WIN5で六億円馬券当てちゃった俺がいろいろ巻き込まれた結果現代社会で無双する!

TB

文字の大きさ
上 下
15 / 40

第15話 女神神殿

しおりを挟む
 ディナーはビュッフェ形式で好きな物をセルフで取って来るスタイルだったので、これなら明日以降はみんな揃って食べなくても大丈夫だろう。

 一通りの料理を、ホタルがみんなに説明していた。
 やはりこの世界でのご馳走といえるのは、モンスターの肉を使った料理の様で、今日のビュッフェのスペシャルアイテムは、オーク肉のステーキだった。

 ピンク色のをした断面から肉汁が溢れ出すような、絶妙な焼き加減で岩塩とハーブで香りをつけてあった。
 予想をしていた、アダムさんが小型のペッパーミルを持って来ていて、ブラックペッパーをかけてくれると、味が引き締まって凄く美味しくなった。

「焼き加減とかの技術は完璧だが、やはり調味料の少なさが気になるな」
「胡椒は出回っては無いようですね、栽培とかできないんですか?」

「俺も栽培は専門じゃ無いから、よく解らないな。ただ、黒胡椒は未成熟の実だから粒から発芽を目指すなら、完熟した物の殻を割ってある白胡椒か殻のついたままの赤胡椒を使うことになるな」

 意外なトリビアだったな。
 黒胡椒の方が完熟っぽい気がしてたけど逆なんだ……

 需要があるかどうかは解らないが、街のマーケットで調べてみてもいいかもな。

 アンドレ隊長にフロントで聞いて来た奴隷商の話をすると、明日の昼から一度行ってみたいと言われたので、十二時過ぎに待ち合わせをして一緒に訪れることになった。

 他のメンバーも奴隷には興味がある様で、全員ついてくるという話になった。

 翌朝、俺はホタルと一緒に朝食を取り、女神聖教の教会に向かうことにした。

「俺達が地球に戻れないパターンを考えると、ランクアップは結構重要な要素だと思うんだけど、今の俺とホタルのスキルじゃアンドレ隊長たちのように、モンスターと戦って行けるとは思えないよな」
「そうですね。最低クラスのJランクでは。餌になるだけな感じしかしません」

「と、なるとだ。ヨーゼフさんのいってた神殿で戦いに使えるようなスキルを手に入れるしか手は無いよな」
「そうですね、どんなスキルがあるのか楽しみですが、私達の所持金で手に入るのかが微妙ですね」

「それなんだがな、俺のスキルで神殿で開かれているレースって予想できる気がするんだよな」
「マジですか?」

「うん、俺のスキルってさ極めて狭い範囲の何秒後とかをイメージしたら見える感じだから、戦闘とかじゃほとんど役に立てないけど、ギャンブルとかなら話は別だ。一番いいのはカジノのルーレットの結果予想なんかだけど、競馬でもゴール地点は決まってるんだから、その地点を集中して【予知】したら、確実に当てれると思うんだ。やってみなければ、わかんないけど」
「もしそうなら、凄いですね。先輩の予想に丸乗りすれば私もスキル手に入れられるのかな?」

「まぁ試しに俺がやってみて結果次第だな」

 二人で女神神殿に到着すると、そこは結構大きな建物だった。
 この街で一番高い塔の上には、ベルが並んでいるのが見える。
 恐らくカリヨンの様な音色を奏でる鐘だろう。

 教会の中に入ると正面に大きな女神『オグリーヌ』様の白大理石で作られた像が飾ってあり、祈りを捧げてる人がいる。
 ホタルがすれ違う人にたずねた。

「すいません。初めて来たのですがスキルを売っている場所は何処でしょうか?」
「ああ、あっちだよ」

 そう指をさされた方向を向くと人の集まっている場所があった。
 早速その場所に向かう。

 いろいろなスキルが並んでいるが、安いスキルで二百万ゴルの値段だ。
 俺には書いてある字が理解できないので、ホタルに読んでもらう。

「先輩、スキルにはランクが付けられてるみたいですね。ランク一からランク七まであります。値段がランク一で二百万ゴル、ランク二だと五百万万ゴル、ランク三で一千二百五十万ゴル、ランク四で三千百二十五万ゴル、ランク五で七千八百十二万五千ゴルって感じで、二.五倍づつ値段が上がってます」
「手が出せそうなスキルで有用なのはあるのか?」

「えーとですね、まず、魔法は火、水、風、土がそれぞれランク五です。闇と光がランク六、聖がランク七ですね」
「絶対無理だなそんなの……」

「あっスキルのレベルアップが書いてありますよ」
「お、どんな感じでレベルが上がるんだ?」

「えーとですね、レベル一からレベル二に上げるのがスキルオーブ一個でそれから上は倍々に数が必要になるみたいです」
「結構お金が掛かりそうなシステムだな……」

「あ、先輩ランク二のスキルに身体強化ってありますよ。これは必要そうじゃないですか?」
「それは、お約束スキルだな。どの程度上がるんだろ?」

「ちょっと待って下さいね、詳細を見ます」
「あー……微妙かも。ランク一で十パーセントのステータス上昇で、ランクが上がるごとに十パーセント効果の上乗せですって」

「スポーツ競技とかをやってる人には必須な感じだけど、モンスターと戦うとかじゃ、効果がわかりにくいかもしれないな」
「ちょっと計算してみましたけど、能力が倍になる百パーセントアップで、必要なオーブの数が五百十一個で金額でいうと、二十五億五千五百万ゴルですね……」

「そういえばさ、アダムさんの鑑定ではステータスなんて見えなかったけど、ちゃんと存在してるんだな。鑑定のレベルが上がったら見えるんだろうか?」
「そうかもしれませんね。えーと鑑定はランク二のスキルにあります」

「でも、レベルあがらないとあまり意味が無いんじゃ今の手持ちだと厳しいな」
「そうですねぇ、でも先輩の予知とか、私の言語理解は出品されてないですよ」

「それな、この世界の人達なら国外に出ないし、言語も一つなら言語理解が欲しいと思う人なんていないだろうし、それで現れないんじゃないかな? 俺の予知にしたって、今までの経験に基づいてギフトが決まるってシステムを理解してたら、この世界で成人してモンスターを倒しに行った時に、予知にまつわる能力が現れるって少ないと思うんだよな」
「なるほどですね」

「システムを知らないからこそ現れた、レアスキルってことですね」
「だろうな」

「ランク一のスキルだと単純に、力プラス十とかそんなステータスアップのスキルですね。ランク二のスキルには私と先輩以外の人が獲得したギフトもありますね」
「とりあえず何か買うか? 剣術とか覚えて無いと戦えないだろう?」

「うーん。私はやめておきます。もっとじっくり考えてから決めないと、失敗しそうだし。安くはないですからね」
「そうか、俺は昔、剣道は習ってたことあるから、剣術を買ってみようと思う。ホタル通訳してくれよ」

「了解です」

 剣術スキルを買うことに決めて、ホタルに神殿の司祭の様な格好をした店員さんに頼んでもらった。

「先輩……駄目です。Jランクだとスキルカードに空きが無いからランクを上げてから買いに来いと言われました」
「まじかよ。今の実力でモンスターと戦うのは結構厳しいな」

 ホタルがもう一度店員さんと、なにかを話している。

「先輩! 手段はありました。例のレースを当てるとそれで手に入った能力は、そのまま増やせるそうです。しかも当てるたびにステータスランクが上がるんですって」
「お、当て続けたらAランクも夢じゃ無いってことか? レースを見に行こうぜ」

 とりあえずは、神殿の裏にある競馬場というよりは陸上の四百メートルトラックのような競技場を訪れた。

 そこではヨーゼフさんから聞いてはいたけど、馬のような耳と尻尾をはやした女の子達が走っていた……
 とてもシュールな光景だ。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

処理中です...