21 / 45
第3'章 溢れだしてきたものは⑥
しおりを挟む
神崎の言葉に筑後は怪訝な顔をしたが、構図的には二対一となったわけで、後ろ髪を引かれる様子をみせながらも戻ることを決めてくれた。帰りは緩やかな登りだったけど、筑後は時々写真を撮る程度で殆ど立ち止まることなく進んだから、行きよりも短い時間で沢のところまで帰ってくることができた。
「戻ってきたけど、水なんて出てこないよ?」
沢のところで休憩をしながら、筑後は相変わらず清らかなままの水面を見て、ちょっとだけ拗ねたように呟く。
「まあまあ。ここなら大丈夫だから、ちょっと休憩していこう?」
一方の神崎はちょっと息を切らしているものの、体力的にも状況的にも余裕層に答えた。俺からすれば普通に会話してるだけでもすごいのだけど。と、神崎が俺の方に視線を向けてにっと笑みを浮かべてくる。
「宮入君はまだしばらく歩けないみたいだし」
「うるせえ」
俺だって深安山にはよく登ってるし、時乃に時々付き合わされて走ったりで人並み以上には体力もあるはずなんだ。だから、筑後とか神崎が異次元なだけで俺は悪くない。異次元、異次元か。そういえば、オーパーツ研究会に入ったあの日、筑後とそんな話になった。タイムトラベルの問題である親殺しのパラドックスは次元を超えることで解決できると。あの時は途中で議論が終わってしまったけど、気分転換くらいにはなるかもしれない。
「そういえば、筑後――」
筑後に話しかけようとしたところで、グググとかすかな振動を感じた。それは錯覚ではないらしく辺りを見渡すと木立がカサカサと葉を揺らし、そんな様子に筑後も周囲をキョロキョロとしている。
「これって、地鳴り?」
呟いた筑後が沢に目を向けて、その顔から色が消えた。
「水が……」
さっきまで底が見えるほど綺麗だった沢の水が濁っていた。黒ずみのようなものが沢のあちこちから吹き出していて、沢の一面をドンドンと黒く染め上げていく。留まることなく湧き上がってくる泥水は沢の水位をドンドンとあげていく。
やがて、黒く押しあがった水の塊が沢の端を越えると、轟々と音をたて一気に下流の方へと流れ出した。僅かな水が流れていた小川にそんな大量の水が流れ込んだらどうなるだろう。勢いよく流れ落ちる濁流は一気に小川の水位を上げ、もしあのまま小川沿いの道を歩いていたら――ここには戻ってこられなかったかもしれないと思うと、今になってゾワリと寒気が追いかけて来た。
「なんで……。どうして神崎さんはわかったの?」
「んー。私の力というか、ちょっとした未来からのお告げみたいなものだよ」
タブレットを小さく降って笑ってみせる神崎の姿にほうっと筑後は息を漏らした。水が出る、と言い出した時の神崎を思い出すと地面を触ったり川の様子を見たり、空の状態を探っていた。雲や生物の状態から天気を予測する観望予測みたいなものだろうか。俺には何の兆候もわからなかったけど、昨日まで雨が降り続いていたのだし、知識があればわかるのかもしれない。あるいは、経験的にこういう地形では雨が降ったときではなく、その後に水量が急に増すことがあると知っていたとか。
それならそうとあの場所で言ってくれれば、もっと納得して戻ってこられたのに。だけど、そんな考えは筑後の様子を見て打ち消した。筑後だって神崎の「未来のお告げ」という言葉を全部受け入れたわけじゃないだろうけど、その顔にはどことなく納得感と安堵感のようなものが滲んでいた。
「じゃあ、石川先生のところに戻るか。筑後」
「うん、そうだね……さっきはわがまま言ってゴメン。それから、神崎さん、ありがとう」
筑後の言葉に神崎は少し照れくさそうにはにかんでタブレットを鞄の中にしまった。
腰を上げた筑後と神崎の後に続いて立ち上がる。まだ疲れは残っていたけど、自分の命を奪っていたかもしれない黒く染まってしまった沢の傍にいつまでもいたいとも思えなかった。
とはいえ、降り積もっていた疲労のせいで露骨にペースが落ちて、筑後は俺に気遣いながら進んでくれる。さっきまでグイグイ先へ先へと進んでいた時からすると、何かまるで憑き物が落ちたようだった。
「俺がいなけりゃとっくに頂上ついてるよな」
「気にしないでよ。誰かと一緒にこうやって調査するのって初めてだけど、こんなに楽しかったんだって」
「それでつい深入りしそうになった?」
筑後は小さく頬をかいて苦笑を浮かべる。しまった。ちょっと嫌味っぽくなってしまったかもしれない。
「それももちろんあるんだけど。今日はどうしても宮入君にタイムトラベルの形跡みたいなものを見せてあげたくて」
沢の下流で引き返すかどうかで揉めたときも筑後はそんなことを言っていた。沢に戻って休憩した時にそれについて聞こうと思ったけど、水が噴き出したことですっかり忘れていた。
「実は、この前。神崎さんから宮入君の昔の話をちょっと聞いて」
帰りは俺の後ろを歩いていた神崎の方を振り返ると、神崎は口笛を吹きながら誰もいない背後を更に振り返って俺の視線から逃げた。ちょっと待て。俺の昔の話って間違いなく“呪い”に関する話のはずだ。
「筑後は呪いのこと、信じないのか?」
「うん。呪いなんてナンセンスだと思う。きっとなにか他の現象のハメコミだよ」
タイムトラベルのことを信じてる人間が呪いをナンセンスだと言い切るのはどこか不思議な感じもしたけど、迷いなくきっぱりと言い切ってくれた筑後の言葉に、緊張していた心がゆるりと解れる。
「僕には、神崎さんみたいに呪いの正体を調べる能力はないから」
部室に置かれているフラスコのことを思いだす。あれで本当に呪いの正体が突き止められるのかはわからないけど、筑後の言葉に頷いてみる。
「せめて、過去に戻れる……ううん、過去をやり直せる可能性みたいなものを宮入君に見せてあげられたら、僕も宮入君の力になれるんじゃないかなって」
「過去を、やり直す?」
「うん。例えば過去にメッセージを送って、宮入君のおじいちゃんとかお父さんが山に入ることを止めることができる。そんな未来の可能性」
荒唐無稽だと思いながらも、筑後の話に吸い寄せられていた。過去をやり直せる可能性。そうしたいと考えたこともなかった。でもそれは、そんなことできっこないと思っているからであって。もし万が一、過去に戻れるとしたら俺はどうしたいだろう。
筑後が一生懸命周囲を調べながら川を下っていたことを思いだす。あれは筑後の好奇心によるものだと思っていたけど、そんな単純なことじゃなくて。だとしたら、引き返すかどうかのところであんなに筑後が粘っていたのも。
「どうして、俺の為にそんな……」
筑後と知り合ってからまだ一ヶ月も立っていない。精々オーパーツ研究会に仮入部したってくらいで、それ以外に何か筑後の為にできたこともない。
だけど、筑後は不思議そうな顔で首を傾げた。
「えっと。友達の為に何かしたくなるのって、変……かな?」
本当に不思議そうな筑後の言葉に何というか虚を突かれた。もしかしたら俺は人間関係にギブアンドテイクみたいな要素を持ち込みすぎていたかもしれない。
ポンっと後ろを歩く神崎から背中を押された。ああ、もう。
「そういうのは、タイムパラドックスの問題を解決してから言ってくれ」
もし過去にメッセージを送ることで祖父や父さんを助けたら。呪いの話がなかったからと言って俺が友達に囲まれるような人生を歩んでこれたかはわからないけど、少なくともオーパーツ研究会に入ることはなかったと思う。そしたら俺は筑後と知り合いようがなかったわけで。
「宮入君は手ごわいからなあ」
「……いつか俺が間違ってたって謝るの、楽しみにしてるからな」
筑後は一度キョトンと目を見開いてから、にへらっと表情を崩す。
ああ、だからもう。本当にこいつはわかってるんだろうか。ほのぼのとした顔でこちらを見続けている筑後をさっさと帰る様に促す。背中を小突いてくる神崎の表情が手に取るようにわかって、絶対に振り返らないと決める。
それから石川先生の戻る駐車場までは特に何事もなく、山に来てようやく周囲の風景に溶け込むようなゴツイ車が見えた時にはやっと力が抜けるとともにどっと疲れが沸いてきた。
「おー、お疲れ。どうだったか……って、山の中で雨でも降ったのか?」
「なんでですか?」
「なんでって、宮入。お前、顔に濡れた跡があるぞ」
頬に手を当ててみると、確かに湿っていた。気づかなかった、いつの間に。
「ちょっと川で顔洗っただけですよ」
山道が細い一本道でよかった。この顔を誰からも見られずに済んだから。
「戻ってきたけど、水なんて出てこないよ?」
沢のところで休憩をしながら、筑後は相変わらず清らかなままの水面を見て、ちょっとだけ拗ねたように呟く。
「まあまあ。ここなら大丈夫だから、ちょっと休憩していこう?」
一方の神崎はちょっと息を切らしているものの、体力的にも状況的にも余裕層に答えた。俺からすれば普通に会話してるだけでもすごいのだけど。と、神崎が俺の方に視線を向けてにっと笑みを浮かべてくる。
「宮入君はまだしばらく歩けないみたいだし」
「うるせえ」
俺だって深安山にはよく登ってるし、時乃に時々付き合わされて走ったりで人並み以上には体力もあるはずなんだ。だから、筑後とか神崎が異次元なだけで俺は悪くない。異次元、異次元か。そういえば、オーパーツ研究会に入ったあの日、筑後とそんな話になった。タイムトラベルの問題である親殺しのパラドックスは次元を超えることで解決できると。あの時は途中で議論が終わってしまったけど、気分転換くらいにはなるかもしれない。
「そういえば、筑後――」
筑後に話しかけようとしたところで、グググとかすかな振動を感じた。それは錯覚ではないらしく辺りを見渡すと木立がカサカサと葉を揺らし、そんな様子に筑後も周囲をキョロキョロとしている。
「これって、地鳴り?」
呟いた筑後が沢に目を向けて、その顔から色が消えた。
「水が……」
さっきまで底が見えるほど綺麗だった沢の水が濁っていた。黒ずみのようなものが沢のあちこちから吹き出していて、沢の一面をドンドンと黒く染め上げていく。留まることなく湧き上がってくる泥水は沢の水位をドンドンとあげていく。
やがて、黒く押しあがった水の塊が沢の端を越えると、轟々と音をたて一気に下流の方へと流れ出した。僅かな水が流れていた小川にそんな大量の水が流れ込んだらどうなるだろう。勢いよく流れ落ちる濁流は一気に小川の水位を上げ、もしあのまま小川沿いの道を歩いていたら――ここには戻ってこられなかったかもしれないと思うと、今になってゾワリと寒気が追いかけて来た。
「なんで……。どうして神崎さんはわかったの?」
「んー。私の力というか、ちょっとした未来からのお告げみたいなものだよ」
タブレットを小さく降って笑ってみせる神崎の姿にほうっと筑後は息を漏らした。水が出る、と言い出した時の神崎を思い出すと地面を触ったり川の様子を見たり、空の状態を探っていた。雲や生物の状態から天気を予測する観望予測みたいなものだろうか。俺には何の兆候もわからなかったけど、昨日まで雨が降り続いていたのだし、知識があればわかるのかもしれない。あるいは、経験的にこういう地形では雨が降ったときではなく、その後に水量が急に増すことがあると知っていたとか。
それならそうとあの場所で言ってくれれば、もっと納得して戻ってこられたのに。だけど、そんな考えは筑後の様子を見て打ち消した。筑後だって神崎の「未来のお告げ」という言葉を全部受け入れたわけじゃないだろうけど、その顔にはどことなく納得感と安堵感のようなものが滲んでいた。
「じゃあ、石川先生のところに戻るか。筑後」
「うん、そうだね……さっきはわがまま言ってゴメン。それから、神崎さん、ありがとう」
筑後の言葉に神崎は少し照れくさそうにはにかんでタブレットを鞄の中にしまった。
腰を上げた筑後と神崎の後に続いて立ち上がる。まだ疲れは残っていたけど、自分の命を奪っていたかもしれない黒く染まってしまった沢の傍にいつまでもいたいとも思えなかった。
とはいえ、降り積もっていた疲労のせいで露骨にペースが落ちて、筑後は俺に気遣いながら進んでくれる。さっきまでグイグイ先へ先へと進んでいた時からすると、何かまるで憑き物が落ちたようだった。
「俺がいなけりゃとっくに頂上ついてるよな」
「気にしないでよ。誰かと一緒にこうやって調査するのって初めてだけど、こんなに楽しかったんだって」
「それでつい深入りしそうになった?」
筑後は小さく頬をかいて苦笑を浮かべる。しまった。ちょっと嫌味っぽくなってしまったかもしれない。
「それももちろんあるんだけど。今日はどうしても宮入君にタイムトラベルの形跡みたいなものを見せてあげたくて」
沢の下流で引き返すかどうかで揉めたときも筑後はそんなことを言っていた。沢に戻って休憩した時にそれについて聞こうと思ったけど、水が噴き出したことですっかり忘れていた。
「実は、この前。神崎さんから宮入君の昔の話をちょっと聞いて」
帰りは俺の後ろを歩いていた神崎の方を振り返ると、神崎は口笛を吹きながら誰もいない背後を更に振り返って俺の視線から逃げた。ちょっと待て。俺の昔の話って間違いなく“呪い”に関する話のはずだ。
「筑後は呪いのこと、信じないのか?」
「うん。呪いなんてナンセンスだと思う。きっとなにか他の現象のハメコミだよ」
タイムトラベルのことを信じてる人間が呪いをナンセンスだと言い切るのはどこか不思議な感じもしたけど、迷いなくきっぱりと言い切ってくれた筑後の言葉に、緊張していた心がゆるりと解れる。
「僕には、神崎さんみたいに呪いの正体を調べる能力はないから」
部室に置かれているフラスコのことを思いだす。あれで本当に呪いの正体が突き止められるのかはわからないけど、筑後の言葉に頷いてみる。
「せめて、過去に戻れる……ううん、過去をやり直せる可能性みたいなものを宮入君に見せてあげられたら、僕も宮入君の力になれるんじゃないかなって」
「過去を、やり直す?」
「うん。例えば過去にメッセージを送って、宮入君のおじいちゃんとかお父さんが山に入ることを止めることができる。そんな未来の可能性」
荒唐無稽だと思いながらも、筑後の話に吸い寄せられていた。過去をやり直せる可能性。そうしたいと考えたこともなかった。でもそれは、そんなことできっこないと思っているからであって。もし万が一、過去に戻れるとしたら俺はどうしたいだろう。
筑後が一生懸命周囲を調べながら川を下っていたことを思いだす。あれは筑後の好奇心によるものだと思っていたけど、そんな単純なことじゃなくて。だとしたら、引き返すかどうかのところであんなに筑後が粘っていたのも。
「どうして、俺の為にそんな……」
筑後と知り合ってからまだ一ヶ月も立っていない。精々オーパーツ研究会に仮入部したってくらいで、それ以外に何か筑後の為にできたこともない。
だけど、筑後は不思議そうな顔で首を傾げた。
「えっと。友達の為に何かしたくなるのって、変……かな?」
本当に不思議そうな筑後の言葉に何というか虚を突かれた。もしかしたら俺は人間関係にギブアンドテイクみたいな要素を持ち込みすぎていたかもしれない。
ポンっと後ろを歩く神崎から背中を押された。ああ、もう。
「そういうのは、タイムパラドックスの問題を解決してから言ってくれ」
もし過去にメッセージを送ることで祖父や父さんを助けたら。呪いの話がなかったからと言って俺が友達に囲まれるような人生を歩んでこれたかはわからないけど、少なくともオーパーツ研究会に入ることはなかったと思う。そしたら俺は筑後と知り合いようがなかったわけで。
「宮入君は手ごわいからなあ」
「……いつか俺が間違ってたって謝るの、楽しみにしてるからな」
筑後は一度キョトンと目を見開いてから、にへらっと表情を崩す。
ああ、だからもう。本当にこいつはわかってるんだろうか。ほのぼのとした顔でこちらを見続けている筑後をさっさと帰る様に促す。背中を小突いてくる神崎の表情が手に取るようにわかって、絶対に振り返らないと決める。
それから石川先生の戻る駐車場までは特に何事もなく、山に来てようやく周囲の風景に溶け込むようなゴツイ車が見えた時にはやっと力が抜けるとともにどっと疲れが沸いてきた。
「おー、お疲れ。どうだったか……って、山の中で雨でも降ったのか?」
「なんでですか?」
「なんでって、宮入。お前、顔に濡れた跡があるぞ」
頬に手を当ててみると、確かに湿っていた。気づかなかった、いつの間に。
「ちょっと川で顔洗っただけですよ」
山道が細い一本道でよかった。この顔を誰からも見られずに済んだから。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
元婚約者様の勘違い
希猫 ゆうみ
恋愛
ある日突然、婚約者の伯爵令息アーノルドから「浮気者」と罵られた伯爵令嬢カイラ。
そのまま罵詈雑言を浴びせられ婚約破棄されてしまう。
しかしアーノルドは酷い勘違いをしているのだ。
アーノルドが見たというホッブス伯爵とキスしていたのは別人。
カイラの双子の妹で数年前親戚である伯爵家の養子となったハリエットだった。
「知らない方がいらっしゃるなんて驚きよ」
「そんな変な男は忘れましょう」
一件落着かに思えたが元婚約者アーノルドは更なる言掛りをつけてくる。
揺れる波紋
しらかわからし
ライト文芸
この小説は、高坂翔太が主人公で彼はバブル崩壊直後の1991年にレストランを開業し、20年の努力の末、ついに成功を手に入れます。しかし、2011年の東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故によって、経済環境が一変し、レストランの業績が悪化。2014年、創業から23年の55歳で法人解散を決断します。
店内がかつての賑わいを失い、従業員を一人ずつ減らす中、翔太は自身の夢と情熱が色褪せていくのを感じます。経営者としての苦悩が続き、最終的には建物と土地を手放す決断を下すまで追い込まれます。
さらに、同居の妻の母親の認知症での介護が重なり、心身共に限界に達した時、近所の若い弁護士夫婦との出会いが、レストランの終焉を迎えるきっかけとなります。翔太は自分の決断が正しかったのか悩みながらも、恩人であるホテルの社長の言葉に救われ、心の重荷が少しずつ軽くなります。
本作は、主人公の長年の夢と努力が崩壊する中でも、新たな道を模索し、問題山積な中を少しずつ幸福への道を歩んでいきたいという願望を元にほぼ自分史の物語です。
君が消えてゆく世界
砂時計
ライト文芸
高校生の成田洋介と春川悠は、所謂恋人関係だ。二人は慎ましくも幸せな日々を送っていたが、ある一つの問題を抱えていた。それは、二人を切ない結末に導く。(似ているタイトルの作品があったので、名称を変更しました)
ガールズ!ナイトデューティー
高城蓉理
ライト文芸
【第三回アルファポリスライト文芸大賞奨励賞を頂きました。ありがとうございました】
■夜に働く女子たちの、焦れキュンお仕事ラブコメ!
夜行性アラサー仲良し女子四人組が毎日眠い目を擦りながら、恋に仕事に大奮闘するお話です。
■第二部(旧 延長戦っっ)以降は大人向けの会話が増えますので、ご注意下さい。
●神寺 朱美(28)
ペンネームは、神宮寺アケミ。
隔週少女誌キャンディ専属の漫画家で、画力は折り紙つき。夜型生活。
現在執筆中の漫画のタイトルは【恋するリセエンヌ】
水面下でアニメ制作話が進んでいる人気作品を執筆。いつも担当編集者吉岡に叱られながら、苦手なネームを考えている。
●山辺 息吹(28)
某都市水道局 漏水修繕管理課に勤務する技術職公務員。国立大卒のリケジョ。
幹線道路で漏水が起きる度に、夜間工事に立ち会うため夜勤が多い。
●御堂 茜 (27)
関東放送のアナウンサー。
紆余曲折あり現在は同じ建物内の関東放送ラジオ部の深夜レギュラーに出向中。
某有名大学の元ミスキャン。才女。
●遠藤 桜 (30)
某有名チェーン ファミレスの副店長。
ニックネームは、桜ねぇ(さくねぇ)。
若い頃は房総方面でレディースの総長的役割を果たしていたが、あることをきっかけに脱退。
その後上京。ファミレスチェーンのアルバイトから副店長に上り詰めた努力家。
※一部を小説家になろうにも投稿してます
※illustration 鈴木真澄先生@ma_suzuki_mnyt
死神はリーゼント~奇跡のスーパーヒーロー~
さぶれ@5作コミカライズ配信・原作家
ライト文芸
宮野大祐、十七歳。職業・死神。特徴・特攻服を着た赤毛のリーゼント。特技・キセキを呼ぶ事。
飛び出して来た小さな子供を庇い、バイクに撥ねられ、この世を僅か十七歳で去ることになった不良・暴走族のリーダー、宮野大祐。(みやのだいすけ)
そこに、死神と名乗る男が現れた。
『他の人間の魂を
7個集めれば、
お前はもう一度
生き返る事ができる。
なあ、
死神の仕事をやらないか?』
冗談じゃない!
こんな所で
死ねるかチキショー!!
3ヵ月後に控えた
大ファンのアイドル、
今井江里のコンサートに行く為に、
生き返ることを決意する大祐。
不良、暴走グループ
『神風』のリーダー・宮野大祐。
時代遅れの長い特攻服をなびかせた、
赤毛のリーゼント死神・・・・いや、ヒーローが、
今、誕生する――
ライト文芸に投稿しようと思い、別サイトで連載、優秀賞を頂いた作品をリメイク、連載していきます。
こちらも是非、応援して下さい。
煩わしきこの日常に悲観
さおしき
ライト文芸
高校に入学するとき、誰もが憧れを抱いて入学するだろう。ただ、その憧れはすぐに消え去ってしまう。
俺、明坂翔(あけさかかける)は今日で高校生。重い制服を来て、友人の雨宮彼方(あめみやかなた)と初登校を迎えていた。入学後、些細な縁で俺はクラスメイトの嶋田葉月(しまだはづき)と出会い、話すようになる。
そこである日、俺は葉月の思いつきに巻き込まれていく。その一番最初が部活を設立することだった。いきなり俺は部員集めを強要され、彼方、そして幼馴染みの最上雫(もがみしずく)の二人を集めることに成功したが……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる