上 下
54 / 99

第54話 『COLOR RANGERS』の活躍とタイトルマッチ【後編】

しおりを挟む
 ラスベガスのタイトルマッチ会場になっているホテルでは、凄い華やかなイベントが繰り広げられている。

 バニースタイルのお姉さんが、網タイツと切れ込みの激しいレオタード姿でドリンクを運ぶ姿は、イルアーダで獣人の女の子が接客してくれる酒場を思い出したぜ。

 しっかりと目に焼き付け、今晩一人きりになってから思い出そう・・・

 一応何か問題が在っても困るから、リンダとアナスタシアがこっそりと会場内に紛れ込んでる。

 テレビカメラが何台もある中では、俺が行動すると目立つからね。

 元々鍛えていたリンダとナーシャは、既に健人さんとマジで殴り合いになっても勝てる位の強さだ。

 俺は健人さん陣営のスタッフとして、タオル係をする事になってて今日の会場に訪れているけど、世界中のメディアが、健人さんよりも俺にインタビューに訪れて困ってる。

 まぁうちのジムの人間達で英語が喋れるのが俺だけだから、しょうが無いんだけどね。


 今日のタイトルマッチは、下馬評ではカイザーの圧倒的有利が伝えられている。
 掛けのオッズでも3R以内でのカイザーのK.O勝ちが、本命になってる位だ。

 カイザー側のプロモーターが腹黒そうな笑みを浮かべながら俺に近寄ってきた。

「SYOU、チャンプを目指すなら加山の所より、俺のところに来な。加山じゃとても用意できないビッグビジネスにしてやるぜ。このままじゃプロになってもチャンプにはなれないぞ。理由はSYOUと戦いたいと思うチャンプが存在しないからだ。俺なら翔と対戦するチャンプを用意することが出来るからな」

「俺は別にチャンピオンになる事だけが全てじゃないから、加山会長以外と手を組むことはないよ。どうしてもと言うなら賭けをしない? 今日カイザーに健人さんが勝てば、俺がプロデビューした時の俺の世界タイトルマッチを組んでくれよ。ファイトマネーは俺は興味ないから任せる。健人さんが負けたら所属は加山ジムのままだけど、俺の世界戦のファイトマネーは全部あんたの言いなりで試合に出るよ。損はないだろ?」


「面白いな俺に損がないのが気に入った。だが今日の試合はカイザーが勝つ」


 プロ選手の5人は加山会長が大盤振る舞いで全員連れてきていて、それぞれにこの夢の様な舞台にいつかは自分も立ちたいと、決意を新たにしていた。


 そして試合開始時刻を迎え、アメリカでグラミーを何度も受賞してるような、女性ボーカリストの国歌斉唱が行われた。

 それに対して加山会長が用意した、君が代のボーカリストはめちゃアニメ声の声優さんだった。
 とても君が代とは思えない、超高音キーでの斉唱はある意味カルチャーショックを覚えたぜ。

 会長何故この人選にしたんだ・・・

 「いやうちの孫がな、この声優さんが主題歌歌ってる魔女っ子アニメのファンでな、孫が喜ぶと思って頼んでみた」

 ・・・会長、何か憎めないな。

 カイザー陣営には、五輪では銀メダルで終わった俺とのスパーをやった弟君がセコンドについてる。
 やたら俺を睨みつけてくるけど、俺は頼まれて相手しただけだからね?


 今日は、俺の資金を使ってアナスタシアに頼んで派手に健人さんに賭けてもらってるぜ。
 賭けた総額は500万ドル。
 健人さんが勝つと5倍以上にはなるから、ちょっとリッチになれるぜ。

 そして、ゴングは鳴った。

 1R目は、カイザーのパンチをひたすら避ける展開になった。
 解説や観客も、カイザー圧倒的有利を確信している中で1R終了のゴングが鳴る。

 健人さんがコーナーに戻りやたら首をひねる。
 納得がいかない感じだ。

「だから言ったでしょ?既に健人さんはカイザーのレベルなら大した敵じゃないですよ」

 ひたすら避けただけだったが、カイザーの全力攻撃は1発も健人さんに当たっていなかった。
 
「よし、一気に行くぞ」

 俺の言葉を受けて勝利を確信した健人さんは、2Rのゴングと共に飛び出していった。

 歴史上バンタム最強の王座と言われたカイザーのパンチの全てに、普段の俺とのスパーで俺がやってるような感じで、カウンターを合わせまくってダウンを奪う。
 それでも、最強チャンプの意地で立ち上がってくる。

 今度は健人さんから踏み込み、リング中央で滅多打ちにした。

 カイザー側からタオルが投げ入れられ、試合は2Rで決着が付いた。

 カイザー側のセコンドは誰もがこの状況を受け入れきれてないようだ。
 観客席もアメリカの最強王者の勝利を信じて見守っていたのが、全く逆の展開になったことに対して一瞬の静寂が訪れてた。

 健人さんが世界チャンピオンになった。
 会長が満面の笑みで健人さんを肩車をしてリング中央に立っている。
 本当に目立ちたがりだな・・・

 俺は、一番端っこでできるだけ目立たないようにうつむき加減で立っていたぜ。
 それなのに・・・マイクが俺に向いてくる。

 あ、通訳だった。

 健人さんは試合後だと言うのに、元気いっぱいで「誰の挑戦でも受けますから、じゃんじゃん申し込んで下さい」とコメントをした。

 俺は、サービスを含めて「プロデビューを目指してますので、健人さんの体重まで絞り込むのが今の目標ですね!」とコメントを出したら「それだけは断る」とテレビの前で、堂々と拒否られた。


 そして顔色の悪いカイザーのプロモーターに「俺の勝ちですね、約束は守って下さいねでは」と言葉をかけて引き上げていった。

 カイザーの試合はファイトマネーも凄くて、カイザー3000万米ドルに対して、健人さん50万米ドルだったそうだ。

 そして・・・事件は起こった。

 アナスタシアがBETしていた500万米ドルの金額に対して3000万米ドル弱の配当を受け取りに行き、目の前にドンと現金で積まれる。
 100万米ドルが入るアタッシュケースを30個用意させ、カジノの警備員に運び出させた。
 そして警備会社に用意させた現金輸送車にアタッシュケースを積み込ませていると、いかにもな連中がいきなり拳銃を発射してきた。


 当然リンダも遠目に様子を捉えていて、すぐに念話で『COLOR RANGERS』の招集を行った。
今回の招集に応じたのは、ブルー、イエロー、グリーン、そして早着替えで変身したシルバーとオレンジが現れた。

 俺は、今日の世界戦に合わせて集まった世界各国のテレビ局の放送を通じて、会長達と一緒にのんきにテレビで眺めていた。

 犯人グループは7人居て、それぞれが拳銃と自動小銃を構えている。
 最初の銃撃で撃たれた警備員の男が、輸送車の前で倒れていてかなり出血をしているちょっと危険だな。

 俺は念話でリンダに指示を出す『ポーションを使え』

 犯人グループの仲間がワンボックスカーで現場に横付けし現金の入ったアタッシュケースを積み込み始めていた。その状況で『COLOR RANGERS』の5人が周りを囲むと犯行グループが、「なんだこの気持ち悪い変態軍団は」と失礼な発言をしているのを、テレビカメラの音声が拾い上げてた。

 まだ警察は到着していない。

 イエローがいきなり犯人グループの車のフロントバンパーに手をかけると、雄叫びを上げて持ち上げた。
 全身の脂肪が波打つ姿は、テレビ画面で見てもインパクト強いな。

 フロント部分が完全に浮き上がった状態になった所に、グリーンが飛び蹴りを放つと犯人に向って、車がひっくり返って倒れていった。

 マジで戦隊物の実写ドラマみたいだな。

 オレンジが撃たれた警備員にポーションを飲ませると、みるみる傷口がふさがり血が止まった、銃弾は貫通していたようだ。

 腿のあたりだから恐らくこれで十分だろうが、流れ出した血はポーションでは作り出せないから輸血の必要性は有る。

 そしてブルーとシルバーが、犯人たちを見る間に制圧していった。

 この二人は、ロシア方式というか制圧の手段が優しくない。
 犯人グループの7人にドライバーを合わせた8人全員が、手足をへし折られて転がされた。

 その頃にようやく警察が到着したが、その姿を見る頃には、5人で香ばしい決めポーズを決め、『平和は守られましたわアデュー』と何故かシルバーが高らかに宣言し『ホホホホホ』と高笑いをしながら転移門を広げ消えていった。

 人混みの中から何事もなかったように、アナスタシアが現れ、「私のお金は無事なの?」と言いながら前に出ていったが、現場に駆けつけた警官たちに阻まれて輸送車に近づけない。

 その後、犯人たちは全員拘束され連れて行かれ、警備員の責任者がアタッシュケース30個と中身を確認して、ようやくアナスタシアとともに輸送車は、旅立っていった。

 なんかよく出来たコントのような展開だが、ヒーロー大好きなアメリカ人には妙に受けていた。

 テレビ局のリポーターが、高らかに「危機が訪れた時には『COLOR RANGERS』と叫べば、助けてもらえるぜ!」と世界中に向けて言い放った。

 でもなぁ、仕込みでもなんでも無くこんな事件が当たり前に起きるアメリカってどうなの?

 と思いながら、健人さんの祝勝パーティーの会場に向かった。


 ◇◆◇◆ 


 翌日この状況を放送したアメリカ最大のネットワークを持つテレビ局に、『COLOR RANGERS』からメッセージが届いた。

 本当に助けが必要な事件が起きた時は、『HELP ME COLOR RANGERS』と叫べば願いが叶うこともあるかもね?と

 そのメッセージを受けた、このネットワーク局は『COLOR RANGERS』へのメッセージリクエスト専用のH.Pを起ち上げ、世界中にアピールした。

 そして、リンダとアナスタシアが中心となって、世界お助け部門も稼働を始めた。
 あくまでも、暇つぶし程度にだが。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:5

神様のいたフットサル部

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:2

Head or Tail ~Akashic Tennis Players~

SF / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:8

城下町ボーイズライフ【1年生編・完結】

青春 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:34

幻のスロー

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:35

一番モテないヒロインに転生しましたが、なぜかモテてます

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:127pt お気に入り:4,962

切り札の男

青春 / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:8

処理中です...