女神殺しのレフトオーバーズ~虹の女神《バカ》に召喚された七組の勇者パーティー〜

石藤 真悟

文字の大きさ
上 下
49 / 129
ぽっちゃり女勇者と後三人誰だよ…の勇者パーティー(壊滅状態)

最東端の街へ

しおりを挟む
 「ありがとうございます。まさか、セトロベイーナ王家が使用している馬車でフィスフェレムのいる街に向かわせて貰えるなんて」
 「勇者様がお礼を言う必要なんて無いんですよ? アタシ達は助けて貰う側なんですから」

 女王様の計らいで、フィスフェレムのいるセトロベイーナ最東端の街、ジェノニアへすぐに到着出来る様に、セトロベイーナ王家御用達の馬車に俺とリベッネは乗せて貰えていた。

 ちなみにサンドラさんとメリサさんを連れて行くのは、やっぱりボルチオール王国へ借りを作る事になるので、フィスフェレム討伐には同行させず、宮殿内で寺原てらはらの監視をするように頼んだ。
 信用出来ねえからな、寺原。

 しかし、この馬車……二人だけが乗るには、広過ぎる客車だ。
 馬車の馬もサラブレッド、更には手練の御者が馬の手綱を引いている為、メチャクチャ速い速度で走っているのに、少しも揺れない。
 しかも、移動中に食べて下さいと客車の中に用意されていた食べ物も飲み物も高級品と至れり尽くせりのサービスだ。

 「美味しいですか? 勇者様?」
 「……美味しいです。食べ過ぎないようにしないと……」

 これからフィスフェレムに挑むんだ。
 満腹で動けなくて、フィスフェレムに負けて死ぬという事だけは絶対に避けたい。
 なので菓子とフルーツジュースだけ口にする。

 「フィスフェレムのいる街、ジェノニアでしたっけ? そこまでは何時間掛かるんですか?」
 「……あー、ジェノニアまでは馬車で向かえません。あそこまで行ったら御者が多分死にます。馬車で向かえるのはジェノニアの手前にある森までなので、そこまでなら二時間ですかね」
 「その森からジェノニアまでは?」
 「……本来なら二十分。……ですが、フィスフェレムに操られている人間が森に潜んでいますからねえ……」

 リベッネは苦々しい顔をしながら答える。
 森に、フィスフェレムに操られているセトロベイーナ軍の人間やジェノニアの住民が潜んでいるのだから、リベッネにとってはキツいだろうな。
 だが、俺は女神の加護を持つ人間以外から攻撃されても死ぬ事は無いから問題は無い。
 それにだ。

 「大丈夫ですよ。森に入る前に女神の藍イーリス・インディゴを使ってフィスフェレムに操られている人達を正気に戻せば良いんですから」
 「いやいやアタシは期待してませんよ。勇者オーゼキが持っていた女神の剣イーリス・ブレイドになんか」
 「……これが使えなかったら、俺達セトロベイーナ軍の人間とジェノニアの住民から攻撃受けるんですけど?」
 「アルラギア帝国の勇者パーティーよりはマシですよ。それにセトロベイーナ軍で最強なのはアタシですから」

 リベッネはそう話しつつ、自分の剣の手入れをし始めた。
 ……そういや、リベッネは大関を始めとしたセトロベイーナの勇者パーティーの事をずっと評価していなかったな。
 だったらせめて、サンドラさんぐらいは実力あると良いんだけどな。

 そんな事を考えている俺達を乗せながら馬車は猛スピードで東へと進む。



 ◇



 「すみません……これ以上は進めません」

 セトロベイーナ最東端の街、ジェノニア手前の森に着いた所で俺とリベッネは馬車から降ろされた。
 御者は申し訳無さそうにしてはいるが、この森からすぐに離れたかったのか、俺達を降ろすとさっさと来た道を猛スピードで引き返して行った。

 「怖いのは分かるけど……あからさま過ぎでしょ」
 「死にたくないんですよ。……エクスチェンジ。女神の藍。ディサイド」

 御者に不快感を表すリベッネを諌めながら、女神の藍に切り替えた状態の女神の黒イーリス・ブラックを森の方へ向ける。
 森の中に、フィスフェレムに操られた人間が潜んでいて、攻撃されたらリベッネを守りつつ行かないといけないので、試しに女神の藍の力の一つ、誘惑などの異常状態などを全て無かった事にする(大関の説明だと)魔法ディサイドを使ってみる。

 「これで、フィスフェレムの誘惑を無効化出来ていれば、操られている人達を正気に戻せるんですけどね」
 「あんまり期待せずに行きましょう。アタシも準備は大丈夫ですよ」
 「それじゃ行きましょうか」

 リベッネが道を分かるみたいなので、案内は任せて俺は周囲の警戒に集中し森へと入る。

 「あーあー、人の出入りが無いから草が伸び放題だよ。この木も邪魔」

 俺達の行き先を阻む雑草や木などを、持っている剣で斬りまくりながら、文句を言いつつリベッネは進んで行く。
 俺はそのリベッネの後ろを付いて行く。

 「そういえば、勇者様はフィスフェレムをどうやって倒すつもりなんですか?」

 リベッネは振り返る事なく、東へと進みながら俺に質問をする。
 また難しい質問だな。
 即答した方が自信あるんだろうなと、思わせられるけど、適当に答えるのもな。
 少し考えよう。

 リベッネや女王様、そしてセトロベイーナ軍の人間の話を聞いている限りだと、大関が負けたのは、攻撃力不足、そして決定力不足に欠けていたからだろうな。
 戦いが長期戦になった事で、仲間である騎士サトーと剣士イトーが持っている女神の加護じゃフィスフェレムの誘惑を防ぎきれなくなった結果、二人はフィスフェレムに操られて敵になってしまい、そして大関はその二人から軍の人間を庇ってボコボコにされたんだ。

 ……回復術士のスズキは全く話が出て来ない辺り、もしかしてとっくに死んでいるんだろうか?
 ……いや、それならスズキが持っている女神の加護が俺の物になるはずだから、俺も回復魔法が使える様になっているはず。

 試しに、魔法が沢山書かれている魔導書を借りて読んでみて、回復魔法を詠唱してみたけど、全く使える気配が無い。
 更に言えば、攻撃魔法も威力がショボ過ぎて全く使えない。
 だから、回復術士のスズキは死んでいないし、もっと言えば、他の勇者パーティーも攻撃魔法を使える人間は死んでいないって事だ。

 となると、こう答えるしか無いよな。

 「まあ、女神の剣三本あるんで何とかなるんじゃないですか? フィスフェレムは魔王軍七幹部の中で最弱らしいですし、女神曰く」
 「実質二本ですけどね」
 「大関の女神の剣も役に立ちますって……多分」

 大関のフォローをしたかったが、現にフィスフェレムに負けている為、リベッネの実質二本という言葉に強く反論出来なかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

超文明日本

点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。 そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。 異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

処理中です...