WIN5で六億円馬券当てちゃった俺がいろいろ巻き込まれた結果現代社会で無双する!

TB

文字の大きさ
上 下
23 / 40

第23話 墜落

しおりを挟む
「オグリーヌ。今獲得しているスキルは、地球でも使えるのか?」
「私も一緒に行きますので使えますよ?」

「まじかよ……地球には魔法やモンスターなんて存在しないんだけど大丈夫なのか? この大陸の人間が地球の他の国を制圧しようとか考えないとも言えないだろ?」
「この大陸の王族や貴族たちは地球の資源を欲しがらないのではないでしょうか?」

「そうかもな、わざわざ戦争をする必要もないか……でもテレビや家電などは、この世界では見たことないから、それは欲しがるんじゃないのか?」
「そうですね、便利な家電品は需要があるかも知れませんが、それは買えばいいだけの話です」

「逆に地球の他の国から攻められた場合はどう対処するんだ?」
「地球の核兵器程度では結界を突破できないでしょう」

「俺に何を求めているんだ?」
「さすがに私が表立って地球人類との交渉をするわけにも行きませんのでアズマは私の代理ですね。勿論この大陸の支配者になれというわけでもありません。あなたに特別なスキルオーブを渡します。そのスキルを身につければ、この国の王族もあなたを無下に扱ったりはしませんし、協力的になるでしょう。勿論地球の為政者たちに行ったように、この国の王の夢枕に立ち、あなたの存在を告げましょう『伝説の勇者が現れこの国を良き相談相手になる』と」

「なぁオグリーヌ。この大陸のモンスターってさ他の島や大陸に現れたりはしないのか?」
「海洋生物のモンスターは先に転移させてしまった、クラーケン以外は連れて行きませんし、あとは飛行系のモンスターですが……これは移動は可能です。ただし、他の大陸には魔素が存在しませんので、進んでカージノ大陸の外を目指すモンスターは出て来ないはずです」

「はずって……絶対じゃ無いんだ」
「竜種などは、魔素がなくとも一年は平気で活動できますので……それでも賢い生物ですからわざわざ住みにくい所に行かないでしょう」

「さっき特別なスキルオーブと言ってたけど、どんなオーブなんだ?」
「それは【勇者】と【聖女】の二つです」

「勇者は、カードランクをSSに上げて固有スキル『スキル吸収』を使えます。それとアクティブスキルの数の制限がなくなります。聖女はカードランクをSに上げて、固有スキルとして聖魔法レベル十が最初から使えます。アクティブなスキル枠は十二個です。スキルはアズマの持つスキルの中からコピーをして設定できます。アズマのパートナーに与えて下さい」
「オグリーヌ。これから先も俺は競争を当て続けてスキルを増やせるのか?」

「表彰式は中止にしようかしら?」
「ひでぇな」

「今アズマが所有するスキルで乗り切れないような困難はないと思いますが、それでも不安であるならば増やし続けて行けばいいのでは? 私は別に制限をかけたりはしません」
「そっか、そういえば本来この部屋で売っているスキルってなんなんだ?」

「この部屋では『ユニークスキル』と『エクストラスキル』の二種類が販売されています」
「ユニークスキルは、アズマの【予知】やホタルの【言語理解】のような通常現れないスキルです。これは同じものは存在しない『オンリースキル』となります。『エクストラスキル』は『オンリースキル』ではレベルアップが不可能なので、それをレベルアップするためのスキルです。当然他のスキルのレベルアップにも使えます」

「値段は? どうなんだ」
「それぞれ十億ゴルですね。今のアズマには難しい金額ではないでしょ?」

「簡単でもないよ……俺のスキルを売れるなら話は別だけど」
「スキルの買取は全てを手放す時にだけ行います」

「それは……無理だな」
「そうですね、週に一度ここを訪ねて来て下さい。私がお仕事を依頼します。報酬はユニークスキルか、エクストラスキルを一個差し上げます。破格の条件ではないでしょうか?」

「何でそんな大事な事を、俺に任せようとした? 【予知】だって偶然じゃないんだろ?」
「この世界はギャンブルが支配するカージノですから、私も賭けてみたのです。何のヒントも無く自力で使い方を見つけてここまで辿り着けるものなのかをね。そしてアズマは想像以上に迅速に答えにたどり着き、私の前に現れました。この世界の民が地球で新たな暮らしを始める事に対して最高の人選であったと思っていますよ?」

「何で疑問形なんだ……あのさ、この世界にオグリーヌが居るように地球にも神様っているのか?」
「地球にも当然存在しますが、管理を失敗してしまったので力を無くして現れることも出来ないのです」

「どういうことだ?」
「元々、神は世界に一柱なんですが、人々の信仰が薄らいで新たな信仰を立ち上げてしまえば、新たな神が生まれます。その新たな神は最初は一人だったその世界の創造神から枝分かれしてしまうのです。当然その分創造神は力を失うことになります」

「じゃぁこの世界はオグリーヌだけが神様なのかい?」
「そうですね。使徒たちを使って世界中を見守っていますから」

「ん? じゃぁフローラたちも奴隷と言いながら、俺の監視なのか?」
「新たな神の誕生以外には口を挟む事はしませんから、気にしなくて大丈夫です」

「地球にオグリーヌが行ってしまうと、地球の神様たちと争いになったりしないのかい?」
「今なら私の方が圧倒的に力が上なので。六億年ほど間借りさせてくれと頼めば聞いてくれるでしょう。勿論私は大陸の外には出ませんし普段はこの部屋に居ますし、この星の状況も定期的に確認しなければならないので……」

「俺達、後一週間をどうすればいいんだよ。今の話を広めたほうがいいのか何も言わない方がいいのかすらも判断がつかないぞ」
「それも、アズマが思うように行動すればいいです。期待してますよ勇者アズマ」

「ちょっと待て、勇者って過去にこの世界に居たことはあるのか?」
「初代ギャンブリー王国の国王が持った力が【予知】でした。彼もその力を使い勇者となり、この国を興したのです」

「何年前の話だ?」
「三千年程ですね、今は王国歴二千九百九十八年ですから」

「ちなみに、私の旦那さまでした」
「あ、その情報いらなかった」

「今の王族ってオグリーヌの子孫?」
「そうですね。二人の子供が生まれ父親に似た息子がこの国を継ぎ、私に似た娘が神殿を作りスキルの管理をすることで他の信仰が起こる事を防いだのです」

「オグリーヌってさ、人の姿になれるの? その下半身も……」
「不謹慎な事を想像しましたね? 必要に応じて人の姿を取る事もあります」

「そっか……」
「それでは地球でのことはよろしくお願いしますね」

「なにも出来ないかもしれないけど、出来る範囲で頑張って見るさ」

 俺はオグリーヌと別れ、王都の神殿から転移を使ってギャンブリーの自宅へと戻った。

 すぐにホタルを呼んで、今起こった事を伝えた。

「マジですか? 先輩。じゃぁ地球には帰れるんですね。『ダービーキングダム』も無事に地球にもどってたのかぁ。良かったです」
「だが……クラーケンと一緒にだぞ? 無事だと思うか?」

「心配ですけど、この世界の海底に沈んでいる状況よりはよっぽどいいじゃないですか」
「まぁな。それでだが話の流れとして解るよな? この【聖女】のスキルホタルが使え」

「あー……無理です。そんなの使ったら私も自由がなくなっちゃいそうだし、もっと気楽に通訳の仕事をした方がいいので」
「ひでぇな。ホタルが嫌がったら誰に使うのがいいんだろ」

「焦らなくてもいいじゃないですか。必要な状況が起こるまで、大事に持っていたほうがいいですって」
「そっか」

「他の五人に、勇者とか聖女の話は抜きに地球に戻れることは教えたほうがいいと思いますよ」
「そうだな。どう思う? この星の滅亡の事は話した方がいいのか?」

「だって、大陸ごと転移させちゃうんでしょ? 言った方がいいと思いますよ。どうせわかるんだから」
「そうだよな……」

 その日のディナータイムに、みんなに話をした。

「そうか……戻れるんだな。良かった。『ダービーキングダム』も無事に戻っているならば、安心……ではないな。モンスターが一緒に転移したのなら……無事で居て欲しいが」

 一等航海士のダニエルさんが本当に嬉しそうな表情で返事をする。
 だけどアンドレ隊長は、みんなが聞きたいけど聞かなかったことを、突っ込んで来た。

「なぁアズマ。今更だが何でアズマはその情報を知ったんだ」

「それは……まぁ色々込み入った事情で……」
「まぁいい。俺達の敵でないことは確かなんだし、だがアズマはどの立ち位置になるんだ? 地球に戻ったらこの国の味方なのか? それとも地球や、アズマの出身国の日本の味方をするのか」

「解りません。お互いが不干渉を貫けるのであれば、それに越した事は無いでしょうが」
「それは、はっきり言って無理だな。一メートルの海面上昇を引き起こす大陸の転移に対して、地球の各国は必ず保証を求めたり無理難題をふっかけて来るぞ」

「でも、アンドレ隊長。魔法のある世界に地球の戦力が単純に勝てると思いますか? 下手に刺激して竜種を解き放ったりされたら、それこそ世界が滅茶苦茶になりませんか?」
「アズマの方が正論だが、各国がメンツをかけてなんとか取り込もうとして来るのは間違いがない」

「アンドレ隊長は、国際法に詳しい弁護士とか知り合いはいますか?」
「傭兵関連の仕事をずっとしているから『パーフェクトディフェンダー』社から紹介して貰う事は出来るが、この国の王族がどういう立場をとるのか次第だな」

「隊長たちは今後どうされるのでしょうか?」
「そうだな。俺とミッシェルは今のハンターという仕事を気に入っているが、カールはどうなんだ」

「私は地球に戻れるなら、バロンドールを狙いますよ」
「圧倒的でしょうね……」

「アダムさんは?」
「俺か、この世界というかこの国の人達との生活が結構気に入っている。地球に戻れるならスパイスも問題無く手に入れる事ができるし、この国に地球の食文化を根付かせるのも悪く無いな」

「ダニエルさんはどうですか?」
「『ダービーキングダム』が無事なら、この大陸と地球の主要都市との間の定期航路を提案して、カージノ観光ツアーを成功させたいもんだな」

「でも、この世界普通にモンスター居ますから、それは難しくないですか?」
「なにか手段を考えてみるよ。スキルの取得ツアーとか実現すれば間違いなく稼げそうだからな」

 それぞれの思いはあるが、一週間がすぎた。
 この星を周回する二つの月のサイズが、あり得ないほどに大きく見えていることに、知ってはいたが心臓がドキドキする。

 俺達は屋敷の庭からみんなでその様子を眺めている。
 街中の人々もみんな外に出て不安そうな表情で月を眺めていた。

 月が大気圏に突入した瞬間に真っ赤に燃え上がった。

「大丈夫なのか? オグリーヌ」

 それから五分程の時間で月が海面に墜落した、衝撃波が大陸に襲い掛かり、追いかけるように海水が高さ二千メートルほどの津波になってこの大陸を飲み込もうとした瞬間に、視界がブラックアウトした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...