13 / 40
第13話 ギャンブリーの街
しおりを挟む
(ホタル視点)
私はヨーゼフさん家族と一緒に街へと向かった。
街の門で衛兵さんに入場料の五千ゴルを払い、街への入場を果たす。
仮入街証を渡され「一週間以内に商業ギルドか、冒険者ギルドで正規の身分証明書を作らなければ、仮入街証は無効になるのでお気を付けください」と言われた。
ヨーゼフさんに確認する。
「一週間って何日ですか?」
「闇、火、水、風、土、光、聖の七日だよ、魔法の属性の名前が付いている」
門をくぐり街に入ると、マルサさんとマーニャちゃんは自宅へ帰っていった。
別れ際にマーニャちゃんが「チョコレートとっても美味しかったよ。また食べたいな」と言ったので、チョコレートは無かったけど飴があったので渡した。
「これは飴ちゃんだよ、これも甘くて美味しいけど、噛んで食べるんじゃなくてお口の中で舐めて溶かすようにして食べてね」
「お姉ちゃん、ありがとう」
満面の笑顔で、マルサさんと家に戻って行った。
私は、ヨーゼフさんと二人で商業ギルドへと向かう。
両替と書いた看板があるところに、ヨーゼフさんと二人で並んだ。
身分証が必要と言われ、仮入街証でいいか確認を取ると、それでは駄目だと言われたので、商業ギルドで身分証の発行を頼むと「小銀貨一枚かかります」と言われた。
「あら、足りないよ。ヨーゼフさんは身分証はあるんですよね?」
「当然だよ。俺が先にさっきの金貨を両替して、ホタルに小金貨一枚を渡すから、それで登録しな」
「すいません。後でちゃんと返しますね」
ヨーゼフさんがカジノコインの両替を頼むと、金の純度や重さを調べられて、一枚が二十五万ゴルの価値があると解った。
「ホタル、こんなに高く売れるんなら、小金貨は返してくれなくて大丈夫だ」
そう言いながら、小金貨を一枚渡してくれた。
仮入街証を提示して、商業ギルドの登録を済ませる。
「この商業ギルドの会員証があれば、登録された街の出入りは無料になります。この街以外では一律、千ゴルの入場料となります。ホタルさんはFランクの商人として登録されましたので。街の広場で露店を出す権利を持たれました。商店用のワゴンの貸し付けなどもギルドで行ってますので、ご利用ください。広場の出展料金は売上の十パーセントとなります。売上一千万ゴルを達成されればランクが上がります。Eランクに上がれば他の街への行商の資格を得ることができますので頑張ってくださいね」
登録が済んだので早速、カジノコイン十枚をこの国の貨幣へと両替して貰った。
金貨十五枚と、小金貨百枚で受け取る。
ちょっとお金持ちになった気分だ。
ダニエルさんは五百枚持って来てたって言ってたから、全部で一億二千五百万ゴルか……結構な大金だったんだね。
でも金貨で十キロとか普通に重いよね。
そう言えば一億円分を一万円札にしたら十キログラムって聞いた覚えがあるから、あんまり変わらないのか。
「ヨーゼフさん。この街で過ごして違和感のない服を買いに行きたいので、案内していただけませんか?」
「ああ、いいとも。金貨のお陰で二か月分の稼ぎと変わらないくらいの収入になったから、どこだって案内するよ」
「そう言えば宿屋さんは、いくらくらいかかるんですか?」
「そうだな、安い所なら個室で食事無しなら三千ゴルくらいからあるけど、ある程度綺麗な所なら一泊七千ゴルくらいはするかな。朝と夜の食事付きで一万ゴルくらいが普通だと思うよ」
どうやら、この国のゴルという通貨の価値は、ほぼ日本円と同じ感覚で考えてよさそうかな?
「そう言えば冒険者ギルドの登録料金はいくらくらいかかるんですか?」
「冒険者ギルドだったら、商業ギルドの半額だね五千ゴルで登録ができるよ。でも他の人達はこの国の言葉が解らないんだろ? 少し大変かもしれないな」
「そうですね、でも基本私が通訳しますから大丈夫です」
「そうか、それなら安心かもしれないな。依頼は受けなくてもモンスターの素材の納品をすればお金は稼げるしね」
その後、衣料品を買い揃え、宿屋と冒険者ギルドの位置を確認した後で、ヨーゼフさんにお礼を言って別れて、作業小屋で待ってる先輩たちの所へと戻って行った。
六人分の服一式は結構、大荷物だったけど、思ったよりも重くは感じなかった。
もしかしたら、ギフトカードを手にしたことで、若干でもステータスの向上の効果があったのかもしれない。
「お待たせしました。カジノコインは一枚が二十五万ゴルの価値になりましたよ。ざっと二千五百USドルくらいの価値です」
「そうか、それなら当分は資金に問題は無いな」
金の価値が地球と変わらないくらいに高かったことに一同が安堵した。
ミッシェルが『ダービーキングダム』の中にある遺品や残りのカジノチップをどうするのかを話題に出した。
「助かってくれれば一番いいんだけど、可能性は極めて低い、あのまま放置されてても、この世界の人間に荒らされるだけだし、それなら俺達が有効活用するべきだだろうな」
すると船のクルーの二人、アダムさんとダニエルさんが聞いて来た。
「もし、ですよ。地球に戻る事が出来れば遺品は渡したいと思いますが、それは聞き入れてもらえますか?」
「二人の言いたい事は解かるが、あの船の乗客たちは誰もがそれなりに社会的ステータスを持った人たちだった。誰かの遺品だけを持って帰るような事があれば、それはその対象に選ばれなかった人の遺族から、猛烈な抗議が来る事が予想できないか? それならば誰の遺品も持ち帰らずこの世界で処分をするべきだ。二千人分の遺品を持って歩く事は不可能だからな」
少し、しんみりとなったけど、意見としてはアンドレ隊長の言うことが正論だと思う。
場の空気を変えるかのように先輩が話し始めた。
「ホタル、ヨーゼフさんの言ってた女神の神殿の場所は解ったのか?」
「あ、それは聞いて無かったですね。でも、街に行けばすぐに冒険者ギルドに向かいますから、そこで聞けば大丈夫だと思いますよ」
「そっか、この国で暮らさなければいけない可能性を考えたら、ホタルのスキルが一番有用だったな……」
「言葉は一年も暮らせば嫌でも覚えちゃいますよ」
「そんなもんなのかな?」
「私が外国語を覚えたのは外国人の友達を沢山作って、会話をしてたからですし、先輩だってきっと覚えますって?」
「疑問形で言うなよ。全然自信がない」
「みなさん、日が暮れる前に町に行って冒険者ギルドの登録とか済ませたいので、早く服を着替えて下さいね」
「ああ、了解だ」
小屋の中ではミッシェルと私だけになって、男性陣には外で着替えて貰った。
ミッシェルは背も百七十センチメートルくらいあって、金髪でそうとうな美人さんだ。
鍛え上げられた肉体は同性の私が見ても、ほれぼれしちゃう感じだ。
筋肉質なんだけど、出るとこは出て絞るところは絞っている。
とても羨ましい……
全員が着替え終わったので、持ち物を持ってギャンブリーの街へと向かった。
私はヨーゼフさん家族と一緒に街へと向かった。
街の門で衛兵さんに入場料の五千ゴルを払い、街への入場を果たす。
仮入街証を渡され「一週間以内に商業ギルドか、冒険者ギルドで正規の身分証明書を作らなければ、仮入街証は無効になるのでお気を付けください」と言われた。
ヨーゼフさんに確認する。
「一週間って何日ですか?」
「闇、火、水、風、土、光、聖の七日だよ、魔法の属性の名前が付いている」
門をくぐり街に入ると、マルサさんとマーニャちゃんは自宅へ帰っていった。
別れ際にマーニャちゃんが「チョコレートとっても美味しかったよ。また食べたいな」と言ったので、チョコレートは無かったけど飴があったので渡した。
「これは飴ちゃんだよ、これも甘くて美味しいけど、噛んで食べるんじゃなくてお口の中で舐めて溶かすようにして食べてね」
「お姉ちゃん、ありがとう」
満面の笑顔で、マルサさんと家に戻って行った。
私は、ヨーゼフさんと二人で商業ギルドへと向かう。
両替と書いた看板があるところに、ヨーゼフさんと二人で並んだ。
身分証が必要と言われ、仮入街証でいいか確認を取ると、それでは駄目だと言われたので、商業ギルドで身分証の発行を頼むと「小銀貨一枚かかります」と言われた。
「あら、足りないよ。ヨーゼフさんは身分証はあるんですよね?」
「当然だよ。俺が先にさっきの金貨を両替して、ホタルに小金貨一枚を渡すから、それで登録しな」
「すいません。後でちゃんと返しますね」
ヨーゼフさんがカジノコインの両替を頼むと、金の純度や重さを調べられて、一枚が二十五万ゴルの価値があると解った。
「ホタル、こんなに高く売れるんなら、小金貨は返してくれなくて大丈夫だ」
そう言いながら、小金貨を一枚渡してくれた。
仮入街証を提示して、商業ギルドの登録を済ませる。
「この商業ギルドの会員証があれば、登録された街の出入りは無料になります。この街以外では一律、千ゴルの入場料となります。ホタルさんはFランクの商人として登録されましたので。街の広場で露店を出す権利を持たれました。商店用のワゴンの貸し付けなどもギルドで行ってますので、ご利用ください。広場の出展料金は売上の十パーセントとなります。売上一千万ゴルを達成されればランクが上がります。Eランクに上がれば他の街への行商の資格を得ることができますので頑張ってくださいね」
登録が済んだので早速、カジノコイン十枚をこの国の貨幣へと両替して貰った。
金貨十五枚と、小金貨百枚で受け取る。
ちょっとお金持ちになった気分だ。
ダニエルさんは五百枚持って来てたって言ってたから、全部で一億二千五百万ゴルか……結構な大金だったんだね。
でも金貨で十キロとか普通に重いよね。
そう言えば一億円分を一万円札にしたら十キログラムって聞いた覚えがあるから、あんまり変わらないのか。
「ヨーゼフさん。この街で過ごして違和感のない服を買いに行きたいので、案内していただけませんか?」
「ああ、いいとも。金貨のお陰で二か月分の稼ぎと変わらないくらいの収入になったから、どこだって案内するよ」
「そう言えば宿屋さんは、いくらくらいかかるんですか?」
「そうだな、安い所なら個室で食事無しなら三千ゴルくらいからあるけど、ある程度綺麗な所なら一泊七千ゴルくらいはするかな。朝と夜の食事付きで一万ゴルくらいが普通だと思うよ」
どうやら、この国のゴルという通貨の価値は、ほぼ日本円と同じ感覚で考えてよさそうかな?
「そう言えば冒険者ギルドの登録料金はいくらくらいかかるんですか?」
「冒険者ギルドだったら、商業ギルドの半額だね五千ゴルで登録ができるよ。でも他の人達はこの国の言葉が解らないんだろ? 少し大変かもしれないな」
「そうですね、でも基本私が通訳しますから大丈夫です」
「そうか、それなら安心かもしれないな。依頼は受けなくてもモンスターの素材の納品をすればお金は稼げるしね」
その後、衣料品を買い揃え、宿屋と冒険者ギルドの位置を確認した後で、ヨーゼフさんにお礼を言って別れて、作業小屋で待ってる先輩たちの所へと戻って行った。
六人分の服一式は結構、大荷物だったけど、思ったよりも重くは感じなかった。
もしかしたら、ギフトカードを手にしたことで、若干でもステータスの向上の効果があったのかもしれない。
「お待たせしました。カジノコインは一枚が二十五万ゴルの価値になりましたよ。ざっと二千五百USドルくらいの価値です」
「そうか、それなら当分は資金に問題は無いな」
金の価値が地球と変わらないくらいに高かったことに一同が安堵した。
ミッシェルが『ダービーキングダム』の中にある遺品や残りのカジノチップをどうするのかを話題に出した。
「助かってくれれば一番いいんだけど、可能性は極めて低い、あのまま放置されてても、この世界の人間に荒らされるだけだし、それなら俺達が有効活用するべきだだろうな」
すると船のクルーの二人、アダムさんとダニエルさんが聞いて来た。
「もし、ですよ。地球に戻る事が出来れば遺品は渡したいと思いますが、それは聞き入れてもらえますか?」
「二人の言いたい事は解かるが、あの船の乗客たちは誰もがそれなりに社会的ステータスを持った人たちだった。誰かの遺品だけを持って帰るような事があれば、それはその対象に選ばれなかった人の遺族から、猛烈な抗議が来る事が予想できないか? それならば誰の遺品も持ち帰らずこの世界で処分をするべきだ。二千人分の遺品を持って歩く事は不可能だからな」
少し、しんみりとなったけど、意見としてはアンドレ隊長の言うことが正論だと思う。
場の空気を変えるかのように先輩が話し始めた。
「ホタル、ヨーゼフさんの言ってた女神の神殿の場所は解ったのか?」
「あ、それは聞いて無かったですね。でも、街に行けばすぐに冒険者ギルドに向かいますから、そこで聞けば大丈夫だと思いますよ」
「そっか、この国で暮らさなければいけない可能性を考えたら、ホタルのスキルが一番有用だったな……」
「言葉は一年も暮らせば嫌でも覚えちゃいますよ」
「そんなもんなのかな?」
「私が外国語を覚えたのは外国人の友達を沢山作って、会話をしてたからですし、先輩だってきっと覚えますって?」
「疑問形で言うなよ。全然自信がない」
「みなさん、日が暮れる前に町に行って冒険者ギルドの登録とか済ませたいので、早く服を着替えて下さいね」
「ああ、了解だ」
小屋の中ではミッシェルと私だけになって、男性陣には外で着替えて貰った。
ミッシェルは背も百七十センチメートルくらいあって、金髪でそうとうな美人さんだ。
鍛え上げられた肉体は同性の私が見ても、ほれぼれしちゃう感じだ。
筋肉質なんだけど、出るとこは出て絞るところは絞っている。
とても羨ましい……
全員が着替え終わったので、持ち物を持ってギャンブリーの街へと向かった。
0
お気に入りに追加
33
あなたにおすすめの小説


結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる