スパダリホストと溺愛子育て始めます 愛されリーマンの明るい家族計画

餡玉

文字の大きさ
上 下
23 / 58
番外編

また、会えたら〈彩人目線〉

しおりを挟む
 おはようございます、餡玉です。
 ムーンライトノベルズのほうには拍手ボタンを設置しているのですが、そこから御礼SSが見られない方もおられるようなので、Web拍手の御礼SSとして掲載していたものを加筆修正してアップします。

時系列としては、本編の二話と三話の間くらいです。壱成と彩人が再会して、お互いに連絡の口実を探していた頃のお話です。




˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚✩⑅⋆˚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚✩⑅⋆˚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚✩⑅⋆˚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚✩⑅⋆˚





 とある日曜日、彩人はリビングで空の遊びに付き合っていた。
 適当に作った炒飯という軽い昼食の後の、気怠い午後のひととき。空は公園に行きたがっていたけれど、一週間の疲れがどっと出てくる日曜の午後で、外に出る気にもなれない。空を宥めすかすのも一苦労だった。

 ネットで購入したブロックのおもちゃで謎の生命体を作る空を眺めながらあくびをしていると、空がふと思い立ったようにこんなことを尋ねてきた。

「にーちゃん。ねぇ、いっせーはともだち?」
「え? ああ~、うん、ともだち。中学……っつってもわかんねーか。子どもの頃のな」
「そーなんだぁ! にぃちゃん、ともだちいたんだねぇ」
「失礼か。いるっつーの、ふつうに」

 と言いつつ、彩人はぼんやりと過去の友人たちの顔を思い出そうとした。が、はっきりと思い出せる顔はない。中学時代はのほほんと過ごしていただけだし、高校時代はバイト三昧で学校生活の記憶は薄い。何人か付き合った女はいたが、彼女らの顔さえあやふやだ。


 ——あれ。俺、いねーじゃん、友達……。


 悲しい現実に気づいてしまった彩人は、気を取り直すように咳払いをした。そして、そのへんに転がっているブロックに手を伸ばし、指先で弄ぶ。

 高校を出てすぐ、昼間のバイトと掛け持ちで、夜の仕事を始めた。
 道端でスカウトされたのがきっかけで、ホストクラブに勤めるようになったのである。『sanctuary』に入る前にいた店だ。

 そこは、とにかく客に酒を飲ませて派手に盛り上げ、金を巻き上げろと言わんばかりの店だった。シャンパンコールが入れば、飲めないホストにも一気飲みを強いるのだ。酒に強い彩人は耐えることができたけれど、閉店後に潰れている仲間たちを見るのがつらかった覚えがある。

 枕営業、同伴、アフター、金になるならなんでもやれという経営方針についていけない——ホストを辞めて居酒屋経営を始めた先輩仲間にそうこぼしていたら、『sanctuary』を紹介されたのである。そして彩人はすぐに面接を受け、正式に『sanctuary』に移籍した。二十一歳になったばかりの頃のことだ。

 店を移って正解だ。彩人は、『sanctuary』という店の持つ雰囲気がとても好きだった。
 客との会話のために、不得手だった勉強をすることだけは少しきつかったけれど、だんだん慣れた。客との会話に手応えを感じるようになってきたからだ。

 ホスト仲間たちにも、以前いた店とはまるで空気感が違った。バックヤードでは普通の若い青年たちなのだが、店に出るとガラリと表情が変わるのだ。まるで、舞台に出る役者のようだと彩人は思った。

 客に無理な飲酒を勧めないこと、会話重視で落ち着いた、高品質な接客を提供すること——『sanctuary』はそう言うホストクラブだ。ここでなら、もっともっと頑張れる。ホストとしての仕事に価値を見出し始めた頃、母親に病が見つかり、あっという間に他界してしまった。

 そこからのことは、正直あまり覚えてはいない。
 毎日がとにかく忙しくて、忙しくて、思い出すこともままならない。夜間保育所が見つかったことと、理解あるオーナーに恵まれたことは、彩人にとって何よりも救いだった。

 『sanctuary』の仲間たちとは親しくしているつもりだけれど、空のことで付き合いの悪い彩人を、周りはどう見ているのだろう。この状況を打ち明けて相談できるような相手はいないが、彩人はずっと、ここで働き続けたいと思っているのだが……。


 ——こないだも、忍さんの誘い断っちゃったしな……。


 入店時から教育係として良くしてくれてるナンバー1ホスト・忍の顔を思い浮かべながら、彩人はため息をついた。すると、空がつんつんと彩人の膝をつついている。

「ん?」
「ねぇ、いっせーいつあそびにくる?」
「え、遊びに? いや……いつって言われても」
「ねぇねぇ、じゃーメールして? あそぼーって」
「遊ぼうだぁ? うーん……」


 ——遊ぶっつっても……どうやって? 壱成にいきなりガキの相手させるとか……いやいや、普通いやがるだろ。あっちは独身だし、彼女だっているかもしんねーし……。


 彩人とて独身なのだが、子育て中という意味で身軽さはない。時間も余裕もなさすぎて、プライベートでの恋愛の仕方さえ忘れているというありさまだ。


 ——もっとそのへん聞いといたらよかったなぁ……。あいつ、普段休みの日とかどうしてんだろ。


 と、頭の中で考えあぐねていると、空がぐいぐいとシャツを引っ張ってくる。

「ねぇ、いっせーとあそびたいの! にぃちゃん、ともだちでしょー?」
「友達だけど……大人はさ、色々あんだよ、いろいろ」
「いろいろって、なにがぁ?」
「うーん……と」
「あそびたい! ねぇー! いっせーとあそびたいのー!!」
「空……。もう、わがまま言うなっつーの! 壱成にだって仕事があるし、休みの日も色々忙しいんだよ!」
「う。ぅうう~~……」

 つい、きつく言いすぎてしまった。
 大きな目にじわじわと浮かんでくる空の涙を見て、彩人は後悔のため息をつく。

「ごめん、怒って。……ほら、こっちこいよ」
「うう……にいちゃんのばか!」
「ごめんって。よしよし」
「ひっぐ……う……」

 空を抱き、背中を撫でる。小さな背中は柔らかくて、あったかくて、頼りない。このぬくもりを、何としてでも守らねばと思う。


 空はたった一人、血の繋がった家族だ。母親に託された小さな弟。
 彩人は目を閉じて、ぎゅっと空を抱きしめる。


 ——壱成……連絡したら本当に、また会いにきてくれんのかな。


 あの日壱成は、保育園へ向かう空と手を繋いでくれた。優しい笑顔を浮かべて、楽しげに空と言葉を交わしながら。
 空が差し出した飴玉を笑顔で受け取り、頭を撫でて、「また遊ぼうな」と言ってくれた——


 それがとても、嬉しかった。
 何故だか分からないけれど、すごく、嬉しかったのだ。


 連絡先は交換したものの、壱成も彩人ももう大人だ。『また会おう』という壱成の台詞は、単なる社交辞令なのかもしれない。

 だったとしても、壱成の朗らかな笑顔が忘れられない。


 ——また、会えたら……。


「にいちゃん、おやつ」
「えっ? ああ……おやつね。立ち直りはえーな、お前」
「ん? なにぃ?」
「いーや、なんでもねーよ。おやつ食おっか」
「うん!」

 さっき泣いたかと思えば、空腹とともにおやつを求める空の単純さに気が抜けて、彩人の表情もふわりとゆるむ。くりくりと空の頭を撫で、彩人は立ち上がってキッチンに入った。

 こうして自分の至らなさを許してくれる空の明るさに救われると同時に、申し訳なさも感じてしまう。もっとそばにいてやれたらと思うけれど、現状を変えることは、今はできない。

 形の見えない不安の中、不意打ちのように訪れた壱成との再会だ。
 ほんの束の間の出来事だったけれど、懐かしくて、楽しくて……もっともっと、壱成と話がしたかった。

 そして数日を経た今もその気持ちが変わらないことに、彩人自身も驚いている。


 ——連絡、してみっかな……。でも、何て言えばいーんだろ……うーん。


 牛乳をコップに注ぎつつ、戸棚を開けておやつを物色している空を見つめる。
 その間もずっと、彩人は壱成のことを考えていた。




『また、会えたら』 おしまい
しおりを挟む
感想 77

あなたにおすすめの小説

『 ゆりかご 』  ◉諸事情で2/20頃非公開予定ですが読んでくださる方が増えましたので先延ばしになるかもしれませんが宜しくお願い致します。

設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。 最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。 古い作品ですが、有難いことです。😇       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - " 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始 の加筆修正有版になります。 2022.7.30 再掲載          ・・・・・・・・・・・  夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・  その後で私に残されたものは・・。            ・・・・・・・・・・ 💛イラストはAI生成画像自作  

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。