな奴やけど悪い男じゃないから、大丈夫やで」
「芸大かぁ、すごいなぁ」
「ほんまやな。けど高校んときは地味やってんで? サッカー部でもぱっとせぇへんような」
「ふうん。すごく……弾けてるように見えるけどな」
「芸大が合ってたんやろうな。ええこっちゃ」
「……何で俺がこっちにいるって分かったの?」
「そんなん、お前の匂いでわかるよ」
「……匂い、ですか」
「そんな気持ち悪そうな顔、すんな。傷つくわ」
「あはは、舜平さん、面白いね」
傷付いているような舜平の顔を見て、珠生は楽しげに笑った。そんな珠生の顔を見ていると、胸の中がくすぐったくなるようだった。
少し陽が落ち始め、辺りはうす橙色の光に包まれている。その柔らかな光を受けて、珠生の笑顔は優しく輝いて見えた。
——あかん、ホンマに、こいつは可愛すぎる。
舜平は思わず目をそらす。
悠一郎は、ふと顔を上げた。
珠生の笑顔と、照れたように目を逸らした舜平の姿を見比べていると、ピンときたのだ。
——舜平……あれ? その表情はひょっとして……。
悠一郎は何も言わずに、またシャッターを切りはじめた。
芸術家はそういうことにはおおらかなのだと、心の中で呟きながら。
+ +
夕方になって、珠生と千秋は帰宅した。
健介は結局、その日は夜まで大学にいるとメールが入っていた。そのことで千秋が不機嫌になるのではないかと珠生は心配になったが、それは杞憂であったらしい。千秋は日に焼けて赤くなった頬をタオルで冷やしながら、上機嫌な笑顔を浮かべている。
「あぁ、楽しかったな」
「賑やかだったね。俺、こういうの始めてだ」
「しかし珠生にあんなにたくさん友達がいるなんて、びっくりしちゃった。やっぱりあたしから離れたほうが、生き生きしてるみたいだね」
「うーん、まぁ、そうかもね」
珠生は持ち帰ってきた食材の残りなどを冷蔵庫にしまい込みながら、曖昧にそう言った。
千秋はキッチンのカウンターに肘をついて、そんな作業をしている珠生を見ていた。
「ねぇ、ちらっと喋ってたあのグラサンの人は誰?」
「あぁ、あの人は舜平さんの高校時代の同級生だって。モデルになって欲しいって言われて、何枚か写真撮られた」
「ええー!? あんた写真とか、嫌いだったじゃん」
「うんまぁ……でも。あんなに頭下げられたら、一枚くらいいいかなって。舜平さんの友達だし、悪い人じゃなさそうだったから」
「ふうん。珠生って、舜平さんのことはすごい信頼してるんだね」
「そうかな。まぁ……良い人だよ」
珠生は淡々とそう言って、千秋に冷たいお茶を渡した。千秋は嬉しそうに、それを受け取って一気に飲み干す。
「みんな、良い人だよ。正也もね」
「……ああ、あの子」
と、千秋はやや仏頂面になる。
「千秋のファンなんだろ? アドレスとか教えたの?」
「教えてないよ! ……どうせ、言ってるだけでしょ」
「そうかなあ。あれは本気だよ、きっと」
「もういいってば。あたしはあんまり興味ないよ」
千秋はうるさそうに手を払うと、お茶の入ったコップを持ってソファに座り込んだ。テレビをつける。
「……どうせなら、舜平さんに興味持たれたかったよ」
「えっ?」
ぽつりと呟いた千秋の小さな声を、キッチンにいた珠生は聞き逃したふりをした。千秋はテレビのボリュームを上げて、「何でもない!」と言った。
「ふうん」
珠生は、少し不機嫌になっている千秋の背中を見ながら、コーヒーを淹れる。
——やっぱり、千秋、舜平さんが気になり始めてるな。
自分の予想が当たったことに、珠生は何故か喜ぶ気分にはなれなかった。
珠生は気づいていない。
舜平は自分だけのもの——そう、思っているという事実を。
スーパーから一人歩きをしつつ河原を眺めていると、徐々に人が増え始めていることに気づいた。
昨晩は天気がいまいちだったものの、朝から晴れて気温が上がったこの昼下がりに、家でじっとしていられなくなった人々が外に出てきたのだろう。
中には、これから夜にかけてバーベキューを催すのか、学生たちがわんさと集っている様子もあった。
平和だなぁ……と、きらきらと太陽を反射してきらめく水面を眺めながら、珠生は歩いた。
「あのう、すいません」
不意に背後から声をかけられて、振り返る。
珠生より少し背が高く、長い髪を一つに結い、大きなサングラスをかけた男が立っていた。胸には大きな一眼レフカメラをぶら下げている。
「突然声をかけて、ごめん。俺、芸大で写真を専攻している者なんやけど……」
「はぁ」
見るからに胡散臭い男だ。珠生は警戒しながらじろじろとその姿を観察した。
耳や指には、ごつい指輪やピアスをしているが、それが自然と様になっている。服装は至って軽装だが、首に巻いたストールやジーパンの履き方などで、確かに常人とは違うセンスを持っているような雰囲気は見て取れた。
「一枚、写真を取らせてもらえへんかな。……君、俺の撮りたい風景にめちゃ合うてんねん。ちょっとでええから、モデルになって欲しいんやけど……」
「えっ!? ……いや、それはちょっと……」
「いや、あの、急に言われて気持ち悪いのは分かんねんけど。お願いします、このとおり!」
その男はがばっと身体を直角に折って頭を下げた。珠生はぎょっとして、身を引いた。
「でも俺……そういうのはちょっと……」
「お願いします。なんなら、モデル料も払うから!」
「いや、お金の問題じゃなくて……」
珠生が困り果てていると、ぐいと珠生の肩を引く者があった。首をひねって見上げると、そこには舜平がいた。
「どこ行っててん。皆探してたぞ」
「あ、舜平さん……」
「おお! ええところに! 君、舜平の友達?」
ひょいとサングラスを上げると、そこには舜平の高校時代の同級生、北崎悠一郎のほっとした顔が現れた。
「お前、北崎、こんなとこで何やってんねん」
「いや、この子にモデルになってもらわれへんかと思って、拝み倒しててんけど……。なぁ、俺はあやしい奴やないって、言ってくれへん?」
「その格好、十分怪しいやろ。ていうか拝むならグラサンとらんかい」
「あっ、ごめんね」
二人のやり取りを見上げていた珠生は、舜平のシャツの裾を引っ張った。
「あのう……この人は?」
「高校時代の同級生や。おんなじサッカー部やってん。こんな格好やけど、ホンマに芸大生や」
「写真って?」
「あ! そうだ、これ見て! これ見てくれたら、俺が怪しくないって、分かってくれるんちゃうかな!」
悠一郎はリュックから小さなアルバムを取り出すと、珠生に手渡した。
珠生はそれを受け取って、ぱらりとページを捲った。
「わぁ……」
珠生は息を呑んだ。
そこに収まっている写真は、どれもこれも美しかったからだ。
きらきらとした光を活かしたソフトフォーカスの風景写真には、シャボン玉で遊ぶ子どもと犬の姿。次のページには、京都の街角で普通の男子高校生数人が、アイスを美味そうに食べながら歩いている風景をセピア色に加工したもの。パラパラとめくった最後のページには、見事な桜の写真があった。その木の下で、まるで桜を愛でるように見上げている一匹の小さな白い猫の写真が入っている。
「お前、綺麗な写真取るんやな」
と、舜平も感心したようにアルバムを覗き込んでいた。悠一郎は嬉しそうに笑った。
「そう? ありがと」
「……本当に、本当にきれいだ」
と、珠生はつぶやいた。
きらきらした目を悠一郎に向けて、珠生はにっこり笑うと、悠一郎が目を瞬かせる。
「俺、絵を描くんです。だからかな、こういう色の使い方、本当にきれいだと思う」
「え……、ほんま? 嬉しいなぁ。ほな好きな奴、どれでもあげるわ」
と、悠一郎は心底うれしそうにそう言った。
「ありがとうございます。じゃあ、この桜のやつ……」
「うん、いいよ。あのさ、こういう写真やし、変なことには使わへんから……どうやろう、一枚、写ってくれへんかなぁ」
「……」
珠生は迷っているのか、もらった写真に目を落として何も言わなかった。
「クレームがあったら、舜平に言ったらええから。お願いします」
悠一郎はまた直角に身体を折って、頭を下げた。珠生は困った顔で、舜平を見上げた。
舜平は肩をすくめると、「まぁ、文句あったら俺がいつでも殴っといたるから、お前の好きにせぇ」と言った。
「はぁ……。じゃあ、いいですよ」
「ほんまか!? ありがとう! ありがとうな!」
「どうしたらいいんですか?」
「俺、後ろから付いて行くし、二人は普通に喋りながら河原歩いてくれたらそれでいいから!」
「はぁ? 俺も写るんかいな?」
「ちょっとくらいええやん。上手に外した写真も取るから大丈夫や」
「……ふーん」
悠一郎はサングラスを頭の上に差して、いそいそとカメラの調子を合わせながらついてきた。背後でカシャカシャシャッターをきる音がしたり、横でシャッターを押したり、回りこんで前から構えたりと、急げしげに動きまわる悠一郎に戸惑いながらも、珠生はふと舜平を見上げた。
舜平は無言で珠生の手からジュースの入った重い袋を取り上げる。
「あ、いいのに」
「ええよ。重いやろ」
「あの……この人、一枚って言ってましたよね」
「まぁ、こんな奴やけど悪い男じゃないから、大丈夫やで」
「芸大かぁ、すごいなぁ」
「ほんまやな。けど高校んときは地味やってんで? サッカー部でもぱっとせぇへんような」
「ふうん。すごく……弾けてるように見えるけどな」
「芸大が合ってたんやろうな。ええこっちゃ」
「……何で俺がこっちにいるって分かったの?」
「そんなん、お前の匂いでわかるよ」
「……匂い、ですか」
「そんな気持ち悪そうな顔、すんな。傷つくわ」
「あはは、舜平さん、面白いね」
傷付いているような舜平の顔を見て、珠生は楽しげに笑った。そんな珠生の顔を見ていると、胸の中がくすぐったくなるようだった。
少し陽が落ち始め、辺りはうす橙色の光に包まれている。その柔らかな光を受けて、珠生の笑顔は優しく輝いて見えた。
——あかん、ホンマに、こいつは可愛すぎる。
舜平は思わず目をそらす。
悠一郎は、ふと顔を上げた。
珠生の笑顔と、照れたように目を逸らした舜平の姿を見比べていると、ピンときたのだ。
——舜平……あれ? その表情はひょっとして……。
悠一郎は何も言わずに、またシャッターを切りはじめた。
芸術家はそういうことにはおおらかなのだと、心の中で呟きながら。
+ +
夕方になって、珠生と千秋は帰宅した。
健介は結局、その日は夜まで大学にいるとメールが入っていた。そのことで千秋が不機嫌になるのではないかと珠生は心配になったが、それは杞憂であったらしい。千秋は日に焼けて赤くなった頬をタオルで冷やしながら、上機嫌な笑顔を浮かべている。
「あぁ、楽しかったな」
「賑やかだったね。俺、こういうの始めてだ」
「しかし珠生にあんなにたくさん友達がいるなんて、びっくりしちゃった。やっぱりあたしから離れたほうが、生き生きしてるみたいだね」
「うーん、まぁ、そうかもね」
珠生は持ち帰ってきた食材の残りなどを冷蔵庫にしまい込みながら、曖昧にそう言った。
千秋はキッチンのカウンターに肘をついて、そんな作業をしている珠生を見ていた。
「ねぇ、ちらっと喋ってたあのグラサンの人は誰?」
「あぁ、あの人は舜平さんの高校時代の同級生だって。モデルになって欲しいって言われて、何枚か写真撮られた」
「ええー!? あんた写真とか、嫌いだったじゃん」
「うんまぁ……でも。あんなに頭下げられたら、一枚くらいいいかなって。舜平さんの友達だし、悪い人じゃなさそうだったから」
「ふうん。珠生って、舜平さんのことはすごい信頼してるんだね」
「そうかな。まぁ……良い人だよ」
珠生は淡々とそう言って、千秋に冷たいお茶を渡した。千秋は嬉しそうに、それを受け取って一気に飲み干す。
「みんな、良い人だよ。正也もね」
「……ああ、あの子」
と、千秋はやや仏頂面になる。
「千秋のファンなんだろ? アドレスとか教えたの?」
「教えてないよ! ……どうせ、言ってるだけでしょ」
「そうかなあ。あれは本気だよ、きっと」
「もういいってば。あたしはあんまり興味ないよ」
千秋はうるさそうに手を払うと、お茶の入ったコップを持ってソファに座り込んだ。テレビをつける。
「……どうせなら、舜平さんに興味持たれたかったよ」
「えっ?」
ぽつりと呟いた千秋の小さな声を、キッチンにいた珠生は聞き逃したふりをした。千秋はテレビのボリュームを上げて、「何でもない!」と言った。
「ふうん」
珠生は、少し不機嫌になっている千秋の背中を見ながら、コーヒーを淹れる。
——やっぱり、千秋、舜平さんが気になり始めてるな。
自分の予想が当たったことに、珠生は何故か喜ぶ気分にはなれなかった。
珠生は気づいていない。
舜平は自分だけのもの——そう、思っているという事実を。
39
お気に入りに追加
535
あなたにおすすめの小説
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
傷だらけの僕は空をみる
猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。
生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。
諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。
身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。
ハッピーエンドです。
若干の胸くそが出てきます。
ちょっと痛い表現出てくるかもです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
Take On Me 2
マン太
BL
大和と岳。二人の新たな生活が始まった三月末。新たな出会いもあり、色々ありながらも、賑やかな日々が過ぎていく。
そんな岳の元に、一本の電話が。それは、昔世話になったヤクザの古山からの呼び出しの電話だった。
岳は仕方なく会うことにするが…。
※絡みの表現は控え目です。
※「エブリスタ」、「小説家になろう」にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる